タグ

2014年10月2日のブックマーク (2件)

  • 国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革” - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    大学進学率が50%を超え、真理の探究にとりくむ象牙の塔という大学のイメージはすでに過去のものとなった。今や大学は、そのあたりの民間企業も真っ青な、徹底した経済の論理による支配が強まっている。 しかし、まさかここまで、と関係者を震撼させたのが、最近、文部科学省が国立大学に示した方針だ。この問題を伝えた数少ない報道である『東京新聞』9月2日付朝刊の「国立大から文系消える?文科省が改革案を通達」と題された記事ではこう紹介されている。 「文部科学省は先月、同省の審議会『国立大学法人評価委員会』の論議を受け、国立大の組織改革案として『教員養成系、人文社会科学系の廃止や転換』を各大学に通達した」 通達の文言を素直に読めば、たしかに記事タイトルどおり、文系を廃止して理系への転換を促しているとしか読めない。ところが同記事中で文科省担当者は「今回の通達は文系学部の廃止や理系への転換を提案しているのではない。

    国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革” - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    yhanada00
    yhanada00 2014/10/02
    企業や産業の主体がITなどの技術が主体になっていて技術センスのある経営が求められているので、理系に経営学や企業倫理などの科目を組み込んだ方がいいような気がする。
  • 私が退職希望者に「激怒」した理由  (藤田晋氏の経営者ブログ) :日本経済新聞

    先日、とある若い社員が、突然サイバーエージェントを辞めたいと言って有給消化に入ったという話を聞き、私は「激怒」しました。「社長が怒っている」という噂が社内に拡散するよう、意図的に怒りました。社員数が3000人を超えた今、社員が辞めることなど日常茶飯事であり、もちろん通常はいちいち怒ったりしません。仲間が減ることは残念だと思いつつ、黙って手続きを進め、気持ち良く送り出すことにしています。ではなぜ

    私が退職希望者に「激怒」した理由  (藤田晋氏の経営者ブログ) :日本経済新聞
    yhanada00
    yhanada00 2014/10/02
    ご本人自身が自著に結構、いろんな人に不義理をしまくっていた事を書いていたような気がするのは気のせいだろうか。