2015年10月12日のブックマーク (12件)

  • 日本のノーベル賞受賞者は10年後には激減する! データが示す「暗い未来」(髙橋 洋一) @gendai_biz

    のノーベル賞受賞者は10年後には激減する! データが示す「暗い未来」 研究への公的支援を根的に見直せ 世界の大学ランキング東大が低迷している理由 先週は、日中がノーベル賞受賞で沸いた。生理学・医学賞に大村智・北里大学特別栄誉教授が、物理学賞に梶田隆章・東京大学宇宙線研究所所長が輝いた。昨年に続く快挙である。 しかし、今回の受賞を日の研究水準の高さを示すものとして素直に喜んでよいものだろうか。 というのも、先々週に発表された世界大学ランキングで、東大は昨年から大きく順位を落としたほか(23位→43位)、上位200校に入った日の大学も2校(東大と京大)に減ったと報じられた。政府は2013年、「今後10年間で世界大学ランキングトップ200に10校以上を入れる」ことを目標としているが、この二つのニュースをどう考えたらいいのか。 実は、学問の世界では、論文を書いて評価されるが、発表され

    日本のノーベル賞受賞者は10年後には激減する! データが示す「暗い未来」(髙橋 洋一) @gendai_biz
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/10/12
    成果を上げると人気が沸騰。でもすぐ飽きるのが日本人。ノーベル賞が取れなくなれば予算も付かない。憲法を守っても国は守れないと言う国だもの。研究にカネを注ぎ込んでもカネにならないと言われるようになる。
  • 日本に氾濫する「ドイツは脱原発に失敗した」という誤解 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    福島第一原発の事故のあと、自国の原発を縮小し、再生可能エネルギーなどにシフトする国が相次いでいる。その代表とも言えるドイツでは、2014年に再エネで総電力消費の約27%をまかなった。これはガスや石炭など他の燃料を上回って、再エネが初めて最大の電力源になったことも示している。ところが当の原発事故を起こした日では「ドイツの脱原発政策は失敗した」かのような情報が氾濫している。 よく言われる批判に「ドイツは原発を減らしているが、フランスから原発の電気を輸入している」というものがある。しかし実際にドイツの電力の輸出入を見てみると、輸入量より圧倒的に輸出量が多く(※)、他国の電力に頼る必要はまったくない。一方のフランスは、ドイツとの関係では純輸入国。むしろフランスの方が、ドイツの電気に頼る状態になっている。 ドイツがフランスから電力を輸入しているように見える背景には、フランスが発電した電気を、ドイツ

    日本に氾濫する「ドイツは脱原発に失敗した」という誤解 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/10/12
    核燃料サイクルは失敗。放射性廃棄物処理は未解決。原発こそ一度も成功していない。負けを認められずにダラダラと終わりを引き伸ばし,徒に犠牲を増やしていく。それが自称保守の流儀。国を亡ぼす思想。
  • 有能な人たちが「働きたくない」と嫌がる会社の特徴。

    一つの会社に所属している会社員の時には気づきにくかったが、世の中には有能な人々が数多くいる。 一流の技術者。 一流のマーケターであり、ライターの彼女。 別の彼は、データ分析を専門とする。 人工知能の専門家。 保険とファイナンスのプロ。 彼らはフリーランス、経営者、会社員としてそれぞれ活躍している。 一見バラバラの経歴と所属ながら、彼らは「知識労働者」という共通点がある。自らの知識と手腕によって成果を出すことで、組織やプロジェクトに貢献している。 そして、彼らの考え方は驚くほど共通項がある。彼らが「働きたい」という会社は様々なのだが、「絶対にこの会社では働きたくない」ということはほぼ共通しているのだ。 有能な知識労働者に嫌われてしまう企業は、一流の人達を惹きつけることができない企業であり、衰退する会社だ。 奇しくもピーター・ドラッカーは1972年に既にこの状況を予言していた。※1 彼ら(知識

    有能な人たちが「働きたくない」と嫌がる会社の特徴。
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/10/12
    古臭い会社だけでなく,イケイケのベンチャー企業にも当てはまりそうな特徴。
  • 裏社会の人に学ぶ投資に関するええ意見 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    裏社会の人に学ぶ投資に関するええ意見 : 市況かぶ全力2階建
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/10/12
    真理を突いている。カネ儲けの本質は悪事。倫理観に邪魔されていては不可能。
  • 大巡礼「1500人以上死亡」過去最悪に NHKニュース

    サウジアラビアで先月、イスラム教徒の大巡礼・ハッジを行っていた大勢の巡礼者が死亡した事故で、AFP通信は、各国が発表した犠牲者の情報を取りまとめたところ1500人以上が死亡し、ハッジで起きた事故としては過去最悪になるおそれがあると伝えました。 事故のあと、各国がそれぞれ死亡した巡礼者の数を発表していますが、AFP通信は11日、各国の情報を取りまとめた結果、「合わせて1535人が死亡した」と伝えました。この情報が正確であれば、1990年に1426人の巡礼者が死亡した事故を上回り、ハッジを巡っては、過去最悪の犠牲者が出たことになります。 集計によりますと、死者の数はイランが最も多く464人で、エジプトが177人、インドネシアが120人、インドが101人、それにナイジェリアが99人などと、31か国で死者が出ているということです。中にはいまだに行方が分からない巡礼者もいるということですが、サウジア

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/10/12
    花火大会で群衆事故(明石花火大会歩道橋事故)が起きても警備上の責任は問わない先進国日本に学ぶべき。
  • 自民党員120万人達成 厳しいとの声も NHKニュース

    自民党は来年夏の参議院選挙を見据えて、党員数120万人を目標に党員を獲得するための取り組みを進めていますが、去年末の時点で89万人余りにとどまっていて、党内では目標達成は厳しいのではないかという声も出ています。 おととしには、政権に復帰したことなどから78万人となり、増加に転じましたが、自民党は安定した政権運営のためには、さらなる支持基盤の強化が必要だとして、去年とことしの2年間で衆議院の小選挙区ごとに4000人以上、全体で120万人にまで増やすことを目標に掲げ党員の獲得に取り組んでいます。 しかし、党員になると年間4000円の党費を納める義務が生じることなどもあって、新規の党員の獲得は進んでおらず、去年末の時点では、およそ89万7000人にとどまっています。このため、党執行部は、来年夏の参議院選挙も見据えて、取り組みを強化したいとしていますが、党内では目標達成は厳しいのではないかという声

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/10/12
    捨てるほど居るネトウヨは皆加入済みなのだろうか。掃き集めればそれだけで100万人を超えそうだが。
  • ツタヤ図書館だけじゃない!公共施設、民間委託のトンデモ実態 違法行為オンパレード

    指定管理者施設に勤務する労働者の多くは1年ごとの契約社員であるため、会社に逆らうと翌年から更新拒絶される恐怖に怯えながら勤務している。画像は、足立区地域学習センターに勤務していた男性職員が待遇改善を求めただけで更新拒絶されたとして、雇用継続を求めて提訴したことを報じるNHKニュース映像 ビデオレンタルショップ「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が、2013年から運営している佐賀県武雄市図書館が話題を呼んでいる。全国的にも注目され、その経済効果は20億円にも達したと報じられたが、一方で図書館業務を安易に民間委託することへの批判も少なからず巻き起こっていた。 そこへきて、購入図書の選定方法や仕入れ方法などに疑惑が湧き上がり、市民団体が同図書館CCCへの委託を推進した前市長を相手取って損害賠償を求める事件にまで発展している。 足立区の公共施設指定管理者にも疑

    ツタヤ図書館だけじゃない!公共施設、民間委託のトンデモ実態 違法行為オンパレード
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/10/12
    民間委託はコスト削減は正義とする価値観によるもの。だから業者の労働法違反は必然。『単純ミス』との認識は誤り。役所は民間と社会的役割が違うのだから,民間の価値観べったりでは困る。
  • 「脱社畜」か「やりがい」か 長時間労働、何のため:朝日新聞デジタル

    長時間労働を嫌って大企業を辞めた男性が綴(つづ)るブログがある。 脱社畜――。会社との距離をどうとるべきかをブロガーの日野瑛太郎さん(30)がそんな題名で書くサイトに月10万人が訪れる。 日野さんは「『長時間労働はいいこと』という意識が最も嫌でした」と振り返る。東大大学院在学中にITベンチャーを立ち上げたが2年ほどで経営が行き詰まり、東証1部上場の大手ソフト会社に就職。そこで見たのは、長時間労働を前提にした企業文化だった。 「今月の残業、100時間超え」と自慢げに話す同僚や、有給休暇を申し出ると嫌な顔をする上司……。早めに仕事を片付けても追加の業務をどんどん振られ、残業時間が月50時間、70時間と延びていった。 「仕事のために生きているんじゃなくて、生きるために仕事をしている」「サービス残業は犯罪行為だ。他人の時間という資産を盗んでおいて、金を払わないのは窃盗と変わらない」 日々の思いをブ

    「脱社畜」か「やりがい」か 長時間労働、何のため:朝日新聞デジタル
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/10/12
    『時間という資産を盗んでおいて、金を払わないのは窃盗』 窃盗で企業が肥え太り,家計が痩せ細ったのが不況の原因。企業を更に太らせるアベノミクスでは景気は回復しない。
  • 携帯キャリアがジャーナリストの携帯電話をハッキングしていたことが発覚

    by Faris Algosaibi 携帯キャリアのシステムの脆弱性を報じたジャーナリストが、自身のスマートフォンを携帯キャリアにハッキングされるという事件がオーストラリアで起こっています。 Vodafone Australia admits hacking Fairfax journalist's phone | Business | The Guardian http://www.theguardian.com/business/2015/sep/13/vodafone-australia-admits-hacking-fairfax-journalists-phone オーストラリアのメディアFairfax Mediaのライターであるナタリー・オブライアン氏は、オーストラリアの携帯会社Vodafone Australiaが使っているデータシステムSiebelの脆弱性に関する記事を20

    携帯キャリアがジャーナリストの携帯電話をハッキングしていたことが発覚
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/10/12
    『社員が携帯電話をハッキングした件は認めますが、非合法的な手法を取った旨の報道は強く否定します』 記者氏の懸念通り。合法ならば歯止めが無い。自分へのハッキングに気付いたのは何故だろう。
  • 東京新聞:安保法「聴取不能」の議事録 与党判断で「可決」追記:政治(TOKYO Web)

    安全保障関連法を採決した九月十七日の参院特別委員会の議事録が、十一日に参院ホームページ(HP)で公開された。採決は委員長の宣告後に行われるのが規則。採決を宣告したと主張する委員長発言を「聴取不能」と認めておきながら、安保法を「可決すべきものと決定した」と付け加えた。採決に続き、議事録の内容まで与党側が決めたと、野党は反発している。 (篠ケ瀬祐司) 九月十七日の特別委では、委員長不信任動議が否決されて鴻池祥肇(こうのいけよしただ)氏が委員長席に着席。民主党理事の福山哲郎氏が話しかけたところ、自民党議員らが委員長の周囲を取り囲んだ。野党議員も駆け付け混乱状態の中、委員長による質疑終局と採決の宣告は全く聞こえず、自民党理事の合図で与党議員らが起立を繰り返した。野党議員は何を採決しているのか分からない状況だった。

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/10/12
    委員長の独断による議事録の書き換えが「所定の手続きにのっとった」と言えるのかどうか。法の不備を突いた脱法ドラッグ的な危険法制では。
  • 二階氏 ユネスコへの拠出金見直すべき NHKニュース

    自民党の二階総務会長は徳島市で講演し、ユネスコ=国連教育科学文化機関が、旧日軍が多くの中国人を殺害したなどとされる「南京事件」を巡る資料を、「記憶遺産」に登録することを決定したことを念頭に、ユネスコへの日の拠出金の在り方を見直すべきだという考えを示しました。 これを念頭に、自民党の二階総務会長は徳島市での講演で、「日は国連の会議でも、なんの会議でも、世界でアメリカに次いで2番目のお金を拠出する国だということで、それで喜んでいるが、日の主張がどれだけ通っているかということがなければならない」と述べました。 そのうえで、二階氏は「お金を出すだけが能ではない。ユネスコが日が悪いと言うのであれば、日として『資金はもう協力しない』というくらいのことが言えなければ、どうしようもない。協力の見直しは、当然、考えるべきだ」と述べ、ユネスコへの日の拠出金の在り方を見直すべきだという考えを示しま

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/10/12
    そんなことを続けているとそのうち寄付を申し出ても断られるような国になる。活動の趣旨を曲げるような圧力をかけられるかもと警戒されて。
  • 山口組分裂、抗争の足音 拳銃・ヒットマン…調達始まる:朝日新聞デジタル

    国内最大の指定暴力団「6代目山口組」(拠・神戸市)が分裂した。現執行部に反発するグループが離脱して「神戸山口組」を設立した。警察当局が両派による抗争を警戒するなか、長野県飯田市では6日に暴力団関係者の男性が撃たれ、死亡した。容疑者として6代目山口組系の組幹部が逮捕された。男性は6代目山口組系から神戸山口組系組織に移ろうとしていたという。群馬県内外で、拳銃の調達や襲撃要員の確保など抗争に向けた準備ともとれる動きが出ている。 「ギョクつきで手に入らないか」 関東在住の元暴力団幹部の携帯電話に8月下旬から、そんな依頼が相次いでいるという。元幹部は取材に「拳銃を欲しがっている。ギョクは実弾だ」と答えた。依頼は9月に入ってもあり、これまでに8件を数えた。 山口組が2グループに割れた時期と重なる。元幹部は依頼主を明かさないが、「複数の仲介者をはさんでいるが、おそらくどちらもだ」と、両グループが拳銃調

    山口組分裂、抗争の足音 拳銃・ヒットマン…調達始まる:朝日新聞デジタル
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/10/12
    安保法制で国民の生命と財産が守られるから問題無い。