タグ

yoshidaster02のブックマーク (1,632)

  • nginxとUnicornでRackアプリを動かす : As Sloth As Possible

    どうやらUnicornというのが良いらしいという噂を聞きつけたので、どんなもんじゃろと試してみることにした。 Route 477 - 大規模Railsサイトのための新しいHTTPサーバ、Unicorn Unicornてのは何者なのかと言うと、Rack及びRailsに対応したRubyのWebアプリ用のHTTPサーバ。詳しくは上の記事を読んで下さい。githubでも使ってるそうだ。あと、名前が格好良い(あんまり関係ない)。 まずはunicornの設定 と言っても、gem install unicornしてconfig.ruがあるディレクトリでunicornコマンドを叩けば、thinとかと同じようにサーバが起動する。rackup互換のオプションも付いてるので特に悩むこともないと思う。あとは普通にApacheとかでプロキシの設定してやるなりなんなりすればすぐ使える。 それだけだと大して面白くないの

    nginxとUnicornでRackアプリを動かす : As Sloth As Possible
  • ビートたけし、若手芸人を怒った島田紳助に苦言「オレんとこは、紳助の逆に“あいさつ禁止”にしようかな」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ビートたけし、若手芸人を怒った島田紳助に苦言「オレんとこは、紳助の逆に“あいさつ禁止”にしようかな」 1 名前: ノイズw(愛知県):2009/10/27(火) 11:11:25.55 ID:CDqoJJ8u ?PLT ビートたけしメッタ斬り「紳助のせいで俺にとばっちり」 島田紳助が「あいさつがない」とかって若手の東京03ってのを怒った もんだから、出番前にタレントがいちいちオレんとこにあいさつに来て、 うるさくてしょうがないよ。 オレ、出番前は結構寝てんだよ。 それなのにいろんなヤツがいちいち、「よろしくお願いします」って。 紳助のせいでオレまでひどい目に遭っちゃってるよ。 オレんとこは、あいさつ禁止にしようかな。「あいさつ来たら、タダじゃおかねー」って。 紳助の逆に出ようかな。 「オレの顔見ても、絶対何も言うんじゃねーぞ」って。 とにかく、あれ以来、うるさくてしょうがないんだよ。 【2

    ビートたけし、若手芸人を怒った島田紳助に苦言「オレんとこは、紳助の逆に“あいさつ禁止”にしようかな」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 池田信夫 blog:パート2始めました

    パート2始めました 当ブログも、2004年8月2日にスタートして以来、満5年を超えた。きょうは偶然、私の誕生日だ(年齢は忘れた)。 私が編集長をつとめるアゴラと、それをオリジナル記事部門としてスタートしたBLOGOSがライブドアにあるので、私の個人ブログもライブドアに移行した。gooブログは使い勝手が悪く、1878もある記事をライブドアにインポートする作業も、スタッフに手動でやってもらった。ご苦労様。 最初は1日に数人だったビジターも、一昨日は2万4000人。アクセスも毎月200万ページビューを超える。最初は日記として気楽に書いていたのだが、最近はグーグルで書名や人名を検索すると当ブログの記事がトップに出てくるようになり、マスコミ的な気苦労が増えた。献は毎日1冊ぐらい来るようになり、とても個別にはお礼をいえないので、まとめてここでお礼を。頂いたからといって取り上げるということはない

    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/10/23
    >日本でも、ウェブを質量ともに第一のメディアにすることが今後の私の仕事である
  • PCからiPodへのコピーをできなくすれば問題は解決する--法制小委第8回審議 - CNET Japan

    私的録音録画補償金制度の見直し、いわゆる「iPod課金」について検討を続けている文化審議会著作権分科会法制小委員会は、9月30日に第8回の審議を開催した。 今回の審議では、8月25日の第7回審議の後、9月8日に著作権分科会へ提出された中間報告書「審議の経過」について、論点が再整理された。 審議の経過については、現在パブリックコメントを募集中で、9月30日時点で合計167件の意見があると発表された(関連記事)。なお、パブリックコメントは10月7日まで募集中となっている(関連記事)。 今回の審議が論点についての再整理ということで、意見の大きな進展はなかった。今回までに話し合われた論点について、大きくまとめると以下の2点となる。 現行の私的録音録画補償金制度の問題点 今後の補償金制度のあり方についての案 1.では、まず、現行の制度では、たとえば自分の子供映像を撮影したビデオなど、著作物の私的録音

    PCからiPodへのコピーをできなくすれば問題は解決する--法制小委第8回審議 - CNET Japan
    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/10/06
    あほか
  • mod_psgi を実装してみた - spiritlooseのはてなダイアリー

    http://github.com/spiritloose/mod_psgi PSGI を実装したApache2モジュール。 % make && make installでインストールできて、 LoadModule psgi_module modules/mod_psgi.so <Location /psgi> SetHandler psgi PSGIApp /path/to/app.psgi </Location> で動く。 がーっと書いたのでまだまだの部分が多いとはおもうけど、一通り実装できたと思う。 Plack::Test::Suite を使ったテストも書いた。 http://github.com/spiritloose/mod_psgi/blob/master/t/suite.t mod_perlのようにApacheの機能を提供する必要はなく、アプリケーションへはenvを渡せば い

    mod_psgi を実装してみた - spiritlooseのはてなダイアリー
  • ココログに引越しをする方法(ココログにブログを移す方法)を教えてください。 | インポート/ココログへの引越し | 引っ越し(インポート/エクスポート) | Faqs List | ココログサポート Top:@nifty

    ココログに引越しをする方法(ココログにブログを移す方法)を教えてください。 | インポート/ココログへの引越し | 引っ越し(インポート/エクスポート) | Faqs List | ココログサポート Top どんな疑問でもここを見れば必ず解決! トップ All Faqs New Questions New Tips

    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/09/30
    ステップ2のイラストがどう見ても泥棒ww
  • フレックスとやくそう - Lazy Programmer :-p

    不況になって、フレックス制の廃止が流行ってますね。残業させない為にも、みんな同じ時間に働かないとダメだからですね! フレックスとは 2時間働きすぎたら、2時間分の「やくそう」にすることができます。「やくそう」は、その月内ならいつでも使うことができ、「とぅーまいひーろーはやくそうをつかってみた」をやると、2時間早く帰ったりできる感じです。 「やくそう」がたらなくなったら、ツイッタ−を2時間ぐらい定時以降にたのしむと、貯めることができます。ニコニコ動画をみるのもアリですね。 「やくそう」なので、長時間をまとめて回復とかはできないです。そこで登場するのが「エリクサー」です。 エリクサーとは 「エリクサー」とは、入社すぐにはどこにあるか見つけれないのですが、しばらく働いていると、いつの間にか手に入れています。「エリクサー」を使うとなんと、1日分の仕事になってくれるのです!!!!!!!! ただこれは

    フレックスとやくそう - Lazy Programmer :-p
    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/09/16
    これはよいまとめ
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • だるろぐLD:HTTP::EngineとData::ModelとOAuthとlighttpdとかでTwitterを使ったサイト作ってソース晒してみた

    HTTP::EngineとData::ModelとOAuthとlighttpdとかでTwitterを使ったサイト作ってソース晒してみた タイトル通り。ちょっと頑張ってみた。 http://commetter.net/ 「こめったー」です。 特定のサイトに向けてTwitterでつぶやいて、評判とか感想とか言い合う感じです。 ソーシャルブックマークみたいなもんです。 ソースはいつも通りgithubで公開。 http://github.com/hirafoo/commetter/tree/master 今回、HTTP::EngineとかData::Modelとか他色々と知らない物を使って作ってみたので大変でした。でもその分とても勉強になったのでいつも通り解説でも書いてみます。 それじゃ解説ゴー。 yappoさんが作ってるプロダクト。wafみたいなもんなんですが、catalystやrailsみたい

    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/09/04
    もっと短くまとめるといいと思いますw
  • どこが政権をとろうと同じ、ワタシたちが変わらなきゃね

    先日の選挙で民主党が勝ち政権交代が決まったというのに、「こりゃやばい」という話があちこちから聞こえてきて来るわけですが、結局はワタシら国民が決めたことだというのはいうまでもありません。 なぜ民主だとやばいのかというと、マニフェストにある財源はどこにあるかとか、外交が不安とか、国旗を破ったからとか、いろいろあるわけですが、結局は政権をとったことがない党に舵取りさせるのが不安だということに尽きるんじゃないかと思います。 選挙は終わっても政治の話は終わってないよまぁ、このまま民主党に「任せて」しまえば、おそらくどこかで行き詰まると思います。でも自民党に任せてた結果、政治も経済も行き詰まってしまい、こんな選挙になったわけで、問題はワタシたちが政党に「任せている」ことが問題だと思うんですね。つまり選挙が終われば、ワタシたちの政治参加もひとまず終わりだと思っている人が多い。日常会話から政治の話がパタリ

    どこが政権をとろうと同じ、ワタシたちが変わらなきゃね
    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/09/03
    >外注業者をかえたところで、発注者がしっかりしなければいいものはできないのと同じ
  • 誰でも分かるOpenID入門~第3回「OpenIDの基本認証フロー」

    グアムにてPADIアドバンスライセンスを取得してきました。これで水深40mまで潜れるようになりました。しかしグアムという場所は変なところで、日語にあふれていました。かなりの違和感。以前シェラトン@フィジーに行ったことがありますが、あっちは日人はアウェイ感に溢れていたのとは大違い。 まぁ、それは置いといて、OpenIDを。 OpenIDの基認証フロー OpenID Authentication 2.0の基的な認証フローを図にしてみました。Finalに準拠しているので、RP Discovery(後述)についても触れたいと思います。 図、「OpenID Authentication 2.0 基認証フロー」 OpenID入力(Inputting OpenID identifier) OP発見(Discoverying OP-Endpoint url) アソシエーション確立要求(Reque

    誰でも分かるOpenID入門~第3回「OpenIDの基本認証フロー」
    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/09/02
    これはわかりやすい図
  • iPhoneアプリベータテスター募集 : ライブドアブログ スタッフブログ

    追記:9月7日(月) iphoneアプリベータテスター募集にたくさんの応募ありがとうございました! アプリベータ版は今週中に配布させていただきますので、今しばらくお待ちください。 引き続きlivedoor Blogをよろしくお願い致します。 いつも livedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。 担当の坪田です。 livedoor BlogではiPhoneアプリの開発を進めています。ユーザーのみなさまから限定50名のベータテスターを募って、更なる安定化と機能の向上を目指していきたいと思います。 livedoor Blogを使っていて、iPhone / iPod touchをお持ちの方ならば、誰でもベータテストに参加できますのでご応募お待ちしております。 ※アプリはOS 3.0以上のみ対応となります。 ■応募の流れ ・ご応募いただく ↓ ・抽選 ↓ ・当選のご連絡、ベータ

  • 4Gbpsを超えるWebサービス構築術を読んだよ。 - the cycles of activity

    おれの日記で初めての書評じゃなかろうか。書いてみたら書評って言えそうな文章じゃなかったから、タイトルから書評を外したよ。LDの中の人がどんだけ良いつっても手前味噌感満載なので、外の人から言ってみる。4Gはとても良いです!サービス開発者のバイブルと言ってもいい。枕元とトイレに、いつも置いてあっていい。ディレクタには負荷対策のノウハウなんて落ちてこない!僕のような弱小ディレクタには、スケールアウトなんてノウハウは経験がない、弱小ディレクタなんてやってるうちは、ノウハウがつく事もない。そこが重要で、大きなサービスやってる会社にいないと、スケールアウトの知識なんて身に付かない。ググったらそりゃあるだろうけど、どういうキーワードで調べればいいのかもわからない、それこそ現場の人に聞かないと全然入ってこない、サーバで打ったコマンドを見せて、あーI/Oが発生しまくってるからメモリ足んないよね、とか言

  • 一人一票実現国民会議

    【今回の裁判で最も注目したい点】 【令和2年判決の判断基準に照らせば、件選挙は違憲である】  前回参院選(2019)を対象とした令和2年大法廷判決(参)(以下、令和2年判決)は、当該選挙時に投票価値の不均衡は是正されて...

    一人一票実現国民会議
  • NAVERフォトエディター

    インストール不要、完全無料のNAVERフォトエディター。簡単操作で多彩な演出が可能な写真編集ソフトです。

  • 第九研究室だより:ディレクターにもおすすめ!「4ビットマイコン」の製作

    2009年08月26日 ディレクターにもおすすめ!「4ビットマイコン」の製作 タイトルに見覚えがあるかもしれませんが、それは勘違いです。 理系と文系はいつ、どのようにして分かれていくのでしょうか?おそらく、小学生の時、学研の科学を購読した人は理系へ、学研の学習を購読すると文系へと進むのではないでしょうか?ちがうか。 ある日ある時、書店で大人の科学という雑誌がある事を知りました。出版社が学研で、もちろん付録付き、価格は2,500円です。そして、Vol.24の付録を見ると、なんと「4ビットマイコン」!子供の頃、どうしてもほしかった電子ブロックが買ってもらえなかった私が見過ごすはずはありません。2,500円でマイコンが買えるんですよ!(4ビットだけど) 気が付くと、そのを小脇にかかえ、レジ前の列に並ぶ私がいる。 さっそく、会社に持ち帰って付録を組み立てます。なんとっ! 付録の対象年齢は10才以

    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/08/26
    ディレクターにもおすすめ!
  • http://twitter.com/ukstudio/status/3361267667

    http://twitter.com/ukstudio/status/3361267667
  • J-CASTトレンド

    パルグループホールディングス、「ドラえもん」50周年記念!「GU+ASOKO de ドラえもん」グッ...

    J-CASTトレンド
    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/08/25
    栗原由樹
  • Appleがクラウドを強化したら期待したいこと:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど Appleが世界最大規模のデータセンター建設という噂があるそうですが、そこで期待したいことがいくつか。 Appleは既にプッシュ通知やMobileMeなど、クラウド的サービスを提供していますが、新しく何かに取り組むとすれば、ぜひやってもらいたいことが。 それは、iTunesデータストレージをすべてネットワーク上に置いてもらいたい、ということです。わたしはいま、1TバイトのiTunesデータを使っているのですが、少なくともそのくらいのストレージはクラウドの彼方に置いて、iPhone、iPod touchを使っていつでもリトリーブできるようにしてほしいのです。 そうすれば、ジーニアスなどのレコメンデーションをクラウド上で実行できるわけですし、定額制やコミュニティー、ストリーミングも提供可能

    Appleがクラウドを強化したら期待したいこと:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ