タグ

鉄道に関するyhanada00のブックマーク (2)

  • 【徒歩で125 km】廃線になった三江線の全駅を死にそうになりながら記録してきた

    廃止となったJR三江線を、ライターのpatoが再び訪問!2018年3月末までの営業をもって惜しまれながらも廃線となったJR三江線の全駅を、patoが歩いて巡ります。島根県江津市・江津駅から広島県三次市・三次駅までの35駅、総歩行距離125km以上の道のりを、旅の記録にアプリ「駅メモ! - ステーションメモリーズ!-」と「駅メモ!おでかけカメラ」を使用しながらレポートします。(読了時間:40分) ※記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 ■1日目 AM5:30 明け方の島根県江津市、江津駅からおはようございます。 時間は朝の5時30分。まだ夜が明けたばかりで少しばかり肌寒さを感じます。澄み切った空気と深い緑が大変心地よく、過ごしやすい気候とはこのことを言うのでしょうか。少しだけそよぐ風もなんとも心地よいものです。 さて、以前にもこうして早朝の江津駅に来

    【徒歩で125 km】廃線になった三江線の全駅を死にそうになりながら記録してきた
  • 東京駅と有楽町駅との間を一時出場して乗り継ぐことができる取り扱い : 叩け!マルス

    4月29 東京駅と有楽町駅との間を一時出場して乗り継ぐことができる取り扱い カテゴリ:きっぷ以外の証票類 東京-有楽町間を経路に含む乗車券(東京山手線内又は東京都区内発着のものを含む)を所持する旅客が、京葉線との乗り換えをする場合、両駅の指定された改札口を一時出場し、徒歩により乗り継ぐことができます。これは、通達により定められている取り扱いです。 ご承知のとおり、東京駅の京葉線ホームは他線区のホームとは非常に離れており、乗り換えに時間を要します。一方、京葉線ホームに直結した改札口は有楽町駅に近く(約500m)、東京駅で乗り換えるよりも両駅間を徒歩で乗り継いだ方が時間的に有利であるため、この取り扱いが行われています。 一時出場ができる改札口は、東京駅は京葉地下八重洲口及び京葉地下丸の内口、有楽町駅は京橋口に限られています。 一時出場をする際は、普通乗車券、回数券等に対しては途中下車印を押印し

    東京駅と有楽町駅との間を一時出場して乗り継ぐことができる取り扱い : 叩け!マルス
  • 1