タグ

yasunobu1217のブックマーク (1,343)

  • OSが起動しない!NECデスクトップ一体型 PC-VW770HS6 の修理 横浜市戸塚区のパソコン修理事例

    OSが起動しない!NECデスクトップ一体型 PC-VW770HS6 の修理 横浜市戸塚区のパソコン修理事例 こんにちは。パソコンドック24 イトーヨーカドー湘南台店の中村です。 今回は、横浜市戸塚区のお客様から修理依頼を承りました。 電源を入れてもOSが起動しないという症状です。 機種はNECデスクトップ一体型パソコン VALUESTAR W (PC-VW770HS6 Windows 7 モデル)。 お客様はHDD内のデータが必要で、なおかつ、パソコンも修理をご希望でした。 HDDの詳細診断のため、分解をしてHDDを取り外します。 このパソコンは、背面のネジを外していくと背面パネルが外れる、やさしい設計です。 大抵の一体型のデスクトップは内部構造が窮屈なため、写真のようにホコリがすごく多いです。 ホコリが綿菓子のようになっていたので、ブロアーと掃除機などで内部清掃を行いました。 内部清掃

    OSが起動しない!NECデスクトップ一体型 PC-VW770HS6 の修理 横浜市戸塚区のパソコン修理事例
  • MacBook Pro Mid 2012 リンゴマークから起動しない。SSD換装を行いました。

    こんにちは。パソコンドック24 名古屋・大須店 です。 2月上旬に行った修理の紹介です。 機種は、Apple MacBook Pro 13インチ Mid2012。 小柄ながらに高パフォーマンスなノートパソコンです。 症状は「前日より、突然りんごマークから進まなくなった」。 来週月曜までに、保存していた画像データが必要なため、急ぎで直して取り出してほしい。とご希望です。 診断の結果、やはりハードディスク故障です。 パソコンも使えるように直したい、更に早い動作になればなおよい。とのことで、故障HDDをSSDへ交換する修理方針をご提案し、ご了承いただきました。 修理作業開始です。 MacBook Proを分解して、内蔵ハードディスクを取出します。 専用機器により、故障ハードディスクからのデータ救出が無事成功しました。 データが取り出せたので、交換したSSDへ元の環境を移行します。 全ての作業が終

    MacBook Pro Mid 2012 リンゴマークから起動しない。SSD換装を行いました。
  • 動作の遅い一体型パソコン(NEC製 PC-VW770KG)の修理をしました

    「動作が遅くなったので快適にならないか!」ということでパソコンをお持ち込みいただきました。 機種は、2007年発売の NEC製 VW770/KG PC-VW770KG。水冷式冷却を採用した一体型デスクトップパソコン。OSは、Windows Vista。 お客様は「使い慣れているため、なんとかして欲しい」と強くご要望されました。 Windows Vista のパソコンですが、 「Windows Vista、サポート終了の2017年4月11日まで半年を切る」(INTERNET Watch) この記事にある通り、Windows Vista は、2017年4月11でサポート終了です。 Vista のままで使い続けられることは、セキュリティリスクがあるため、おすすめできません。 このパソコンの場合は、お客様のお話を伺うと、インターネットの接続は行わず、DVDの編集などをメインで使用されるようです。

    動作の遅い一体型パソコン(NEC製 PC-VW770KG)の修理をしました
  • パソコンドック24一宮店 12/14オープンしました!

    2015年12月14日 一宮にパソコンドック24一宮店がオープンしました! パソコンのお困りごとなら、なんでもご相談ください。 一宮店・店長の加藤です。 駐車場も15台完備。道路からも入りやすいお店です。 みなさまの、ご来店をお待ちしています! 更新:2017年1月20日 公開:2015年12月19日

    パソコンドック24一宮店 12/14オープンしました!
  • 富士通 ESPRIMO FH55をWindows10アップデート後しばらくして起動しない

    富士通一体型パソコン ESPRIMO FH55/CDが 「Windows10にアップデートしてしばらくしたら起動しなくなった」 と持ち込まれました。 元々Windows7だったので、マイクロソフトから「必須!」と言わんばかりのPOPアップでWindows10への勧誘が出ていたのでしょう。 当店でもWindows10にアップグレードしたことによるトラブルのご相談が多くなっています。 パソコンメーカー(今回は富士通)などの情報を確認し、Windows10対応が確認出来ない場合はWindows10へのアップデートは避けた方が良いです。 ESPRIMOのお客様は、PCに保存されているエクセル・写真ファイルなどのデータも大事なのでなんとかして欲しいとご希望でした。 一旦Windows10 → Windows7へのダウングレードを試みましたが、1か月の猶予期間を過ぎていたため出来ませんでした。 幸いリ

    富士通 ESPRIMO FH55をWindows10アップデート後しばらくして起動しない
  • パソコン相談会~11月・12月~

    パソコン相談会では、不要なパソコンなどの無料回収や、ご家庭のパソコン・ネットワークなどデジタルライフのお困りごとの相談をお受けしています。特に好評なのは無料回収。不要になったパソコンは、粗大ごみで出すにも役所への手続きが面倒で、ずっと置きっぱなしになっていることが多いようです。11月、12月も多くのマンションでパソコン相談会を行い、多くの相談、修理、廃棄のご依頼をいただきました。 天気:曇り 開催日時:2015年11月21日10:00-12:00 マンション名:豊中夕日丘ホームズ 住所:〒561-0864豊中市夕日丘1-4-20 立地:阪急宝塚線 「岡町」駅徒歩16分 世帯数:61戸 天気:曇り 開催日時:2015年11月21日14:00-16:00 マンション名:箕面桜ヶ丘アインス 住所:〒562-0046箕面市桜ヶ丘4-12-58 立地:阪急箕面線「桜井」駅徒歩10分 世帯数:50戸

    パソコン相談会~11月・12月~
  • UNITCOM製BTOノートパソコン FANが高速で回るが排気が出ない

    こんにちは。パソコンドック24 新大阪店 です。 パソコンの「ファンが高回転で回る」「風が出ていない気がする」とのご相談で、UNITCOM BTOノートPCをおあずかりしました。 まずは状況を確認していきましょう。 分解後の筐体内です。 特に埃が付着しているようには見えませんね。 次に高回転のする冷却ファンを確認していきましょう。 うっすらと埃が付着しているのがわかります。 更に分解して、ヒートシンク部分を見てみると、原因を発見しました。 ほぼ完全に埃で塞がっています。これでは冷却ファンがいくら高回転で回っても風が出ない訳です。 これを綺麗に清掃します。 清掃後、空気の流れ道ができました。 元通りに組立直し、動作チェックを行い作業完了。 以前に比べて、「音が大きくなったかも?」、「風量が弱いかも?」と気になられる方。 冷却できずこもった熱は、HDDやCPUなどデリーケートなパーツにダメージ

    UNITCOM製BTOノートパソコン FANが高速で回るが排気が出ない
  • NEC VALUESTAR G PC-GV287VZLN(GV287V/N)電源は入るが、画面が真っ暗

    NEC VALUESTAR G PC-GV287VZLN(GV287V/N)電源は入るが、画面が真っ暗 今回はパソコンがいきなり動かなくなってしまったお客様の事例をご紹介いたします。 人気の高い、NEC VALUESTAR G ですね。 タイプL (GV287V/N)は、ハイエンドなスペックを楽しめる省スペースモデルです。 今回の症状は、電源は入り、ファンの回転音もしていますが、画面が真っ暗。 待てと暮らせど何も画面に映らないという症状です。 早速、分解テストをしてみましょう。 今回の症状の合、考えられる障害要因は5つありますが、原因を確定するために一つ一つ慎重にテストを行います。 電源ランプがついているのに画面が映らない場合は、グラフィックカードという画像を扱うパーツに問題がある場合が多いのですが、きちんと診断をしないと無用なパーツ交換になってしまいます。 当店では、お客様のパーツをひと

    NEC VALUESTAR G PC-GV287VZLN(GV287V/N)電源は入るが、画面が真っ暗
  • FUJITSU FMV BIBLO LOOX R/D70 FMVLRD70P 電源を入れると「カラカラ…」と異音がして起動しない

    FUJITSU FMV BIBLO LOOX R/D70 FMVLRD70P 電源を入れると「カラカラ…」と異音がして起動しない こんにちは。パソコンドック24 町店 です。 「FUJITSU FMV BIBLO LOOX R/D70 が起動しない+異音がするので修理してほしい」というご依頼をいただきました。 FMV BIBLO LOOX R/D70(FMVLRD70P)は、富士通の2009年夏モデルのPC。 「モバイル性能を極めた、ビジネスノート 軽さ・頑丈さ・使いやすさを兼備」がキャッチコピーの堅牢設計ノートパソコンです。 このPCSSD搭載モデルなので、修理開始にあたってまずSSDが壊れていないかを確認。 診断の結果、SSD自体は故障しておらず、ハードウェアテスト/メモリテストにも異常はありません。 切り分けにより、起動しない故障の原因は「OSの不具合」と判明しました。 今回のケ

    FUJITSU FMV BIBLO LOOX R/D70 FMVLRD70P 電源を入れると「カラカラ…」と異音がして起動しない
  • Galleria QF875 液晶が開閉できない ヒンジ修理 

    今回は、ノートパソコンで液晶の開閉ができないというご依頼です。 お隣の県から、webを見てお問合せをいただきました。 ありがたい限りです。 マシンは、ドスパラのGalleria QF875。 ゲーミングパソコンで人気のシリーズですね。 液晶のヒンジ部分が破損したらしく、開閉ができないとの事です。 パソコンの利用頻度が高いと、お聞きしていたので スピード修理です。 早速、状態を確認します。 左サイドが、外れております。 どうやら、中身が割れているようです。 液晶のベゼルを外してみると、ネジ受けが取れていました。 通常は、液晶パネルを止めるネジが留まっていますが、受け側の部分(写真左側)が体から外れておりました。 これが原因で、液晶全体がグラグラになり、開閉ができなくなっていました。 お客様いわく、販売元では、修理対応外のようで、当店にご相談いただいたようです。 仮に、修理対応の場合でも、割

    Galleria QF875 液晶が開閉できない ヒンジ修理 
  • VAIO一体型 VPCJ1 動作が遅い

    SONY VAIO一体型 VPCJ1の「動作が遅い」と持込まれました。 早速調べたところ、内蔵HDDにエラーが多発しており、Windowsもギリギリ動いていたという感じでした。 HDDを交換する必要があるのですが、非AFTタイプのHDDしか使えないパソコンのため、交換用HDDの手配が難しいです。 加えて、TV一体型で録画も出来るタイプなので、1TBの大容量HDDが必要です! 今回は、非AFTのHDD在庫があったので長期間お待たせすることもなく修理出来ました。 お客さまにとってPCに保存されている写真データなども重要とのこと。旧HDDより慎重にデータを取り出し、HDD交換したパソコンへ転送して修理完了! 今回はHDDにエラーがあったものの、データを取り出せたのでよかったです。 もし、通常の読み取りができないほどの故障となるとデータ復旧が必要なため、修理料金は高額になってしまいます。 パソコン

    VAIO一体型 VPCJ1 動作が遅い
  • 東芝 Dynabook EX/47H 液晶割れ 交換修理

    今回の症状は、液晶割れです。 お客様いわく、液晶を閉める際に、何か挟まっていて割れてしまったそうです。 この場合は、割れた液晶を交換いたします。 最初に電源関係をすべて外します。 これを怠ると大変な事になり、最悪メイン基板が破損してしまいます。 まずは、液晶を止めている、ベゼル(液晶を止めているカバー)を外します。 最近のモデルは、ベゼルを外す際、力任せにやると、割れてしまうので、感触を確かめながら、フックの部分を丁寧に外していきます。 上の赤〇部分が液晶ケーブルです。 液晶ケーブルは、細い線の束になっており、無理やり引っ張ると、すぐ断線してしまいます。 ゆっくり、ゆっくり、慎重に行います。 写真ではわかりずらいですが、液晶ケーブルは、差し込みソケット上部からテープで止めてあります。 これらも、慎重に外していきます。 上の写真が液晶体をはずした様子です。 ここまできたら、新しい液晶を逆の

    東芝 Dynabook EX/47H 液晶割れ 交換修理
  • パソコンドック24 岡崎店 3/12オープンしました!

    愛知県三河地区初の店舗となります。 岡崎市の皆様はご存知… 中総こと中央総合公園の近く、岡崎東病院の目の前です! こちら、ビルの看板が目印です。 店内の雰囲気です。 沢山のお花をいただきました。みなさん、ありがとうごうざいます! パソコン修理はWindowsMac共に対応しております。 新品・中古パソコンの販売も行っております。 パソコン、オフィスのお困りごとは、お気軽にご相談ください。 皆様の来店を心よりお待ちしております! 最終更新日:2017年7月13日 公開日:2016年3月15日

    パソコンドック24 岡崎店 3/12オープンしました!
  • DELL Inspiron 7520 液晶を交換しました。

    竹原店 店長 はなっちです。 竹原店がオープンして初めて、液晶割れのお客さまがご来店されました。 持ち込まれたのは、DELL Inspiron 7520 です。 「物を挟んだまま、パネルを閉じてしまって…」液晶を割ってからは、外部ディスプレイを付けて利用していたのですが、不便なので交換を決断されたそうです。 診断を終えてお預かりし作業開始です。 バッテリーを取り外し、ゆっくり慎重に部品を取リ外していきます。 慎重になるのは、部品の裏側にケーブルがトラップのようにつながっているからです。 少し浮かしては、裏側を確認しながら、丁寧に作業を進めていきます。 取り外した液晶パネルです。 ケーブルを切らないように、取り外していきます。 新しい液晶を取り付けて作業完了です。 非常に性能が良いので、末永く使っていただきたいPCです。 「身近に交換ができる店があるのは安心」と喜んでいただけました。 大手メ

    DELL Inspiron 7520 液晶を交換しました。
  • iMac 27inch Late 2012 起動しない

    白山市内のお客様よりOSが正常起動しなくなったiMac 27 late2012 を預かりました。 調子が悪くなりだしてからお客様なりにいろいろと試したそうですが、電源を投入してみるとアップルロゴのあとに以下のような?マークが表示されて停止するようになりました。 この症状の原因は、ハードディスク故障が濃厚です。 分解作業・修理作業は以下の流れです。 まずは、液晶画面を慎重に取り外します。 ハードディスクを外して診断してみるとやはりハードディスクが故障していて認識しませんでした。 新品のハードディスクに交換します。 液晶パネルをもとに戻してきっちりと貼りつけます。次にOSをインストールするとiMac27が起動するようになりました。 3年を経過するとハードディスクの故障率がずいぶんと高くなります。 今回のお客様は3年以内で故障ながらも、アップルケアに加入しておらず無料修理対象外となりましたが、修

    iMac 27inch Late 2012 起動しない
  • 東芝 dynabook 電源がすぐ切れる。cpuファンが回らない原因の対処事例

    今回は、ノートパソコンのcpuファンが回ってない、電源がすぐ切れるという症状でお持込いただきました。 マシンは、東芝のdynabookです。 人気があるので、使っている方が多いですね。 お客様のご来店時は、確かにcpuファンが回っていませんでした。 簡易診断では、ファン交換の可能性があるということをご説明して、 一旦、お預かりになりました。 早速分解してみましょう。 上記写真は、キーボードを外して、トップケースを持ち上げたときの写真です。 特に、cpuファンは異常はなさそうでしたが、なにか挟まったようにファンがうごきませんでした。 cpuファンを分解していみると 上の写真は、cpuファンを分解したときの状態です。 とても、大きな埃のカタマリが、ファンに挟まっていました。 おそらく、長年の埃が徐々に溜まっていったのではないでしょうか? 「原因」がわかったので、埃を取り除き、パソコンの内部クリ

    東芝 dynabook 電源がすぐ切れる。cpuファンが回らない原因の対処事例
  • NEC VALUESTAR 起動しないを修理いたしました。

    今回のマシンは、NEC VALUESTART  VW770WGです。 動作が安定していてるWindows7搭載モデルで、大画面で見やすいモデルですね。 お客様にお聞きすると、スタートアップ修復から進まないとの事です。 Wwindows7の場合は、ファイル障害や、ウイルス感染、HDD障害などが起きると、起動時に、マシンが異常を検知して、セーフモード(上)から、ファイル読み込み(中)ファイルの自動修復(下)へと、変わっていきます。 調子が悪くなると、必ず出てくる画面です。 診断をしてみると、HDD障害が起きているのが原因でした。 新しいHDDに交換して、Windowsを入れ直します。 データも重要というお話だったので、データ移行も行いました。 長年使っていると、埃がたまり、故障を引き起こすことが多くなります。 今回も、分解してみると、ほこりが溜まっていました。 これらが、たまっていくと、メイン

    NEC VALUESTAR 起動しないを修理いたしました。
  • 富士通 FMVA45MRP(AH45/M)画面の半分以上に発色異常、ノイズが出るを修理しました。

    薄型のWindows8搭載パソコンで人気の高い、富士通のFMVA45MRP(AH45/M)を修理いたしました。 ご覧いただくと分かるように画面の半分以上に発色の異常、ノイズなどが見られます。 早速分解してみましょう。周りのフレームを傷つけないよう慎重に作業します。 診断させていただくと、今回は画面自体の故障でした。 写真右側のパネルが壊れてしまっていたようです。非常に薄く繊細な部品であることが分かります。 新品のパネルに入れ替えて電源を入れてみましょう。 綺麗に画面が表示されました。体を丁寧に清掃してお返し。お客様にも喜んでいただけました。 落とした、ぶつけたなどで割れてしまうことも多いのですが、普通に使っていてもこのような症状が出るようです。 お心当たりのあるお客様は、悩まれずに当店まで、お気軽にご相談ください。 PC修理 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

    富士通 FMVA45MRP(AH45/M)画面の半分以上に発色異常、ノイズが出るを修理しました。
  • マイナンバー、セキュリティ対策として「透過型ファイアウォール」を設定いたしました。

    今回は、マイナンバー制度の対策として、セキュリティに関する機器導入と設定の事例をご紹介いたします。 「マイナンバー対策として、現在の業務システムへの影響を抑え、セキュリティの強化を図りたい。」 というご依頼にお応えいたしました。 ■マイナンバー制度、企業における対応 マイナンバー制度の格運用が平成28年1月から始まりました。 社会保障や税金の申請や手続き・管理にはマイナンバーが用いられることとなります。 マイナンバー制度の開始により、企業は、パート・アルバイトを含め、全従業員のマイナンバーを取得し、源泉徴収票や健康保険・厚生年金・雇用保険などの書類にマイナンバーを記載することになりました。マイナンバー管理に関連するシステムの強化、改修が課題の企業様も多いのではないでしょうか。 また、収集したマイナンバーは、法規定に準拠して管理し、退職などで取り扱う必要がなくなった場合は、所管法令に定めら

    マイナンバー、セキュリティ対策として「透過型ファイアウォール」を設定いたしました。
  • Dell Vostro 2520 分解、メモリ増設、SSD換装、チューンアップ事例

    金沢市内のお客様よりDell Vostro 2520のチューニングアップの依頼を受けました。 オリジナルの仕様ではCore i5が搭載されているのですが、メモリが2GB、320GB HDDとかなり貧弱なので2GBを4GBに増設し、システム・データごと256GB SSDに移行することになりました。まずはバッテリーを外して、背面のネジ15個を取り外します。そのうち2個はHDDの固定用なので注意が必要です。 次にボトムケースからキーボードを取り外します。 装着されているメモリが見えました。次にネジ2個を取り外します。 注意深くパームレストを取り外します。ハードディスクも見えました。 2GBメモリを空きスロットに増設します。 ハードディスクを取り外し、システムごとSSDにクローンを作成し、次にSSDを装着します。 パームレスト、キーボードなどを元に戻していき、背面のネジを締めて(HDDのネジ2個は

    Dell Vostro 2520 分解、メモリ増設、SSD換装、チューンアップ事例