タグ

2019年8月14日のブックマーク (24件)

  • M5Stackにつないだデジタル入力をAWS IoTにデータ送信するメモ

    M5Stackにつないだデジタル入力をAWS IoTにデータ送信するメモです。 基的には、ESP32 DeveloperでAWS IoTを動かしたナレッジをベースに進めていきます。 M5Stackにデジタル入力をつける 今回はコンパクトになったGrove人感センサー、GROVE ミニPIRモーションセンサを使います。 GROVE ジャンパメスケーブル 20cmをつかってM5Stackのピンに刺さるようにします。 このように、GROVEケーブルはメスなので、M5Stackのオスピン口のほうに、 黒いケーブル GNDピン 赤いケーブル 3V3ピン 黄色ケーブル G2ピン 白色ケーブル どこにも差し込まない という差し込み方をします。 これでM5Stackは準備完了です。 実は、ここに落ち着くまでにM5Stackにはメスピン口しかないのかと勘違いしていて、そうなるとGroveのオスピンケーブル

    M5Stackにつないだデジタル入力をAWS IoTにデータ送信するメモ
    yojik
    yojik 2019/08/14
  • 将太の寿司Tシャツをめぐる冒険 - 漫画皇国

    ユニクロの将太の寿司Tシャツ、ぜったい買う。— ピエール手塚🍙 (@oskdgkmgkkk) 2019年7月29日 2019年7月29日、将太の寿司界隈を驚かせるビッグニュースが舞い込んだ。週刊少年マガジンの60周年記念を祝したユニクロとのコラボ商品のラインナップに、将太の寿司が含まれていたのである。 www.uniqlo.com 他の作品と比べ、20年以上前に連載が終了した作品が取り上げられるのは異質に感じた我々は、ひとつのことが思い当たった。つまりは、昨年のネット上での将太の寿司ブームである(以下はそれを僕が勝手に総括した文です)。 mgkkk.hatenablog.com ユニクロも講談社も粋なことをするじゃないか。昨年ぐっと増えた将太の寿司ファンに対して、公式のグッズ供給が行われない辛さに手を打ってきてくれたのだろう。漫画は時代を超えて読み継がれる。電子書籍の時代になればなおのこ

    将太の寿司Tシャツをめぐる冒険 - 漫画皇国
    yojik
    yojik 2019/08/14
    “この頃になると、全国各地の寿司のオタクたちも近所のユニクロに将太の寿司Tシャツが入荷されていないことに気づいてざわつき始めます。(略) 誰に言われるでもなく、皆は「笹寿司の仕業だ」と思い始めました。 ”
  • 『だから私は推しました』脚本家・森下佳子が語る「地下アイドルの“危うさと美しさ”」 | 文春オンライン

    ――第1回のラスト、主人公の遠藤愛(桜井ユキ)が地下アイドルの栗ハナ(白石聖)に心を動かされ、握手を交わす。この感動的なシーンで終わるかと思いきや、突如サスペンスの要素が登場し、ドラマの空気が一変しました。 「推して、推して、推していった先には何がある?」 森下 そもそも脚のオファーを受けたときは、なんだか生活に疲れて、生きづらさに直面してしまった女の子が地下アイドルにはまって変わる、そして地下アイドルのほうも変わっていく……という、基的には青春の物語だったんです。そこから「じゃあ、どう変わっていくのか」を考えるんですが、何度か打ち合わせをしているうちに、「推して、推して、推していった先には何があるんだろう?」というテーマが出てきたんです。 ――そこでサスペンスの要素が? 森下 スタッフさんもエネルギーのある若い方が多くて、前向きに色んなものを取り入れたい、と意欲的でもあるんです。だ

    『だから私は推しました』脚本家・森下佳子が語る「地下アイドルの“危うさと美しさ”」 | 文春オンライン
    yojik
    yojik 2019/08/14
    “今回は監修に姫乃たまさんという、元地下アイドルの方が入っているんです。すごく頭の良い方なんですが、彼女にも話を聞いたりしました。もちろん私だけじゃなく、スタッフさんもかなり取材してくれて”
  • オジー・オズボーンが長生きしているのは突然変異遺伝子を持っているから、DNA研究者発表 - amass

    オジー・オズボーン(Ozzy Osbourne)が長年のアルコールやドラッグの乱用に耐えて長生きしているのは、オジーが突然変異遺伝子を持っているため、とDNA研究者のインディアナ大学医学部の教授ビル・サリバンが新たなで発表しています。 ニューヨーク・ポスト紙によると、遺伝子コードを解読する検査を行っている米Knome社は2010年、オジーから採取した血液サンプルを使って彼の遺伝コードを解読し、長年にわたるドラッグやアルコールの乱用の後、どのようにしてオジーが生き残ったのかを突き止めようとします。Knome社の研究者は、オジーの血液とDNAを分析することで、薬物が体内でどのように吸収されるのか、また、なぜ一部の人は極度の薬物乱用に耐えられ、他の人は耐えられないのかについての洞察が得られると期待していました。 サリバンを含む研究者たちによると、オジーはアルコールを大量に摂取することを可能にし

    オジー・オズボーンが長生きしているのは突然変異遺伝子を持っているから、DNA研究者発表 - amass
    yojik
    yojik 2019/08/14
    “アルコールを大量に摂取することを可能にしたこれまで見たことのない突然変異遺伝子”
  • MicroPython to AWS-IOT

    yojik
    yojik 2019/08/14
  • モノリポによって得られる多くの恩恵 | Yakst

    PSPDFKit 社では多くのプロジェクトを「モノリポ(monorepo)」で運用しており、創始者兼 CEO である Peter Steinberger 氏が自身の手によってそこから得られた知見を紹介しております。 原文 The Many Benefits of Using a Monorepo | Inside PSPDFKit (English) 原文著者 Peter Steinberger 原文公開日 2019-05-01 原文ライセンス Copyrighted (Ads allowed) 翻訳依頼者 翻訳者 msh5 翻訳レビュアー doublemarket 原著者への翻訳報告 1950日前 Twitterで報告済み 1949日前 原著者承諾済み 編集 Facebook や Google で行われているように、私たちはほぼ全てのプロダクトをただ一つのリポジトリーで管理しています。こ

    yojik
    yojik 2019/08/14
  • ドロップキャッチを悪用したTwitterのっとりについてまとめてみた - piyolog

    2019年8月10日、DIANNAプロジェクトは同社が運営する公式Twitterアカウントが不正ログインされたと発表しました。不正アクセスの詳細については発表されていませんが、SNS上の投稿等からドロップキャッチを悪用しアカウント奪取が行われた可能性があります。ここでは関連する情報をまとめます。 被害の状況 diannaproject.jp 応援して下さっている皆様へ いつも応援ありがとうございます。 のっとり、なりすましの件は警察、IT弁護士に相談致しました。 それでも親として不安は強く東京遠征後の活動について今娘と話し合いの最中です。 答えが出るまではSNSをお休みさせて頂きます。 ゆうか母 pic.twitter.com/AF4usYFTD9— ゆうか (@DP_YUUKAA) August 9, 2019 DIANNAプロジェクトからの公式発表によれば次の被害を受けたとみられる。

    ドロップキャッチを悪用したTwitterのっとりについてまとめてみた - piyolog
    yojik
    yojik 2019/08/14
  • スーパーオーガニズム (バンド) - Wikipedia

    スーパーオーガニズム(SUPERORGANISM)は、イギリスロンドンを拠点とする多国籍インディー・ポップバンド。メンバーはリードヴォーカリストのOrono Noguchi、Emily、Harry、Tucan、Robert Strange、Ruby、B、Soulの8人。彼らのセルフタイトルのデビューアルバム『Superorganism』は、2018年3月2日にDomino Recording CompanyとHostess Entertainmentを通じてリリースされた。 グループ結成のきっかけはメンバーの一部が当時組んでいたバンド、エヴァーソンズ(英語版)の来日公演だった。エヴァーソンズが2015年のジャパンツアーとして、宇都宮、浜松、名古屋、大阪、東京でギグをやった際、東京公演の1日目にオロノが見に来ていて楽屋まで遊びに行き友達となった。オロノは2日目の公演にも足を運び、翌日にはハー

    yojik
    yojik 2019/08/14
  • 元バニラビーンズ・リサ バニビ解散後の生活を語る

    元バニラビーンズのリサさんがFM横浜『YOKOHAMA RADIO APARTMENT 「ドア開けてます!」』に出演。D.W.ニコルズのわたなべ だいすけさん、コアラモードの小幡康裕さんとともにバニラビーンズ解散後の生活などを話していました。 ゆるい話からアツイ話までこなす懐の深さよ! そして仕事の大変さも楽しさも知ってる大人たち! 橋口くんの留守をがっちり守ってくれた御三方だいすけさんおばたさんりちゃこさんありがとうございました。 一夜限りの三つ巴トーク、こちらでリピートできますhttps://t.co/sSywTb1xNF#ワチドア pic.twitter.com/uOpanfXIYC — レディアパ大家 (@radio_apartment) August 12, 2019 (わたなべだいすけ)バニビは去年の10月に11年の活動を終了して。最近はりちゃこ、メディアとかにもあんまり出てい

    元バニラビーンズ・リサ バニビ解散後の生活を語る
    yojik
    yojik 2019/08/14
  • Engadget | Technology News & Reviews

    watchOS 11 is out now, with new Sleep Apnea feature

    Engadget | Technology News & Reviews
    yojik
    yojik 2019/08/14
    “Blender”
  • Yahoo!ニュース

    え?何その弁解?!「ボールガールが長く泣いていたから」「混合出場(許可)で前向きな結果」加藤未唯の失格問題への全仏ディレクター見解に批判の声

    Yahoo!ニュース
    yojik
    yojik 2019/08/14
    車を買えない反社のひとに、試乗という形で車を貸す商売があるらしい。とのこと
  • パーソナルコンピュータの父アラン・ケイが選ぶ「プログラマー必読の古典本」とは?

    by Alan Levine かつてのコンピューターは壁一面を占有するような巨大なもので、複数人で使用するのが当たり前でした。アラン・ケイ氏が提唱した「パーソナルコンピューター」の概念は、巨大なコンピューターを個人で使えるサイズにまで落とし込べきだという発想で、現代の「パソコン」を形作るものでした。そんなアラン・ケイ氏が「プログラマー全員が読むべき古典」を挙げていました。 Alan Kay's answer to Experienced programmers and computer scientists, what are some really old (or even nearly forgotten) books you think every new programmer should read? - Quora https://www.quora.com/Experience

    パーソナルコンピュータの父アラン・ケイが選ぶ「プログラマー必読の古典本」とは?
    yojik
    yojik 2019/08/14
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 香港「日本には真の民主主義がある!」 香港のデモ隊襲撃事件の真実に迫る日本メディアに称賛の嵐

    香港の「逃亡犯条例」改定案の取り下げなどを求めるデモは、 昨日11日の夜も繁華街などで行われ、10週目に突入しました。 一連のデモでは、警察がデモ参加者に対し催涙弾を使い、 強制的に排除を試みていることが度々問題になっていますが、 同様に、あるいはそれ以上に香港市民に衝撃を与えたのが、 7月21日に起きた、100人超の白シャツ集団によるデモ隊襲撃事件でした。 この件を先日、関西地区で放送されているニュース情報番組、 「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」が取り上げ、 白シャツ集団の正体が、中国共産党と深い繋がりを持つ、 香港マフィアのメンバーである可能性があることや、 親中派議員の何君堯氏とマフィアとの癒着を伝えていました。 その事が、昨日からネット上を中心に香港で大きな話題になっており、 真実に迫ろうとする日のメディアの姿勢に対して称賛の声が殺到しています。 寄せられていたコメントを

    yojik
    yojik 2019/08/14
    “何君堯”
  • 『お前にもわかりやすく書いてやるよ』と上から目線になる?文章で句読点を付けるのは失礼に当たるというマナーについて

    真塚なつき @truetomb そういや仕事中に「俺はメールで句読点使ってなくて、社長もそうなんだけど、どうしてか分かる?句読点を使うのは『お前にもわかりやすく書いてやるよ』って上から目線になるんだって」と聞かされ、あまりの超理論ぶりに「嘘くさ」と答えてしまった。 MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ @truetomb @zweisser 一応、すっごい昔のマナーにそういうのがあったそうです(=句読点を正式な文章では使わない)。だから前の東京オリンピックの開会式の招待状の文面には句読点がない、とか…。今ではそんなこと言ったらアホかと思われるだけですが。ましてメールで守ってどうすんだというか。

    『お前にもわかりやすく書いてやるよ』と上から目線になる?文章で句読点を付けるのは失礼に当たるというマナーについて
    yojik
    yojik 2019/08/14
  • 独立したコアレイヤパターン - Shin x Blog

    モチベーション 全体 サンプルアプリケーション コアレイヤ サービスレイヤ 口座間送金ユースケース 処理の流れ コアレイヤ サービスレイヤ コアレイヤ対象範囲 DDD スタイル 手続き型スタイル 実装アイデア レイヤでパッケージを分ける コアレイヤの範囲 ポートの種類 DDD スタイルへの一歩目 さいごに 参考 独立したコアレイヤは、アプリケーション実装パターンである。以下のような特徴を持つ。 アプリケーションを、何を実現するのか(What)と、どのように実現するのか(How)に分ける。 What は、コアレイヤに実装する。ユースケースやドメインロジックを実装する。フレームワークやライブラリには依存しない。UI やデータベースからは独立している。 How は、サービスレイヤ(仮)に実装する。フレームワークやライブラリを活用して、ユースケースが要求する技術詳細を実装する。 コアレイヤが必要な

    独立したコアレイヤパターン - Shin x Blog
    yojik
    yojik 2019/08/14
  • 知っているようで意外と知らなかったPython小ネタ集 | DevelopersIO

    仕事ではよくPythonを書いています。 よく使うのでそれなりに知っている気になっていたのですが、 コードをレビューしてもらったりを読んだりしているうちに”もっと早く知っておきたかった・・・”というネタが溜まってきたので、その中から厳選した5つの小ネタをまとめてみました。 *この記事で使用しているPythonのバージョンはPython 3.7.3です。 この変数、一体何桁? 例えばこんな変数があったとします。 num1 = 100000000 num2 = 10000 num3 = 3023204903 こんな変数がたくさんあったらどうしましょう。 桁を数えるだけで目が疲れそうです。 ぱっと見でだいたい何桁あるかわかるといいですよね。 Pythonでは数値型に_を挟んでも、そのまま数値として計算することができます。 >>> num1 = 100_000_000 >>> num2 = 10

    知っているようで意外と知らなかったPython小ネタ集 | DevelopersIO
    yojik
    yojik 2019/08/14
  • アスペルガー症候群 診断テスト | ケンブリッジ大学自閉症研究チーム準拠

    アスペルガー症候群の診断テストです。この診断テストはケンブリッジ大学自閉症研究チームが大人向けに作成したテストを、Web上で診断できるようにしたものです。 50の質問に4つの選択肢で答えることでセルフチェックでき、あなたのアスペルガー指数が分かります。 50問全てにチェックが終わりましたら、50問目の質問の下にある「アスペルガーを診断する」ボタンを押して下さい。以下の診断結果が表示されます。 診断テストスタート 1.何かをするときには、一人でするよりも他の人といっしょにするほうが好きだ。 そうであるどちらかというとそうであるどちらかというとそうではないそうではない(ちがう) 2.同じやり方を何度もくりかえし用いることが好きだ。 そうであるどちらかというとそうであるどちらかというとそうではないそうではない(ちがう) 3.何かを想像する時、映像(イメージ)を簡単に思い浮かべることができる。 そ

    yojik
    yojik 2019/08/14
    信用できないなー
  • 香港空港でデモと欠航続く、外では警察との衝突も - BBCニュース

    香港国際空港で行われている反政府デモは13日、2日目に入り、何千人ものデモ参加者が座り込みを行った。出発便の多くが欠航となったほか、深夜には空港の外で警察と参加者が衝突した。 デモ参加者は12日夜にいったん解散したものの、13日に再び空港に集結した。荷物用カートをつかってバリケードを作り、座り込みを行ったため、出発ロビーには混乱が生じた。

    香港空港でデモと欠航続く、外では警察との衝突も - BBCニュース
    yojik
    yojik 2019/08/14
  • 香港が大変すぎて、見ていて悲しい|山本一郎(やまもといちろう)

    チベットや新疆ウイグル自治区の問題は、あまりにも酷すぎて憤りを感じるけれども、香港や台湾の問題は「いよいよこれは大変なことになったぞ」と思うわけです。 天安門事件のような武力侵攻が起きるようなリスクはいまのところ香港にはない、と信じたいけれども、さほど親しくは無かった香港人から悲鳴のような近況連絡を聞き、また、デモに参加した帰りに地下鉄(?)で見知らぬ人から殴られて怪我をしたけど、怪我で黙ったり我慢したりすることなく別の日も包帯巻いてデモに参加をしているのを見ると、当の意味での「抑圧」とは何なのか、また、経済力が武器であった香港がその経済的安定をなかば捨ててまで守らなければならないものがあると立ち上がっているのを見るに、想像以上に大変なことになったぞと思うわけであります。 在韓米軍の撤退について、特に巷で言われているトランプ政権の同盟軽視の姿勢が東アジアの安全保障を流動化させている、とい

    香港が大変すぎて、見ていて悲しい|山本一郎(やまもといちろう)
    yojik
    yojik 2019/08/14
  • https://www.techno-aids.or.jp/robot/file30/forum2018_doc09.pdf

    yojik
    yojik 2019/08/14
  • 東浩紀があいちトリエンナーレのアドバイザー辞任へ 「“表現の自由vs検閲とテロ”は偽の問題」

    東さんはTwitterで「津田監督には、この1週間、いろいろ善後策を提案していたのですが採用されず、アドバイザーとして職務を果たすのが困難な状況になりました」と説明。 「今後は、公的な立場を外れ、一個人としてトリエンナーレを応援していければと思います。あらためまして、このたびは、ぼくの力が及ばず、県民のみなさま、出展者のみなさま、申し訳ありませんでした」と改めて謝罪した。 そのうえで、「『表現の自由』vs『検閲とテロ』という構図は、津田さんと大村知事が作り出した偽の問題だと考えています」と指摘。津田さんの責任について以下のように言及した。 「海外のアーティストは表現の自由を訴えている。けれどもそれは日の市民には特定のイデオロギーやプロパガンダに賛同する党派性のように見える。このようなねじれを作り上げた責任は津田さんにあり、彼はそれを早急に解きほぐさねばなりません」 また、文筆家の岡田育さ

    東浩紀があいちトリエンナーレのアドバイザー辞任へ 「“表現の自由vs検閲とテロ”は偽の問題」
    yojik
    yojik 2019/08/14
  • https://samgrayson.me/2019-08-06-monads-as-a-programming-pattern/

    https://samgrayson.me/2019-08-06-monads-as-a-programming-pattern/
    yojik
    yojik 2019/08/14
  • チャーハンを作る動きでクラリネット四重奏の指揮をする

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:土曜のお便り 〜趣味の悪い歯医者 鍋を振る動き、指揮にならないだろうか チャーハンを作る時は、一生懸命に鍋を振るタイプの人間だ。 調子がいいと鍋を振るリズムまで意識していたりする。けっこう、いいリズムを刻むのだ。チャーハンの味より鍋を振る行為自体が楽しくなっている。 そういえばテレビで見る中華料理のシェフとかも、いいリズムで鍋を振っている。 あのリズミカルに鍋を振る動き、合奏の指揮にならないだろうか。 なんか動きも似ているし。(写真AC) つまり、指揮者の代わりにチャーハン作る人が指揮台に立ち、その人の鍋を振る動きに合わせて皆が演奏するのだ。演奏が終わるとホカホカのチャーハンもできあがっている。 演奏者をガ

    チャーハンを作る動きでクラリネット四重奏の指揮をする
    yojik
    yojik 2019/08/14
    “米や卵を炒めることで「取り返しのつかなさ」が目に見えるようになるので、次に期待せずに今の演奏に全力を注ぐようになる。”
  • Google Apps Scriptを使ってスプレッドシートをD3.jsで可視化する | DevelopersIO

    データアナリティクス事業部、池田です。 設計作業の中で、各処理の関連性(先行・後続、依存関係など)を有向グラフとして可視化することがありました。 始めは PlantUMLのオブジェクト図 で作図をしていたのですが、 表示する要素やそれらをつなぐ線の数が多くなると見づらくなってしまいました。 そこで、 D3.js を使用して情報の可視化 を試みました。 加えて、情報の更新を容易にするため、Google スプレッドシートを併用することにしました。 (細かいGoogle Apps Scriptの操作説明は省略しておりますので、 弊社の他のブログ などを参考にして下さい。 また、文では以降それぞれ、GAS・スプレッドシート・d3と表記致します。) 作成結果 ブラウザ上で、3ファイル作るだけ で可視化できました。 こんなの(PlantUML)が ↓ こうなる(d3) スクリーンショットにしてしま

    Google Apps Scriptを使ってスプレッドシートをD3.jsで可視化する | DevelopersIO
    yojik
    yojik 2019/08/14