タグ

2019年11月26日のブックマーク (3件)

  • 昼夜逆転の直し方

    教えてください。 仕事中眠くて仕方ない。 12時〜14時が一番眠い。夕方も眠い。 眠い眠いと思いながら23時頃帰ると、家についた途端に元気になってしまう。 元気なのでアニメや映画見ながら趣味の作業をしてしまい気づくと朝4時。 そっからお風呂に入るのがめんどくさいし翌朝寝坊したらどうしようと思うと寝れなくなる。 こんな日々続きでそろそろ体がやばいんだけど夜眠くならないから直せない。 早めに寝るも次の日の昼過ぎいつもどおり眠い。 克服した人いますか?

    昼夜逆転の直し方
    ykana
    ykana 2019/11/26
    学生時代に昼夜逆転したときは、朝にエスタロン飲んで、夜はドリエル飲んで強制的に直した。ドリエル初めて飲んだときは入眠に2時間かかったけど、1週間くらい続けたら治った。
  • 「生理バッジへの批判は覚悟していた」 それでも大丸梅田店が店員の生理をオープンにした理由(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    大阪の百貨店で始めた新しい取り組みが話題になっている。大丸梅田店の一部の売場で生理中の女性スタッフが「生理バッジ」を胸に着けて接客を行っているのだ。バッジをつけるか否かはスタッフ個人の判断に任されている。 これに対して、「店員が生理だということは客には関係ない」、「従業員に生理の状態をオープンにさせるような企業はおかしい」などと批判の声も絶えない。なぜ百貨店がこのような取り組みを始めたのか、担当者に直接話を聞いた。 百貨店の新しい挑戦 生理バッジの取り組みを開始したのは大丸梅田店に11月22日に新しくオープンした「michi kake(ミチカケ)」という売り場。「月のみちかけのように、あなたのリズムに寄り添う」というコンセプトで、アパレルや美容アイテム、コスメ、漢方茶といった女性の身体と心の変化に寄り添った様々な商品が並ぶ。 生理バッジは生理をテーマにした漫画「生理ちゃん」のキャラクターが

    「生理バッジへの批判は覚悟していた」 それでも大丸梅田店が店員の生理をオープンにした理由(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    ykana
    ykana 2019/11/26
    これ,漫画と同じように女性の生理現象に特化した一部ブース内でやってるのね。漫画でのコンセプトも「同性が話しかけやすく/相談しやすくするため」だし,強制じゃないし,コンセプトとしては大賛成。
  • 底辺を這うおれには努力というものがわからない - 関内関外日記

    anond.hatelabo.jp こちらの記事を読んだ。進学校からそれほどでもない大学に行ってしまい、もっと上の大学からいいコースを歩んでいる友人たちと差が開いてしまったが、努力によって挽回しているという話だ(と思う)。 おれはこういう話のなかの、「個人的な資格試験の勉強も重ね、国家試験を二つ取得し、海外営業できるくらいの英語力は身につけた」とか「法学部卒だけど機械系のメーカーに入ったから機械工学と材料科学を勉強し、今ではちょっとしたフィールドエンジニア的な仕事ができるようになった」とか「IT系の国家資格も(仕事に関係ないけれど)取ることができた」とか読んでも、まったくピンとこないのである。「はあ、おすごいですね」としか言えないのだ。 というのも、おれは生来、努力の価値も実感も意味するところも、まるでわからんからだ。この「わからん」というのは「価値観が違う」とか、そういう意味ではない。た

    底辺を這うおれには努力というものがわからない - 関内関外日記