タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/kojifukuda (3)

  • 「社員向けソーシャルメディア教育ビデオ」事例集:ショック・アブソーバー:オルタナティブ・ブログ

    毎日のように,社員や関係者が炎上事件が報道されています。これを対策するために,社員向けソーシャルメディア教育の重要性が高まっています。社内勉強会を開催するケースも増えています。しかし,勉強会を企画・実施するためには,主催者側に相当な時間と労力がかかります。受講者も限定的になりがち,日程調整も大変です。そこで先ずは,マニュアルをつくって配信することが考えらます。多くの企業でその試みがなされていますが,通り一遍のマニュアルでは,なかなか社員に読んでもらえません。とりわけ,ソーシャルメディア・ポリシー等で策定される文書は,どうしても文字の羅列になってしまいます。これを周知するために,印象に残りやすい映像で訴求することが考えられます。今回は,海外企業が作成した「社員向けソーシャルメディア教育ビデオ」を4件紹介します。 ■豪州 ビクトリア州法務局(Social Media Policy) YouTu

    「社員向けソーシャルメディア教育ビデオ」事例集:ショック・アブソーバー:オルタナティブ・ブログ
    yomogi
    yomogi 2011/08/11
    「酒を飲んでツイートしない」・・実用的。笑
  • 【ソーシャルメディア運用インタビュー】ベルリッツ・ジャパン:ショック・アブソーバー:オルタナティブ・ブログ

    昨年、楽天とファーストリテイリングが、社内公用語を英語にすると宣言しました。英語の公用語化には賛否な意見がありますが、多くのビジネスマンにとって、外国語習得は切実な課題となっています。実際、TOEICの受験者数は増加基調にあり、2010年には国内で170万人を超える人が受験しています。このような市場背景をうけ、英会話学校でも多様なニーズに応えるべく、様々な試みがなされています。その一校、ベルリッツ・ジャパンでは、ソーシャルメディアを積極的に活用し、ユニークなサービスを展開しています。 図 ベルリッツの交通広告 Facebookページでは、ビジネスに役立ちそうなイラスト付きの例文が、たくさん掲載されています。 Twitterの公式アカウントでは、「例文」と「説明」が交互にツイートされています。時折、情報提供やフォロワーとの対話もなされており、英会話を学ぶ方にとって、ためになるサービスが提供さ

    【ソーシャルメディア運用インタビュー】ベルリッツ・ジャパン:ショック・アブソーバー:オルタナティブ・ブログ
    yomogi
    yomogi 2011/07/30
    運用体制等についての取材記事
  • どうすればいい?大企業のソーシャルメディア運営:ショック・アブソーバー:オルタナティブ・ブログ

    最近,大企業がソーシャルメディアに取り組む場合の組織運営に関する質問を頂戴することが多くなりました.大企業も格的にソーシャルメディアの活用期に突入したことを実感します. 企業のソーシャルメディア運営モデルとして,多くのコンサルタントの方が参考資料にあげるのが,jeremiah owyang氏(Altimeter Group)の"Companies organize for social in 5 ways"です. owyang氏は,企業のソーシャルメディア運営形態を5種類に類型化しています.企業でソーシャルメディアに対応する組織を検討する場合に,参考になると思いますので,稿ではこれを紹介したいと思います.下図はその内容を纏め,一部筆者が追記したものです. owyang氏の資料に追加した情報は,以下のとおりです. ・各パターンを説明するための日語をあてはめました. ・モデルにおける意思

    どうすればいい?大企業のソーシャルメディア運営:ショック・アブソーバー:オルタナティブ・ブログ
    yomogi
    yomogi 2011/01/20
    企業ソーシャルメディア運営の分類案
  • 1