タグ

docomoに関するyokkongのブックマーク (4)

  • インディ開発者よ、「ドコモマーケット」で稼ごうぜ!

    インディ開発者よ、「ドコモマーケット」で稼ごうぜ!:ものになるモノ、ならないモノ(43)(1/2 ページ) 連載目次 捕らぬ狸の皮算用だってしたくなる、ある「ニュース」 「100円でアプリを販売して、約5000万人いるiモードユーザーのうち1%が購入してくれたとしたら5000万円じゃん!」 ニュースを聞いた瞬間、頭の中で計算してしまった。 そのニュースとは、NTTドコモがドコモマーケットのiモード版を作り、個人でもコンテンツを販売できるようにする、という「WIRELESS JAPAN 2010」における山田社長の基調講演での一節。筆者の「5000万円じゃん!」の下地となっているのは、Appleが展開するiPhone向けのアプリ販売サイト「App Store」からインディ(個人やスモールカンパニー開発者)の成功者が多数登場していることに、思いがオーバーラップしたからだ。 年間2500円の登録

    インディ開発者よ、「ドコモマーケット」で稼ごうぜ!
    yokkong
    yokkong 2010/11/11
    売れるアプリってどんなんだろうねー。世の中「え、これタダ!?」ってのが多すぎるからなぁ。でもなんか考えてみようかな。
  • 「GALAXY S」に機種変更する方へ~知っておきたい月額料金~

    10月28日、NTTドコモからSamsung製Android搭載端末「GALAXY S 」が発売されます。Super AMOLED(有機EL)ディスプレイを採用し、綺麗な画面が特徴であるほか、非常に薄く、処理能力も高いことから、日仕様が発表される前から海外仕様で高い評価を受けていたモデルです。 今回はGALAXY Sを購入するにあたり、維持費がどれくらいかかるのかを下記パターンを例に考えてみました。いよいよスマートフォンデビューという方はぜひ参考にしてください。 ドコモケータイからGALAXY Sに機種変更をする場合 ドコモに新規契約をする場合・他社からMNPで契約する場合 GALAXY Sで利用できるメールサービス 維持費の説明に入る前に、サービス面について少し考えてみましょう。GALAXY Sで利用するメールサービスにより、料金プランが多少異なってきます。 ドコモケータイからスマート

    yokkong
    yokkong 2010/10/28
    まだ買うか決めてないけど、一応ブクマ。
  • 【あやコラム】XPERIA情報

    2010年4月1日にNTT docomoから発売される ソニー・エリクソン製最新スマートフォンXperia SO-01Bについての 情報を拾っていきたいと思います。 まずは公式サイトが次の通りです。 ■docomo 製品情報 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html ■ソニー・エリクソン公式サイト http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/index.html ■Xperia SPECIAL SITE http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/special/ ■製品仕様 OS: Android 1.6 チップセット: Qualcomm QSD 8250 Snapdrago

    【あやコラム】XPERIA情報
  • docomo SMART series N-04A | 製品 | NTTドコモ

    端末は開発中であり、外観、特長、仕様については変更となる場合があります。 「amadana」は、株式会社リアル・フリートの登録商標です。 「着うたフル」は、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。 「microSD」「microSDHC」は、SDアソシエーションの商標です。

  • 1