2006年8月15日のブックマーク (21件)

  • デル、ノートPCのバッテリを無償交換

    8月14日(現地時間) 発表 連絡先:テクニカルサポート Tel.0120-198-437 デル株式会社は、ノートPCに使用しているソニー製バッテリの一部に発火のおそれがあるとして、無償交換を行なう。 米社が14日(現地時間)に公開したリリースによれば、該当するバッテリは、極めて稀に過熱し、その結果発火する可能性があることが判明したという。 対象機種は、Latitude/Inspiron/Precision/XPSの各シリーズに渡り、台数は420万台に達する。すべてのバッテリが対象ではなく、該当するバッテリは、2004年4月から2006年7月に出荷された製品で背面には、「DELL」および「Made in Japan」または「Made in China」、「Battery cell made in Japan Assembled in China」と記載されている。 ユーザーは、デルの告知

    yau
    yau 2006/08/15
  • デル、ノートPCのバッテリをリコールへ--対象は業界最大規模の410万個

    Dellの関係者は米国時間8月14日、同社と米消費者製品安全委員会(CPSC)が15日に410万個のノートPC用バッテリをリコールする予定であることを認めた。 リコールの対象となるのは、2004年4月から2006年7月18日までに販売されたInspiron、Latitude、Precisionモバイルワークステーション、XPSのいくつかのモデルだ。Dell関係者によると、リコール対象のバッテリはいずれもソニー製だという。 CPSCによると、対象製品の所有者には、電源を切った後にノートPCからバッテリを取り出し、以後はACアダプタを使って使用するようアドバイスしているという。Dellはこれまでに、バッテリの過熱により物に損害が発生したとの報告を6件受けているが、人が負傷したとの報告は入っていない。 Dellでは2006年にノートPCの爆発や発火などの問題に数回見舞われており、顧客の安全を確保

    デル、ノートPCのバッテリをリコールへ--対象は業界最大規模の410万個
    yau
    yau 2006/08/15
  • 「OpenOffice.orgはマルウェアからの攻撃に脆弱」--仏国防省レポート

    オープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org」のセキュリティに関するレポートが公開され、オープンソースコミュニティに動揺が広がっている。レポートは、OpenOfficeのセキュリティ上の「問題」6件を浮き彫りにしている。 OpenOffice関係者によると、実際に脆弱性と認められたのは1件で、これは既に修正済みだという。しかし、フランス国防省による今回の調査では、Microsoft Officeにも既に多くの脆弱性が見つかっており、これらは「OpenOfficeに容易に移植できる」と記載されている。 「In-depth analysis of the viral threats with OpenOffice.org documents(OpenOffice.orgドキュメントにおけるウイルス脅威の詳細調査)」と題されたこのレポートには、「OpenOfficeに施されてい

    「OpenOffice.orgはマルウェアからの攻撃に脆弱」--仏国防省レポート
    yau
    yau 2006/08/15
  • はてな、グーグルの検索エンジンを導入

    はてなは8月15日、Googleと提携し、はてなで提供するサービスを横断検索する「はてな検索」にGoogleの検索エンジンを導入したことを発表した。 はてな検索では、はてなダイアリーのキーワードを検索する「キーワード検索」、人力検索の質問を検索する「質問検索」、ISBN/ASINコードからAmazon.co.jpの商品を検索する「書籍/映画/音楽検索」、ウェブ全体から検索する「ウェブ検索」での検索が可能だ。また、上記の項目すべてを一括した検索もできる。 ウェブ検索の結果には、はてなブックマークのアイコンと、ブックマークへの登録ユーザー数が表示される。アイコンもしくはユーザー数をクリックすると、はてなブックマークのエントリーページに移動する。

    はてな、グーグルの検索エンジンを導入
  • はてな検索にGoogleエンジンを採用

    はてなは8月15日、米Googleと提携し、検索サービス「はてな検索」にGoogleの検索エンジンを導入した。 はてな検索は「人力検索はてな」や「はてなブックマーク」「はてなダイアリー」などはてなの各サービスを横断的に検索できるサービス。今回、Googleエンジンを導入することで以下の機能が加わった。 「ウェブ」検索の検索結果として、Googleの検索結果とともに「b」マークが表示されて、関連するはてなブックマーク情報にアクセスできる。ブックマーク登録ユーザー数も表示する。 「すべて」検索の検索結果に、関連するはてなダイアリーキーワードを共に表示する。 関連記事 “未読RSS恐怖症”対策に はてな、フィードをテレビ番組表風に表示 はてなが目指す「世界標準」 はてなが、気で世界標準を目指している。自社サービスを標準化することが、ユーザーに対する責任であり、会社の繁栄への道でもあるという。

    はてな検索にGoogleエンジンを採用
  • http://www.h7.dion.ne.jp/~matsu/index.html

    yau
    yau 2006/08/15
  • Unrealを上回る斬新なゲームエンジン「Offset Engine」出現

    1人称視点のシューティング、いわゆるFPSにおいて圧倒的な実力を誇るのが「Unreal Engine」なわけですが、その対抗馬として以前から注目されていた新種のゲームエンジン「Offset Engine」の全貌と、そのエンジンを利用した新しいゲームの詳細が少しずつ判明してきているようです。 このゲームエンジンがどれぐらいすごいかというと、リアルタイムで以下に紹介するムービーレベルの描画可能というから凄まじい。ハリウッドの映画レベルです。百聞は一見にしかず、どうぞ。 まずは以下のムービーをどうぞ。ポイントはこれらが全部「リアルタイムレンダリング」のゲームだと言うこと。 852x480 HD 上記ムービーのもうちょっと大きい版。 1280x720 HD さらに大きい版。 Project Offset - GDC 2006 (1920x1080) 次は、こんな感じで作ってますよ~というムービー。

    Unrealを上回る斬新なゲームエンジン「Offset Engine」出現
    yau
    yau 2006/08/15
  • MSサイトがビジター数でトップに――米調査

    最もビジター数の多かったWebサイトはMicrosoftで、全世界から5億人のビジターを獲得――米comScore Networkが、2006年6月のWebサイト利用統計についての報告をまとめた。 この報告によると、2006年6月、ビジター数の最も多かったサイトはMicrosoftで、4億9954万のユニークビジター数を獲得。2位はYahoo!で約4億8000万ビジター、3位にGoogleの約4億5400万ビジターと続く。この「ビッグ3」の数字は突出しており、4位(eBay)の2億台を引き離しているが、一方で新興組も健闘しており、Wikipediaが7位に、MySpace.comが15位に入っている。また、ページビュー数ではYahoo!が首位で1160億ビュー、以下Googleの840億ビュー、Microsoftの750億ビューとなっている。 また、同報告によると、全世界15歳以上のインタ

    MSサイトがビジター数でトップに――米調査
    yau
    yau 2006/08/15
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    yau
    yau 2006/08/15
  • PythonMatrix:C++開発統合環境の決定版!

    【1.1】   特徴 オープンソース GPL2ライセンスによる公開です。 クロスプラットフォーム wxWidgetsを使って開発されており、LinuxWindowsで動作確認済み。 MacPPCへのサポートが始まっているようです。 GNUコンパイラによるビルド プロプライエタリなライブラリへの依存がありません。 コンパイラーをバンドル Windows版はMinGWをバンドルしたリリースパッケージを用意 リリース版はインストーラ一発で開発環境のセッティングが完了する。 サポートコンパイラが豊富 GCC (MingW / Linux GCC) MSVC++(2003 2005) Digital Mars C++ Borland C++ 5.5 Intel C/C++ Open Watcom SDCC(ワンチップマイコン向け!) Digital Mars

    yau
    yau 2006/08/15
  • http://lab.rails2u.com/hatebu_addiction/index.html

    yau
    yau 2006/08/15
  • Windowsが、Web接続時のOSシェアを独占

    Web分析/シェア調査のオランダOneStat.comは8月14日、Web接続に使用されるOSの、全世界でのシェアを発表した。米MicrosoftWindowsが96.97%を占め、Mac OSは2.62%、Linuxは0.36%。2003年のシェアはWindowsが97.34%、Mac OSが1.49%、Linuxが0.51%だった。 OSのバージョン別では、1位がWindows XPで86.8%、2位はWindows 2000で6.09%、3位がWindows 98で2.68%となっている。

    Windowsが、Web接続時のOSシェアを独占
    yau
    yau 2006/08/15
  • Segwayの新モデルは「より直感的」

    新バージョンでは、同社の新技術「LeanSteer」を使用。旧バージョンの「Segway HT」ではハンドルと体重移動とで行っていた左右への方向転換が、LeanSteerにより体重移動だけで可能となり、操作がより直感的で簡単になったという。 また、ワイヤレスコントローラ「InfoKey」を採用。ポケットに入る小ささのこのコントローラは、スイッチ、スピードメーター、バッテリーメーターなどのほか、セキュリティシステムにもなっている。セグウェイ体に危害が加えられると、セグウェイの車輪がロックされてアラームがなる上、コントローラにもアラーム通知が送信される。 汎用モデルのi2は、最高速度が時速12.5マイル、1回の充電での走行可能距離は24マイル。4995ドルで販売を開始した。x2は車輪のクリアランスが高く、砂利や泥などの上も走行可能なアウトドア仕様。最高速度はi2と同じ時速12.5マイルで、1

    Segwayの新モデルは「より直感的」
    yau
    yau 2006/08/15
  • アマゾン、アイテムの検索を支援する新機能「Search Suggestions」を発表

    Amazon.comは米国時間8月11日、「Search Suggestions」という新機能を発表した。この機能を使って、ユーザーは同ウェブサイト上で販売される商品に対してキーワードを追加することが可能になる。 検索結果には、検索キーワードに直接マッチする商品だけでなく、Amazonユーザーが関連があると判断したもの、およびその説明文も含まれることになる。たとえば、「Paul McCartney」を検索すると、Paul McCartney氏の商品だけではなく、「The Beatles」に関連した商品も表示される。Amazon.comは今後、Search Suggestionsをユーザー同士が相互に助け合う機能として売り込むだけではなく、製品をAmazonで販売する企業に対しては、ユーザーの集まりやすいキーワードを設定してアクセスを増やすためのツールとしても売り込んでいく予定だ。 Amaz

    アマゾン、アイテムの検索を支援する新機能「Search Suggestions」を発表
    yau
    yau 2006/08/15
  • アドビ、インテルMac向けのFlash Player 9を発表

    Adobe Systemsは米国時間8月10日、Intelプロセッサを搭載したApple ComputerのMac向けに「Adobe Flash Player 9」を発売した。 Adobeは、Flash Player 9のWindows版とMacintosh版の両バージョンを6月にリリースした。同社によれば、最新版は、ウェブアプリケーションの描写性能が強化されているほか、開発環境の強化が図られたという。またAdobeはLinux版を2007年初めにリリースする予定だ。Adobeの広報担当者は8日、64ビット版Flash Playerの計画についてはまだ明らかではないと述べた。

    アドビ、インテルMac向けのFlash Player 9を発表
  • ITmedia News:性的指向まで分かる? Amazonの「ギフトお勧め」特許

    サンタクロースがAmazonを使って、プレゼントを贈る相手がいい子にしていたか悪い子だったかだけでなく、イスラム教徒か、同性愛者か、無職かまで把握できるようになる――もうすぐそうなるかもしれない。 Amazon.comは8月10日、同社の顧客がAmazonサイトを使ってほかのAmazonユーザーの情報を収集できるようにするプロセスの特許を出願した。このプロセスで収集できる情報には、「誕生日、関心、職業、学歴、所得水準、所在地、人種、民族、宗教、性的指向」が含まれるという。 Amazonはこれらの情報を「ユーザープロフィール、過去の買い物パターン、公開されているデータベース」など複数の手段から取得し、「特定の商品を贈るのに適した相手の属性(宗教や人種など)」に基づいてお勧めを提示すると出願書類には記されている。 同社の担当者は、現時点ではこのようなシステムを導入する計画はないと慎重にコメント

    ITmedia News:性的指向まで分かる? Amazonの「ギフトお勧め」特許
    yau
    yau 2006/08/15
  • ミクシィがマザーズ上場へ

    東京証券取引所は8月14日、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)最大手「mixi」を運営するミクシィのマザーズ上場を承認した。公開予定日は9月14日。証券コードは「2121」。 ミクシィは1999年6月にIT系求人情報サイトを運営する有限会社イー・マーキュリーとして設立、2004年2月にmixiの運営を開始した後、2006年2月に社名を株式会社ミクシィに変更した。資金は6420万円。mixiは登録ユーザー数500万人を超える国内最大のSNSとなっている。2006年3月期業績(単体)は、売上高が約18億9300万円、経常利益が約9億1200万円、純利益が約5億7600万円。 上場に伴い、4500株の公募と2100株の売り出しを行う。公開価格の決定は9月5日、主幹事は大和証券エスエムビーシー。 関連記事 mixiが500万人突破 女性比率5割超える 400万人突破のmixi “音楽

    ミクシィがマザーズ上場へ
    yau
    yau 2006/08/15
  • ITmedia News:WindowsとMacOSに両対応のソーシャルカレンダー「c2talk」

    インフォテリアは、ソーシャルカレンダーソフト「c2talk(シー・ツー・トーク)」の無料提供を開始した。Windows XP SP2以降、MacOS X 10.4以降に対応。インターネット上の情報と個人の情報を一括して管理できるという。 c2talkでは、カレンダー画面にネット上のさまざまな情報と社内や個人的な情報をマッシュアップして活用できる。主な機能は、インターネット上に公開し共有できる「公開カレンダー機能」、ネット上のサービスと連動する「連携カレンダー機能」、作成したカレンダーを特定の人に公開する「共有カレンダー機能」など。公開カレンダー機能を利用した「各国の休日カレンダー」や、連携カレンダー機能による「ゲームの発売日カレンダー」、共有カレンダー機能を活用した「サークル予定表」――といった利用方法を見込んでいる。 また、整理したカレンダーを携帯電話に配信することも可能だ。さらに、イン

    ITmedia News:WindowsとMacOSに両対応のソーシャルカレンダー「c2talk」
    yau
    yau 2006/08/15
  • Mac版ParallelsがVistaと3Dに対応表明、サーバ版投入も明らかに

    Parallelsは8月14日、Mac用仮想化ソフトParallels DesktopおよびMac関連製品のロードマップを明らかにした。 同社は8月8日、Appleの開発者会議であるWorldwide Developers Conference(WWDC)の開催に合わせてMac版Parallels Desktopのβアップデートを提供し、USBへの対応強化などを行ったが、同社の公式ブログはVMwareの参入表明、Microsoft Mac BUのVirtual PC「撤退」表明を受けて、Parallels Desktopの次バージョンについて、幾つかの新機能を明らかにした。 Parallels Desktopの新バージョンは年内に投入される予定で、ユーザーインタフェースの改良、新たなセキュリティ/管理ツールの搭載、仮想マシン内でのCDおよびDVDライティングのサポートが行われる。 さらに、

    Mac版ParallelsがVistaと3Dに対応表明、サーバ版投入も明らかに
    yau
    yau 2006/08/15
  • マイクロソフト、Xbox用ゲーム開発ツールセットを発表へ

    Microsoftは、ハードコアゲーマーを、同社ゲーム機「Xbox」のプログラマーとして取り込もうと企てている。 同社は米国時間8月14日、新しい開発ツールセットを発表する予定だ。この開発ツールを使用して、個人が「Xbox 360」コンソールやWindows PC、またはその両方で動くゲームを開発できるようになる。 「XNA Game Studio Express」と呼ばれるゲーム開発用ツールは無償で提供される。8月末にはベータ版が、2006年のホリデーシーズンには完成版がリリースされる計画だ。 Microsoftゲーム開発グループでプラットフォーム戦略ディレクターを務めるScott Henson氏は、「新しいツールを使えば、いまよりも簡単にゲームを開発することが可能になる」と述べた。Microsoftは、この新ソフトウェアを、同社が開催する展示会Gamefestで実演する予定だ。この展

    マイクロソフト、Xbox用ゲーム開発ツールセットを発表へ
    yau
    yau 2006/08/15
  • Xbox 360のゲーム開発ツールが無料に

    Microsoftは8月13日、ゲーム開発ツール「XNA Game Studio Express」を発表した。Windows XP対応PCに無料でダウンロードでき、Windows XP対応PCとXbox 360上で動くゲームを開発できる。専門の機材やスタジオを持つプロの開発者でなくても、低予算で自由にゲームを開発できるようになる。 プロのゲーム開発者向けには「XNA Studio」が既にリリースされているが、XNA Game Studio Expressは一般向け。同社のソフトウェア開発ツールVisual Studio Expressをベースとし、3Dソフトウェアベンダーの米Autodeskのファイル交換フォーマット、ゲームパブリッシャーの米GarageGamesのTorqueツールも組み込まれている。作成したゲームPC上とXbox 360で動かせるほか、年会費99ドルの「creato

    Xbox 360のゲーム開発ツールが無料に
    yau
    yau 2006/08/15
    これはすごい!