タグ

2009年10月21日のブックマーク (3件)

  • LimeChat 2.36 リリース - Psychs's blog

    http://limechat.net/ 64bit Windows で 32bit アプリケーションを動かすと、ウィンドウのリサイズ時に内部のビューが追随しない問題が起きる場合があるようです。これは、WOW64 のバグらしく、アプリ側で回避する方法が見つからなかったので、今回から 64bit版を用意しました。 その他、細かいバグフィクスです。 スクリプトの openFile でファイルを開くときに、コードページが反映されない場合があるバグをfixした。

    LimeChat 2.36 リリース - Psychs's blog
    yohei
    yohei 2009/10/21
    これはありがたい
  • ricollab Web Tech Blog » Blog Archive » MySQLパーティショニングについて(その1:基本知識編)

    初めまして、リコーの濱田です。このたび私もブログを担当することになりました。今後ともよろしくお願いいたします。 エントリではデータベースに関する技術トピックとして、MySQL 5.1 から導入された機能であるパーティショニングについて書こうと思います。少し長くなりそうなので、「基知識編」「性能検証編」の2回に分けて書くことにします。 今回は「基知識編」として、パーティショニングの概要と基的な使い方について紹介します。 パーティショニングの概要 パーティショニングとは、事前に設定されたルールに従ってデータをパーティションと呼ばれる部分的なテーブルに分割する仕組みです。 データ挿入時には、設定ルールに従ってデータが該当するパーティションに自動的に振り分けられます。データ参照時には、オプティマイザがクエリから必要なパーティションを判断し、該当するパーティションのみにアクセスします。これ

    yohei
    yohei 2009/10/21
  • 前置きが非常に長い。 - Web屋の人の日記 || WebJourney 開発ログ

    週末遊びすぎて、頭の中の奥底に技術系の話がとんでいってしまったので、頭の体操がてらエントリを起こす。以下のエントリを注意深く読んだ。 http://satoshi.blogs.com/life/2009/10/restful-mvcなアーキテクチャの話.html 結論はないです。のでタイトルも適当。 個人的にはどういうアーキテクチャーがよいか、というのは関わる人によって変わると思っているので、 もちろん、これもデザイン・パターンの一つでしかないので、どんな場合にも適用できる話ではないが、少なくとも私が関わっているプロジェクトのほとんどすべてにこのアーキテクチャが適用できそうだな、と思っている今日この頃である。 は、おそらくそうなんだろうと思いつつ、ちょっと気になったのはJSがJSで一言片付けられている点。JSの部分をきちんと顧みないと、 { "data" : { "html" : "<p>

    前置きが非常に長い。 - Web屋の人の日記 || WebJourney 開発ログ
    yohei
    yohei 2009/10/21