タグ

ブックマーク / next49.hatenadiary.jp (3)

  • RESTful Webサービス - 発声練習

    RESTful Webサービス Ruby on Railsを使ってWebアプリケーションを作りたいと思ったのだけど、Ruby on Railsの1.2からRESTfulなアプリケーションの作成を支援するツールになったらしいので、読んでみた。 RESTfulアーキテクチャやリソース指向アーキテクチャの概念を学ぶという観点からすると、例を見せながら説明するという形なので、ソースコードが得意な方でないとちょっと読みにくい(少なくとも私は読みにくかった)。 以下、メモ。なお、以下のメモはの内容どおりではなく私の理解を書いたものなので鵜呑みにしてはいけない。 RESTとRESTfulアーキテクチャ REST(Representational State Transfer)は、Roy Fieldingが博士論文で提唱した分散ソフトウェアの一連の設計条件のこと。なのでWebアプリケーションやWebサー

    RESTful Webサービス - 発声練習
    yohei
    yohei 2009/04/20
  • 新大学院生のためのビール講座 - 発声練習

    大学院入学おめでとう!これから研究に、研究に、研究にがんばってね。 でも、毎日研究だとアレなときがあるよね。だから、新大学院生が楽しい研究生活を送るために必要不可欠のツールであるビールについて簡単に解説します。 はじめに まずは、パッチテストを受けよう! 私の勤務している大学では毎年春に保健センターがアルコールパッチテストを行っています。みなさんが通っている大学でも実施されているかもしれないので、保健センター(こういう名前の施設がないなら健康診断を実施する部署)のWebページを見てみよう。たとえば、徳島大学の保健センターはこういうページを用意しています。 徳島大学保健管理センター:アルコールパッチテスト 良い酒飲みになるためには自分の酒量というのを知らないといけません。量を飲んで大人自慢するのは大学生までで十分。もう、大学院生のあなたは楽しみのために酒を飲むべきです。自分の酒量のベースは肝

    新大学院生のためのビール講座 - 発声練習
    yohei
    yohei 2009/04/06
    よなよな飲んだことがないならぜひ飲んだ方がいいよ
  • HTTP - 発声練習

    HTTPメソッド GETは、あるURIのリソースを取得するためのメソッド。GETを使ってリソースを変更するのは良くない。 POSTは、あるURIにリソースに送ったデータの処理を依頼するメソッドらしい。 HEADは、あるURIのリソースのヘッドを取得する。 PUTは、あるURIに送ったデータを置いてもらうメソッドらしい DELETEは、あるURIのリソースを削除するメソッド メソッドとWebブラウザの関連がわからない。 参考: Studying HTTP yohei-y:weblog: REST 入門

    HTTP - 発声練習
  • 1