タグ

cookingに関するyoshidakoのブックマーク (46)

  • 10年前の自分に教えたい料理の始めかた - good2nd

    もうすっかり教育されて、そこそこの事なら一応まともなものが作れるようになってきました。しかも意外と俺うまくね?才能あんじゃね?などと思いつつ…まあこう思ってしまうあたりがの思うツボなのでしょうが、なぜ結婚するまでやらなかったんだろう…なんて考えたり。ま、もちろん今だって面倒くせーなー、という日も少なくないのですが。 それにしてもですよ、一人暮らしは10年以上やってたんですが、ついにその間は自炊の習慣は身につきませんでしたよ。なんでだろうな。何度かやろうとしたんだけどなあ。よくわからないけど、でももし「よし、自炊するぞ」と思ってる10年前の自分に会ったら、どんなアドバイスをするだろうかとか、ちょっと考えてみました。ライフハック(笑)*1。 節約を目標にするな 「金がないから自炊」というのは、お前には向いてない。ろくに料理も知らないくせに、ジャンクフードよりも安上がりに、かつ長期的に自

    10年前の自分に教えたい料理の始めかた - good2nd
  • http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/11/post_11399.html

  • 簡単で安くできるパスタソースの作り方:アルファルファモザイク

    スパゲッティ茹でるときに一緒にブロッコリー丸ごとドボン。 クタクタに茹でてフォークで潰して熱いうちに粉チーズたっぷりかけて、 オリーブオイルと共にスパゲティとあえる。 ホールトマト 1缶 ニンニク 1カケ(みじん切り) 唐辛子3 オリーブオイル アンチョビ(チューブのがお手軽) パスタ 200グラム ①パスタ茹でながら フライパンに オリーブオイルを多めに入れ 種をとった唐辛子とニンニクを入れてから 火にかける香りが出たら〜。 ②ホールトマトを手で潰したものを ①のフライパンに投入。 ③アンチョビ投入。 ④茹で上がったパスタ投入。 私はバルメザンチーズたっぷり、ホタテ缶など入れるのも大好きです。

  • パスタを作るときは

    前にはなまるマーケットでやっていたフライパンで作るパスタって方法で作ってる。 分量は一人分として、フライパンに水500mlを入れて沸騰させて、塩を入れてパスタ一人分を入れる。そのまま中火で煮詰めていって大体水が蒸発した頃に丁度パスタも茹で上がるので、お湯切りする必要もないというもの。すげー簡単。二人分作るときは確か水の量を700mlくらいにするんだったはず。フライパンの大きさ的にそれ以上の量は多分無理。だから基一人暮らし向け。 最近はこれで手抜きペペロンチーノもどきを作ってる。 パスタをフライパンに入れたところで乾燥ニンニクスライスも一緒に入れて、水が蒸発しきる直前辺りでオリーブオイルを大さじ一、二杯くらい入れてあえて、最後に輪切りとうがらしを適量入れて混ぜて出来上がり。煮詰まったパスタのゆで汁にはでんぷん質が濃いめに溶け込んでて、これとオリーブオイルが上手く反応していい感じに乳化してく

    パスタを作るときは
  • 極東ブログ: 牡蠣のオリーブオイル掛け

    簡単クッキングの時間ですよ。牡蠣のおいしい季節。今日は、牡蠣のオリーブオイル掛け。牡蠣を乾煎りして塩で味付け、オリーブオイルを掛けるだけという、まじシンプルな一品。 素材は、加熱用の牡蠣。量は適当。多いほうがいい。一人でうだけだからそんなに要らない? いいからできるだけ買え。お、こりゃうまそうというのを選べ。生用のは買うなよ。 そると、塩。塩はうるさいこと言わない。私が使うのは岩塩。アルペンザルツ。「極東ブログ: 塩の話」(参照)もご参考に。 そしてオリーブオイル。オリーブオイルは極上を使え。ここで味が決まる。極上ってなんだという話は、「極東ブログ: [書評]アーリオオーリオのつくり方(片岡護)」(参照)などを参照のこと。わからんかったら、五〇〇ミリリットル一五〇〇円くらいので偉そうな感じのエクストラバージンを買え、と。 牡蠣は水洗いする。水はできるだけ切る。できたらクッキングペーパー

  • http://otoko-cooking.com/index.html