タグ

ブックマーク / www.hitode-festival.com (11)

  • 楽天カードのリボ払いの勧誘うぜえwwwwww|今日はヒトデ祭りだぞ!

    楽天カード、めっちゃ使ってるんですよ ちょっと持ち歩くの恥ずかしいかな? とか思ったのも一瞬で、結局わかりやすいポイントには勝てなかった…… 僕は楽天トラベルだったりふるさと納税でまとまった金額も使うし、楽天モバイル使ってるし、ちょこちょこ楽天経由で買い物もするので楽天ポイントがめっちゃ貯まる楽天カードは結構気に入ってるですよ でもね、言わせてほしい リボ払いの勧誘うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! リボ払いとは そもそもリボ払いって何さ って人にめっちゃ簡単に説明するとね いくら買い物しても、毎月決まった金額だけ支払えばOKだよ という支払方法 え、凄くない? じゃあ支払を1万円に設定してたら10万円の買い物しても1万円しか払わなくて良いって事?? うはwwwwww800万円買い物したったwwwwww とかやってると破滅します 何故ならメチャクソ高い手数料がかかるんですわ 大

    楽天カードのリボ払いの勧誘うぜえwwwwww|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ynabokun
    ynabokun 2017/05/25
  • 「とりあえず3年」が終わったので「仕事辞める」を真剣に考える|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ヒトデです! というわけで「仕事辞めたい」と言いながら入社してはや3年。社会人生活もいつの間にか4年生です ってことは、会社入ってから今日までの間で高校入学から卒業まで終わるだけの時間を過ごしたってマジ!? 何それこえーよ 何はともあれね、仕事辞めたいです 最近はお仕事がちょっと大変な事もあり、いつにもまして逃避的に仕事を辞めたくなってしまいます。5月病プレリリースです もう思考停止して辞めるか働き続けるかパッと決めちゃえば良いんでしょうけど、思い悩んでしまうタイプなのでそれも出来ず、というわけで整理もかねてブログに書いておこうかと思います 書き出す事で思考が同じとこでグルグルしなくなるんだってさ。0秒思考ってで言ってたよ! よろしく 仕事を辞められない(辞めにくい)理由 とりあえず理由を列挙して、考えてみましょー! 1.特にスキルを持っていない クソ雑魚で申し訳ない 少なくとも別の会社

    「とりあえず3年」が終わったので「仕事辞める」を真剣に考える|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ynabokun
    ynabokun 2017/04/26
  • 消えてしまったあんな画像やあんな動画を取り戻す! データ復旧ソフトの紹介!(PR)|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ふう……ヒトデです 特に男性の皆さんにお聞きしたいんですけど、やっぱ人によって頻度は違えど、「賢者」になるタイミングってあるじゃないですか? おや、さっきまでの興奮はなんだったんだい? みたいな 僕も何をしていたとは言いませんが、賢者になった瞬間に再生中の動画に向かって 「いや。あのさ、うるさいよ?」 と冷たい目で吐き捨てて、動画再生ソフトを落とした事もあります そのタイミングでPC内の整理とかを始めるともうやばいですよね (こんなにあっても仕方ないじゃん) (っていうか邪魔だわ) (っていうか時間の無駄だし、いっそ消した方が時間が有意義だわ) (汚らわしい、ああ、汚らわしい……)カチカチッ 動画、削除っと ふぅ~~~~。これですっきりだぜぇ~~~~ ー翌日ー あああああああああああああ動画がななななないようわああああああああ何で何で何であああああああああああああああえ、え、え、何で、あ?

    消えてしまったあんな画像やあんな動画を取り戻す! データ復旧ソフトの紹介!(PR)|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ynabokun
    ynabokun 2016/10/26
  • 初めて自炊というモノを1週間してみて思った事とかの日記|今日はヒトデ祭りだぞ!

    まあただの日記なんだけどさ、1人暮らしを始めて1週間が経ちました 今は洗濯のボタンをポチーってしてその隙にブログを書いています そしたら何かクソ長くなったので一応目次付けておきます。日記なのに。なんだよ目次付きの日記って はじめてのじすい そしてこの1週間ご飯を自炊しました お昼ご飯は社があるので、夜ご飯だけなのですが、以前書いた通り(1人暮らしを始めるから料理したい – 今日はヒトデ祭りだぞ!)料理の経験がゼロです。衛宮士郎になりたいのに経験/zero。やばい。嘆きを叫んでる 節約したい! とか 自分で作った方が美味い! とかそういうのは全然なくて、単純に料理って興味があったのでやってみることにしました 全然外とか惣菜も厭わないんだけど、野菜とか買った以上使わないと腐るし、とりあえず練習も込めてしばらくは自炊 最強のアドバイザーがついているので、そのお方に逐一指示を仰いでいます。なの

    初めて自炊というモノを1週間してみて思った事とかの日記|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ynabokun
    ynabokun 2016/08/01
  • 【格安SIM】DocomoからSIMフリーに乗り換えたから、わかりやすくまとめる|今日はヒトデ祭りだぞ!

    2017/10/07 内容更新しました ※au、ソフトバンクの人にもわかるように説明しています! とりあえずさ 携帯料金、高くない? たぶんみんな思ってますよね ちなみに前までの僕ね、端末料金入れると1月あたり8000~9000円 年間にすると10万円弱。こう考えると結構やばい。 これを10年使ったら100万円……? 確かにスマホは便利だし、ないと困るけど、いくらなんでも料金やばくねーか!? と常々思っておりました もう考えれば考えるほど不満は募るばかりです というわけで、噂のSIMフリーを試してみたところ、何と月額料金が 2500円になりました!! その過程で僕が疑問に思った事、困った事等に、全て解答を用意したのがこの記事です 僕は 全くの初心者の状態(=「MVNO? SIMフリーって、そもそも何なの?」) から乗り変える事が出来たので、この記事を読めば、初心者の人でもSIMフリーへ乗換

    【格安SIM】DocomoからSIMフリーに乗り換えたから、わかりやすくまとめる|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ynabokun
    ynabokun 2016/04/03
  • 「有給の上限は40日です。それ以上は消えます」←は?|今日はヒトデ祭りだぞ!

    いやいやいやいや おかしいよ。それ絶対、ぜーったいおかしいから 僕の会社もさ、何だかんだ毎年15~20日くらいの有給が付与されるんだ でね、うちの会社は40日まではストックされるけど、それ以上はストックされないんだってさ どういうことかっていうさ、消えるらしいよ ……いや、もうホント何いってるかわかんない 大体さ、いわゆるホワイトの会社を除いてさ、有給ってそんなに取れないじゃないですか? ホント「ここぞという時!」みたいなタイミングでしかとれない。来は少なくとも月1回は使っても余裕で余るはずなのに、そうもいかない 僕は周りの友人達と比べてかなりとってる方だと思ってたけど、それでも1年半で10日くらい(始めの半年は有給無いため一年半) これですら「取り過ぎじゃね?」みたいな空気あんの。あー、きもっ! まあ実際業務の都合とかもあるのわかるしさー。まあ忙しくて取れないって事もわからなくもないけ

    「有給の上限は40日です。それ以上は消えます」←は?|今日はヒトデ祭りだぞ!
  • 「先輩が修学旅行のディズニーでミ○キーを池に突き落とした」問題について|今日はヒトデ祭りだぞ!

    これさ、めっちゃ聞かない? 僕は愛知県民なんだけど、この辺の学校は中学校の修学旅行で東京に行く事が多い。東京タワー見て(今だとスカイツリーなのか?)、ディズニー行ってーという具合だ そして地元の高校、県内の大学へと進学した僕は何度も皆と同じ話題を話す事になる。それが 「うちの学校の先輩が、修学旅行ディズニーランドでミ○キーを池に突き落としてさー」 である 何とこの噂話、僕の周りでは9割以上の学校で同じ事が噂されているのだ 実際に僕もその話は聞いた事があり、てっきりうちの先輩がやらかしたものだと思っていた (何故か中高生は「うちの学校荒れてる、荒れてた」という話が大好きである) 犯人は誰だ 修学旅行の話題になるたびに、高校でも大学でも、必ずこれが発生する 「修学旅行と言えばさー、うちの学校の先輩がミ○キー池に突き落としたらしくてー」 「え、それウチの学校も同じだわ」 「俺のとこにもあったぞ

    「先輩が修学旅行のディズニーでミ○キーを池に突き落とした」問題について|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ynabokun
    ynabokun 2016/01/30
  • 「働きたくない」じゃなかった。「週に5日も働きたくない」だった|今日はヒトデ祭りだぞ!

    週休7日は理想ではあるけど、ちょっと暇そうだ。そんで目指そうと思うとハードルも滅茶苦茶高い。それこそ宝くじで3億当てるぜみたいな話じゃないとダメだ

    「働きたくない」じゃなかった。「週に5日も働きたくない」だった|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ynabokun
    ynabokun 2015/11/30
  • 理不尽、不条理に人が死にまくる漫画を10作品紹介する|今日はヒトデ祭りだぞ!

    テラフォーマーズ/貴家悠、橘賢一 21世紀、人口の激増に伴う火星のテラフォーミングのため、特殊な苔とゴキブリを大量に放ち、地表を黒く染め上げることで太陽光を吸収させ、火星を暖めようとする計画が実行された。 西暦2577年。宇宙飛行士6人を乗せた有人宇宙艦・バグズ1号は、生息するゴキブリの調査・捕獲、そして2500年以降に送られた無人機の通信途絶の原因を調査するため、火星に降り立つ。ところが、乗組員は船外へ出た直後、人間大の姿に異常進化したゴキブリに襲われ、全滅する。しかし船員の一人ジョージ・スマイルズが死の間際、後に「テラフォーマー」と呼ばれる生物のサンプルを地球へ送った事で、人類は新たな技術を得ることに成功する。 テラフォーマーズ – Wikipedia

    理不尽、不条理に人が死にまくる漫画を10作品紹介する|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ynabokun
    ynabokun 2015/08/11
  • ブログ初心者が半年で月間30万PVを達成したのでアクセスアップの方法教える|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ■検索で読まれる もう何回も書いたけど、アクセスアップはこれを考えない事には始まらないと思います。もう何より先ずこれが一番。っていうかもうここで終わっていいんじゃない? 詳しくはこちらの記事に全部書きましたので興味のある方はどうぞ www.hitode-festival.com 簡単にまとめると、1日100PV検索で読まれる記事が100個あれば毎月30万PVだな!? バズ狙いもいいけど、「検索で読まれる記事」を増やしていくことがブログの成長だな!? って事が言いたいです 目次にもどる ■需要のある事を書く これも先程の記事に詳しくは書いたんですけど 簡単にまとめると 読者に何かしらのメリットがある事が大事! と言う事です。メリットは別に 「サイトにアクセスしてくれたら100円あげちゃう!」 とかじゃなくて、「知らなかった情報」「ためになる話」「自分がこれからしようとしている事の体験談」「単

    ブログ初心者が半年で月間30万PVを達成したのでアクセスアップの方法教える|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ynabokun
    ynabokun 2015/07/02
  • 【劇場版】クレヨンしんちゃん映画、おすすめランキングベスト10!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    おすすめのクレヨンしんちゃん映画ランキングベスト10! というわけで、個人的なランキングスタートしていきます! 第10位 映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃 最新の映画だけど、かなり良かった B級パニック映画をクレヨンしんちゃんの題材でやると・・・・・? って感じの作品 感動とかは特にしなかったけど、しんちゃんらしくていい作品だと思いました。風間君との別れシーンは正直露骨過ぎて微妙…… あと序盤とかは子供だとちょっと怖いかもしれない とはいえやはりクレしんらしい作りになっているので、よっぽど大丈夫です サブキャラの立ちっぷりが良い! レインボー仮面! あと主題歌もよかったです。ゆずのOLA!!って曲ですよ 第9位 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 ついにクレヨンしんちゃんで「死」という裏技を使ってしまった作品 そこ差し引いても面白いけどね! 合戦の

    【劇場版】クレヨンしんちゃん映画、おすすめランキングベスト10!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ynabokun
    ynabokun 2015/05/05
  • 1