2014年6月29日のブックマーク (10件)

  • “安倍は世界のリーダーシップをとれる” 的確で素早い行動力を米メディア絶賛

    米ニュースチャンネル『フォックス・ビジネス』とブルームバーグが安倍晋三首相を高く評価する文章を掲載している。フォックス・ビジネスは「世界のリーダーたちは安倍首相のようにあるべき」という見出しをつけている。 【安倍首相は世界のリーダーに】 アメリカが国際的影響力を失った今、このまま世界のリーダーシップが不在というわけにはいかない、とフォックス・ビジネスは報じている。誰かが脱落すれば、代わりの者が必要だ。ロシアのウラジミール・プーチン大統領はわめき散らすばかりで、国内がおろそかだ。中国の習近平国家主席は、国内の不満と増加する中産階級を制御しようとしているがうまくいっていない。また経済大国と言えるまでになってきてはいるが、まだまだ。 同メディアが世界の次期リーダーとして指名しているのは、日の安倍首相だ。ドイツのアンゲラ・メルケル首相よりもはるかに優れた能力を持ち、イギリスのデーヴィッド・キャメ

    “安倍は世界のリーダーシップをとれる” 的確で素早い行動力を米メディア絶賛
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/06/29
    ただし,ソースは FOX。おだてて中国にけしかけて,代理戦争をさせるのが狙いのようだ。
  • 食品パッケージに使われていたら要注意 「科学的根拠が乏しい」言葉 ワースト8

    朝に飲む1杯のコーヒーはとても健康に良いと言われたことがあった。一方で、健康上の大きなリスクがあると言われることもあった。に関する知識が豊富な消費者であっても、次々と新しい研究結果が発表され、著名人が喧伝したら簡単に惑わされるものである。 品市場が混乱に陥ると、黒か白かの境界はあいまいになり、より一層グレーになる。パッケージに「有機」「自然」「低○○」などの言葉を載せ、意図的に栄養価の高い製品であるかのような印象を与えている。実際にはそれらの言葉が持つ正式な定義はほとんどない。 「栄養面からすると、極めて誤った情報がそこにある」と、Appetite for Healthのジュリー・アプトン (MS、RD、CSSD) は言う。「そして品業者はよく『ハロー効果』を利用した宣伝文句を商品のパッケージに並べ立てる。何をべれば当に健康に良いのかと、消費者が混乱するのも無理はない」

    食品パッケージに使われていたら要注意 「科学的根拠が乏しい」言葉 ワースト8
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/06/29
    これらの食生活スタイルはファッション,自己表現の一部として受け入れられている。科学的根拠に基づいて生活している人など滅多に居ない。科学的根拠に基づく批判はナンセンス。
  • 【閲覧注意】【画像集】山手線 新宿駅南口 歩道橋の上に座り込む人 飛び降り自殺か? 警察駆けつけ騒動 6月29日 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    【閲覧注意】【画像集】山手線 新宿駅南口 歩道橋の上に座り込む人 飛び降り自殺か? 警察駆けつけ騒動 6月29日 - NAVER まとめ
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/06/29
    中共に抗議するチベット僧。安倍自民党に抗議する日本人。彼らを冷笑する連中の所に「鬼から電話」がかかってきますように。
  • 匿名ダイアリーの公開質問へのお答え - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    匿名ダイアリーの公開質問にお答えします。 http://anond.hatelabo.jp/20140629111911?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter ====== 『時計じかけのオレンジ』におけるキューブリックの「自由意思」について http://www63.atwiki.jp/loversrock/pages/5.html すみません。 キューブリックはちゃんと「『時計じかけのオレンジ』は自由意志についての映画だ」と言っていますが、別のインタビューでした。 http://www.visual-memory.co.uk/amk/doc/interview.aco.html 「キューブリック この映画(時計じかけのオレンジ)の中心にあるのは自由意志についての問いに他ならない。善悪を自分で選ぶことができなければ人間性は失われてしまうのでは? タイ

    匿名ダイアリーの公開質問へのお答え - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/06/29
    過ちを指摘されても明確に説明,訂正すれば,批判を第三者からの信頼に変えられる。弁護士を雇って抗議させても信頼は得られない(b:id:entry:201777946)。
  • 人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|

    「思ってることを言葉にできない」のは、自分に許可していないからだ 2024年4月7日 dshocker

    人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/06/29
    子供を脅しブロガーも脅すメディアアクティブ社。他人に指図する前に,自ら評判を落とす振る舞いを止めるべき。カネ儲け即ち正義で,それを邪魔する者は悪と思ってはいないか。人を脅す商売が称賛されることは無い。
  • 男性ホルモンの一種「テストステロン」を50%も増加させる「薪割り」の正しい実践方法

    By jjMustang_79 テクノロジーが発展する近代において薪ストーブなどを使って火を起こす機会は少なくなっていますが、男性が薪割りを1時間行うことで男性ホルモンの一種であるテストステロンが50%も増加するという研究結果が出ています。テストステロンは筋肉・骨格の発達に作用し、うつ病の治療に使われることもあるとのことで、テストステロンを増加させたい人や、もしもの時にも覚えておくと役立つかもしれない「正しい薪割り方法」が図解されています。 How to Chop Wood - Modern Farmer http://modernfarmer.com/2013/12/chop-wood/ 2012年にカリフォルニア大学サンタバーバラ校でボリビアのチマネ族の調査をしている研究者グループが発表した料生産性に関する論文によると、男性が薪割りを1時間行うことでテストステロンが50%増加するとの

    男性ホルモンの一種「テストステロン」を50%も増加させる「薪割り」の正しい実践方法
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/06/29
    木刀の素振りでも良いのでは。
  • 「原発の発電コストは火力上回る」試算 NHKニュース

    原子力発電のコストについて、来年、原発が再稼働し、運転開始から40年過ぎたら廃止すると想定した場合、東京電力福島第一原子力発電所の事故対策の費用を踏まえると、1キロワットアワー当たりのコストは、3年前に政府の委員会が試算した液化天然ガスや石炭による火力発電のコストを上回るとする新たな試算を専門家がまとめました。 試算は、東京電力の経営や賠償に詳しい立命館大学の大島堅一教授と大阪市立大学の除理史教授がまとめました。 それによりますと、福島第一原発の事故対策の費用は、東京電力や国が公表した資料を分析すると、住民などへの賠償のほか、除染や中間貯蔵施設の整備、それに、廃炉などで、少なくとも合わせて11兆円余りに上るとしています。そのうえで、▽福島第一原発と、すでに廃炉が決まっている原発を除く、43基すべてが来年、再稼働して、▽国が定めた原則に合わせて運転開始から40年を過ぎたら廃止すると想定した

    「原発の発電コストは火力上回る」試算 NHKニュース
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/06/29
    たった一つの利点「コストが安い」すらも怪しいのが原発。エネルギー安全保障とエコが気になるならば,国内で賄える自然エネルギー一択。原発の利点は無い。
  • Facebook、ユーザー約70万人のニュースフィードを操作した実験結果論文を発表

    米Facebookが約70万人のユーザーのニュースフィードに表示する投稿を実験のために操作したことが、米国科学アカデミーの機関誌PNASで公開された論文で明らかになった。 Facebookのデータサイエンティスト、アダム・クレイマー氏ら3人によるこの論文は「ソーシャルネットワークにおける大規模情動感染に関する実験的証拠(Experimental evidence of massive-scale emotional contagion through social networks)」と題され、Facebookのニュースフィードに表示される投稿の感情がユーザーの投稿の感情に影響するかどうかを実験した結果がまとめられている。 この実験で、Facebookは68万9003人の英語を使うユーザーを抽出し、ニュースフィードのアルゴリズムを操作して、ポジティブな言葉を含む投稿の表示を減らした場合のユ

    Facebook、ユーザー約70万人のニュースフィードを操作した実験結果論文を発表
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/06/29
    ニュースフィードをユーザーがコントロールできているように見せかけて,実はシステムにコントロールされている構造が evil。対象者に操作されていることを気付かせない仕組みは,ステマやサブリミナル広告と同じ。
  • 東横イン秋田駅東口店元副支配人「名ばかり管理職」で残業代取り戻す - 東京東部労働組合【公式】ブログ

    写真・東横イン秋田駅東口店の入っているビル 東横イン秋田駅東口店元副支配人のM.Fさん、未払残業代を申告。 "管理監督者"は名ばかり、東横インが残業代を支払う! 昨年まで東横イン秋田駅東口店に勤務していたFさんは、副支配人として、支配人補佐さんの不在の中、店舗の切り盛りをしてきました。しかし、①「指導」の過程で、パワハラをうけたこと②お客様に殴られ被害にあったこと③無理やりの退職勧奨で、解雇されたこと④残業代が未払いであること、等々の納得のいかない問題を解決したいと、昨年8月に全国一般東京東部労働組合に加入し、会社側と交渉しました。 しかし会社側は、無理やり解雇を認めず、すべてに対して誠意ある回答をしてきませんでした。 納得のいかないFさんは、秋田労働基準監督署に、労働基準法第37条違反で、会社側の残業代未払いの違法を申告しました。こうした中で会社側は、未払い残業代の請求に関して、就業規則

    東横イン秋田駅東口店元副支配人「名ばかり管理職」で残業代取り戻す - 東京東部労働組合【公式】ブログ
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/06/29
    b:id:entry:199950942 で称賛されたのは奥さんであって東横インでは無いからな。b:id:entry:201652514 だけで終わるほど甘くないからネット民は侮れない。
  • 「妊婦に優しい」というスマホ向け電磁波吸収シールが発売 電磁波を最大97%カット、熱を最大23%ダウン

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/06/29
    インチキ臭い。表面積を広げる形状ではないから放熱効果も無いだろう。むしろ熱がこもる。