ブックマーク / www.100shiki.com (11)

  • Facebookの可能性を極限まで追求した『Facebook Business Solutions』 | 100SHIKI

    Facebookの可能性を極限まで追求した『Facebook Business Solutions』 December 14th, 2007 Posted in 未分類 Write comment まぁ、パロディなのですが。すぐになるなるだろうな・・・このサイト。それはそうと、よく出来ています。 勢いを増してきているFacebookですが、ユーザーのデータをどこまで開示すべきかのプライバシー問題が話題になっています。 そこでプライバシーを無視してビジネスに結びつけるサービスをするとしたらこんなことができるんじゃね?という可能性をここでパロディにしています。 Facebookユーザーのブラウザ履歴を開示する『Facebook Surf』、Facebookユーザーが何を買ったかを開示する『Facebook Recycle』、Facebookユーザーが何を削除したかを教えてくれる『Faceboo

    Facebookの可能性を極限まで追求した『Facebook Business Solutions』 | 100SHIKI
    yau
    yau 2007/12/18
  • ブラウザだけでスクリーンキャストが手軽に作成できる『Screencast-O-Matic』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    ちょっと試してみたらその手軽さに軽く感動したのでご紹介。 Screencast-O-maticではいわゆるスクリーンキャストをブラウザだけで作ることができる。 画面のどの範囲をキャプチャするのか、音声も含めるのか、マウスカーソルもキャプチャするのかなどの簡単な設定も可能だ。 利用するにはJavaが必要だが、すでにインストールしている人も多いのでそれほど問題ではないだろう。 スクリーンキャストを作成するアプリはすでにいくつかあるが、やはりブラウザだけでできるとかなりお手軽だ。 デモビデオやチュートリアルビデオをちょこちょこっと作りたいというときの選択肢の一つとしていかがだろうか。

    ブラウザだけでスクリーンキャストが手軽に作成できる『Screencast-O-Matic』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    yau
    yau 2007/08/27
  • アップル製品の買い時を教えてくれる『mactactic』 | 100SHIKI

    iPhoneをはじめ、次々と技術革新を行うアップル社(技術というか、体験かな)。 ただ、新しい製品が出てくるのはうれしいが、買い時が難しくなるのもまた事実。買ったと思ったらすぐに新製品が・・・という思いはなるべくしたくない。 そこで登場したのがmactacticである。 このサイトではアップル製品のそれぞれについて、今はどのぐらい「買い時」なのかを教えてくれる。新製品の発売時期を予想することで計算しているようである。 誰だって買い物は慎重にしたいもの(そうでないときもあるけど)。そうした判断を支援してくれるこうしたツールはいいですね。

    アップル製品の買い時を教えてくれる『mactactic』 | 100SHIKI
    yau
    yau 2007/07/31
  • 本物の机の上で作業するような感覚が味わえる『BumpTop』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    物の机の上で作業するような感覚が味わえる『BumpTop』 March 11th, 2007 Posted in 未分類 Write comment どこかで紹介したような気がしないでもないが、とにかくご紹介。 デスクトップをより物の机の上のようにしようじゃないか、と考えているのがBumpTopだ。 このサイトではファイルやプログラムの管理をより直感的に行えるようなランチャー(?)を開発中である。 同サイトにはYouTubeの映像が上がっているので是非みてもらいたい。 これを使えば関連あるファイルを積み重ねていったり、今作業中のものは目立つところに配置したりといったことができる。 あたかも当の机で書類をあちらこちらに動かしているような感覚だ。 仕事を効率よくこなすにはある程度のテンションが必要だ。そのテンションを高めてくれるような気持ちの良いインタフェースが求められている。BumpT

    本物の机の上で作業するような感覚が味わえる『BumpTop』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    yau
    yau 2007/03/13
  • 知らないものは知っているものに (Sizeasy.com) | 100SHIKI.COM

    これは便利そう。 — ウェブ上で商品の大きさを説明したいとき、「サイズがこれこれで・・・」と書いてあってもなかなかわかりにくい。 そこで登場したのがSizEasyである。 このサイトではあなたの商品の大きさを、人が一般的にイメージしやすい日用品と比べて表示した画像を作ってくれる。 たばこやクレジットカード、ワインボトルやA4用紙などと比べて表示してくれるので見ているほうもわかりやすい。 説明するとは「知らないものを知っているものに置き換えて見せてあげること」である。こうしたツールはもっと出てきてほしいですね。 管理人の独り言 『「非」検索会議へのお誘い』 さてあわただしいですが、次回イベントのご案内。今回はひさびさにYahoo! JAPAN検索チームと橋さんとイベント。 検索に限らず広くウェブのトレンドをさぐりましょう、ということで「非」検索会議です。しかもゲストがPOBox、Quick

    知らないものは知っているものに (Sizeasy.com) | 100SHIKI.COM
    yau
    yau 2006/09/20
  • 次のレベルの情報 (Diigo.com) | 100SHIKI

    ソーシャルブックマークをするときにコメントを付ける人がいる。その人たちのいくらかはコメントというよりも、気になる部分の表現をコピーしているように見受けられる。 だとするならばそういう人たちにはDiigoがいいのではないだろうか。 このサイト、いわゆるブックマークのサイトなのだが、気になる箇所をハイライトしてからブックマークできる点がすばらしい。これならそのページの何が気になったのかが一目瞭然だ。 まだオープン前だが、従来までのブックマークサービスのレベルを一つあげるのではないか、とちょっとだけ期待している。 もう一つ深いレベルの情報を保持するにはどうしたらいいか。情報を手軽に扱うことができるようになった時代だけにちょっと考えたいですね。

    次のレベルの情報 (Diigo.com) | 100SHIKI
    yau
    yau 2006/05/07
  • メールからRSSへ (Feed Rinse.com) | 100SHIKI

    メールのフィルター機能は便利だ。 あるキーワードでフィルターしてくれて、不必要なメールをはじいてくれるだけでも、日々の生活はぐっと楽になる。 それがRSSでもできんだろうかねぇ、と考えたのがFeed Rinseだ。 このサイトではRSSを特定のタグやキーワード、サイト名でフィルタリングしてくれて、その結果のRSSを返してくれる。 日々の情報収集はRSSから、という人が増えている昨今、これは便利そうだ。 メールのツールをRSSにも応用してみる。こうした発想は悪くないですね。

    メールからRSSへ (Feed Rinse.com) | 100SHIKI
    yau
    yau 2006/04/15
  • 百式 - レコード&レビュー (TimeSnapper.com)

    これ、かなりいいかも! TimeSnapperはWindowsに常駐するソフトウェアである。 このソフトウェア、なんと一定期間ごとにあなたの作業状況のスナップショットを取ってくれるのだ。 そうしてたまったスナップショットはもちろんあとで検索、閲覧することができる。 自分がつくった文書やサイトが出来上がる様子をみることができてかなりいい感じだ。 よく運動選手が自分のパフォーマンスをビデオにとって改善点を洗っているが、それと同じことをデスクトップ上の作業でもできるのではないか。 レコードしてレビューする。他にも応用できそうな考え方ですね。

    百式 - レコード&レビュー (TimeSnapper.com)
    yau
    yau 2006/03/02
  • 会話促進ツール (coComment.com) | 100SHIKI.COM

    会話促進ツール (coComment.com) February 6th, 2006 Posted in 未分類 Write comment これ、いいぞ。 ブログを読むようになるといろいろなブログにコメントを残したくなる。しかしそのうちいつどこでコメントを残したか、そこにレスがついたかどうかがわからなくなってくる。 そこで登場するのがcoCommentだ。このサイト、いわゆるブログのコメント管理サービスである。 (今のところ招待制だが)会員登録するともらえる特殊なブックマークレットを使ってブログにコメントを残せば、そのコピーは全部coCommentに保管されるというわけだ。 さらに自分が残したコメントにレスがついたかどうかをRSSで教えてくれたりもする機能もある。 またおもしろいのは自分がどこにどのようなコメントを残したかを自分のブログに貼り付けることもできる点だ。自分がいかにアクティブ

    yau
    yau 2006/02/06
  • 読みにくいを整形 (ChatFu.com) | 100SHIKI

    たまにブログなどでもメッセンジャーのログを見るようになった。 会話調はやはりわかりやすい。友達の会話を横で聞いているような臨場感がある。 ただ、会話調はいいのだがインターフェースとして読みにくい点も否めない。「○○の発言:」と出てきても読みにくいのだ。 そこで登場するのがChatFuである。 このサイトではメッセンジャーのログをそのまま貼り付ければ漫画のように整形してくれるのだ。 昔、こんな感じのアプリケーションがあったような気がしないでもないが、ウェブベースのサービスは見たことがなかったのでご紹介しておこう。 メッセンジャーのログに限らず、ブログを見ていて「読みにくいなぁ」と感じたものを整形するサービスはもっとあってもいいかもですね。 管理人の独り言 『京都&大阪』 さて数日東京をあけていたのですが、京都と大阪にいってました。京都では節分の行事を見学。すばらしき夜でした。うまく言葉にでき

    yau
    yau 2006/02/06
    コミックチャット風ジェネレータ
  • 百式 - 人力検索+ (Name My Tune.com)

    「あ、あれって何の曲だっけ・・あの、ふーんふふーってやつ」 と言ってみてスルーされたらName My Tuneの出番だ。 このサイト、いわゆる楽曲の人力検索である。 使い方は簡単で、気になる曲をこのサイトでふんふんと録音するだけでいい。 あとは運がよければ世界中の誰かが「それって○○だよ」と教えてくれる。 もちろん逆も可能で、他の人の「ふんふーふふ」を聞きながら「それって○○だぜ」とあててあげることもできる。これはこれでちょっと楽しい。 どうにもうまく言葉にできないことを人力検索で解決する。楽曲以外にも応用できそうな、そうでないような。

    百式 - 人力検索+ (Name My Tune.com)
    yau
    yau 2006/01/31
  • 1