ブックマーク / xtech.nikkei.com (58)

  • 人月商売のITベンダーのDX、デジタル産業に脱皮したいなら愚かな客を切り捨てよ

    日経クロステック登録会員になると… ・新着が分かるメールマガジンが届く ・キーワード登録、連載フォローが便利 さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に! 春割キャンペーン実施中! >>詳しくは

    人月商売のITベンダーのDX、デジタル産業に脱皮したいなら愚かな客を切り捨てよ
    yokyun68k
    yokyun68k 2021/08/16
    こんな(経営者にとっては)楽な商売、捨てられるものならとっくに捨てていると思います。
  • 「少しは役に立つ」程度の技術者がDX人材だと?企業や行政の人集めを笑う

    日経クロステック登録会員になると… ・新着が分かるメールマガジンが届く ・キーワード登録、連載フォローが便利 さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に! 春割キャンペーン実施中! >>詳しくは

    「少しは役に立つ」程度の技術者がDX人材だと?企業や行政の人集めを笑う
    yokyun68k
    yokyun68k 2021/04/13
    人事が減点法で決まる会社に変革者なんて出るわけ無いやん。
  • 脱Visual Basic最大の「難所」、VB.NETへの移行時に必ず直面するあの課題

    米マイクロソフトの開発言語「Visual Basic(VB)」が1991年に登場してから30年弱。いまだにVBを利用して開発したアプリケーションを社内システムで利用している企業は少なくない。しかしVBの正式サポートはすでに終了しており、提供されている実行環境もいつまで使い続けられるかわからない状態だ。VBアプリケーションの刷新が急務になっている。 VB6.0をVB.NETに移行する場合はマイクロソフトが提供する変換用のツールを利用することが一般的だ。しかしツールを利用しても100%自動変換できない。その場合は手作業での修正が必要になる。 サードパーティー製品との接続は自動変換できない 手作業が必要になるポイントの1つが、サードパーティー製品と接続するためのプログラムだ。アップグレードウィザードでは変換できずに手作業で対応するのが基だ。 VB6.0で開発した業務アプリケーションがVB6.0

    脱Visual Basic最大の「難所」、VB.NETへの移行時に必ず直面するあの課題
    yokyun68k
    yokyun68k 2021/02/25
    「今さら」VBから移行するなら作り直す方が無難だと思います。
  • 高さ5cmのワイヤが“凶器”に

    建設現場で作業員の高齢化が進むなか、新たなリスクが生まれている。身体能力や認知能力の低下で、ささいなことがきっかけで重傷や死亡事故につながるのだ。現場によくある設備が一転して“凶器”となる可能性をはらむ。 その象徴的な事故が、三重県内にある商業施設の建設現場で発生した。三重労働局津労働基準監督署は、施工していた熊谷組と同社の現場代理人が労働安全衛生法に違反したと認定。2019年12月に津地方検察庁へ書類送検した。 事故は19年3月、建設現場に設けられた伸縮式の入退場ゲートで起こった(写真1)。70代の作業者が、地上から5cmほどの高さに張ったワイヤにつまずいて転倒。顔などを強打し重傷化した。高齢だったことなどから、とっさに受け身を取るといった対応ができなかったもようだ。

    高さ5cmのワイヤが“凶器”に
    yokyun68k
    yokyun68k 2021/01/06
    高齢者が働かなければ「ならない」くらい貧弱な社会保障の方が大問題だと思います。
  • 案件蒸発で人月商売のIT業界は「いつか来た道」、2021年は技術者の解雇を検討せよ

    日経クロステック登録会員になると… ・新着が分かるメールマガジンが届く ・キーワード登録、連載フォローが便利 さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に! 春割キャンペーン実施中! >>詳しくは

    案件蒸発で人月商売のIT業界は「いつか来た道」、2021年は技術者の解雇を検討せよ
    yokyun68k
    yokyun68k 2021/01/04
    その前にまず政府は生活保障を企業に丸投げすることを止めて責任をもって働かなくても生きていけるようにするべきだと思う。まあ自民党に出きるとは到底思えませんが。
  • 人月商売は麻薬と同じ、行政のDXでご用聞きSIがさらに繁栄する悪夢のシナリオ

    日経クロステック登録会員になると… ・新着が分かるメールマガジンが届く ・キーワード登録、連載フォローが便利 さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に! 春割キャンペーン実施中! >>詳しくは

    人月商売は麻薬と同じ、行政のDXでご用聞きSIがさらに繁栄する悪夢のシナリオ
    yokyun68k
    yokyun68k 2020/12/21
    働く方々とどういう体制であるべきかは別個に議論しなければならない話ですがこのような方々は働く方々はどうするのかと言う視点に欠けるために共感があまり得られないと思います。
  • デジタル庁は人月商売の技術者のたまり場か、「行政のDX」に抵抗する者たちを暴く

    SIerをはじめとする人月商売のITベンダーの経営者たちは「えらいことになりそうだ」と不安で夜も眠れない日々を過ごしているかもしれない。あるいは逆に「どうせお茶を濁して終わりだろう」と高をくくっているかもしれない。何の話かというと、菅義偉政権が推し進める行政のDX(デジタルトランスフォーメーション)の件だ。 IT業界の関係者ならよくご存じかと思うが、金融と公共の両分野は人月商売のITベンダーにとって金城湯池だ。以前はこの両分野だけで業界全体の売り上げの4割ほどを占めるといわれていた。もちろん金融や公共の案件には多重下請けの形で多くのITベンダーが群がっているから、単純に足し合わせた全体の売り上げは水膨れする。それに最近は、他の産業分野でのIT投資が活発になっているから、比率はかなり下がっているはずだ。だがそうは言っても、今でもおいしい市場であるのは間違いない。 その金城湯池の一角が崩れるか

    デジタル庁は人月商売の技術者のたまり場か、「行政のDX」に抵抗する者たちを暴く
    yokyun68k
    yokyun68k 2020/12/17
    本当に吞気だこと。
  • 「PPAP」をいつまで続けるのか、セキュリティー対策の効果は薄く面倒なだけだ

    D&I・副業・新規事業で「最先端」を走れ、情シスの社内プレゼンスを上げる正攻法 情報システム部門やIT担当の社内プレゼンスが上がらない。情シスのメンバーのモチベーションが下り坂。いずれも情シス部門長や思いある担当者から、筆者も頻繁に見聞きするお悩みである。今回はずばり「情シスが率先して組織の最先端を走れ!」。そんなメッセージを伝えたい。 2024.04.19 日企業特有の奇習を温存する社内システム、思考習慣奪う「現行通り」はDXの敵 従来の仕事の仕方やプロセスをそのままシステム化すればよい。ある意味で何も考えなくてよいから、指示する側(顧客)も受ける側(情報システム部門やITベンダー)もラクである。ところが、顧客、情報システム部門やITベンダー、双方の思考停止体質、行動停止体質がますます強まる。それはDXとも相性が悪い。 2024.03.15

    「PPAP」をいつまで続けるのか、セキュリティー対策の効果は薄く面倒なだけだ
    yokyun68k
    yokyun68k 2020/12/16
    とりあえずオンラインストレージが使えないアホな大企業を駆逐してから仰っていただけませんか?
  • 「強制」テレワークが暴いた不都合な真実、幹部の仕事が激減したワケを教えよう

    日経クロステック登録会員になると… ・新着が分かるメールマガジンが届く ・キーワード登録、連載フォローが便利 さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に! 春割キャンペーン実施中! >>詳しくは

    「強制」テレワークが暴いた不都合な真実、幹部の仕事が激減したワケを教えよう
    yokyun68k
    yokyun68k 2020/10/20
    “優秀な人は「何もしない」時間が長い。”ホンマそれな。
  • 幼稚園児かよ、テレワークすら感情的に否定する経営者は変われない日本の元凶

    日経クロステックの名物コラム「テクノ大喜利、ITの陣」。第24回のお題は「ぶっちゃけ、日企業は何も変わっていないのでは?」。答える識者のトップバッターは、日経クロステックのコラム「IT職場あるある」でおなじみの沢渡あまね氏だ。

    幼稚園児かよ、テレワークすら感情的に否定する経営者は変われない日本の元凶
    yokyun68k
    yokyun68k 2020/09/08
    株主なんて言う働く方々に寄生する方々がいなくなればもっと労働時間は短くできるのにね。
  • 丸亀製麺は一時停止で幸楽苑は終了、QR決済に立ちはだかる壁

    「5月21日をもちましてQR決済の取り扱いを終了させていただきます」――。2020年5月ごろ、讃岐うどんチェーン「丸亀製麺」は店頭にこうした告知を掲げた。 丸亀製麺(当時はトリドールジャパン)とPayPayが「PayPayが全国101店舗の丸亀製麺で利用可能になる」と発表したのは、告知を示す約1年前の2019年4月19日。現在、QRコード決済の取り扱い停止とともに、「一部システムの改善を行っております」とシステム改修後の利用再開を示唆している店舗もある。 6月末まで実施した「キャッシュレス・消費者還元事業」をはじめ、政府はキャッシュレス決済の比率を高めようとQRコード決済をはじめとするスマートフォン決済の普及策を進めている。これに逆行する動きにも見える告知内容は、インターネット上で話題を集めた。

    丸亀製麺は一時停止で幸楽苑は終了、QR決済に立ちはだかる壁
    yokyun68k
    yokyun68k 2020/08/26
    現金を払うよりも時間がかかってお金が入るのは当月末や翌月末ならむしろやらないほうがマシですね。
  • 慣れた人ほど詐欺メッセージにだまされる、SMSの恐ろしい仕様に気をつけろ

    生成AI悪用で脆弱性を突く「自律サイバー攻撃」、GPT-4利用なら成功率87% 米国の研究者らは、生成AIの新たな悪用の可能性を示した。脆弱性に関する公開情報を教えるだけで、脆弱性のあるコンピューターに対して自律的に攻撃を仕掛けるという。GPT-4を利用した場合の成功率は87%。当にそのようなことが可能なのだろうか。 2024.05.08 ディープフェイク音声を会話中の「息継ぎ」で見抜く、精度80%超の新手法が登場 ディープフェイク音声を使った詐欺が相次いで報告されている。このためセキュリティー研究者などは、ディープフェイク音声を見抜く手法を次々と提案している。最近では、会話中の「息継ぎ」に着目した手法が提案された。80%超の精度で見抜けるという。一体、どのような手法なのだろうか。 2024.04.24

    慣れた人ほど詐欺メッセージにだまされる、SMSの恐ろしい仕様に気をつけろ
    yokyun68k
    yokyun68k 2020/08/26
    これ、なりすましができるのが問題だと思うのですが。
  • コロナ対策で政府のIT活用はコントなのか、透けて見える構造問題

    日経クロステック登録会員になると… ・新着が分かるメールマガジンが届く ・キーワード登録、連載フォローが便利 さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に! 春割キャンペーン実施中! >>詳しくは

    コロナ対策で政府のIT活用はコントなのか、透けて見える構造問題
    yokyun68k
    yokyun68k 2020/06/15
    年功序列が問題ではなく、各省庁の責任者たる大臣が政策に通じていないことが最大の問題であると考えます。
  • 「これでは建設現場は止まらない」、受注者任せの新型コロナ対策に不満噴出

    安倍晋三首相が発令した新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言を受け、国土交通省が地方整備局などに出した直轄工事の一時中止に関する通知が、建設業界の反発を招いている。通知では、一時中止の判断を受注者に「丸投げ」しているからだ。民間工事を含め、建設現場が止まらない背景には、国交省の「責任逃れ」の姿勢があるとの声が強まっている。 「これじゃあ、民間発注者は工事を止めないだろう」 緊急事態宣言の翌日の2020年4月8日朝、ある建設会社の幹部は国交省のウエブサイトに掲載された通知の内容を見て、がっくり肩を落とした。 緊急事態宣言は、対象7都府県の住民や事業者に外出や営業の自粛を求める内容だ。市民生活や企業活動の多くが制約を受けるなか、建設業界でも工事を止めるべきかどうか判断に迷っている企業は少なくない。 建設会社にとって、現場で働く自社の従業員や下請けの作業員の感染を防ぎたいと思っても、発注者が認めな

    「これでは建設現場は止まらない」、受注者任せの新型コロナ対策に不満噴出
    yokyun68k
    yokyun68k 2020/04/18
    こんな無能共に任せてたらわしら殺されるわ。
  • 緊急事態宣言が出ても「3密」開発を続けるIT業界、もはや反社会的な行動だぞ

    日経クロステック登録会員になると… ・新着が分かるメールマガジンが届く ・キーワード登録、連載フォローが便利 さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に! 春割キャンペーン実施中! >>詳しくは

    緊急事態宣言が出ても「3密」開発を続けるIT業界、もはや反社会的な行動だぞ
    yokyun68k
    yokyun68k 2020/04/18
    三密云々の前に電車で通勤させる行為そのものが反社会的行為です。
  • 日本の悲しい現実、経営者は今も「ITはエリートの仕事ではない」と思っている

    日経クロステックの名物コラム「テクノ大喜利、ITの陣」。第14回のお題は「DXを主導しようとしない経営者につけるクスリはあるか」。答える識者のラストバッターは、外資系ITベンダーでCTOなどを務めた東京理科大学大学院の田中芳夫教授だ。

    日本の悲しい現実、経営者は今も「ITはエリートの仕事ではない」と思っている
    yokyun68k
    yokyun68k 2020/03/24
    経営者ですらゴルフをやってる時間がないのだから政治家はなおさらそんな時間はありませんね。
  • 「社史に我が偉業を刻みたい」など利己的で構わない、経営者はDXに貪欲になれ

    日経クロステックの名物コラム「テクノ大喜利、ITの陣」。第14回のお題は「DXを主導しようとしない経営者につけるクスリはあるか」。答える識者の3番手は、調査・コンサルティング会社のアイ・ティ・アール(ITR)のアナリスト甲元宏明氏だ。

    「社史に我が偉業を刻みたい」など利己的で構わない、経営者はDXに貪欲になれ
    yokyun68k
    yokyun68k 2020/03/13
    リスクを冒して失敗した方々がコケて何もせずに上司にゴマすりまくってた方が出世するような会社でリスクを冒すなんてことはやらんでしょうね。
  • 「事例をくれ」「サンプルくれ」連発のユーザーよ、少しは自分で考えろ

    今、日IT業界で「熱いワード」といえばDX(デジタルトランスフォーメーション)である。このDXで重要なのはデジタルよりもトランスフォーメーションのほうだ。 日語では「変革」や「改革」と訳される場合が多いが、日の社長やCIO(最高情報責任者)はこの「変革」や「改革」という言葉がたいそうお好きなようだ。経営者のインタビュー記事などを読むと変革という言葉の連呼である。「当社は現状維持で頑張ります」では記事にならないし、経営者として無能と思われてしまうので、とりあえず「変革・革新」と唱えておけば無難なのだろう。 変革を叫ぶことが無難、というのは大いなる矛盾である。いや、もしかすると社長やCIOは気で大胆な変革をしようと考えているのかもしれない。しかし、システム企画や開発の現場を見ると「変革」していこうという熱意はあまり感じることができない。「現状維持」や「事例模倣」の安全運転でいこう、と

    「事例をくれ」「サンプルくれ」連発のユーザーよ、少しは自分で考えろ
    yokyun68k
    yokyun68k 2020/03/02
    そらこの国、リスクを取って失敗したら失脚してなんもせずに上のご機嫌をとってりゃ出世するからリスク取って新しいことなんかしたくないやろな。
  • 新型コロナが感染拡大、それでも技術者に「常駐」強いるユーザー企業の愚かさ

    日経クロステック登録会員になると… ・新着が分かるメールマガジンが届く ・キーワード登録、連載フォローが便利 さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に! 春割キャンペーン実施中! >>詳しくは

    新型コロナが感染拡大、それでも技術者に「常駐」強いるユーザー企業の愚かさ
    yokyun68k
    yokyun68k 2020/03/02
    客先に技術者送り込んで金もらっている会社が自社に席用意してると思うか?
  • これぞガバナンス無きDX、日本企業のアジャイルは新たな「現場丸投げ」だ

    日経クロステック登録会員になると… ・新着が分かるメールマガジンが届く ・キーワード登録、連載フォローが便利 さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に! 春割キャンペーン実施中! >>詳しくは

    これぞガバナンス無きDX、日本企業のアジャイルは新たな「現場丸投げ」だ
    yokyun68k
    yokyun68k 2020/02/25
    上から下までこの国だれも責任を取りたないからこういう展開になるでしょうね。