2006年9月20日のブックマーク (12件)

  • 「Internet Explorer」にパッチ未公開の脆弱性--すでに悪用始まる

    「Internet Explorer」に存在する、パッチ未公開のセキュリティ問題を悪用し、ユーザーに悪質なソフトウェアをインストールさせようと試みるサイトが出現したと、専門家らが米国時間9月19日に警告を発した。 この脆弱性は、IE 6のグラフィックス処理を行う部分に存在する。複数のセキュリティ企業によれば、攻撃者は、ウェブサイトや電子メールに書かれた悪質なリンクをユーザーにクリックさせることで、彼らの気付かないうちに悪質なソフトウェアをWindows PCにインストールするという。 VeriSignのiDefense事業部で緊急対策チーム担当ディレクターを務めるKen Dunham氏は、電子メールによる声明のなかで、「これまでのパッチをすべて適用したInternet Explorerブラウザでさえも、この問題に対しては脆弱だ。この新しいゼロデイ攻撃は簡単に真似ることができる。したがって近

    「Internet Explorer」にパッチ未公開の脆弱性--すでに悪用始まる
  • あのYouTubeがついに?!--ワーナーと提携、音楽を無料・合法配信へ - CNET Japan

    あのYouTubeが昨晩(米国時間9月18日)、米国第3位のレコード会社Warner Music Group Corp.とコンテンツの配信契約を結んだことを正式に発表した(同社ブログ)。このニュースはすでに、Reuters、APなどのニュース、そしてTechCrunchやメディアパブといった内外のブログで紹介されているが、整理の意味も込めて改めて紹介してみたい。 これまで著作権侵害のおそれやそこから生じるビジネスモデルの不在(広告収入をあてにしにくい)という問題を抱えつつ、テレビ番組や人気タレントのプロモーションなどさまざまな試みを続けてきたYouTubeだが、同社はこのほどWarner Musicと提携し、同レーベルが権利を保有する音楽ビデオを無料で配信することになった。ただし、上記のブログによれば、Warner Musicや所属アーティストとの条件の詳細が固まるまでに、なお数ヶ月がかか

    あのYouTubeがついに?!--ワーナーと提携、音楽を無料・合法配信へ - CNET Japan
    yau
    yau 2006/09/20
  • 【ハウツー】Makiって何よってのは兎も角、JavaScript不要JSP-JSFでAJAX - jMaki (1) AJAXデベロッパにもう一つの朗報 - jMaki (MYCOMジャーナル)

    AJAXは主にJavaScriptの機能を使って実現されている技術だ。AJAXは使うぶんにはうれしい技術だが、作る方は大変だ。このため最近ではAJAX用のJavaScriptライブラリを使ってAJAXを実現することが多い。The Yahoo! User Interface LibraryやDojoなどこうしたライブラリは数多く存在する。 これらAJAX JavaScriptライブラリをさらにJSPやJSFで隠蔽して、Javaデベロッパから簡単に扱えるようにしようというプロジェクトに「jMaki」がある。JavaScriptをつかってAJAXを実現したいものの、正直なところJavaScriptを使うのは嫌だというデベロッパには朗報だ。jMakiはまさにそれを実現するためのプロジェクトである。稿ではこのjMakiの使い方を紹介する。

  • ソニー、12.1インチのロケフリモニターを発売

    ソニーは、ロケーションフリー液晶モニター「LF-12MT1」を11月15日に発売する。同時発売のお風呂ジャケット「LFA-F2」(9450円)を使用すれば、バスルームやキッチンでもワイヤレステレビを楽しめる。価格はオープン。店頭では10万円前後になる見込みだ。 タッチパネル付きの12.1型液晶パネル(解像度は800×600ピクセル)を搭載。別売のロケーションフリーベースステーション「LF-PK1」あるいは「LF-PK20」と組み合わせて使用する。ただし表示できるの映像はMPEG-2およびMPEG-4のみで、LF-PK20が新たにサポートしたMPEG-4 AVC伝送には対応していない。 無線LANはIEEE 802.11a/b/gのデュアルバンド対応。屋内で約30メートルの通信が可能だ。バッテリー駆動時間は最大4時間(バックライト輝度最小時)。このほか、体のメモリースティックスロットやAV

    ソニー、12.1インチのロケフリモニターを発売
  • ワンセグ対応「W43H」とスタンダードな「W43CA」、9月21日から発売

    KDDIは9月21日から、日立製作所製のワンセグ対応端末「W43H」と、カシオ計算機製のスタンダードな端末「W43CA」を全国で一斉に発売する。 W43Hは、外部メモリへの番組録画に対応し、最長約4時間15分の連続視聴が可能なワンセグ端末だ。2006年2月11日から販売が始まった春モデル「W41H」の後継モデルで、音声付き時短再生機能やタイムシフト機能などを継承している。また2色成型で独特な質感表現を行った外装も特徴で、見る角度により色が紫から金に変化するミスティックバイオレット、すりガラスのような乳白色のメローホワイト、透明感の高いセンシアルブルーという3色を用意する。 一方W43CAは、2.6インチワイドQVGA液晶を搭載したスタンダードなモデル。持ちやすさや開けやすさを考慮し、曲線を多用した「Heart Craft」デザインを採用している。ダイヤルキーはタイプライターのキーような押し

    ワンセグ対応「W43H」とスタンダードな「W43CA」、9月21日から発売
    yau
    yau 2006/09/20
  • Googleカレンダーが日本語に対応

    グーグルの「Googleカレンダー」が19日から日語に対応した。これまでも予定を日語で入力することはできたが、新しくメニューが日語で表示されるようになったほか、携帯電話にリマインドメールを送ることができるようになった。携帯電話は、ドコモ、ボーダフォン、au、ウィルコムに対応している。 Googleカレンダーは、ブラウザから利用できるオンラインのカレンダーだ。利用するには、無料で登録できるGoogleアカウントを取得すればよい。各ユーザーがカレンダーに自分の予定を書き込むほか、ほかのユーザーの書き込んだ予定と重ね合わせて見たり、イベントに招待したりできる。例えばグループでミーティングを開く場合、予定を共有しているユーザーの空いている時間を確認して、ミーティングというイベントを設定し、招待するといった使い方ができる。 また、Microsoft Outlook、iCal、Yahoo!カレン

    Googleカレンダーが日本語に対応
    yau
    yau 2006/09/20
  • 日本語化されたGoogleカレンダーを使ってみました

    無料のスケジューラ「Googleカレンダー」が日語化された。他人のスケジュールをオーバーレイできるのが特徴で、グループでスケジュールを共有するようなときにうってつけだ。 2006年4月からベータ提供している無料のオンラインスケジューラ「Googleカレンダー」が日語化された。さっそく使ってみたのでご紹介したい。なお、Google カレンダーは、Internet Explorer 6.0、Firefox 1.0.7、Safari 2.0.3といったブラウザで利用できる。 Googleカレンダーを利用するにはまずGoogleアカウントを登録する必要がある。登録すればGoogleの各種サービスが利用できるし、無料なので気軽に登録してみよう。まずは、 ログイン方法 カレンダーの入力方法 公開カレンダーの参照方法 の3点をご紹介する。 →もっと便利にGoogleカレンダーを使う方法はこちら →リ

    日本語化されたGoogleカレンダーを使ってみました
    yau
    yau 2006/09/20
  • Sprint、キャリアを超えたモバイルセキュリティを提供

    米Sprintは9月19日、ノートPCや携帯デバイスを多用する今日の企業環境に向けた「Sprint Mobile Security」の立ち上げを発表した。同サービスはSprint Mobility Managementの一環であり、複数のキャリアやデバイス、OSが混在する環境でも機能するよう設計されている。 同サービスの主な柱は、データ保護、感染防止、コンプライアンスの3つ。サービス内容の一部としては、企業ネットワーク内のすべてのデバイスへのパスワード発行、モバイルVPNによる外出先からのアクセスの安全性確保などを提供。悪質なウイルスがワイヤレスネットワーク経由で広がるのを防止し、盗難されたデバイスにはロックをかけることができる、などがある。

    Sprint、キャリアを超えたモバイルセキュリティを提供
  • HPとNokia、携帯からのオンラインプリント注文で提携

    米Hewlett-Packard(HP)とフィンランドNokiaは9月19日、携帯電話で撮影した写真をその場でプリント注文できるサービスで提携したと発表。Nokiaのカメラ付き携帯電話で撮影した写真を、HPの提供する「Snapfish」プリントサービスに送り、プリントを注文することができる。 同機能が搭載されるのは、この年末に出荷開始予定の「Nokia N80 Internet Edition」。携帯電話のフォトギャラリーからSnapfishにアクセス、好きな写真を選び、印刷したいサイズを選んで注文する仕組み。価格は1枚12セントから。 関連記事 Nokia、N80の「インターネットエディション」を発表 N80 Internet Editionは無線LAN機能、フルブラウザ、インターネット電話機能、3メガピクセルカメラを備える。 オンライン写真サービスSnapfishがグループ機能を追加

    HPとNokia、携帯からのオンラインプリント注文で提携
    yau
    yau 2006/09/20
  • Disney、ティーン向けメディアプレーヤー発表

    Disneyが、ティーンをターゲットとしたデジタルメディアプレーヤーを、10月より99.99ドルで販売する。Disneyらしさを前面に出したカラフルなデザインだ。 米Disneyが、ティーン世代を対象としたデジタルメディアプレーヤー「Disney Mix Max」を10月より発売すると発表した。同プレーヤーはデジタル音楽やビデオ、デジタル写真再生に加え、Disneyが同機種向けに開発したメモリカードメディア「Disney Max Clip」のビデオを再生することができる。価格は99.99ドル。 Disney Mix Maxのデザインは、人気の「ハイスクールミュージカル」「ティンカーベル」や、ピンクを主体にしたプリンセスシリーズ、アニマルプリントなど女の子向けのものから、シルバークローム、アイスブルーのユニセックスモデルもある。容量512Mバイトで、2.2インチ液晶、SDカードスロット搭載。

    Disney、ティーン向けメディアプレーヤー発表
    yau
    yau 2006/09/20
  • 【ハウツー】JavaScriptいらず、ブラウザでリッチWebインタフェース構築 - ZK Designer (1) デザイナとプログラマ、正直うんざりなあの会話…… (MYCOMジャーナル)

    AjaxやFlashを使ったWebサイトを目にする機会が増えてきている。WebアプリケーションでリッチなUIを提供できるようになり、またひとつWebの表現力が広がった。一方でUIのリッチ化は、これまで数々のプロジェクトが築いてきたビューとロジックの分業体制を再び曖昧なものに引き戻そうとしている。 皆さんもこんな会話の経験がないだろうか? プログラマ--ここのプルダウンでマウス選択時の色を変えるのであればonMouseOverとonMouseOutイベントを設定する必要がありますね。ここのWYSIWYGなエディタはhogeEditorをobject idで指定してください デザイナ--どういうことですか? 正直いって、こんなやり取りはもうウンザリである。 データベースアプリケーションがgrailsコマンド一発で構築できる時代なんだから、リッチなUIだって簡単に作りたい。ZKはそんな希望に応

    yau
    yau 2006/09/20
  • 知らないものは知っているものに (Sizeasy.com) | 100SHIKI.COM

    これは便利そう。 — ウェブ上で商品の大きさを説明したいとき、「サイズがこれこれで・・・」と書いてあってもなかなかわかりにくい。 そこで登場したのがSizEasyである。 このサイトではあなたの商品の大きさを、人が一般的にイメージしやすい日用品と比べて表示した画像を作ってくれる。 たばこやクレジットカード、ワインボトルやA4用紙などと比べて表示してくれるので見ているほうもわかりやすい。 説明するとは「知らないものを知っているものに置き換えて見せてあげること」である。こうしたツールはもっと出てきてほしいですね。 管理人の独り言 『「非」検索会議へのお誘い』 さてあわただしいですが、次回イベントのご案内。今回はひさびさにYahoo! JAPAN検索チームと橋さんとイベント。 検索に限らず広くウェブのトレンドをさぐりましょう、ということで「非」検索会議です。しかもゲストがPOBox、Quick

    知らないものは知っているものに (Sizeasy.com) | 100SHIKI.COM
    yau
    yau 2006/09/20