タグ

2006年1月12日のブックマーク (3件)

  • UIEngineが生み出す新しい家電のコンテンツサービス (p.2) - CNET Japan

    --UIEngine開発の経緯は。 ブラウザでウェブアプリケーションを動かすのは限度があるという考えに行き着きました。もともとHTMLは、スタティックなウェブページを記述するための言語ですね。それにダイナミックHTMLJavaScriptの機能を付け加えてインタラクティブになりましたが、根の設計が違う。リッチなユーザーインターフェースを持つウェブアプリケーションを実現するにはどんな技術が必要かと考え、HTMLJavaScriptのエッセンスの部分だけを抽出して作ったのがUIEngineです。 --UIEngineは、Java、Flashとどう違うのでしょう。 基的には似ています。違う点は、エッセンスの部分を抜き出しているところです。リッチなユーザーインターフェースを持つウェブアプリケーションを実現するという意味では同じですが、これらの技術はいろんな機能を含んでいるのでかなりソフトウ

    UIEngineが生み出す新しい家電のコンテンツサービス (p.2) - CNET Japan
  • 本にタグを付けて分類、共有する「ECナビリスト」--今後はCDやDVDも

    ECナビのソフトウェア技術・インターネットサービス研究開発部門であるECナビラボは、2005年11月に発表したソーシャルブックマークサービス「ECナビ人気ニュース(アルファ版)」(関連記事)に引き続いて、1月11日に新サービス「ECナビリスト(アルファ版)」を発表した。 ECナビリストは、自分が持っているや欲しいにタグ(キーワード)をつけて登録し、その情報をユーザー間で共有できるサービスだ。ユーザーはECナビの会員に登録すれば無料でサービスの利用が可能となる。主な機能は、の検索機能をはじめ、ユーザーが持っているや欲しいなどを、タグやコメント、5段階のおすすめ度つきで登録できる「リスト管理機能」、またリスト管理機能で管理しているのリストを他のユーザーに公開できる「公開マイリスト機能」などだ。 インターフェースにはAjaxを利用しており、ドラッグ&ドロップでリストの作成が可能となっ

    本にタグを付けて分類、共有する「ECナビリスト」--今後はCDやDVDも
  • R・オジー:「インターネットサービスの破壊力」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Microsoftは先ごろ、「Windows Live」および「Office Live」という2つの新しいオンラインサービスを発表した。しかし同社は、広告を利用して製品を無料で提供している競合企業に追いつくためには、さらなる努力が必要であることを十分に認識している。10月末、同社のサービス戦略を率いるCTO(最高技術責任者)のRay Ozzieは、Microsoftが直面している課題をまとめたメモを送信した。 差出人:Ray Ozzie 送信日時:2005年10月28日(金) 宛先:幹部社員および直属の部下 件名:インターネットサービスの破壊力 まもなく、われわれは創立以来最大の製品サイクルに突入する。皆さんも、心躍る毎日を過ごしている

    R・オジー:「インターネットサービスの破壊力」