タグ

2009年1月22日のブックマーク (5件)

  • ウィルコムの最新端末「BAUM」と「京ぽん」最新モデル「WX340K」速攻フォトレビュー

    先ほどウィルコムの発表会で新たな定額サービス「新ウィルコム定額プラン」などに加えて最新端末「BAUM」と「京ぽん」の最新モデル「WX340K」が発表されたことをお伝えしましたが、さっそく「BAUM」と「京ぽん」と「WX340K」のフォトレビューをお届けします。 おサイフケータイ機能を搭載したことでより利便性の高まった新端末ですが、はたしてどのようなモデルなのでしょうか。 詳細は以下の通り。 サイマルラジオの展示ブースがありました。 実際にストリーミングで受信しています。 ゲーム機などでWi-Fi対戦が可能になる「どこでもWi-Fi」はこんな感じ。電池駆動も可能です。 実際にマリオカートで対戦していました。対戦を行う場合、通信速度よりも反応速度が必要となるため、反応速度の速いPHS回線だと快適に対戦できる模様。 今回発表された新端末は2機種。カラーバリエーションは7色です。 バウムクーヘンを

    ウィルコムの最新端末「BAUM」と「京ぽん」最新モデル「WX340K」速攻フォトレビュー
  • 初のおサイフケータイ対応PHS端末、ウィルコム - @IT

    2009/01/22 ウィルコムは1月22日、同社初のおサイフケータイ対応となる端末2モデルと、データ通信での月額基料を撤廃し、1カ月のパケット料金が0円から最大2800円となる新ウィルコム定額プランなどを発表した。京セラが開発した「WX340K」「BAUM」(バウム:WX341K)は、ともにFeliCa対応。モバイルSuica、Edy、QUICPayの電子マネーや、ANA、JAL、ビックカメラ、ヨドバシカメラのポイントカードとして利用できる。 WX340Kは“京ぽん”の愛称で親しまれてきた京セラの上位モデル。おサイフケータイ対応以外のスペックは、2.7インチQVGA液晶、197万画素カメラ、Flash Lite 3.1/Java対応、入力エンジンiWnn、NetFront搭載など。赤・白・黒の3色を用意した。ストレートタイプのBAUM(WX341K)は4つのカラーバリエーション、Fla

    yokkong
    yokkong 2009/01/22
    アドエス有効活用できてないし、買い換えようかなぁ・・・。
  • [ThinkIT] 第1回:親密になったOracleとPHPの関係 (1/3)

    PHPOracleの提携は少し変わったカップルのようなものです。PHPは自由で活発なオープンソースコミュニティからできたものですが、Oracleは企業社会の要求を背景に成長してきた企業です。この2つを一緒に使用することで、非常に効率的に活用することができます。 PHPは多様なオープンソースのコンポーネントを開発する膨大なコミュニティを背景とした言語ですが、Oracleはパフォーマンス、スケーラビリティ、セキュリティを扱うアプリケーション一式を提供する、主に企業用のデータベース管理システムです。 ここ2、3年の間にOraclePHPの関係は、より親密なものになってきました。これは両方ともWebシステムの開発言語、データベースの環境では主要なプレーヤであるため、それぞれの背景が異なるにもかかわらず、ZendとOracleのパートナーシップは明確な結果を生み出し、両者は注目を浴びることになり

  • Oracle Database 10g Express Editionを使ったPDO_OCI/OCI8サポート手順(DSO版) - Do You PHP?

    何か今更な感もありますが、Oracle Database 10g Express Editionを使ってPDO_OCIとPCI8関数をサポートしたPHPをApache DSO(Dynamic Shared Object)としてインストールする手順をまとめてみました。どちらかというと、Express Editionのインストール手順みたいな感じですが。。。 ご承知の通り、Oracle Database 10g Express Editionは、制限付きながら「無償」なOracleで商用利用も可能です。2005/10/28付けでβ版、2006/02/24付けで正式版がリリースされており、米OTNからダウンロードできます。Linux向けにはrpm版、もしくはdeb版が提供されていて、2006/10/01時点ではOracle Database 10g release 2(10.2.0.1)が最新版

  • 「ペルソナ」使い、ショッピングサイト利用客を見える化

    パルコの子会社でオンラインショッピングモールや顧客向けのメールマガジン発行などを手掛けるパルコ・シティ(東京・渋谷区)は「ペルソナ」を用いて、ショッピングサイト「PARCO-CITY」の利用者像の確認に取り組んでいる。ペルソナとは、定量的・定性的な情報を基に構築する架空の顧客像だ。詳細なプロフィールを作り込むことで顧客への共感を深めたり、顧客像を共有して担当者間の意思疎通を容易にしたりする。近年、ペルソナをマーケティングに用いる企業が増えている(関連記事1、関連記事2、関連記事3)。 PARCO-CITY利用者のペルソナ構築は2008年9月、マーケティング・コンサルティング会社のライフメディア(東京・港区)が担当した。同社は46万人のモニターから調査に向いた属性を持つ人を選び出し、オンラインでインタビューを行ってペルソナ像を作り上げる「ペルソナ・アイ」というサービスを提供している。手間のか

    「ペルソナ」使い、ショッピングサイト利用客を見える化
    yokkong
    yokkong 2009/01/22
    オンラインショップで「ペルソナ」を活用