タグ

newmanとkmmaに関するykkykymのブックマーク (23)

  • アンナの光 行方 分かってないようです。: メモ

    MIHO MUSEUM バーネット・ニューマン 十字架の道行き をみてきた。 久しぶりに、美術見て、震える感動。ただし、人が少ない午前中の一回目。囲まれる配置は危険。 大島徹也(今展ゲストキュレーター、広島大准教授)の講演会を聴く。 話もプレゼンの上手。2時間近い長さも、この種の講演会では異例。で、内容も色々書き出したらきりないが、質問もとなって、この題の「アンナの光はどこへ行ったのか」ってのが出た。 私も知りたかった。昨日、軽くネットでも調べていたが、さっぱり分からず。 答えは、「分かりません。ただし、噂は飛びかってます。DICに叱られますが、噂として聞いているのは中東。」 一つ分かったことは、公にはどこに行ったかは、分かってないってことです。この方ニューマンのプロですから公になってることなら教えてくれると思う。 ただ、ほんとは知ってるけど、言えないのかもです。DICに叱られるみたいな

    アンナの光 行方 分かってないようです。: メモ
    ykkykym
    ykkykym 2019/01/20
    “大島徹也(広島大准教授)の講演会を聴く。本題の「アンナの光はどこへ行ったのか」。「分かりません。ただし、噂は飛びかってます。DICに叱られますが、噂として聞いているのは中東」”
  • 小崎哲哉『現代アートとは何か』 | Living Well Is the Best Revenge

    表紙カバーの写真がなんとも雄弁だ。何というタイトルであったか、ガラスケースに収められた作品がデミアン・ハーストのダイヤモンドを散りばめた髑髏であることは私でもすぐわかった。興味深いのはそれを見守る人々だ。中東風の衣服をまとった男性と黒衣の女性。彼女がこの情景の主人公であることは、右側からTVカメラやカメラを向ける人々の視線をたどれば一目で理解できる。カバーの裏に捲りこまれているが、彼女の左にはおそらくはギャラリストかディーラー、二人の欧米系の男性が満足そうな笑みを浮かべている。この写真はかなり屈折した現代美術の一面を暗示している。まず従来の美術史においては周縁的な位置にあった集団、つまり中東系の男女が画面の中心を占め、欧米系の男性は脇役だ。中央に置かれた「作品」は芸術性を云々するにはあまりにも臆面ない宝飾品のケースの中に収められている。もはやそれは高級ブランドの「商品」と変わるところがない

    小崎哲哉『現代アートとは何か』 | Living Well Is the Best Revenge
    ykkykym
    ykkykym 2019/01/20
    “かつて川村記念美術館に収蔵されていたバーネット・ニューマンの傑作も現在カタールに移されているらしい”
  • ‘Ishi’s Light‘, Sir Anish Kapoor CBE RA, 2003 | Tate

    ykkykym
    ykkykym 2019/01/20
    “The name of the sculpture refers to the artist’s son, Ishan, and the title deliberately evokes a work by the Minimalist painter Barnett Newman (1905–70), called Anna’s Light 1968 (Kawamura Memorial Museum of Art, Sakura, Japan).”
  • Matt Carey-Williams on Instagram: "A work of #art failing to sell at #auction often sounds the death knell for it. Stupid and sad, but true. But not always. This is Barnett Newman’s wonderful “Anna’s Light” from 1968 and now in a #privatecollection. It we

    ykkykym
    ykkykym 2018/09/09
    “#newman went back to its owner - the #diafoundation. In 1988 they sold the painting to the #kawamuramemorialdicmuseumofart in Nagoya, #japan, for the alleged sum of $1 million. Happy days. ”
  • http://www.dic-global.com/en/release/pdf/20131004_01.pdf

    ykkykym
    ykkykym 2018/03/13
    Regarding extraordinary profit associated with the sale of a certain painting owned by the company and revision of its consolidated operating result forecast
  • SHOCKER Museum Quietly Sells Newman Painting for $105 Million

    ykkykym
    ykkykym 2017/08/01
    “So where is "Anna's Light?" I decided to contact the Barnett Newman Foundation here in New York to find out. The Foundation told me they have "no information on either the new owner or the painting's current whereabouts." ”
  • バーネット・ニューマンの「アンナの光」という絵が掲載されている資料がみたい。 | レファレンス協同データベース

    事例作成日 2010年10月21日 登録日時 2011/10/19 17:01 更新日時 2011/11/02 17:18 以下の所蔵資料と、作品を所蔵している美術館からの情報を紹介。 資料1:川村記念美術館の「名品ギャラリー 第二次世界大戦後のアメリカ美術」のなかに、作品(カラー)と解説あり。1968年の作品。 川村記念美術館から、作品掲載資料として、以下の3冊を教えていただく。※いずれも当館未所蔵。 ・『川村記念美術館展覧会図録』 ※川村記念美術館でのみ販売。 ・『Barnett Newman』 ※Ann Temkin編 2002年フィラデルフィア美術館、テートモダンで開催された大回顧展カタログ ・『Barnett Newman:A Catalogue Raisonne』 ※2004年刊、全作品目録 次の資料は、作品掲載の可能性があるもの。※当館未所蔵 ・『バーネット・ニューマン:アメ

    バーネット・ニューマンの「アンナの光」という絵が掲載されている資料がみたい。 | レファレンス協同データベース
  • 公益社団法人 企業メセナ協議会

    芸術文化は人の営みに欠かせないものであり、 社会に新たな価値を創出する原動力になります。 企業のメセナ活動は、芸術文化支援をはじめ、教育、地域、福祉、環境などにおける 社会課題の解決に向けた企業活動の一つであり、社会への投資につながります。 企業メセナ協議会は、企業のメセナ活動を推進し、 芸術文化の振興とこれを通じた心豊かなより良い社会づくりに取り組んでいます。 芸術文化は人の営みに欠かせないものであり、社会に新たな価値を創出する原動力になります。 企業のメセナ活動は、芸術文化支援をはじめ、教育、地域、福祉、環境などにおける社会課題の解決に向けた企業活動の一つであり、社会への投資につながります。 企業メセナ協議会は、企業のメセナ活動を推進し、芸術文化の振興とこれを通じた心豊かなより良い社会づくりに取り組んでいます。

    公益社団法人 企業メセナ協議会
    ykkykym
    ykkykym 2016/01/19
    “2013年までバーネット・ニューマン「アンナの光」が展示されていた部屋である。一年の長期閉室を経て、展示室として開室後は期間限定でさまざまな展示が試みられている。現在も試行錯誤中だという”
  • Qatar Museums Authority pays $300m for ‘‘Nafea’’ by Gauguin – Agent4stars.com – The finer things in Life

    ykkykym
    ykkykym 2015/11/20
    “$107.7 $105.7 (¥10,300) Anna’s Light Barnett Newman 1968 October 4, 2013 16 DIC Corp. Private sale”
  • http://funmozar.com/annas-light/

  • 川村記念美術館のバーネット・ニューマン展

    千葉県佐倉市にある川村記念美術館(運営=DIC株式会社)の開館20周年記念展です。 「アメリカ抽象絵画の巨匠 バーネット・ニューマン」 会期:2010年9月4日(土)〜12月12日(日) URL:http://kawamura-museum.dic.co.jp ※コンテンツの配布および二次利用は著作権法違反となります。

    川村記念美術館のバーネット・ニューマン展
  • バーネット・ニューマン「アンナの光」売却 - mmpoloの日記

    DIC(旧・大日インキ)は、同社が運営するDIC川村記念美術館が所蔵するバーネット・ニューマン「アンナの光」を、海外企業に103億円で売却したと発表した。バーネット・ニューマンはアメリカ抽象表現主義のトップに位置する画家。「その「アンナの光」はニューマンの最大規模の作品で、左右610cmという大きなもの。同美術館では、マーク・ロスコ、フランク・ステラと並ぶ美術館の目玉作品だった。 ニューマンはアメリカ抽象表現主義の作家たちのなかでも最も中心的な画家だという。だが日での知名度は意外にも高くはなかった。ニューマンの作品は「アンナの光」のように巨大なものが多く、それがわずかの縦線を除いて1色で塗り込められているという単純なものだ。日での回顧展は3年前のこの川村記念美術館でしか開かれていないし、仄聞ではこの美術館以外には大きな作品は収蔵されていない。そういう意味では、川村記念美術館だけが、日

    バーネット・ニューマン「アンナの光」売却 - mmpoloの日記
  • http://www.shlonger.com/Home/Error

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    ykkykym
    ykkykym 2013/10/11
    キーンホルツの件が日本語メディアで指摘されたのは初めてかも。
  • 川村記念美術館が赤一面の抽象絵画「アンナの光」を103億円で売却

    千葉県佐倉市のDIC川村記念美術館が、アメリカの現代抽象表現主義の代表バーネット・ニューマンの絵画「アンナの光」を売却しました。ほぼ一面が赤い絵画で、売却額は103億円です。作品はこちら。 川村記念美術館からのお知らせ 「アンナの光」が登場する動画 「アンナの光」(1968年)はニューマンの晩年の大作。サイズは彼の作品で最も大きい276×611センチで、画面の9割は赤く塗りつぶされています。 川村記念美術館は創立の1990年から同作を所蔵し、鑑賞者が離れすぎずに適度な距離で鑑賞できるよう設計した「ニューマン・ルーム」に展示していました。売却が完了した10月4日の時点で公開は終了。譲渡先は海外の企業で、今後同作品を一般公開をする予定ですが、海外への譲渡に「もう見られないのか」と懸念する声や、「ニューマン・ルームで見られなくなるのが残念」と惜しむ声が上がっています。 advertisement

    川村記念美術館が赤一面の抽象絵画「アンナの光」を103億円で売却
  • DIC、『アンナの光』売却へ

    DIC川村記念美術館所蔵のバーネット・ニューマン「アンナの光」が売却されたことが報じられ、公式発表も行われました。( http://kawamura-museum.dic.co.jp/news/20131004_1.html ) 衝撃的な“事件”への反応をまとめます。 DIC川村記念美術館 ⇒http://kawamura-museum.dic.co.jp/index.html 続きを読む

    DIC、『アンナの光』売却へ
  • Happy birthday to me... | 私たちは20世紀に生まれた

    沼辺信一 [Shin-ichi Numabe] 1952年東京に生まれ、 1975年まで埼玉で暮ら す。大学を中退後は 上京して独り暮らしを 始め、多くの友人と出 逢う。生活のためバイト に精を出すうち、編集 プロダクション見習とし て書籍編集のイロハを 身につける。1988年、 取材で初めて訪れた外国 都市がレニングラード だった。 1989年から2003年 まで美術館の学芸員。 ジョゼフ・コーネル、 モネ、ルノワール、 若林奮など の展覧会を担当。 引退後は海辺で悠々自適の生活を旨とし、ブログ執筆のほか、折りにふれてバレエ・リュス、ロシア、プロコフィエフの日滞在などについて論考を綴っている。国境を越えた20世紀芸術の伝播に強い関心を抱くとともに、自らのルーツである70年代カルチャーにもやみがたい郷愁を 覚える。 ◆ 好きな作曲家/ パーシー・ グレインジャー、モーリス・ジョーベー

    Happy birthday to me... | 私たちは20世紀に生まれた
    ykkykym
    ykkykym 2013/10/10
    元学芸員・沼辺信一氏による感想。
  • 「バーネット・ニューマン展」 | 青い日記帳 

    川村記念美術館で開催中の 開館20周年記念展「アメリカ抽象絵画の巨匠 バーネット・ニューマン」に行って来ました。 昨年2009年に「マーク・ロスコ 瞑想する絵画」展を開催し大注目を浴びた川村記念美術館が、同じくアメリカで抽象表現主義とカラーフィールド・ペインティングの担い手として活躍したバーネット・ニューマンの展覧会を開催しています。 川村記念館には常設展示として「ロスコ・ルーム」と「ニューマン・ルーム」という、それぞれの作品の個性を最大限に引き出す特別室が用意されています。 これだけ立派なパーマネントコレクションルームを有する美術館は日では大変珍しいこと。ましてやある種伝説化しているロスコとニューマンの作品を上下1階と2階に配置された特別室で鑑賞できるのは非常に贅沢なことです。 自分がアメリカ現代美術作品に興味を持つ契機となったのは、川村記念美術館と軽井沢セゾン美術館のお陰。いつ訪れて

  • 子連れアート鑑賞日記 川村記念美術館「アメリカ抽象絵画の巨匠 バーネット・ニューマン」を観てきました。

    14歳の息子と一緒にアート鑑賞しています! 2024.06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2024.08 川村記念美術館にて 「アメリカ抽象絵画の巨匠 バーネット・ニューマン」 を観てきました。 10月1日は都民の日。幼稚園はお休みです。 都内はいろいろな美術館、博物館が無料で開館。ということは どこも混んでるだろうと思い 思いきって川村記念美術館まで遠征を試みました。 ペーパードライバーなので今回は高速バスを利用してみました。 利用したバスはこちら。 9/1より、東京駅と川村記念美術館を結ぶ高速バス路線が開通します。 こちらの高速バスものすごく快適です。理由はこちら。 ・パスモを使うと50円割引 ・トイレがついているので子連れでも安心 ・空いているので中で飲も特も問題なし ・時間割が絶妙に渋滞を避

    ykkykym
    ykkykym 2013/10/10
    いつまでも覚えていてくれるといいな。
  • 子連れアート鑑賞日記 「アンナの光」売却で「私が親子美術鑑賞を続ける理由」を思い出した。

    14歳の息子と一緒にアート鑑賞しています! 2023.12 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2024.02 川村記念美術館が【所有していた】 バーネット・ニューマンの「アンナの光」が 海外の美術館に売却されてしまいました。 バーネット・ニューマン≪アンナの光≫ 公開終了のお知らせ あの作品、そしてあの空間の大ファンだった者としては とても悲しいです。 ブログを振り返ると熱い想いが 何度も記録されています。 2008-09-28 川村記念美術館を再訪しました 「観れなくなら教えてよ!」という声も ネット上で数多く見受けられましたが 売却交渉という状況では正直仕方が無かったのかなとは思います。 うう、それにしても、残念です。 ニューマン展もありましたね。 これも素晴らしかった。 2010-10-01 川村記

    ykkykym
    ykkykym 2013/10/10
    しみじみ読んだ。