タグ

2020年11月9日のブックマーク (20件)

  • 名作コントが女の子たちの不思議な旅で蘇る『其れ、則ちスケッチ。』プロジェクト

    【コント原作】フォークダンスDE成子坂 【コンセプトデザイン】吉崎観音 【構成・演出】石ダテコー太郎 でお届けする、連続ショートコント動画作品です。 歴史の中に埋もれてしまった「名作コント」の数々を、独自の世界観とキャラクターでアップデートし、今の時代に蘇らせます! ■フォークダンスDE成子坂 桶田敬太郎(左) 村田渚(右) 1990年代に活躍し「伝説のコント師」と呼ばれたお笑いコンビ。 ■吉崎観音 漫画家。『けものフレンズ』コンセプトデザイン、『ケロロ軍曹』原作など。 ※画像は描き下ろしイラスト ■石ダテコー太郎 アニメ監督。主な作品は『ひもてはうす』『てさぐれ!部活もの』など。 ※画像は関連作品パッケージ 元芸人でアニメ監督(…のような何か)をしております石ダテコー太郎と申します。このプロジェクトの発起人の一人です。 ■フォークダンスDE成子坂という伝説のお笑いコンビ もう20年以上も

    名作コントが女の子たちの不思議な旅で蘇る『其れ、則ちスケッチ。』プロジェクト
    yetch
    yetch 2020/11/09
    石ダテコー太郎。代表作は『gdgd妖精s』『直球表題ロボットアニメ』『てさぐれ!部活もの』など。
  • 今のJ-POP何が言いたいのかわからない問題

    別に君を求めてないけど そばにいられると思い出す ← 知るかボケ グッバイ君の運命のヒトは僕じゃない ← 知らんがな SNSが普及したせいで炎上を恐れて思い切った歌詞が書けなくなったのか、回りくどくて気持ちが悪い あ、そもそもJ-POP自体が何なのかよくわからないんだったわ

    今のJ-POP何が言いたいのかわからない問題
    yetch
    yetch 2020/11/09
    知るかボケ
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    yetch
    yetch 2020/11/09
    鼻輪じゃなくてピアス(耳標)じひょう
  • 男性の9割が考えたことがあるであろう「映画館のスクリーンでゲームをプレイする」がOculus Quest で実現できた

    たまやん @tamayan22 男性の9割が考えたことがあるであろう「映画館のスクリーンでゲームやってみてぇ…」がoculus questで実現できたっす pic.twitter.com/wVDiXE5muC 2020-11-08 18:24:58

    男性の9割が考えたことがあるであろう「映画館のスクリーンでゲームをプレイする」がOculus Quest で実現できた
    yetch
    yetch 2020/11/09
    遅延があるのはつらい
  • 「大学院に入って衝撃的だったことは"極めて優秀な先輩が何人もアカデミアを去ること"」東大院在学中の神経科学者が語る実情に共感が集まる

    Daichi Konno / 紺野 大地 @_daichikonno あまりネガティブなことは言いたくないのですが、大学院に入って衝撃的だったことの一つは"極めて優秀な先輩が何人もアカデミアを去ること"でした。 "この人こそ日のアカデミアを支えるべきだ"と感じる人材がことごとく去ってしまう現状に対して、暗い未来を想像せずにはいられません。1/3 2020-11-08 11:45:49 Daichi Konno / 紺野 大地 @_daichikonno 辛いのは、サイエンスが嫌いになり去る訳ではなく、アカデミアの体制(長時間労働, 雇用の不安定さ, 大量の雑務など)を理由に挙げる人が多いことです。 サイエンスは、裕福な家庭や金銭的報酬を必要としない人たちの特権になりつつあると感じてしまいます。 (ずっと前からそうなのかもしれませんが)2/3 2020-11-08 11:46:25 Dai

    「大学院に入って衝撃的だったことは"極めて優秀な先輩が何人もアカデミアを去ること"」東大院在学中の神経科学者が語る実情に共感が集まる
    yetch
    yetch 2020/11/09
    優秀な人ほど転職してしまう場合は「給料上げろ」で済むんだけどね。
  • ソニーIE本社は日本のPS4売り上げに失望し、PS5では日本離れ加速

    なかなか衝撃的な記事がブルームバーグに出ていますのでご紹介。米国に社が移ったSIE(ソニーインタラクティブエンタテインメント)ですが、日離れが加速しているとのこと。記事の著者である望月氏のTwitterに要約が日語で記載されていますのでご紹介します。 ※著者の望月氏は、先日PS5の生産計画が400万台下方修正という記事を出してソニーにすぐ否定されています。過去にソニーに対して厳しい記事を多く書いている方ですので、その辺りは差し引いて解釈する必要があります。 次世代機の発売を控え、「日から離れていくPlayStationと、それをチャンスと捉え攻勢をかけるXbox」について記事を書きました。(1/10) https://t.co/EMxk3LAduP — Takashi Mochizuki (@6d6f636869) November 7, 2020 関係者によると、米国SIE社は

    ソニーIE本社は日本のPS4売り上げに失望し、PS5では日本離れ加速
    yetch
    yetch 2020/11/09
    PS4、ドラクエとFFとMinecraftくらいしかやってねえ。
  • タイムズパーキングの看板、でっぱってるか? でっぱってないか?

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:街で発見! ゲームっぽい風景 > 個人サイト NEKOPLA Tumblr でっぱってるタイムズ看板の存在 「タイムズ」といえば、言わずと知れた時間貸駐車場界のパイオニアである。1991年に1号物件「タイムズ上野」をオープンしてから約30年。目立つ黄色い看板の効果も相まって、街でおなじみの存在になっている。 いたるところで見られるこの光景。もはや日常の一部である 散歩を趣味にしていると、当にタイムズだらけなのが実感できる。あそこにタイムズがあったかと思えば、そのすぐ隣にも、さらに向かい側にもタイムズがあったりする。歌手の森山直太朗氏は、このような状況を『どこもかしこも駐車場』と

    タイムズパーキングの看板、でっぱってるか? でっぱってないか?
    yetch
    yetch 2020/11/09
    過去にでっぱり看板を作ってた工場で話を聞くとかして欲しいな
  • サーバ管理会社が契約更新ミス 「ふくいナビ」全データがクラウドから消失、復旧不能に

    福井県の産業を支援する公益財団法人ふくい産業支援センターが運営するポータルサイト「ふくいナビ」の全データが、サーバ管理会社であるNECキャピタルソリューションの社内手続きミスにより、完全に消失した。データの復旧も不可能という。同センターが11月5日付で発表した。 発表によると、同センターとNECキャピタルソリューションは、今年10月31日までふくいナビのクラウドサーバの賃貸借契約を結んでおり、10月13日にその契約を更新していたが、NECキャピタルソリューションの社内手続きのミスで更新の手続きがされておらず、貸与期間が終了したとして全データが削除されたという。 これにより、システムの全プログラムが完全に消失。同センターが登録したデータや、ユーザーが登録したデータ(メールマガジンの配信先や配信内容など)も完全に消失した。 プログラムの再構築は可能だが「相当の期間が必要」で復旧のめどは立ってお

    サーバ管理会社が契約更新ミス 「ふくいナビ」全データがクラウドから消失、復旧不能に
    yetch
    yetch 2020/11/09
    無駄に高い随意契約が消えてSI業者が完全損するor完全赤字の忖度サービスが消えて損害賠償してもトントン。どっちかな?
  • 関東全滅、琵琶湖は内海に?「海面が100m上昇した世界線」の日本地図から考察できること

    にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP オープンデータを使って都市の姿を可視化したり、防災/天気/住まいなどの関心分野を呟いています。 💻QGIS/Mapbox/Vis.gl/Tableau/Python/R にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP 海面が100m上がった世界線を描いてみたら ”日のようで日でない列島" が出現。 どこに都市ができて、どんな産業が育つんだろう?地形が険しいから国内線✈が発達する?旅行先はどこがいいかな?・・・などなど考えてるうちに秋の夜が更けていく🌔 pic.twitter.com/42QEN3FytM 2020-11-07 20:00:00

    関東全滅、琵琶湖は内海に?「海面が100m上昇した世界線」の日本地図から考察できること
    yetch
    yetch 2020/11/09
    いろんなところの城跡が海岸線になりそう
  • 地味ハロウィン2020開催されました!

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:これはいくらでしょう? > 個人サイト webやぎの目 Whats地味ハロウィン まずは地味ハロウィンについて簡単におさらい ・2014年に林がスナックで始めたハロウィン ・ハロウィン定番の仮装ではなく、仮装の対象にならないような人たちの仮装をする ・年にいちどのとんちを競い合うイベントとして定着 地味ハロウィンはデイリーポータルZが発祥だけど、もう一般に広まっちゃってるし、我々としてもそれについてあれこれ言う気はない。もともとケルト人のお祭りだし。 今年の会場は二子玉川 2020年10月31日、二子玉川のiTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズで開催された

    地味ハロウィン2020開催されました!
    yetch
    yetch 2020/11/09
    ほうれん草好きw
  • 最近誰かが言葉を変に捻じ曲げている

    AV女優をネットでセクシー女優と呼ぶのに違和感を感じた AVはAVだろ。テレビのニュース、もっというとNHKとかでお茶の間にAV女優とテロップを出したら 爺さん婆さんが緑茶を吹き出すかもしれないけど、 普段もっとえげつない内容を取り扱っているネットのまとめニュースサイトの癖にそんな時だけ取り繕うのが気に入らない(ギフン! 似たように できちゃった婚→授かり婚 DQNネーム→キラキラネーム 行き遅れ→晩婚化 原作ゲー→キャラゲー 独身ババア→オトナ女子 いい年した出しゃばりジジイ→チョイ悪オヤジ 非行少年だった→昔やんちゃしてた 年増の若作り→美魔女 誰かが都合が悪いと思って言葉を捻じ曲げている 臭い

    最近誰かが言葉を変に捻じ曲げている
    yetch
    yetch 2020/11/09
    増田くん落ち着いてるね(老けてるね)
  • 言うこと聞かなくても影響なし!「人生を変えなかったひと言」集

    「若いうちの苦労は買ってでもしろ」 「仕事は教わるな盗め」 会社の上司やバイト先の先輩が意味深げに言っていたけど、あれわりかし聞く必要なく大人として生きているな……。 そんな一言ありませんか、と先日募集したところ、とどきました、たくさんの「人生を変えなかったひと言」が! その珠玉の影響のなさ、一気に見て行こうと思います。 投稿まとめ回、スタートです。

    言うこと聞かなくても影響なし!「人生を変えなかったひと言」集
    yetch
    yetch 2020/11/09
    「子供は勝手に育つ」って、教えてないことでも勝手にどこかから仕入れて覚えちゃって困る系の話だよね。
  • 【追記その3】父がサーターアンダギー4人前を作ろうとしている

    テレワークの昼休憩でリビングに来たところ、父がサーターアンダギー4人前を作ろうとしていた。 ドアを開けた私の目に飛び込んできた光景 ・溢れそうなほど粉が入ったボウル ・そこからちまちま卵の入ったボウルに粉を混ぜ入れる父 ・エプロンつけてない父 地獄絵図というのを人生初めて見た気がする。胸のざわつきがすごい。 普段からお菓子作りをしているならいいけど、なんと初めてだ。 初めてのお菓子作りがサーターアンダギー…ハードル高すぎないか? 父はレシピをちゃんと見ないことで有名で、ナポリタン作りでソースやらチョコやらを入れた物を錬成した経歴がある。 サーターアンダギー…。うーん、どうだろう…。 昼ごはんを用意する傍ら、「エプロンつけて」「レシピは半量にしなかったの?(※卵は5個使っている)」「泡立て器に入り込んだのはボウルの下の方に叩きつけると出るよ」など、世話を焼いてしまった。焼かずにいられようか。

    【追記その3】父がサーターアンダギー4人前を作ろうとしている
    yetch
    yetch 2020/11/09
    美味しかったんかーい
  • ライジ💙💛 on Twitter: "本当、これだよね。 「SNSでは女は愛想笑いをしない」 https://t.co/6P4FBQnSFu"

    当、これだよね。 「SNSでは女は愛想笑いをしない」 https://t.co/6P4FBQnSFu

    ライジ💙💛 on Twitter: "本当、これだよね。 「SNSでは女は愛想笑いをしない」 https://t.co/6P4FBQnSFu"
    yetch
    yetch 2020/11/09
    SNSでコミュ障はうつむいたりしない
  • 「飲み会」クラスターはこうして発生する。事例から学ぶコロナリスクとその下げ方

    コロナでしばらく控えていた飲み会。少人数で再開している人も多いのでは? lansa/Shutterstock.com 10月後半から、全国的に新型コロナウイルスの新規感染者が増加している。大阪府では新規感染者が100人を超える日々が続いており、北海道ではここ1週間で新規感染者が倍増している。 11月5日には、東京でも269人の感染者が確認され、全国合計は8月21日以来初めて1000人を超えた。 GoToキャンペーンの実施やイベントの入場制限の緩和など、コロナと共存した中で経済を動かす政策が進められているが、これは「感染者の急増を許容する」という意味ではない。 国立感染症研究所は、感染防止のために留意すべき事項を周知することを目的に、これまでに確認されたクラスター発生の実例を紹介している。 11月に入り、2020年の終わりが見えてきた中、コロナ禍とはいえ「少人数でなら……」と、忘年会をはじめ

    「飲み会」クラスターはこうして発生する。事例から学ぶコロナリスクとその下げ方
    yetch
    yetch 2020/11/09
    病原菌をうつし合うのが10万年のコミュニケーションだから
  • 全国で30軒しかなかったうずら農家がコロナ禍で27軒に減少…さらに生卵を卸しているのはたった9軒「1億人分のうずらの卵を27カ所の農家が支えている」

    うずらの人@土日のファーマーズで会いましょう! @uzura_hamanako 「うずら農家は全国で30件しかなく」 と今まで人に説明するときに言っていたのですが、現在27件にまで減ってしまったそうです。 2020年、実にいろいろなことがあって、私たちも大変でしたが、いろいろなチャンスにも恵まれ、なんとか今年も無事に年末を迎えることができそう...。よかった...! 2020-11-07 16:58:05 うずらの人@土日のファーマーズで会いましょう! @uzura_hamanako 「え!?全国のウズラたったの27件でまかなってんの!?」と思われる方へ。 実際、生卵を卸しているのはその中の9件くらいなのでビックリですよね...!容器と流通コストが結構大変で...。 うちは9割水煮になるために工場に運ばれ、たまに近隣で雑な包装で売ってます。「べづらい」と好評です! pic.twitter

    全国で30軒しかなかったうずら農家がコロナ禍で27軒に減少…さらに生卵を卸しているのはたった9軒「1億人分のうずらの卵を27カ所の農家が支えている」
    yetch
    yetch 2020/11/09
    団結すれば普通に値上げできるやつじゃね?
  • 日本人としてバイデン勝利を悲しむ

    アメリカに親戚も友人もいないがバイデンの勝利がもの悲しい。 ジョー・バイデンの勝利演説を聞いてますますその思いを強くした。 「分断ではなく統合を」。 これはトランプ支持者たちが最も聞きたくなかったスローガンだろう。 だって現に分断はあるわけだから。 トランプが現れる前からそれはあって、トランプはそれを認めてくれたにすぎない。 トランプはそういう戦略であってもその種の問題についての欺瞞は言わず、目を背けなかった。 「俺達と奴等との戦いなんだ」と。 それはオバマやヒラリーやバイデンのどのスローガンよりもトランプ支持者となるような層の現実に向き合った言葉だ。 そうして、「俺達」の代表は敗れ去ってしまった。 アメリカという国のありとあらゆるインテリや金持ちやエスタブリッシュメントがバイデンについた。 彼等はトランプを支持するような粗野で垢ぬけず育ちが悪く学歴の低い田舎者をまとめて卑しむ。 卑しむし

    日本人としてバイデン勝利を悲しむ
    yetch
    yetch 2020/11/09
    どうせ格差は無くならないならそれを富裕層に見せつけて不快にさせようと言う気持ちは分かる。そもそもバイデンに変わっても格差がなくなることは無いだろうと絶望しているだけ
  • 本を読まない弟に「殺人事件で全部宇宙人の仕業でした、みたいな可能性を無視できるのは何で?」と言われた

    斜線堂有紀 @syasendou 面白いものを創ります。最新刊「プロジェクト・モリアーティ」が4月19日に発売です。「ゴールデンタイムの消費期限」「回樹」「の背骨が最後に残る」/脚→@lovecobralove note.mu/syasendou @impure_stories instagram.com/syasendou_you_… 斜線堂有紀 @syasendou を全然読まないタイプの弟に「殺人事件起こったけど特に犯人とかいなくて全部宇宙人の仕業でしたみたいな可能性を無視出来るのは何で? あと登場人物の行動に全部意味があって無の行動がないのは何で?」って言われてウワーーーーーッになった 2020-11-08 19:39:40

    本を読まない弟に「殺人事件で全部宇宙人の仕業でした、みたいな可能性を無視できるのは何で?」と言われた
    yetch
    yetch 2020/11/09
    デウス・エクス・マキナ
  • 会社のwebデザイナーが無能すぎてヤバいwwww

    去年の冬に転職したweb系のプログラマー。 今の会社のwebデザイナーが無能すぎてしんどい。 以下愚痴 1. photoshopでwebデザインすんな!photoshopで作ったpsdのwebデザインを渡されて、フロントエンド担当がHTML/CSSコーディングしてるんだけどどうなのこれ? なんでphotoshop使うの?webページ作るんでしょ?最初からHTMLで書けよ? いや分かるよ ラフの段階でphotoshopでササっと書いた方が客と調整しやすいもんな でも最終的にはHTMLで出すんだから、デザイナーがHTML/CSS書いて来いよ それをなんか知らないけど、普段使わねーphotoshop開いてルーラー出して、 「ここと、ここのボックスは10pxだからーmarginを...」 「ここは、webフォントの〇〇を使おう」 とかフロントエンド担当が相談してんのw バカなの?死ぬの? 最初から

    会社のwebデザイナーが無能すぎてヤバいwwww
    yetch
    yetch 2020/11/09
    鳥山明が最初ドラクエの開発者にドット絵を描いて渡した話があったな。
  • なんでも「活」にする奴もきらい。 求職 → 就活 子作り → 妊活 墓探..

    なんでも「活」にする奴もきらい。 求職 → 就活 子作り → 妊活 墓探し → 終活 男性相手の売春 → パパ活 女性相手の売春 → ママ活 「保育園落ちた日死ね」 → 保活 小さい野菜フライ → 串カツ 最後のやつは昨日の昼飯定。5つの串全部肉なし。絶許。

    なんでも「活」にする奴もきらい。 求職 → 就活 子作り → 妊活 墓探..
    yetch
    yetch 2020/11/09
    井上陽水「傘がない」