タグ

2019年10月8日のブックマーク (3件)

  • テレワーク

    2009.03.16 テレワーク推進フォーラムで基調講演。 テレワークに関するこうしたフォーラムで、河野太郎が基調講演するというのは、政治の講演に読売のナベツネが出てくるようなものです。つまり古いだけ。 と言って講演を始める。 1988年に始まった志木サテライトオフィスの実験は、今やテレワークの分野では伝説になった。この伝説の現場責任者の一人だったのが河野太郎だ。 志木ニュータウンに住んでいる実験参加者が徒歩五分の職住近接の環境を経験するなかで、平塚から東京を縦断して毎日、志木まで実験のサポートに通った。 あのころはクンロク(9600bps)のモデムが百万円を切ったというのが話題になっていた頃で、なんで2400ではだめなのかとかいう反対を押し切って9600bpsのモデムでJSTARを繋いだ。 今日のフォーラム参加者の中にはJSTARを知っているよという方が大勢参加していた!! 日ほど政府

    テレワーク
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2019/10/08
    JStar 懐かしいな。
  • 「聞かれたことには答えない、聞いてもいないことをベラベラしゃべる。質問の意味、日本語が理解できてないのでは」と枝野代表 - 立憲民主党

    ニュース 枝野幸男代表は7日、衆院会議で安倍総理の所信表明演説に対する代表質問が行われた後、記者団の取材に応じました。質疑応答の要旨は以下のとおりです。 Q.今日の代表質問を受けての感想など 相変わらずですが、聞かれたことには答えない。聞いてもいないことをベラベラしゃべると。質問の意味、日語が理解できてないんじゃないのかなと思いましたね。 Q.今日の会議が先日の大島議長の発言の影響で1時間半後ろ倒しになりましたが、それについては 国対が適切に対応してくれたと思います。 Q.日の代表質問で、自民党の林幹雄幹事長代理が憲法の議論において自民党案を押し付けることや、数の力で押し切ることはないと憲法論議を呼びかけました。この件についての受け止めを 現場で、幹事間でやる話だと思っています。 Q.関連で、枝野代表の質問の中で憲法論議について触れていなかったというのは 私自身で、(質問時間が)3

    「聞かれたことには答えない、聞いてもいないことをベラベラしゃべる。質問の意味、日本語が理解できてないのでは」と枝野代表 - 立憲民主党
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2019/10/08
    日本語が分かっているから話をそらしている。人格というか人間としての資格に問題があるだけ。
  • 河村市長が不自由展再開で抗議の座り込み | 共同通信

    名古屋市の河村たかし市長は7日、企画展「表現の不自由展・その後」の再開に合わせ名古屋市内の会場を訪れ、抗議の座り込みを行うことを記者団に明らかにした。

    河村市長が不自由展再開で抗議の座り込み | 共同通信
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2019/10/08
    地べたに座っていただくのは申し訳ないので、慰安婦の隣の椅子をご用意してあげて。