タグ

ブックマーク / www.47news.jp (214)

  • 修理費の過大請求、1万6千件 トヨタの系列販売店11社

    認証不正問題で揺れるトヨタ自動車の系列販売会社で、整備や修理費の過大請求が相次いでいる。ここ1年半ほどで11社が公表し、事案の合計は1万6千件に上る。交換していない部品を代金に計上したり、板金塗装で実際よりも高額の請求をしたりしていた。トヨタ体も問題を把握しており「不適切な対応を重く受け止めている」とした。 札幌トヨタ自動車(札幌市)は5月31日、リース会社から受け付けた過去10年(2014~23年)の整備作業で7578件、計約6900万円の過大請求が見つかったと明らかにした。 実際にはしていない作業の工賃や、交換していない部品の代金を店舗の評価を上げるために計上した。「売上目標必達」という強いプレッシャーなどが不正の背景にあったと説明した。 ネッツトヨタ千葉(千葉市)も修理していない部位の代金を保険会社に請求し、件数は1687件に上った。NTP名古屋トヨペット(名古屋市)は先進安全装置

    修理費の過大請求、1万6千件 トヨタの系列販売店11社
    yingze
    yingze 2024/06/12
  • 【速報】政権交代が起きてもおかしくないと首相側近

    自民党の木原誠二幹事長代理は25日、東京都内での党会合で、派閥裏金事件の影響を念頭に「自民党は非常に厳しい状況だ。政権交代が起きてもおかしくない」と危機感を表明した。木原氏は岸田文雄首相の側近。

    【速報】政権交代が起きてもおかしくないと首相側近
    yingze
    yingze 2024/04/25
    維新政権爆誕?
  • デンマーク、女性も徴兵へ 欧州3カ国目、軍備再編

    【ロンドン共同】デンマーク政府は13日、女性も徴兵対象とする計画を発表した。英メディアが報じた。ロシアの脅威の高まりを受け、フレデリクセン首相は「戦争がしたいからではなく、回避するために軍備を再編する」と強調した。2026年に実施予定。欧州ではノルウェー、スウェーデンに続き3カ国目になる。 デンマークの徴兵制は現在、18歳以上の男性が対象。女性も志願でき、昨年は約4700人の訓練兵のうち約25%が女性だったという。 今後5年間で国防費を405億クローネ(約8780億円)増額する計画も発表した。北大西洋条約機構(NATO)が掲げる「国防費の国内総生産(GDP)比2%」の達成を目指す。

    デンマーク、女性も徴兵へ 欧州3カ国目、軍備再編
    yingze
    yingze 2024/03/14
    二年以上前にこの状況予測できてた人いる? 総力戦による塹壕戦とその上からドローンが手りゅう弾落とす戦闘が起きるなんてな。自分も徴兵制は否定的だったけど、必要なのかもな。
  • 豊田有恒さん死去 元日本SF作家クラブ会長

    SF作家で、日SF作家クラブ会長を務めた豊田有恒(とよた・ありつね=名とよだ・ありつね)さんが11月28日午前9時36分、道がんのため東京都の自宅で死去した。85歳。前橋市出身。葬儀は近親者で行った。喪主は久子(ひさこ)さん。 1960年代に「火星で最後の……」でデビュー。代表作に「倭王の末裔」「モンゴルの残光」など。テレビアニメ「鉄腕アトム」や「エイトマン」の脚も手がけ、テレビ版「宇宙戦艦ヤマト」の監修にも参加した。島根県立大名誉教授も務めた。

    豊田有恒さん死去 元日本SF作家クラブ会長
    yingze
    yingze 2023/12/05
  • 生活保護窓口「国に帰ればいい」 日系ブラジル人が救済申し立てへ

    愛知県安城市役所の生活保護の申請窓口で11月、職員から「ブラジルに帰ればいい」などの暴言を繰り返し受けたとして、日系ブラジル人の女性(41)が近く、同県弁護士会に人権救済を申し立てる方針であることが22日、分かった。女性は現在無職で1歳と小学生の子どもを抱えて生活に困窮しており、「外国人への差別意識を強く感じショックを受けた」と訴えている。 女性は11月1日、生活保護を申請しようと窓口を訪れたが、担当の女性職員から「入管に行って」などと言われ、帰宅を促された。同22日、再び窓口に行ったが、職員の男女2人から「早くブラジルに帰ればいい」などと言われた。

    生活保護窓口「国に帰ればいい」 日系ブラジル人が救済申し立てへ
    yingze
    yingze 2022/12/23
    ブラジル政府は自国民を保護してくれないの?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    取り調べは「拷問」、裁判長は勘違い、エリート調査官も「誤り」 「袴田事件」の経過を改めてたどって判明した、刑事司法のずさんな実態(後編)

    47NEWS(よんななニュース)
    yingze
    yingze 2015/11/08
    レラカムイだったらこういう横断幕はなかったろうね。アイヌもロシア系を追い払った開拓者ってことで、無理筋か。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    iPhoneのアプリストア外部解禁、情報漏えいの危険はないのか? 規制案を作った政府のキーマンが描く構想とは 中学受験シーズン到来、鉄道ファンには実はチャンス問題が多い?(後編) トンネルが造られた年代の見分け方、さらに今年予想されるテーマは…「鉄道なにコレ!?」【第54回】

    47NEWS(よんななニュース)
    yingze
    yingze 2015/09/22
    国籍報道の意味あるなー
  • 47NEWS(よんななニュース)

    渋谷暴動事件・被告に懲役20年判決、殉職した仲間に新潟県警OB「安らかに眠ってほしい」 求刑は無期懲役「ツネになんと報告すれば」、親友は有期刑に複雑

    47NEWS(よんななニュース)
    yingze
    yingze 2015/09/21
    このまま行くと共産党の笑いが止まらなそう。何気に政界再編の二大政党制が出来たりしてな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ガバナンス機能していない…さいたま市PTA協、日PTA協から脱退へ 市内加盟校は158校「不利益ないように」

    47NEWS(よんななニュース)
    yingze
    yingze 2015/09/08
    陸上自衛隊高等工科学校じゃ駄目なんか?
  • 電気柵感電事故で設置の男性が自殺 - 47NEWS(よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

    yingze
    yingze 2015/08/08
    後出し上から目線で正論ドヤ顔idコール、最高だな。
  • 内閣支持率37%に急落 - 47NEWS(よんななニュース)

    共同通信社の全国電話世論調査で内閣支持率は37・7%と6月の47・4%から急落し、支持と不支持が逆転。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 |

    yingze
    yingze 2015/07/20
    負け惜しみは言うけど、積極的にだれもどこの政党も推薦しないのなw
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [バスケ全国高校選手権・ウインターカップ男子]開志国際(新潟胎内市)主将・澤田竜馬、逆転3点弾外し悔い

    47NEWS(よんななニュース)
    yingze
    yingze 2015/06/22
    違憲だと思うんだけど。じゃあ、今後の中国へどう対処するかの対案が主要野党に全く見えない。社民党みたく、対話を連呼するほうが潔くて良い。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「住民に積極的な説明を」 情報乏しく「置き去り」、国策で再び揺れる町【山口県上関町「秘密会議」議事録】⑥

    47NEWS(よんななニュース)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    閉校前、干支の大絵馬が12枚そろった 呉市の昭和高美術部が竜とシロヘビの2年分奉納 「学校がなくなっても絵馬は残る」

    47NEWS(よんななニュース)
    yingze
    yingze 2015/05/11
    なんて答えたのだろう?
  • 右傾化の果てに - 戦後70年 - 47NEWS(よんななニュース)

    「右傾化」が言われる。反中嫌韓、愛国心、そして憲法改正…。右の立場から長く日の変遷を見つめてきた新右翼団体「一水会」顧問の鈴木邦男さんは、今の日に「子どものような稚拙な議論」「国家主義の強制」を見る。そして謙虚さと寛容さを忘れた日は、歯止めを簡単に越えるのではないかと危惧する。海外派兵も徴兵制も、そして戦争も。(記事は2014年6月21日に配信。肩書などは当時) 愛国が汚れた義務に 自由失う憲法改正  鈴木邦男さんに聞く ―鈴木さんが右翼運動に入った1960年代は政治の時代でした。あれから半世紀です。 「最近、月に1冊もを読まない学生がたくさんいると聞いて驚きました。私が学生の頃は、思想家の全集を一生懸命読んだ。私は右だったが、左翼のも読まされて相手の立場を理解した。ところが、今は対談しても接点を探すのでなく何でもつぶそうとする。瞬間に反応を求められ、立ち止まってじっくり考えたり

    右傾化の果てに - 戦後70年 - 47NEWS(よんななニュース)
    yingze
    yingze 2015/05/09
    ぺらい
  • 47NEWS(よんななニュース)

    世田谷一家殺害事件を「知らなかった」高校生に驚きとむなしさ 発生から23年、遺族「忘れられるくらいの時間たった」

    47NEWS(よんななニュース)
    yingze
    yingze 2015/05/03
    ギリシャに金払うって言うことか、ドイツ凄いね!
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [ニュース追跡2023]核のごみ 最終処分場の議論で揺れる国境の離島・長崎県対馬市、市長は終止符を狙ったが市長選で火ダネ再燃の可能性

    47NEWS(よんななニュース)
    yingze
    yingze 2015/04/11
    「かいらい国家」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    DVで別れた元夫は、4歳の娘をなぜ道連れにしたのか 面会交流中の殺人、悲劇を無視して進む「親権」議論の危うさ

    47NEWS(よんななニュース)
    yingze
    yingze 2015/04/04
    一韓国民ではなく、韓国政府高官の発言だからね。/これ駐日韓国大使の言葉なんだな、凄いw /全文読んでも、所謂韓国政府の何時もの論調。妥協するのは全部日本ってやつ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    は正月のお楽しみ♪でも窒息事故には十分ご注意を!もし喉に詰まらせたら?意識を失った場合は? 正しい応急手当の仕方、べ方のコツを解説

    47NEWS(よんななニュース)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【Sデジおすすめ記事2】①子どもは地域の希望 出雲・伊野 覚悟の学校存続 島根で続く統廃合に一石 ②米子市淀江町の音楽喫茶に、突然現れた著名人 店主が驚く中、「ここに来たくて来たんです」

    47NEWS(よんななニュース)
    yingze
    yingze 2015/03/26
    こいつは凄いw /前々から共産党の秘書や事務員の待遇に興味があるんだよねー