タグ

ブックマーク / gigazine.net (67)

  • 「すべてのアニメはCGになるのか?」についてアニメ制作のプロたちが激論

    アニメ制作を目指す若者やファンを対象に、アニメを作る楽しさやその手法を紹介するアニメ制作技術に関する総合イベントが「あにつく」で、これがマチ★アソビ vol.18の会場で「あにつく 2017 関西」として開催されました。そのひとつ目のイベントとして、「緊急議題!すべてのアニメはCGになるのか IN あにつく関西 2017 春」が開催されたのですが、サンジゲン・サブリメイション・ラークスエンタテインメントといった3DCGを用いたアニメ制作に携わる会社のトップが集まり激論を繰り広げました。 あにつく2017 関西 マチ★アソビ版 http://www.machiasobi.com/events/anitsuku.html 会場にやってきたのは左から、サブリメイション取締役の須貝真也さん、ラークスエンタテインメントのCG部長・奈良岡智哉さん、サンジゲンの代表・松浦裕暁さん、サンジゲン所属で現在放

    「すべてのアニメはCGになるのか?」についてアニメ制作のプロたちが激論
    yoshi1207
    yoshi1207 2017/05/14
    制作進行の原画回収の闇…/手書きが持つ「ハッタリ=実物よりもどう歪んで認識されるか」のノウハウは必要で、実際ブブキブランキは手書きを意識した3Dによる画作りには良いチャレンジをしてたと思う。
  • 「『世界』を描かないと『片隅』が見えてこない」、映画「この世界の片隅に」片渕須直監督インタビュー

    2016年11月12日にアニメ映画「この世界の片隅に」が公開されます。原作はこうの史代さんが「漫画アクション」で2年にわたって連載していた漫画で、監督は「BLACK LAGOON」「マイマイ新子と千年の魔法」の片渕須直さん。制作にあたってはクラウドファンディングプラットフォームMakuakeで有志の支援を募り、3374人から3912万1920円を集めたことでも知られる作品です。 片渕監督がその制作にあたって、非常に丹念に資料にあたっていることはWEBアニメスタイルに連載されたコラム「1300日の記録」、およびその続きであるMAPPA公式サイトのコラム「すずさんの日々とともに」からうかがい知ることができますが、実際に片渕監督がいかにしてこれほど見事な「漫画原作のアニメ映画化」を成し遂げたのか、その詳細を伺ってきました。 11月12日(土)全国公開 劇場用長編アニメ「この世界の片隅に」公式サイ

    「『世界』を描かないと『片隅』が見えてこない」、映画「この世界の片隅に」片渕須直監督インタビュー
    yoshi1207
    yoshi1207 2016/12/04
    『「この一点」を調べたくて買った本がある』『「すずさんはあんなに素直な子じゃないのに」と言っていました(笑) だけど』こうの先生が口では素直じゃないw/インタビューアがブラクラ好きなのが奏功してるっぽ
  • 「女性だけ乳首を隠すのはおかしい」ということで公衆の面前で乳首をさらす「Free the Nipple」

    SNSで男性の乳首が露出していても問題とならないのに、女性の乳首はポルノだと見なされる」ということに表れているように、現在、男性と女性のトップレスに対する反応は大きく違います。「男性は隠さないのに女性だけ乳首を隠すのはおかしい」ということで、アメリカにはトップレスになって公園でピクニックをしたり雪遊びをする団体があり、ニュースメディアのThe New York Timesがその活動を取材しています。 The Fight to Free the Nipple - The New York Times http://www.nytimes.com/2016/01/25/fashion/free-the-nipple-video.html 「Free the Nipple(乳首の解放)」をスローガンに掲げる人々の活動は以下のムービーから。 Free the Nipple? | The New

    「女性だけ乳首を隠すのはおかしい」ということで公衆の面前で乳首をさらす「Free the Nipple」
    yoshi1207
    yoshi1207 2016/01/30
    この運動の話題の度に思うけど、僕は男の乳首を禁止してもいいと思うんよ。その時に男性が既存の権利を守るために立ち上がるのか?その際に運動する男性は女性の乳首の露出もOKという主張ができるのか?って。
  • 人が乗って操作できる巨大ロボ「クラタス」にアメリカから挑戦状が届く

    水道橋重工の開発した人型四脚エンジン駆動陸戦型で内部に人を乗せて動く巨大ロボが「クラタス」です。このクラタスに対してアメリカのロボット開発チーム「メガボット」が巨大ロボット同士のバトルを求めて、なんとYouTube上でクラタスに挑戦状を送っています。 メガボットがクラタスに挑戦状をたたきつけるムービーは以下から見ることができます。 USA CHALLENGES JAPAN TO GIANT ROBOT DUEL! - YouTube 巨大な倉庫のような場所で、アメリカ国旗を身にまとった男性2人が「アメリカ西部の最先端のロボット研究の中心である、メガボット部へようこそ」とメガボットを紹介してくれます。 「ここで誕生したのは、アメリカの発明と根性の成果の末に完成したメガボット2号機(Mark-2)」と説明が行われつつ…… 背後でファイアー! 何事もなかったかのように説明が続きます。「アメリカ

    人が乗って操作できる巨大ロボ「クラタス」にアメリカから挑戦状が届く
  • 地元民が愛した「アルビノの鹿」を狩ってSNSに投稿したハンターが大炎上、殺害脅迫も

    By danielle tineke アメリカ・ミズーリ州のケープジラード郡には地元民の人気を集めていた有名な鹿がいたのですが、あるハンターがこの鹿を仕留めた写真をFacebookに投稿したことから大炎上するという事態が発生しています。この鹿は先天的にメラニン色素が欠けて体の色が白くなるという珍しいアルビノで、人気者を仕留めたハンターには非難が殺到して殺害を予告する脅迫が送りつけられるほど状況はエスカレートしています。 seMissourian.com: Local News: Albino buck killed in Cape Girardeau County (12/03/14) http://www.semissourian.com/story/2143060.html Hunter faces backlash after bagging rare albino deer - T

    地元民が愛した「アルビノの鹿」を狩ってSNSに投稿したハンターが大炎上、殺害脅迫も
    yoshi1207
    yoshi1207 2015/01/11
    こういう挑発のような無闇に不特定多数の人に精神的ストレスを与えることを目的とした行動に対して住民訴訟で罰金刑を与えようとするとしたら、それは社会的に理に適っているだろうか…?悩ましい。
  • 「多数決」以上に民意を反映できる選挙方法とはどのようなものなのか?

    By Angela Radulescu 最も多くの得票数を得た1名が選出される「多数決方式」は、一般的な選挙方法として日に限らず世界中で採用されています。しかし、3名以上の候補者がいる場合には、たとえ半数以上の人が反対したとしても当選する人が現れるのが避けられないため、必ずしも民意を反映できないと古くから指摘され、よりよい投票方式が模索されています。 Voting in Organizations, Clubs, Meetings, and Families http://democracychronicles.com/voting-in-organizations-clubs-meetings-and-families/ ◆多数決の問題点 日の国政選挙や地方選挙など多くの選挙では「多数決」による投票制が採用されています。一般的な多数決では、投票者は最も好ましいと思う人(当選させたい人

    「多数決」以上に民意を反映できる選挙方法とはどのようなものなのか?
    yoshi1207
    yoshi1207 2014/12/18
    選挙制度自体の改善が難しければ、国政と地方行政で複線化する他、司法への参加(裁判員)や行政への参加(自治会)を強化するために、休業補償を超えてBIの条件にしたり、チャネルを増やすのとかどうなんよ
  • 「頭を悪くさせるウイルス」に44%の人が感染していたという事実が発覚

    by Francisco Martins 感染すると脳の海馬に影響を与え、人間の認識能力を低下させるウイルスの存在が報告されました。調査では被験者の44%が感染していたこのウイルスの感染経路は不明で、人体には「無害」であるとのこと。 Chlorovirus ATCV-1 is part of the human oropharyngeal virome and is associated with changes in cognitive functions in humans and mice http://www.pnas.org/content/111/45/16106.abstract Scientists Discover a Virus That Subtly Changes the Brain to 'Makes Humans More Stupid' http://www.

    「頭を悪くさせるウイルス」に44%の人が感染していたという事実が発覚
    yoshi1207
    yoshi1207 2014/11/13
    なんだこれ
  • 「マネー・ボール」以上のデータ野球を目指す球団が導き出した強くなるための方法は「負ける」こと

    By Intel Free Press 「マネー・ボール」といえば、野球に関するデータを統計的に分析して選手評価や戦略に応用する「セイバーメトリクス」を、元野球選手のビリー・ビーン氏がチーム運営に用いてオークランド・アスレチックスを強豪チームに押し上げた様子を描いたノンフィクション作品。この作品が出てくるのと前後して日米の野球界ではデータ活用が活発化していったわけですが、外から見ると「完全にやり過ぎ」と感じるレベルの完全データ主義なチームマネジメントを行う野球球団がメジャーリーグには存在します。 Extreme Moneyball: Houston Astros' Jeff Luhnow Lets Data Reign - Businessweek http://www.businessweek.com/articles/2014-08-28/extreme-moneyball-houst

    「マネー・ボール」以上のデータ野球を目指す球団が導き出した強くなるための方法は「負ける」こと
    yoshi1207
    yoshi1207 2014/09/03
    タイトル割と釣りね。
  • 「死の谷」で人知れず移動する「さまよう岩」現象の謎がついに解明される

    By Trey Ratcliff アメリカ・カリフォルニア州のデスバレー国立公園では、100kg以上もある巨大な岩が人知れずずるずると移動するという不可思議な現象が起こっています。これまで岩が動く瞬間を目撃した人はいなかったのですが、2年間かけてこの「さまよう岩」を研究したチームによって、岩が動くメカニズムが解明されました。 PLOS ONE: Sliding Rocks on Racetrack Playa, Death Valley National Park: First Observation of Rocks in Motion http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0105948 岩が動く瞬間をカメラで捉えた映像や、岩が動く理由を説明しているムービーは以下から見ることができます。 H

    「死の谷」で人知れず移動する「さまよう岩」現象の謎がついに解明される
  • Googleがビッグデータを解析してW杯を予測すると全試合的中、準々決勝も当ててしまうのか?

    2014年6月12日にブラジルで開幕し、世界中の人をくぎ付けにしている2014 FIFAワールドカップは、日時間の7月5日と6日に渡って、ベスト4を決める準々決勝が行われます。2010年に南アフリカで開催されたワールドカップでは、ドイツの水族館で飼育されていたマダコのパウルくんが、予想した全8試合を全て的中させ話題を呼びましたが、2014年はGoogleが世界中から集められたビッグデータを使って勝敗予測をぶち上げ、なんと決勝トーナメント1回戦の勝敗全てを的中させ、次に行われる準々決勝の勝敗予測を公開しています。 Google Cloud Platform Blog: Google Cloud Platform goes 8 for 8 in World Cup predictions http://googlecloudplatform.blogspot.ch/2014/07/googl

    Googleがビッグデータを解析してW杯を予測すると全試合的中、準々決勝も当ててしまうのか?
    yoshi1207
    yoshi1207 2014/07/05
    負傷は予測できないし、審判もあるしなぁ。グループリーグを予測する方がすげーと思う。
  • 人間の表情をリアルタイムでトラッキングして2次元のキャラクターになりきるとこうなる

    手描きの「絵」をもとに変形可能な立体二次元モデルを構築し、絵をそのまま自由自在に動かせるようになる「Live2D」が、現在「Live2D Creative Award 2014」というコンテストを開催しており、Live2Dを使って制作されたオリジナルムービーを2014年3月27日から6月1日までの期間募集していました。 これの応募作品のひとつである「リアルタイムで表情トラッキングしてLive2Dキャラになりきる!【Live2D_2014】」では、リアルタイムに人間の顔をトラッキングすることでLive2Dで作成したキャラクターの表情を人間の表情の変化に合わせて変え、2Dキャラクターになりきることに成功しています。 リアルタイムで表情トラッキングしてLive2Dキャラになりきる!【Live2D_2014】 - YouTube これはLive2Dを使って作成されたキャラクター。このキャラクターは

    人間の表情をリアルタイムでトラッキングして2次元のキャラクターになりきるとこうなる
    yoshi1207
    yoshi1207 2014/06/07
  • 異なる地点から撮られた2枚の雷の写真から計算して稲妻3Dモデルを再現するとこうなる

    Googleのスマートフォン「Tango」のようにリアルタイムで目の前の立体物を3D化できる技術もありますが、簡単な計算プログラムを使って「写真」という2次元媒体から撮影された雷を3D化した人物が現れました。 Calculated Images: 3D Lightning http://calculatedimages.blogspot.jp/2013/05/3d-lightning.html 写真から雷を3D化したのはオクスフォード大学で細胞生物学を研究するリチャード・ウィーラー博士です。ウィーラー博士はあるとき掲示板Redditに、異なる場所から同じ雷を撮影した2枚の写真が投稿されていることを発見しました。違う地点からまったく同じ稲が空に走る様子を撮影された写真が投稿されている「偶然」を見かけたウィーラー博士は、趣味の写真やオープンソースプログラミングの知識を駆使して、これら2枚の写

    異なる地点から撮られた2枚の雷の写真から計算して稲妻3Dモデルを再現するとこうなる
  • おばあちゃんが最期に残し20年間も未解決だった謎の暗号がネットの集合知によって爆速で解明へ

    病床に伏していたおばあさんが最期に残したのは、一見すると意味を持たないアルファベットが暗号のように羅列された手書きのカードでした。残された家族はそれから20年間もその謎を解き明かすことができずにいたのですが、ネット上のフォーラムに書き込んでみたら突然のように次から次へと解析が進むという事態になっています。 Decoding cancer-addled ramblings - code decode braincancer | Ask MetaFilter http://ask.metafilter.com/255675/Decoding-cancer-addled-ramblings 暗号カードの写真を投稿したJannaKさんとそのいとこがまだ10歳ぐらいの時、脳腫瘍を患っていた祖母は死の間際にはもう会話することもままならない状態で、最期に大文字のアルファベットを手書きで羅列したカードを2

    おばあちゃんが最期に残し20年間も未解決だった謎の暗号がネットの集合知によって爆速で解明へ
  • 「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る

    ゲームを愛するが故に「日の有名なゲームクリエイターが最新のゲームをやっているとは到底思えない」などと「日ゲームが持つ問題点」について歯に衣着せぬ意見をバシバシ飛ばしまくる講演「僕の海外ゲーム開発ストーリー++ ~日米両方でAAAゲーム開発をして分かったこと~」が日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2011(CEDEC2011)」で行われました。 講師は、Microsoftの343 Industriesでディレクターを務めたライアン・ペイトンさん。2003年に来日し、小島プロダクションにて「メタルギアソリッド4」などの人気作に関わった後、故郷のシアトルに戻ってからMicrosoftに入社して「HALO 4」を含むHaloシリーズのクリエイティブ面のディレクションを担当した人物です。 講演は自身の半生から始まり、「ゲ

    「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る
    yoshi1207
    yoshi1207 2011/09/10
    前半部分はゲームに限った話じゃない。面白い。「人の管理に時間を割く」「ユーザテストに時間を割く」ってのは、今日本で大事にされてないかも/物語は削るのが大変。膨大に詰め込むのは簡単。総じてEasy come, easy go.
  • いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論

    「自分が考えていることを、その場で決められた時間の中で他の人とシェアしないのは、プロとして犯罪に近い」 「プロというのはシステムで仕事をする人間である」 「いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロで、来ないかもしれないからと言って準備をしないのがアマチュア」 などなど、非常に刺激的な言葉が次々と飛び出したのが、CEDEC2011の2日目基調講演「「ムーンショット」 デザイン幸福論」です。 国際的な活躍を続けるインダストリアルデザイナー、奥山清行氏による講演となっており、「実際に会場にいらした方に直接語りかけたい」という人の強い希望によって、ニコニコ動画「CEDECチャンネル」での配信や講演資料の配布はなし、「最後の瞬間まで講演内容を考えたい」ということで演題・内容についての事前発表もなし、という直前まで謎のベールに包まれていた講演だったのですが、見ての通り少し書き出し

    いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論
    yoshi1207
    yoshi1207 2011/09/09
    「言語が議論に向いていない」ではなく、「議論をしていないから議論用の語彙が洗練されていない」のだと思う。ルールのある議論の経験を積んで行かないといけない(まずそれが大変だが。
  • 夜麻みゆきの「幻想大陸」が無料配信決定、十六夜とカイ、ジェンド再び

    1994年~1996年にかけてエニックス(現スクウェア・エニックス)の「月刊少年ギャグ王」で連載され、後に「月刊少年ガンガン」「月刊Gファンタジー」で連載される「刻の大地」へとつながった、夜麻みゆき原作の「幻想大陸」が無料配信されることが明らかになりました。 心優しい純粋な少年・十六夜と聖騎士の青年カイ、そして記憶を無くしたダークエルフ・ジェンドの3人が織り成す、ホンワカしたストーリーをもう一度読むことができます。 Jコミで「幻想大陸」が掲載されます: miyuki's blog 夜麻みゆきさんの公式ブログによると、絶版漫画を無料配信する「Jコミ」において、明日7月15日(金)から「幻想大陸」が無料配信されるそうです。配信開始は20時頃を予定。 配信決定にあたって、夜麻みゆきさんは以下のコメントを掲載しています。 過去の作品ですので、はずかしいですが、自分が学生の頃からえがいていた思い入れ

    夜麻みゆきの「幻想大陸」が無料配信決定、十六夜とカイ、ジェンド再び
    yoshi1207
    yoshi1207 2011/07/14
    前半は4コマベースですけど、終盤辺りから大ゴマが出てきて、「こういうマンガ家の育て方はアリだなぁ」と思った覚えが/先生……イリアが幸せになるところが見たいです……
  • 解読不能の奇書「ヴォイニッチ手稿」の年代が特定される

    ほかのどこでも見られない謎の文字で記され、何語で書かれているのか何が書かれているのかも不明な古文書「ヴォイニッチ手稿」。文と関係あるのかすら不明な色鮮やかな多数の不可解な挿絵の魅力もあり、1912年にイタリアで発見されて以来、古書マニアや暗号マニアの心をくすぐり続けてきました。 これまでこの「ヴォイニッチ手稿」は14世紀から16世紀ごろに作成されたと考えられてきたのですが、アリゾナ大学で行われた質量分析により、その年代が特定されたそうです。 詳細は以下から。UA Experts Determine Age of Book 'Nobody Can Read' | UANews.org 「ヴォイニッチ手稿」は1912年、ローマ近郊のモンドラゴーネ寺院で発見され、発見者である古書商ウィルフリッド・ヴォイニッチにちなんで「ヴォイニッチ手稿」と呼ばれています。ヴォイニッチは謎の手稿の正体を突き止め

    解読不能の奇書「ヴォイニッチ手稿」の年代が特定される
    yoshi1207
    yoshi1207 2011/02/16
    一貫して意味を持たないものを書く労力を想うと、何かしらの意味を汲み取ることは可能と思うから、こういう異物は楽しみw
  • いまだ解読されていない歴史的な10種の暗号

    歴史上で有名な暗号と言えば、連合国側が実機を入手しなければ論理的な解読は不可能だったと言われる第二次世界大戦中のドイツの暗号機「エニグマ」によるものなどが挙げられますが、暗号の歴史は古く、古代ギリシアでは紀元前5世紀から、テープを棒に巻き付けると文章が読めるようになる暗号が使われていたそうです。また、使われていた当時は暗号ではなかった古代の文字も、解読することができなければ考古学者にとっては手ごわい「暗号」となります。 日々インターネット上で暗号の解読合戦が繰り広げられているような昨今では、「百年前や千年前の暗号なんて、スーパーコンピュータで瞬殺なのでは」と思ってしまうかもしれませんが、昨日作られた暗号より千年前の暗号の方がはるかに解読が難しい、ということもあるようです。 Top 10 uncracked codes - Telegraph http://www.telegraph.co.

    いまだ解読されていない歴史的な10種の暗号
    yoshi1207
    yoshi1207 2011/02/03
    暗号というかなんというか……まあ、謎なモノか。メモ。
  • 南アフリカで女体盛りブーム?左派政党が「反革命的」と非難

    人がイメージする「女体盛り」とは少し違うかもしれませんが、パーティーなどでビキニ姿の女性モデルの体に盛りつけてスシを供する「Sushi on Models(スシ・オン・モデル)」なる行為が南アフリカで流行の兆しを見せているとのこと。政治家のスキャンダルにまで発展し、左派政党のアフリカ民族会議は「そのような行為は反革命的であり党の信念にそぐわない」とする声明を発表しています。 詳細は以下から。South Africa's ANC deplores 'sushi on models' after scandal - Telegraph 南アフリカ富裕層ビジネスマンの間や社交界のパーティーでの「スシ・オン・モデル」の習慣は、数カ月前からメディアで取り上げられるようになり、議論を呼んでいました。 今週月曜にヨハネスブルグの新聞が、アフリカ民族会議(ANC)の政治家の1人が週末にそのようなパー

    南アフリカで女体盛りブーム?左派政党が「反革命的」と非難
    yoshi1207
    yoshi1207 2011/02/02
    富裕層で流行ってんのか。てか、最後の"The ANC is not into nightclubs or partying, but it is a revolutionary movement." の訳、大丈夫?
  • 宇多田ヒカルがプロモーションビデオをYouTubeに一挙公開、なんとフルコーラスで視聴可能に

    「人間活動に専念する」として年内での活動休止を宣言したほか、Universal Japanから自分の意志とは全く無関係に発売が発表された「Utada the best」について苦言を呈するなど、何かと話題の宇多田ヒカルさんですが、過去の作品を含めたプロモーションビデオをYouTubeに一挙公開しました。 なんとフルコーラスで配信するという気前の良さで、黄色い1人用ソファーでおなじみのデビュー曲「Automatic」などの懐かしの曲も配信されており、思わず見入ってしまうほか、11月24日に発売される宇多田ヒカル入魂のアルバム「Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2」に収録される新曲「Goodbye Happiness」のプロモーションビデオが先行配信されており、宇多田ヒカル自身が初監督として撮影したものとなっています。 配信曲一覧など、詳細は以下から。 Yo

    宇多田ヒカルがプロモーションビデオをYouTubeに一挙公開、なんとフルコーラスで視聴可能に
    yoshi1207
    yoshi1207 2010/11/10
    映像とか著作権含め関係者多そうでも公開できるというのに、原盤権だけはままならないのか。原盤権つえー。