タグ

2014年12月19日のブックマーク (3件)

  • またも菅直人氏の悪しき“置き土産” 再生エネ買い取り制度2年で崩壊 矛盾続々…(1/2ページ) - 産経ニュース

    再生エネルギー活用の起爆剤とするため、電力会社による「全量買い取り」を大前提として始まった再生可能エネルギー買い取り制度は、わずか2年でその根幹がもろくも崩れた。 失敗のもとをたぐれば、制度の詳細が作られた平成23年当時の政治状況に行き着く。東日大震災後の数々の失政で与野党から退陣を迫られていた菅直人首相は、同制度の根拠となる特別措置法の成立を自らの首相辞任の3条件の一つに挙げた。「菅の顔をみたくなければ、早く法案を通した方がいい」とまでうそぶき、自民、公明両党と修正法案合意に持ち込んだ。 制度は24年7月に導入されたが、“あしき置き土産”として、同年12月に発足した自民党政権にそのまま引き継がれた。 修正合意までの制度づくりには、今も数々の矛盾が指摘されている。太陽光の買い取り価格は、事業者の利潤に特に配慮するとの修正が入り、国際的にみてもかなり高額に設定された。その結果、事業者の大量

    またも菅直人氏の悪しき“置き土産” 再生エネ買い取り制度2年で崩壊 矛盾続々…(1/2ページ) - 産経ニュース
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/12/19
    産経はタイトルのつけ方で東スポを追い越そうとしているのではないか。
  • チームラボの勢いが止まらない。今度は王道の松竹映画の新オープニングロゴをラボが担当した。

    オープニングロゴは、デジタル上に立体的に描いた富士山が平面画へと変化する様子を描いた。松竹映画として象徴である富士山や、ラボの得意な古来からの一点透視遠近法を使わない日の空間認識の論理構造を用いることで、ヘリテージの継承と発展を表現しているという。 富士山をデジタル上の3次元空間に構築しながら日美術の2次元空間と組み合わせ「継承」と「発展」を表現した。新たなクリエイターの発掘を目的とした作品を上映する「ブルーライン」のオープニングロゴは、通常のオープニングロゴのスキンをはがし、構造をむき出しにすることで、クリエイティビティーとイノベーションを表現。 チームラボは、2015年に創業120周年を迎える松竹のオープニングロゴと120周年を記念したロゴを制作した。オープニングロゴは、1月に上映する映画から使用される模様。 http://www.advertimes.com/20141030/a

    チームラボの勢いが止まらない。今度は王道の松竹映画の新オープニングロゴをラボが担当した。
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/12/19
    未来館で行われている展示を見て今後にも期待していたところ。これを見るために映画館に行くか。
  • 捜索前、PC機器を破壊 資金問題で小渕氏の関係先:朝日新聞デジタル

    小渕優子・前経済産業相の政治団体をめぐる不明朗な資金処理問題で、東京地検特捜部が10月に関係先を家宅捜索する以前に、パソコンのデータを保存する複数のハードディスクがドリルで破壊されていたことが関係者への取材で分かった。ハードディスクは群馬県内の小渕氏の関係先にあったもので、特捜部はこの経緯についても慎重に調べているとみられる。 小渕氏をめぐっては、地元の支援者らが参加した東京・明治座での「観劇会」に関し、四つの政治団体の2005~13年の政治資金収支報告書で、収入より支出が大きく上回り、差額が計6千万円を超えていたことが判明。衆院選のあった12年の収支報告書には、観劇会の収支の記載自体がなかった。 この問題で、特捜部は10月30日以降、小渕氏の元秘書で前群馬県中之条町長の折田謙一郎氏の自宅や、同県内の小渕氏の政治団体の事務所など関係先を政治資金規正法違反容疑で家宅捜索した。

    捜索前、PC機器を破壊 資金問題で小渕氏の関係先:朝日新聞デジタル
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/12/19
    この話が本当なら裁判になるまでもなく辞任に値するだろう。捜査に協力するって断言してたよな。次点の人だれだっけ?