タグ

2014年9月9日のブックマーク (6件)

  • 奈良美智 サハリン(樺太)を旅する

    yoshitomo nara / 奈良美智 @michinara3 今年はアイヌの歴史文化を勉強する!と、ここでツイートして早8か月。自分のことをする合間に、を読み、人に聞き、儀式にもおじゃまさせて頂き、いろいろ学んできた。そして、興味は他の北方先住民の文化にまで広がっていってる。確実に自分自身の生涯を通して学ぶことになってしまった気がする。 2014-08-30 21:41:11 yoshitomo nara / 奈良美智 @michinara3 僕のツイートを、ずぅ~~~っと遡れば、わかります。ちゃんと思い出せないけど、2011年の4月あたり。 → 「なぜアイヌに興味をもたれたのですか?」 2014-08-30 22:26:13

    奈良美智 サハリン(樺太)を旅する
  • 行方不明品ベトナムで保管…戦時中の美術品交換 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ykkykym
    ykkykym 2014/09/09
  • 芸術院会員:「日展の元審査員、除外を」 文化庁通達 - 毎日新聞

    ykkykym
    ykkykym 2014/09/09
    日本芸術院の存在意義が分からない。:
  • 2014年夏、アメリカの博物館へ行く。

    2014年8月5日~30日まで、アメリカの博物館(美術館、動物園、水族館を含む)を見学して来ました。これは旅行中のつぶやきのまとめです。どんどん記憶が薄らいで行くので、思い出すよすがとして私的まとめを作りました。

    2014年夏、アメリカの博物館へ行く。
    ykkykym
    ykkykym 2014/09/09
  • 東京)埋もれた名画収集、個人で美術館 ネット競売活用:朝日新聞デジタル

    歴史に埋もれた大家の作品に再び光を当てたい――。そんな思いからインターネットオークションなどでこつこつと絵画の収集を続けている豊島区の男性がこの夏、念願の美術館を開いた。原動力は「個人でも一流の展示はできる」という信念だ。 この男性は都内で大学受験塾を経営する高島穣(じょう)さん(51)。7月にJR目白駅近くのビルの1フロア(約140平方メートル)に「目白美術館」を開設した。 収蔵しているのは、昭和から平成初期にかけて日展などで活躍した刑部(おさかべ)人(じん)、鈴木千久馬(ちくま)、楢原健三といった洋画家の作品。いずれも卓越した表現力で一世を風靡(ふうび)したが、死後は存在が忘れられ始めている。 高島さんと美術のかかわりは、… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会

    東京)埋もれた名画収集、個人で美術館 ネット競売活用:朝日新聞デジタル
    ykkykym
    ykkykym 2014/09/09
    目白美術館、新聞に出てた。:高島さんは「刑部人さんの故郷で多くの作品を所蔵する栃木県の美術館の学芸員も『個人でここまでできるとは……』と驚いていた。
  • Yellows 2014

    古くからのMacユーザーにとってYellowsといえば写真家・五味彬ですが、それとはまったく関係なく美術館の展覧会チラシが黄色い件です。 発端は尾崎文雄さんのツイートでした。 今年はこの黄色が流行色でしょうか? pic.twitter.com/kcGZ0wqCKy — 尾崎文雄 (@srozaki) 2014, 5月 3 言われてみればそうかもしれない。 手元にある展覧会チラシをめくってみると確かに黄色が目立ちます。ちなみに、昨年のものを見てもほとんどありません。もちろん、集めたチラシにバイアスはあると思います。しかしなにか傾向があるのではないか。 というわけで、イエローをベースカラーとした展覧会チラシをリストアップしてみようというのがこのエントリです。2014年の間は黄色いチラシを見つけたらこのエントリに追加していく予定です。なお、オレンジっぽい色も含みます(2014.7.10記)。 ど

    Yellows 2014
    ykkykym
    ykkykym 2014/09/09
    サントリーの「のぞいてびっくり江戸絵画」がインパクトあった。これが火付け役ではないか説。