株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六本木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分
三州屋 銀座店〜牡蠣フライのスタンダード 冬の声を聞くと待ちきれなくなるメニューのひとつに牡蠣フライがある。単純な料理である。でもどうしてこんなに味の違いが出るかなぁと思われるくらい、店によって味が変わってくる。というか、本当に満足できる牡蠣フライって意外と少ないのである。固かったり、冷めていたり、衣が厚かったり、火が通りすぎてたり、香りが消えていたり…。あぁ満足がいく牡蠣フライを腹一杯食べたいっ! でもご同輩、ご安心を。確実においしい牡蠣フライが食べられる店がある。こういう店を一軒、手持ちのカードとして持っているだけで、冬の昼飯がとっても豊かになる。同僚や女性を誘っても絶対喜ばれるに決まっている。だってうまい牡蠣フライですよ? ヒトがついてこないわけがない(人類はみな牡蠣フライが好きだと勝手に決めつけている)。 場所は銀座の並木通り。でも並木通りには面していない(どないやねん)。並
第40回 A級戦犯問題を「論理思考」で考察する 経営コンサルタント 大前 研一氏 2006年8月9日 第二次世界大戦の際に日本をリードしていた政治家や軍人の多くは、戦後になって戦犯として罪に問われた。A級戦犯、すなわち「平和に対する罪」を問われた人々は、数名の例外を除いて大部分が絞首刑に、または終身刑に処された。獄死した人も多い。 靖国神社は当初、彼らA級戦犯は祭ってはいなかった。だが、1978年に松平永芳氏が宮司に就任するや、それまで「宮司預かり」として保留となっていたA級戦犯の合祀(ごうし)を決定した。 先ごろ、靖国神社にA級戦犯を合祀したことについて昭和天皇が不快感を示す発言を記録したメモが見つかって大きなニュースになったことは記憶に新しいところだ。メモの主は富田朝彦・元宮内庁長官。小泉首相は、自らの靖国神社参拝への影響はないとして、在任中の参拝については言及を避けた。首相
【プロフィール】 株式会社武蔵野 代表取締役社長。1948年、山梨県生まれ。 東京経済大学卒業後、日本サービスマーチャンダイザー(現:武蔵野)に入社。1987年、現職に就任。 情報ツールを活用した独自の経営手法により、同社の業績を飛躍的に向上させた。 2001年度「経済産業大臣表彰」を受賞。全国の経営者でつくる「経営研究会」を主催。年間120回以上の講演をこなし、著書も多数ある。 【主な著書】 『「儲かる仕組み」をつくりなさい』(河出書房新社) 『カリスマ社長が教えるこの先稼げる人ずっとだめな人』 (青春出版社) 『部下を一人でも持ったとき読む本 』(幻冬舎) 『社長が起こした「情報革命」』(PHP研究所) 『仕事ができる人の心得』(TBSブリタニカ) 『ボイスメールで営業が変わる!会社が変わる!』(ダイヤモンド社) 『ボイスメール徹底活用術
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く