タグ

2014年1月8日のブックマーク (8件)

  • INTERNET SHRINE

    Prototyping a new god. 宗教学においては、儀式は、思想が行動として表現されるもので、それによって特定の宗教を信仰する者と信仰しない者を具体的に判別する事が出来るとし、個人ではなく、集団で行う事で教団として社会から認知されるとする所から、宗教集団を構成する要素の1つとして位置づけている。 インターネットにつながるということは、テクノロジーという教義が支配するワールドワイドウェブと呼ばれるの宗教世界に入っていく体験に近い気がする。一昔前、インターネットにつながるためにはダイアルアップ接続の手順を踏まなければならず、当時学生だったぼくは電話代を節約するために夜23時の定額時間帯になった瞬間に、パソコンの前に座してダイアルアップボタンを押すのが日課だった。それは今思うと図らずして儀式めいていたように思う。 今やネットに常時接続されていることが当たり前になり、ダイアルアップのよ

    INTERNET SHRINE
    ymrl
    ymrl 2014/01/08
  • ダイエットレシピ東京都下水道局

    あなたが流す、ほんの少しの油でも、 やがて冷えて固まって下水道を詰まらせます。 ダイエットレシピは、 使用する油を減らしたレシピです。 大切な人の健康を守る愛情料理が 地球環境も守ります。

    ダイエットレシピ東京都下水道局
    ymrl
    ymrl 2014/01/08
  • ブログを自己実現の手段ととらえるかライフログととらえるか

    ブログを自己実現の手段ととらえるかライフログととらえるか 2014-01-08-1 [Opinion][Blog] あちこちのブログで書かれている「ブログ論」(ブログはかくあるべし的なやつ)を読んでいると、ブログを自己実現の手段としかとらえてないものがほとんどな印象。ブログをシンプルにログ(つまりは日記、日報、ライフログ)ととらえる視点をもつものはもはや少数派かも。 ブログをどうとらえようと個人の自由なんだけど、前者の人の中には自分のブログ観をすべてのブロガーにあてはめて論をすすめている人も多く、ちょっとモヤモヤ。まあ、影響が大きすぎるのが心配なだけで、書いてる人を非難するつもりはないです。念のため。 ライフログ的な「自分の生活を記録して行こう」という目的でブログを始めたものの、自己実現系ブログの価値観に影響を受けて、PVや小金が欲しくなったりして考え方がぶれて、結局どちらの目標も中途半端

    ブログを自己実現の手段ととらえるかライフログととらえるか
    ymrl
    ymrl 2014/01/08
  • クウェートのオタク事情は? うわさの“コミケの石油王”とアキバの休日してきた

    コミックマーケット85で、「アラブの石油王がコミケにやってきた」とうわさになったクウェート人のアクバルさん(実は石油王でなく学生さん)。秋葉原に付き合ってほしいとの連絡があり、半日案内しながらクウェート事情などの話を聞いてきました。 コミケの会場に民族衣装で現れたアクバルさん、その日のうちに自分の写真がネットで話題になっており、しかも「石油王」という文字が頻繁に現れていたので英語(OIL TYCOON)に翻訳してその意味を理解。じゃあ、秋葉原にもう一度民族衣装で現れたらどういう反応があるか、ということで案内係を仰せつかった次第です。 待ち合わせしたのはヨドバシAkiba前で、さすがに道中騒がれるだろうということでホテルからタクシーでやってきました。 しかし、風変わりなものがこれでもかと集積してる秋葉原では、写真を撮られることもなく完全にスルー! GUNDAM Cafeのテラスで雑談している

    クウェートのオタク事情は? うわさの“コミケの石油王”とアキバの休日してきた
    ymrl
    ymrl 2014/01/08
  • 自分たちがインターフェイスになる覚悟 | 特集 | WEBデザイナー・音楽・編集…クリエイティブの求人 CINRA.JOB

    モノや情報が溢れる現在、それらに込められた想いを人から人へキチンと「伝える」ためには、なにが必要なのか。このことを考えるとき、「インターフェイス」というキーワードはデジタル・クリエイションの世界を超えて重要な要素のひとつとなる。設立当初からこの言葉を社名に掲げるハイジ・インターフェイスは、今も発展を続けている気鋭の制作会社。外部パートナーと柔軟に連携をし、UNITED ARROWSのカタログサイトから「文化庁メディア芸術祭」公式サイトまで多様な開発案件、さらに『ヱヴァンゲリヲン』の世界観を小さなスマホに詰め込んだ特別モデルの開発や、ファッション展での幻想的な投影ショーウィンドウまで、彼らの手がける「インターフェイス」は想像以上に幅広い。そのすべてに共通するのは、送り手・受け手を結ぶ仲介役としての、独自のアイデアと覚悟。同社を牽引する二人の代表取締役、美馬直輝さんと蒲澤宏さんに、その想いを聞

    自分たちがインターフェイスになる覚悟 | 特集 | WEBデザイナー・音楽・編集…クリエイティブの求人 CINRA.JOB
    ymrl
    ymrl 2014/01/08
  • チーム力を上げるには卓球を。クラウド会計ソフト「freee」の改善を支える仕組み【Startups 2014】 | ライフハッカー・ジャパン

    freeeの代表を務める佐々木大輔です。「経営者が創造的な活動にだけフォーカスできる」ことを目指して、全自動のクラウド会計ソフト「freee(フリー)」、青色申告ソフト「freee(フリー)」を開発しています。 freeeは、簿記の知識がなくても使える会計ソフトで、銀行口座やクレジットカードを同期すれば、自動で帳簿・仕訳を行います。また、クラウド型の会計ソフトなので、いつでも、どこでもネットとパソコンさえあれば使えるのが特徴です。青色申告や法人決算に対応し、1600以上の金融機関の口座との自動同期をカバーしています。 freeeが「爆速で改善する」ためにやった、SNSとの付き合い方 freeeは2013年3月19日のリリース以来、ユーザーに育てられてきました。正直なところ、実際にリリースをするまでは会計のクラウド化や自動化といったコンセプトが新しすぎたのか、いろいろな人に紹介をしてもあまり

    チーム力を上げるには卓球を。クラウド会計ソフト「freee」の改善を支える仕組み【Startups 2014】 | ライフハッカー・ジャパン
    ymrl
    ymrl 2014/01/08
  • お忍び佳子さま、一般参賀の列に マスク姿で気づかれず:朝日新聞デジタル

    新年恒例の一般参賀があった1月2日。8万1540人が皇居を訪れました。宮内庁によると、平成に入って2番目に多い人出だったそうです。その人波の中に、秋篠宮家の次女・佳子さま(19)の姿がありました。 午前9時すぎ。佳子さまは同年代の女性とともに、警視庁に近い桜田門から皇居に歩いて向かいました。グレーっぽいダウンジャケットに細身のデニム姿。チェックのマフラーがよくお似合いでした。でも、マスクを着けているため、周囲はだれも佳子さまとは気づきません。よく見ると、佳子さまから一定の距離を置いて、私服姿の警備関係者が同行していました。 皇居の正門近くまで来ると、参賀に来た人たちの長い行列ができていました。入場者は荷物検査やボディーチェックを受ける必要があり、念入りに一人一人検査されるため、なかなか前に進みません。その列に、佳子さまも一般の人たちと同様に並びました。関係者によると、佳子さまは特別扱いされ

    お忍び佳子さま、一般参賀の列に マスク姿で気づかれず:朝日新聞デジタル
    ymrl
    ymrl 2014/01/08
  • https://jp.techcrunch.com/2014/01/08/20140107apple-ios-7-1-beta-3-new-screens-buttons/

    https://jp.techcrunch.com/2014/01/08/20140107apple-ios-7-1-beta-3-new-screens-buttons/
    ymrl
    ymrl 2014/01/08