タグ

2023年8月26日のブックマーク (29件)

  • 「涼宮ハルヒ」イラストレーターいとうのいぢさん、加古川観光大使に就任 ファン集めた描き方講座も

    人気ライトノベル「涼宮ハルヒ」シリーズなどの挿絵を手がけるイラストレーター、いとうのいぢさん=兵庫県加古川市出身=が21日、加古川観光大使に就任した。ファンを集めたイラスト描き方講座では、自身の制作工程も紹介し、「しんどい作業なので、楽しんでないと絵なんて描いていられない」と仕事に臨む心境を明かした。 いとうさんは累計発行部数2千万部超の「涼宮ハルヒ」シリーズや、同850万部を超える「灼眼のシャナ」などのイラストを手がける。加古川総合文化センター(同市平岡町新在家)で、地元で初の個展「いとうのいぢ展 ぜんぶ!」が9月3日まで開催中。 同センターで開かれた観光大使の委嘱式では、加古川市をイメージして描き下ろした少女のキャラクターについて、名前を発表。展示会場やネットで募集し、応募316点の中から、「かこのちゃん」を選んだことを紹介した。 いとうさんは「家で陰気に絵を描いていた人間だったが、観

    「涼宮ハルヒ」イラストレーターいとうのいぢさん、加古川観光大使に就任 ファン集めた描き方講座も
  • 【朗報】藤浪晋太郎6勝目 雄たけび上げる : 日刊やきう速報

    藤浪晋太郎、移籍後初勝利の6勝目 100マイル空振り三振で雄たけび!回またぎも圧巻投球、2回無失点2K オリオールズの藤浪晋太郎投手が1点ビハインドの七回から登板し、回またぎの2回を1安打2三振無失点の好投。八回に味方が逆転し、移籍後初となる今季6勝目(8敗目)を挙げた。 23日のブルージェイズ戦で1回を三者三振の快投を見せて以来、2試合ぶりのマウンド。先頭のドイルを1-1から、左翼フェンス近くまで運ばれたものの左飛に打ち取った。続くブラックマンをフォークで空振り三振。さらには、前の打席で塁打を放っているトーパーを速球で押し込み、力のない中飛に打ち取った。 藤浪は八回も続投。先頭のディアスに中前打を許したものの、走者を釘付けにしたまま2死を奪うと、最後は100マイルの速球で空振り三振。藤浪は右手でグラブを叩き、雄たけびを上げた。 その裏、ヘンダーソンの2ランが飛び出し逆転。藤浪はアスレチ

    【朗報】藤浪晋太郎6勝目 雄たけび上げる : 日刊やきう速報
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
  • オリオールズ監督、藤浪に骨抜きにされる「彼がMVP。投げてる球が素晴らしい。」 : 日刊やきう速報

    【MLB】移籍後初白星の藤浪晋太郎は「今日の最優秀投手」 無四球&回跨ぎの好投に監督も激賞 オリオールズの藤浪晋太郎投手が25日(日時間26日)、拠地で行われたロッキーズ戦で、移籍後初勝利となる今季6勝目を手にした。2回1安打無失点の好投で逆転を呼び、ブランドン・ハイド監督も「フジは今日の試合の最優秀投手だ」と激賞した。 今季50試合目の登板となった藤浪は、3-4の7回から2番手で登板。わずか12球で1イニングを3者凡退で終えると、回跨ぎとなった8回は、先頭に安打を許すも後続を断った。3試合連続無失点で投球を見せると、直後に味方が逆転。移籍後16試合目の登板で白星が舞い込んだ。 地元放送局「MASN」の試合後映像で、ハイド監督は「7回と8回は素晴らしい球を投げていた。彼が今見せているストライクを奪える能力を気に入っている。彼自身が直球を(以前と比べて)更に信じていることが素晴らしい」と

    オリオールズ監督、藤浪に骨抜きにされる「彼がMVP。投げてる球が素晴らしい。」 : 日刊やきう速報
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
  • バンテリンと京セラで行われている謎の競技の正体 : 日刊やきう速報

    【お知らせ】 3月20日より暫くの間、充電期間に入ります。 更新をお休みさせていただきますのでご了承ください。

    バンテリンと京セラで行われている謎の競技の正体 : 日刊やきう速報
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
  • 9回表、一点ビハインド、ランナーあり 代打デスパイネ準備中 : 日刊やきう速報

    【お知らせ】 3月20日より暫くの間、充電期間に入ります。 更新をお休みさせていただきますのでご了承ください。

    9回表、一点ビハインド、ランナーあり 代打デスパイネ準備中 : 日刊やきう速報
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
  • #日本の若者の7割が 「名探偵コナン」は「金田一少年の事件簿」の後追い企画だと知らない話

    日下春生(zsphere) @faketaoist 金田一少年の犯人当てに応募してテレホンカードもらった、というのは私の自慢のひとつだぜ。 ……え? テレホンカードって何か、って? テレホンカード知らない? そうか……そうだよな…… #煙になって消えていく twitter.com/KUBOSHOUTEN/st… 2023-08-26 09:06:55 ぶるすぴ〄 @e258z コナンは知っていたけど、金田一が懸賞クイズなの知らなかった。 テレビだと、 金田一(アニメ) → コナン(アニメ) → 探偵保健室のオバさん(ドラマ) 推理モノ三連発(2時間)だったのすごく印象に残っている twitter.com/KUBOSHOUTEN/st… 2023-08-26 08:56:19

    #日本の若者の7割が 「名探偵コナン」は「金田一少年の事件簿」の後追い企画だと知らない話
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
    金田一はドラマやってたからだろうけど、アニメやるのも遅かったしなあ
  • セガ本『セガハード戦記』売れ行き絶好調!「セガハードは日本の一時代、チャレンジ精神の体現だった」著者・奥成洋輔が語り尽くす思い出 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    いや、あれはいいハードだった。あのハードにはあんなゲームがあった。セガハードにしかない先進性があった……。 どのハードも、語りたくなる何かを持っている。 そんなセガハードの歴史を一冊にまとめた、『セガハード戦記』(白夜書房・刊)が2023年7月に上梓された。さらに発売前重版がかかり、2刷目も売れ行きよく、あっという間に3刷となった。 書籍『セガハード戦記』の購入はこちら(Amazon.co.jp) 昔ドラマのタイトルにもなった“重版出来”(じゅうはんしゅったい)というやつで、それはつまり、このが当初の見込みを大きく超えてそれだけ売れているということで、出版社的に言うと羨ましいわけだ。 著者は奥成洋輔氏。近年ではメガドライブミニ、メガドライブミニ2、ゲームギアミクロなどミニハードの開発を主導した現役のセガ社員だ。

    セガ本『セガハード戦記』売れ行き絶好調!「セガハードは日本の一時代、チャレンジ精神の体現だった」著者・奥成洋輔が語り尽くす思い出 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
    当時のハード売れ行きが絶好調!ならよかったのにね
  • 北陸鉄道石川線 赤字続くもバスへの転換難しく 鉄道で存続へ | NHK

    全国の赤字のローカル鉄道で存続や廃止の議論が進む中、石川県の北陸鉄道石川線について、バスへの転換が難しいとして、自治体の財政負担も視野に、鉄道として存続させる案がまとまったことが関係者への取材で分かりました。バスなどの運転手不足が深刻になる「2024年問題」が影響した形で、専門家は、赤字路線のバスへの転換は難しくなっていると指摘しています。 石川県で唯一の私鉄、北陸鉄道は、赤字が続いている2つの路線に対する公的な支援を求め、沿線の自治体など、関係機関と協議しています。 このうち、金沢市などを走る石川線については、鉄道として存続させる案と、「BRT」と呼ばれる専用道路を走るバスに転換する案を中心に議論してきました。 議論の方向性は8月30日に沿線の市長などが集まる会議で決まる見通しですが、事務局を務める金沢市が、鉄道として存続させる案をまとめたことが関係者への取材で分かりました。 この案は、

    北陸鉄道石川線 赤字続くもバスへの転換難しく 鉄道で存続へ | NHK
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
  • サイバー事故に関し システムベンダーが負う責任: 医療DXを推進するために | 日本医師会総合政策研究機構

    堤 信之 <概略> 数あるサイバー攻撃の中でも、特定の攻撃手法が既に広く世間に周知され、かつ実際に被害も頻発しているようなケースでは、当攻撃手法に関し、システムベンダーは医療機関等に対し、委託契約又は信義誠実の原則に基づく付随義務として、医療機関等が患者に対する安全管理義務を履行するために必要な情報を適時適切に提供する義務を負うと考えられる。 従って、医療情報システムに設置されたFortinetVPN装置(CVE-2018-13379)の脆弱性を突いたサイバー事故が医療機関に発生した場合、たとえ医療機関とシステムベンダーで締結したシステム保守契約において、当リスクにかかるシステムベンダーの情報提供義務が明記されていなかったとしても、当該装置の脆弱性に関する情報提供がなされていなければ、医療機関からシステムベンダーに対し、「信義誠実の原則」違反を理由に一定の責任を問える可能性がある。

    yogasa
    yogasa 2023/08/26
  • 「危ない」と言いながら滑り降りた児童と衝突…島根のウォータースライダー、小3死亡(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    夏休み最終盤の24日、島根県邑南町市木のレジャー施設「瑞穂ハイランド」のウォータースライダー(長さ25メートル、幅1メートル)で遊んでいた小学3年の岩昊駿(ひろたか)君(8)が別の児童と衝突し、25日に死亡した事故で、町教育委員会などが同日記者会見を開き、児童の見守り体制が不十分だったことを認めた。(佐藤祐理) 【写真】事故直後のウォータースライダー 町教委によると、事故は地元の公民館と児童クラブが企画したデイキャンプで発生。小学1~6年の児童10人が参加し、公民館や児童クラブの職員、地元住民ら大人8人が引率していた。

    「危ない」と言いながら滑り降りた児童と衝突…島根のウォータースライダー、小3死亡(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
    流石に見出しの日本語おかしいだろ。死んだのはウォータースライダーか?
  • 阿波おどり「20万円桟敷席」は建築基準法違反の状態だった…市は台風対応で「気が回らず」

    【読売新聞】 今月に開かれた徳島市の阿波おどりで、今年初めて設置された1人20万円のプレミアム桟敷席が建築基準法に違反した状態で客を入れていたことがわかった。階段の幅などが基準を満たさず、同法で義務付けられた市の「検査済証」の交付を

    阿波おどり「20万円桟敷席」は建築基準法違反の状態だった…市は台風対応で「気が回らず」
  • ビジネスは「怒ったほうが負ける」ゲームと思っておいたほうがいい

    sogitani / baigie inc. @sogitani_baigie 「じゃあ怒らせたら勝ち?」とかいう発言あるけど、勝利条件と敗北条件が違うゲームって普通にあるからね。被弾したら負けるけど、被弾しないから勝てるわけじゃなく、ボスを倒さないと勝てないゲームとか。 2023-08-25 13:13:48 sogitani / baigie inc. @sogitani_baigie 採用マーケティングに強いベイジの代表。NTTデータ→制作会社2社→フリーランス起業。採用、マーケティング、コンテンツ、SNS、デザイン、組織デザイン等、幅広いテーマで活動。登壇執筆多数。2022年4月福岡移住。 baigie.me

    ビジネスは「怒ったほうが負ける」ゲームと思っておいたほうがいい
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
    怒鳴ったりするのはないにしても私は怒っていますよとわかるように伝えるのが必要なことは普通にあり得るだろ
  • 「推測するな、計測せよ」という訳はミスリードと言う話 - aki33524’s blog

    パフォーマンス改善の文脈で良く用いられるフレーズとして、「推測するな、計測せよ」というものがある。これはRob PikeのNotes on Programming in Cからの引用なのだが、原典と少し印象が違う。 Rule 1. You can’t tell where a program is going to spend its time. Bottlenecks occur in surprising places, so don’t try to second guess and put in a speed hack until you’ve proven that’s where the bottleneck is. Rule 2. Measure. Don’t tune for speed until you’ve measured, and even then don’t

    「推測するな、計測せよ」という訳はミスリードと言う話 - aki33524’s blog
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
  • ドイツに帝国アハト(追放)刑と言う刑罰があった…死刑より凄まじく、『法の保護の外に置く』、国家の保護から1人の人間を追放する極刑。

    エリザ @elizabeth_munh ドイツに帝国アハト(追放)刑と言う刑罰があった。 これは死刑より凄まじいもので、対象を『法の保護の外に置く』というもので、正に国家による保護から一人の人間を追放する極刑。 人間ではなく狼とか死人として対象は扱われるので殺そうが何をしようが構わない。 2022-05-23 21:06:29 エリザ @elizabeth_munh 領主がこれを喰らうと支配の正当性を根幹から揺さぶられるのでかなり堪えた。 ハプスブルク家の始祖、ルドルフのライバルであるボヘミア王のオタカルは貧乏伯爵の出であるルドルフをあらゆる面で圧倒してたけど、帝国アハト刑を二重に喰らった時は屈服してる。 2022-05-23 21:08:59 エリザ @elizabeth_munh まぁ、帝国アハト刑を現実の脅威にするだけの力をルドルフが持ってたからでもあるけどね。 現代、どんな極悪人で

    ドイツに帝国アハト(追放)刑と言う刑罰があった…死刑より凄まじく、『法の保護の外に置く』、国家の保護から1人の人間を追放する極刑。
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
  • 「史料に『鳥の様に自由』という解放の喜びが」「そりゃ『法的保護なし』『心細い』って意味だよ!」…『平和喪失刑』や「誤訳で印象が変わる話」

    おもしろいなあと思ったのは 1:Vogelfreiという言葉が、印象の部分で今では「鳥のように自由」というポジティブな意味にとれるのに、当時はネガティブな意味があるーという話 2:「法的な保護を奪う」それ自体が刑罰になる、という話 です。わかりづらいかなあ。でもまあ、まとめた人が面白がっているのだからいいや。そしてこんな設定、ファンタジーとかにも使えそうですね(既に使ってる作品とかもあるのかな?)「江戸の無宿人だって、法的保護剥奪刑じゃない?」という指摘も、そういえばそうかだし。 続きを読む

    「史料に『鳥の様に自由』という解放の喜びが」「そりゃ『法的保護なし』『心細い』って意味だよ!」…『平和喪失刑』や「誤訳で印象が変わる話」
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
  • 阪神タイガース貯金27wwwwwwww : 日刊やきう速報

    【お知らせ】 3月20日より暫くの間、充電期間に入ります。 更新をお休みさせていただきますのでご了承ください。

    阪神タイガース貯金27wwwwwwww : 日刊やきう速報
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
  • 6時間睡眠の人は「日本酒を2合飲んで仕事をしている」と同じ…今晩から短時間睡眠をやめるべき理由 ちゃんと寝ていないから日本人は生産性が低い

    人の低い生産性の元凶、短時間睡眠とその礼賛 日中に仕事や勉強をしたり、運動をした後は、誰しも休息と睡眠が必要です。しかし、効率化と競争のプレッシャーに晒され続けている我々は、それらを軽視しがちです。私は、日の失われた30年の元凶は「昭和の高度成長時代の働き方ノスタルジー」にあると思っています。 高度成長期は、少しでも長く働いたほうが個人も会社の業績もあがりました。そして新卒大学生を大量一括採用し、長時間残業で働かせ、「男性主体、女性はサポート」と男女の役割を明確に分け、体力勝負の男性中心の組織と昇進システムを作り上げました。 高度経済成長期の「出世するサラリーマン」 バブル期やITバブル期などの高度成長企業の職場を経験した私には、その時の様子がありありとイメージできます。日経済や業界がうねりと熱量を持って急成長している時は、少しでも長い時間働けば、個人にも組織にも必ず結果が付いてき

    6時間睡眠の人は「日本酒を2合飲んで仕事をしている」と同じ…今晩から短時間睡眠をやめるべき理由 ちゃんと寝ていないから日本人は生産性が低い
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
    8時間寝たら酒二合飲んでもいいって事だな!(よくない) / 日本酒二合ってビール換算だと1リットルぐらいだから、言うほどたいした量じゃないんだよな。対戦ゲーしてるときでも大抵それぐらい飲んでるし……
  • 4ヶ月住んで感じた田舎暮らしのデメリット

    子供が産まれたのを契機にの実家に4ヶ月ほど住んでた。リモートワークが一般化して田舎暮らしに憧れる人も多いと思うので、 思ったことを書いておこうと思う。 ちなみに自分は生まれも育ちも東京都内(23区ではない)で、自宅は23区内の駅徒歩5分マンションである なにもない もちろんこれまでにも何度も義実家には訪れているので勝手はわかっている 新幹線の駅から車で30分、峠を越える山間部でまわりには何もない 駅の周辺までいかないと何もないので、最低30分車に乗らないと何も出来ないところである 最大3泊ぐらいしかしたことがないので、これまでは「なんもねぇなぁ」ぐらいしか思ってなかった インターネットは思いのほかすごい 日の狂ったインフラ行政とNTTのお役人のおかげで、そんな村にもひかりふぁいばーが届いている これが衝撃的なことに1Gbps回線である。実測も500Mbpsぐらい出るので仕事には全く支障

    4ヶ月住んで感じた田舎暮らしのデメリット
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
    自分が理解できないからこっちの方が効率いいよと言うなら、子どもなんて作らん方がコスパいいでしょと言いたくなる / 新幹線駅からクルマで30分で山の中って、中国地方あたりかなあ
  • あと100時間で死ぬとしたら何のゲームやるか

    おれはシムシティ(SF版に限る)

    あと100時間で死ぬとしたら何のゲームやるか
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
    やりこみ系は最後まで行けないしできないな。風花雪月1ルートまわしてからフレンドとスプラかスマブラしたいな
  • 同じ女でも話が通じない層ってのはあるもんだね

    昭和の頃はそれこそビキニのお姉さんポスターがファミレスに飾られてたし、それを見て男性が性的に興奮したとしても、自分に被害がなければどうでもいいと思ってた。今でもそう。アニメ絵なら実際に被害を受ける女性もいない。 もちろん私も通学中電車内でケツを触られた事やヨドバシでケツを触られたことやアニメイトでケツを触られたことがあるので、若い頃はクソ男全員しねって思ってたけど、同時に男性全員がクソではないって事も当然知ってた。 私が死んで欲しいと思う男は私のケツを触った男なので、私が呪う事で無関係の男性が死んでも困る。 ところが最近ここ、男性にどんな恨みがあるのか、それとも男性性に無知なのを自覚してないのか、アニメ絵で興奮すると犯罪が起きるとか、エロい格好した女をエロい気持ちで見たら犯罪と主張するトンデモがいるよね。 ちょっと一回落ち着いて欲しい。 お前のご両親も、お父さんがお母さんに興奮する事で、セ

    同じ女でも話が通じない層ってのはあるもんだね
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
    アニメ絵で興奮すると犯罪が起きるとか思ってる訳じゃなくて、アニメ絵みたいなキモいの(※彼女ら基準)が大手を振って街中にあるのが許せないので適当な理由をつけてるだけだと思う
  • 受刑者を呼ぶ時は「さん」付けで 暴行問題の名古屋刑務所で開始 | 毎日新聞

    名古屋刑務所の刑務官が受刑者に暴行や暴言を繰り返した問題を受け、名古屋刑務所は8月から受刑者を「さん付け」で呼ぶ取り組みを始めた。6月に公表された法務省の再発防止策に、受刑者を蔑視する不適切な呼称を直ちに禁止すると盛り込まれていた。法務省は処遇現場で浸透するか、課題を洗い出したい考えだ。 一部受刑者は「くすぐったい」 名古屋刑務所では2021年11月~22年9月、若手刑務官22人が40~60代の男性受刑者3人に計419件の暴行や不適切な処遇を繰り返していたとされる。 名古屋刑務所の刑務官らは受刑者を「懲役」「やつら」などと呼んでいたといい、有識者でつくる第三者委員会は「人権意識が希薄だ」と問題視。上下関係が固定しやすい呼称の廃止を課題に挙げ、受刑者を呼び捨てにする慣行についても見直しを求めた。

    受刑者を呼ぶ時は「さん」付けで 暴行問題の名古屋刑務所で開始 | 毎日新聞
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
    受刑者四号!さん。一歩前へ出ろ!
  • どこまでが性欲なのか自分でも分かんないよ

    「俺は露出多いよりかわいい服着たキャラの方が好きだなぁ」って思ったんだけど、これってよく考えたら性欲なのかな 男キャラには全く惹かれないし 女の子のキャラみて可愛いって思うのはコレ性欲なのか??? 勃起もせんし興奮もせんけど、でも惹かれるのは女の子のキャラなんよな やっぱり性欲なのかこれ全部????

    どこまでが性欲なのか自分でも分かんないよ
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
    全部性欲だろ
  • DeNA・バウアー、会見冒頭自ら切り出し、1回10失点の中日・近藤へ「前を向き続けてほしい」

    (セ・リーグ、中日2-18DeNA、18回戦、DeNA13勝4敗1分、25日、バンテリンD)DeNAのトレバー・バウアー投手(32)=前ドジャース=が8回7安打2失点、7奪三振。球団外国人投手史上2人目の10勝目、同シーズン最多を更新する128奪三振をマークした。 試合後、囲み取材に応じたバウアーは冒頭、自ら「質問に答える前に、一つだけ言わせていただきたいことがある」と切り出した。九回に4番手で登板し1回10失点と大炎上した中日・近藤へ「近藤選手に対して、どんなにいい投手でもこういう日がある、誰もがこういう経験をしているということ。このような結果に落ち込むことなく、落胆することなく、これからも前を向き続けてほしいと、メッセージを送らせていただきたい」と語った。

    DeNA・バウアー、会見冒頭自ら切り出し、1回10失点の中日・近藤へ「前を向き続けてほしい」
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
  • 「プログラマーも最初は女性の仕事だったのに、続々男性が進出して女性を追い出した」というポストに7500以上のいいねがついてしまう

    伊東麻紀@新刊『根の島』発売中 @ItohMaki コンピュータープログラマーも最初は女性の仕事だったのに、いったん金になるとわかったら続々男性が進出して女性を追い出した。 女は重労働には向かないと言いながら水道が未整備な地域の水汲みはもっぱら女性の仕事。水って重いからけっこうな重労働なのに。 斯様に男の言い分は常に恣意的なのだ。 twitter.com/PurpleBear308/… 2023-08-24 07:18:22 グリズリー熊子 @PurpleBear308 嘘つけ。「女は手が温かいから寿司職人になれない」とか「女は生理で味覚が変わるから料理人にはなれない」とか屁理屈言って稼ぎがいい職業にはつかさないくせに無料労働になると「女の方が料理が得意」ってどんだけ女性を見下すねん。 twitter.com/tamachuo_law/s… 2023-08-23 13:59:40 伊東麻紀

    「プログラマーも最初は女性の仕事だったのに、続々男性が進出して女性を追い出した」というポストに7500以上のいいねがついてしまう
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
    いうて現代の女さん、追い出される前にプログラマとかシステムエンジニアとかやりたがらんやん
  • 前提として、性欲抜きでも「人から見て、人の裸体は美しい」んだよ

    異性愛者の男から見ても、男の整った筋肉は惚れ惚れする対象だし、 異性愛者の女から見ても、スタイルのいい女性の身体は見惚れるもの。 「自分たちと同じ種族の、健康でバランスよく整った肉体」を美しいと感じるのは、別に性欲抜きでも自然な能だと思うよ。 『ランウェイで笑って』という服飾デザイナーの世界を描いた名作漫画があるんだけれど、 その中でも「人の肉体は美しい、だからそれを生かす」ことを重視した服を作る天才デザイナーが描かれていた。 だから気合の入ったドレスは、派手に背中を出したりと露出度が高くなりがち。 身体のラインが見えるボディスーツは、「戦闘服」としてしっくりくるビジュアルに見える(健康的、すなわち強いというイメージになるから)。 健康な肌が露出していることや、整った体形のラインが見えていることは「美」なんだよ。 人にはそれを美しいと感じる能がある。 水着に感じる主なイメージとして、「

    前提として、性欲抜きでも「人から見て、人の裸体は美しい」んだよ
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
    デブが除外されている
  • 広島、ノーヒットでサヨナラwwwwww : 日刊やきう速報

    【お知らせ】 3月20日より暫くの間、充電期間に入ります。 更新をお休みさせていただきますのでご了承ください。

    広島、ノーヒットでサヨナラwwwwww : 日刊やきう速報
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
  • DeNA打線大爆発!1イニング10得点で18点目 中日投手陣をフルボッコ : 日刊やきう速報

    2. にっかんななし 2023年08月25日 21:10 ID:LOWq0uLV0 米の効果すごいんやな

    DeNA打線大爆発!1イニング10得点で18点目 中日投手陣をフルボッコ : 日刊やきう速報
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
  • バーランダー弟、ガチでブチギレ「エンゼルスは大谷を裏切りファンを裏切りMLBを裏切ったのだ」 : 日刊やきう速報

    「エンゼルスはオオタニを裏切ったんだ」 大谷翔平を守れなかった球団をバーランダー氏が怒りの猛批判 米大リーグで右肘靭帯損傷と診断されたエンゼルス・大谷翔平投手について、熱烈な大谷マニアで知られる米スポーツ専門局「FOXスポーツ」のアナリスト、ベン・バーランダー氏は「エンゼルスはショウヘイを裏切り、ファンを裏切り、MLBを裏切ったんだ」とエンゼルスの管理体制を猛批判した。 今回の負傷を巡っては、負担の多い二刀流で休みなく出場する大谷を容認してきた球団の管理体制も一部で批判の的になった。とりわけ、来日して大谷の故郷・岩手でルーツを探るほど追いかけて来たバーランダー氏は、自身が司会を務めるポッドキャスト番組「フリッピン・バッツ・ポッドキャスト」公式YouTubeチャンネルで「心が張り裂けそうだし怒っている」「野球界にとって悲しい日だ」と胸中を明かした。 「エンゼルスはショウヘイを利用できるだけ最

    バーランダー弟、ガチでブチギレ「エンゼルスは大谷を裏切りファンを裏切りMLBを裏切ったのだ」 : 日刊やきう速報
    yogasa
    yogasa 2023/08/26
  • 前田健太、電撃カープ復帰を決断か…今季限りでメジャー8年契約が終了 : 日刊やきう速報

    鬼筆のスポ魂 前田健太、電撃カープ復帰を決断か…今季限りでメジャー8年契約が終了 植村徹也 ファイナル・アンサーは〝黒田ロード〟か…。米大リーグ・ツインズの前田健太投手(35)に日球界復帰の可能性が出てきた。2015年以来、来季9年ぶりの日球界ならば、古巣の広島カープ復帰が最有力となる。 「大リーグで投げ続けようと思うのならば、まだまだ高額なオファーを受けると思う。お金のことだけを考えるのであれば、カープ復帰はない。後は前田自身の人生設計かもしれない」と球界関係者は話した。確かに金銭的な損得だけで考えるのであれば、日球界復帰のパーセンテージは低い。ただ、黒田氏も広島復帰の前年(2014年)、ヤンキースの先発ローテで投げ、11勝9敗。ヤンキースの3シーズンはいずれも2ケタ勝利を飾っていて、ニューヨークでの最終年の年俸は1600万ドル(約23億4000万円)。同条件のオファーが確実な状況

    前田健太、電撃カープ復帰を決断か…今季限りでメジャー8年契約が終了 : 日刊やきう速報
    yogasa
    yogasa 2023/08/26