タグ

2018年12月13日のブックマーク (4件)

  • 心理的安全性が高い現場で、サービス志向のエンジニアが事業成長を牽引するリジョブ。その魅力に迫る! - はてなニュース

    「日が誇る技術とサービスを世界の人々に広め、心の豊かさあふれる社会を創る」というビジョンを掲げ、「美容・ヘルスケア」「雇用」「途上国支援」「介護」などの分野で事業を展開する株式会社リジョブ。東証一部上場の株式会社じげんのグループ会社で、美容・ヘルスケア業界に特化した求人メディア『リジョブ』を主力事業として、3期連続130%増益を続けている。 人生100年時代における健康や美容への関心の高まりやインバウンド需要もあり、近年成長著しい美容・ヘルスケア業界。この分野の求人メディアとしてトップシェアを誇るリジョブだが、エンジニアリングにも熱心に投資しており、「一度作ったサービスも、クライアントやユーザーへの貢献度を高めるためであれば、全ての仕組みを改修してまたゼロから構築する」ことも辞さない。そんなリジョブで活躍するエンジニアの方々にスポットを当て、そのユニークなエンジニアリングがどのように可能

    心理的安全性が高い現場で、サービス志向のエンジニアが事業成長を牽引するリジョブ。その魅力に迫る! - はてなニュース
  • 退職完全マニュアルnote|かんねこ(弁護士・コラムニスト)|note

    このマニュアルは退職に悩むあなたのために書きました 「もっといい給与のところで働きたい」 「当に嫌な上司がいてどうしようもない」 「入社してみたけど、自分がやりたいことをやれなかった」 さまざまな思いで退職を希望する方は多いと思います。 ですが、退職したい場合に「なかなか退職できない」という悩みを持たれる方もまた多いのではないでしょうか。 「退職したいと言いにくい」 「正社員なのにそんなに簡単に辞められないでしょ」 「上司退職を許可してくれない」 このような退職の悩みに対する「処方箋」を書いたのがこのnoteです。 【もくじ】 ・軽く自己紹介をさせてください ・大前提として、退職は自由だし一方的でいいんです ・あなたは賃貸借契約を解約するのに悩みますか? ・でも会社に何を思われるか何をされるか ・ちょっと待った!退職代行サービスについて ・退職の意思の伝え方 ・会社が退職届を受け取って

    退職完全マニュアルnote|かんねこ(弁護士・コラムニスト)|note
  • Go でテキストエディタを開発しよう!! - Qiita

    この記事は Go3 Advent Calendar12日目の記事です。 Target この記事のターゲットは以下です。 テキストエディタを開発することに必要なことを知る Go でテキストエディタを開発することに必要なことを知る 筆者がテキストエディタ開発で体験したこと(得られたこと)を知る Background 私は、テキストエディタが好きです。 テキストエディタが好きだから、テキストエディタを作ります。 みなさんも、テキストエディタが大好きですよね?? まだ、テキストエディタを作ったことのない読者様、 テキストエディタを作って、テキストエディットについて、 もっと理解をしてみませんか?? ほぼ全ての人間の作るプログラム(ソースコード)はテキストエディタから生まれます。 テキストエディタは、私たちプログラマの創造を具現化する Interface です。 さあ、一緒にテキストエディットの世界

    Go でテキストエディタを開発しよう!! - Qiita
  • GoでDialogsを使ったSlack Appを作る - shiimaxx's blog

    このエントリは Go Advent Calendar 2018 12日目の記事です。 SlackにはInteractive frameworkという仕組みがあります。これによりButtonやMenuなどのインターフェースをユーザに提供することができます。 このInteractive frameworkのひとつとしてDialogsがあります。Dialogsは、Text、TextArea、Selectの要素からなるフォームを構築し、ユーザに入力してもらうことで、より複雑なワークフローを実現するSlack Appを作るのに便利な仕組みになっています。 このエントリでは、Dialogsを使ったSlack AppをGoで書くときの流れを紹介します。 サンプル デリバリーのコーヒーを注文するCoffeebotを題材とします(実際に注文はしません)。 以下の流れで利用します。 @coffee order

    GoでDialogsを使ったSlack Appを作る - shiimaxx's blog