天才コラボに関するyoneyaccoのブックマーク (10)

  • ロマンチックにリアリスティックな漫画描いたよ - もしもし

    <パソコン用動くタイプの漫画>  <携帯電話用動かないタイプの漫画> 白目むくリレー漫画:First Runner『iPhone 8G物語』 海釣りに行くと、魚屋さんでは見たこともないような魚が釣れたり、たいやきが釣れたり、イルカに乗った少年がいたり、人魚を引き裂くベルボーイがいたりと海ってふしぎがいっぱいですが、今週のオールナイトジャッポンは、アサコさんのチ○○のふしぎについてお送りいたします。そんなステキなラジオを聴きたい方はコチラからどうぞ。 オールナイト十三

    yoneyacco
    yoneyacco 2009/06/23
    First Runnerは美内すずえ大先生です☆(恐れ多すぎる!)
  • はてな訪問うごメモ記帳に勝手に出演してみました。 - Trunk◆Mart

    ●大人気の2人がはてなに来社!こんにちは!はてなオフィスに、「オールナイトジャッポン!」でおなじみのブロガー、ほにゃみさん(id:honyami1919)とアサコさん(id:asa-ko)が遊びに来てくれました!お2人のことを好きすぎる弊社社員たちがラジオを目ざとく見つけ、何とかして一度オフィスに来ていただきたい!と、ストーカーすれすれのラブコールを送り続けた結果なんと夢が叶ってしまったというわけです。今回はそんなお2人にうごメモを使っていただき、ラジオのように音で感想をおききしたいと思います! ●出会いのきっかけははてなブックマーク―さっそくですが、お二人はどんな知り合いなんですか?honyami「はてなダイアリーをはじめて、そこからはてなブックマークなども通じて仲良くなったって感じですかね」asa-ko「実際に初めて会ったのはほにゃみさんが企画したオフ会です。あたしったら初対面なのに

    yoneyacco
    yoneyacco 2009/06/16
    すごいいいいいい!!!!はてなオフィスいらないじゃんwwwwwwwwwww/あさこはモニターごしで見ても美人だわあ!才も色も無駄遣い!!!
  • 曖昧あーと(永久保存版)

    yoneyacco
    yoneyacco 2009/06/10
    あさこのキャンディキャンディと添え木のコラボが最強。わーピングーすごいそっくり(白目剥きながら)
  • ネバーカッティング・ストーリー - もしもし

    『バニー侍』待望の映画化決定!の話を待ってます。 と、おへんじおじさんがおっしゃるのでイヤと言えないというかイヤと言いつつ下の口は欲しがってる人ですので動画を作ってみましたが、原作はid:llenaさんではなく、花小金井ロドリゲスさんという小難しいお名前の方が手懸けておられるようで、第一作目ではご人すら自分の名前を書き間違えるという無防備さに、わたくしフジワラノリカ(藤原之 里香)は、そこは小じゃなくて大でしょう?。と、エロい期待を胸に抱いてしまいましたが、全作品、ヒドイ!と思いつつも笑ってしまう心くすぐるユーモアがあり、たぶん来年あたり米アカデミー賞の短編アニメそれはあんまりで賞を獲得できるのではないかと予想しております。特に人魚のやつ。そんな賞ありませんが、夢は大きくアソコも大きく、今後の更なるご活躍を期待しております。 というわけでベルボーイ侍さんは斬らなくともハッピーエンドとな

    yoneyacco
    yoneyacco 2009/03/02
    ほにゃがアニメ化したらいいのにって思ってました☆次は粘土アニメーションかなー
  • ニップル騎士団/沖縄セックス――新しい琉球民謡 - sekibang 1.0

    id:acidtank(ギター、ヴォーカル)、id:Delete_All(キーボード)と共に結成したバンド、ニップル騎士団の楽曲発表第2弾。今回は、昨今のロハス・ブームを意識し「俺らなりの琉球民謡」を作りました(即興で)。もはや「1人上々台風」と化した黒人ブロガーの熱唱を堪能ください。 関連エントリ 2008-11-09 http://d.hatena.ne.jp/acidtank/20081109/p1

  • 図解でわかる「食べられる粘土」完全攻略への道 - もしもし

    前回の巻き寿司において皆様から多大なるご支援を賜りましたので、まずはお礼を申し上げたいと思います。スター、ブクマ、トラバ、コメントどうもありがとうございました。それでスターならいくらでも差し上げますのでご遠慮なくブクマしてくださいネ。管理人からのお願いでした。チヤホヤしてようっていうお誘いでした。 でね、問題なのはブクコメなんですけども、あな、あな、あなたたち面白すぎですよ!ビックリするわもう。はてなはどうしてこんなに天才ばかり集まっているのかしら。あたしすっかり魅せられちゃったわ。というわけで、巻き寿司ブクマのご要望にお答えして、第二弾はべられる粘土を作ってみましたよ。 それでワタクシさんじゅううんさいにして初めてべられる粘土(以下パンと申します)というものに挑戦したわけですけども、やさしく揉んだり、時にはペシッと叩いたり、最終的にはズブッと人差し指を第二関節まで入れちゃったりなんか

    yoneyacco
    yoneyacco 2008/09/30
    脳みそがマーマレードってほにゃ変態すぐる!!!
  • ライブハウス武道館へようこそ! - もしもし

    ていうかペインティングハウス武道館へようこそ!ここは静岡だぜ?ってことで武道館なんてないわけですけども、ペインティグは進化するとペッティングとなりまして、シモネタはイメージダウン!イメージダウン!イメージダンダンダン!なんだけど今更何言ってんだよってことで、センキュー!エディバディ!。 日語もままならないっていうのに勢いで氷室さんになりきっちゃったけども、なんと今日で、もしもしも人間でいうと1歳になりました。犬でいうと17歳ですから、思春期ですよ希望が欲望に変わる年ですよ。とっくに変わってますが。はてな登録当初は、idが読めないという悩みがあったのですけど、見事克服ていうか、私のidも「ほんやみ」と読めると知って、自らして読みにくいidだったのかよと思ったらなんか気が楽になりました。ほんやみでもほにゃみでも人でももう何でもいいです。あと「はてな市民ではありません」っつう管理画面のSっぷ

    yoneyacco
    yoneyacco 2008/09/10
    おめでとうございます☆ありがとうございます☆↓葬っていただいてサンクス!って読んじゃった☆
  • アンデルセンの作品の中で一番好きなお話 - 思い出の来来軒

  • 隆光ダイアリー 第二関節 - もしもし

    ま、散々エロエロしいことを申してますが、私だって中学生でした。15で不良とは呼ばれてませんでしたが、15で班長とは呼ばれていました。班長になるとね、自分の好きなひとを選んで班員にすることができたから立候補してまでもなっていた気がします。好きな人をそばにいおいておきたかったの。今でもそれは変わらないかもしれないな。いつもいてくれてありがとう。 で、ある日の授業で、もうそれが何の授業だったのかは忘れてしまったのだけど、班で何かを発表するという協力だとか一致団結だとかなんかそういうのが目的な授業があったのだけど、さあこれからうちの班の出番だよってときに、班長の私が最後の最後で大失敗をやらかしちゃったことがあって、いつもは班長ぶって毅然とした態度で接してた(つもり)の私が、どうしよう!どうしよう!!と、慌てふためいた時がありました。冷や汗ってホントに出るんだね。もうびちょびちょだった。 中学生のと

    yoneyacco
    yoneyacco 2008/06/12
    よりによってなんで肌の汚いラボルトくんなんですかw
  • 隆光ダイアリー 第一関節 - もしもし

    あ、あの、ボク、しゃれこうべ隆光ってゆいます。はじめましてなのにこんな体たらくでごめんなさい。 社会の時間に弘樹とふざけてて、そしたら、なんでか知らないけどボクだけ怒られて。ずりいよな、弘樹。 なんで怒られたかってゆうと、消しゴムを思いっ切りこすってどっちの方が熱っつくなるかっていうのを競争してたから。 知ってる?こすった消しゴムを手首にくっつけてどっちが熱いか。っていうボクが考えたやつなんだけど弘樹っていっつもすげー弱いの。 ていうか、ボク、クラスで最強なのに弘樹、すぐに対戦申し込んで くんだよなー。ボク、孤高の摩擦師って呼ばれてんのに。ホント、バカだよ弘樹。あ、摩擦って言っても変な意味じゃないからね。 ていうかもうダメだー、関節がギシギシってなってる。マジ、疲労骨折するかも。 文:matohazure絵:honyami1919 <ご挨拶と編集後記>こんにちは。最近好きだったことしてます

    yoneyacco
    yoneyacco 2008/06/05
    きみが隆光だったかあ
  • 1