2021年7月25日のブックマーク (14件)

  • 似顔絵『池田エライザ No.1』が完成!肌の明暗が難しい - イラストレーター W_AKIRAのブログ

    出典:http://www.evergreen-e.com/profile/?pid=ikeda_eraiza 池田エライザさんの1枚目の似顔絵が完成したので、その完成画像や制作経緯などを紹介するので、参考にしてみて下さい。 似顔絵『池田エライザ No.1』のラフから下描きまで 似顔絵『池田エライザ No.1』の髪に着色 似顔絵『池田エライザ No.1』が完成 似顔絵『池田エライザ No.1』のラフから下描きまで 池田エライザさんの似顔絵をリアルに描きたいと思って、ある程度まで面を意識してラフしてみました。 ラフからトレースに近づけてみました。 似顔絵『池田エライザ No.1』の髪に着色 池田エライザさんの似顔絵の髪の毛に固有色を着色して、そのあとに暗い色で細かい毛を描き込んでいきました。 似顔絵『池田エライザ No.1』が完成 そのあとも着色を進めて、池田エライザさんの似顔絵が完成しまし

    似顔絵『池田エライザ No.1』が完成!肌の明暗が難しい - イラストレーター W_AKIRAのブログ
  • TVのオリンピック観戦でなまった体を顧みる - 黒うさぎのつぶやき

    お母ちゃんは、しぐれちゃんのこのフォルムが好きです(*´ω`*) 黒い洋梨のようなカタチ うさうさ大好き次男くんがなでなでしてるところをパチリ。頭を撫でるのは、そのうさぎさんの方が優位である、という意味合いがあるそうです。自然界の動物でも、上下関係的に下の方が上の動物の毛繕いをするらしいのです。が、うちの中で、しぐれちゃんをなでなですることにおいては、どう考えても逆にしか思えません。=人の方がうさぎさんより優位。ですが、しぐれちゃんは、こっちの手を頭の上に乗っけさせるのがとても上手いです。鼻でこっちの手や指をクイっと頭の上に乗せ、じーーーーーっとそのまま気持ち良さそうに動かないでいるのです。。。(-_-) あ?やっぱり、こちら側がずーーーーっと撫でさせられてるということは、しぐれちゃん優位、という訳?ですね(^-^; お水をのみます 満足です でれ~ 今日は、昨日の興奮気味に元気なしぐれち

    TVのオリンピック観戦でなまった体を顧みる - 黒うさぎのつぶやき
  • 取り戻した時間に真っ先に取り入れたこと - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 PC故障という事態を活用し、デジタルダイエットに取り組んだ一週間。 ・購読メールの絞りこみと購読停止 ・お気に入りのウェブサイトは閲覧しない ・YouTubeを視聴しない この三つ心掛けでかなりの無駄時間が削減されました。 そしてもっと大切なのがこの時間を活用すること。せっかく生み出した時間に何をするか。こちらの方がより重要ですね。 とはいえ、まさかこんなに時間が浮くとは思ってもいなかったこともあり、特段何も考えていなかったといういのが正直なところ。 ここで自分の生活の振り返りが活きてきました。自分の夜の過ごし方を振り返った際に気づいた一つの事象。 それは、 ・お酒も事もPCで何かを見ながら済ませている。 ということ。 べることをないがしろにしている自分に気付いていたのです。 さらに以前の時期から振り替えると、長きにわたり自宅において事そのものに集中することはありません

    取り戻した時間に真っ先に取り入れたこと - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    yoshikisan
    yoshikisan 2021/07/25
    食事の時間の使い方た大切ですね!
  • 淡路ワールドパークONOKOROに行ってきた(2)ー愛馬との出会い、そして別れー - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

    いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 前回 smile-elife.com まずはメリーゴーランド乗ろう。 さて、どのお馬さんに乗ろうかな。 あ、もちろん私もメリーゴーランド乗るよ! 目が合った馬に乗る。 第一印象から決めていました! 「ひーちゃん!ママの愛馬の“走りはや太郎”です!これからよろしくね!」 と言うも、ひーちゃんに華麗にスルーされました。 こちらは、ひーちゃんの愛馬“うつむきがち二郎”です。 勝手に命名。 二郎はもっと胸張って生きていってほしいです。 陰ながら応援してるぞ、二郎。 とか言ってるうちに出発。 「もっと走れ〜!」 と愛馬の“走りはや太郎”を煽っていると「気出しましょうか」と“走りはや太郎”が言ったかどうだか定かでは無いが。 めっちゃ上下に移動し始めました。 なんと…!前に速く走るんじゃ無くて上下に速く移

    淡路ワールドパークONOKOROに行ってきた(2)ー愛馬との出会い、そして別れー - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
  • 【口コミ】効果はある!?使い方は!?リファ カッサの評判をチェック!!

    この記事はPR商品を含みますが、消費者庁や国民生活センター・厚生労働省の発信する情報を基に、株式会社レビューがインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

    【口コミ】効果はある!?使い方は!?リファ カッサの評判をチェック!!
  • 【安くダイエット】痩せるお茶は何がお勧め⁉飲み比べましたが悩ましい。 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。

    どのお茶が良いのか悩んでいます。 スーパーやコンビニでお茶を買う際に「痩せる」「脂肪を減らす」お茶を選ぶ方も多いのではないでしょうか?濃いお茶からヘルシア、黒ウーロン茶・・・様々にあります。値段も表示も異なります。5種類を購入して味見をしてみたものの、味の違いはそれほどなく「渋みの強い緑茶」といった印象でした。 機能性表示品と特定保健用品(トクホ)の違い まず、お高いトクホと機能性表示品の違いです。 トクホは健康の維持増進に役立つことが科学的根拠に基づいて認められ、表示が許可された品で効果や安全性の審査を受けて消費者庁長官の許可が必要になります。 機能性品表示は生鮮品を含む全ての品(一部対象除外あり)が対象ですが、企業が科学的根拠を提出する届け出制となります。 要はトクホの方がより厳しい審査を受け国が認めてるんですね。 まずは特茶ですが、サントリーのHPには「伊右衛門 特茶」

    【安くダイエット】痩せるお茶は何がお勧め⁉飲み比べましたが悩ましい。 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。
  • 子供の背を伸ばしたい!今年の夏は「セノバス+」をお試し - 書く、走る。

    こんにちは、カワルンです。 「夏になると子供の身長が伸びる」って聞いたことがありますか? わが家の子供たちも毎年、夏の間に不思議と背が伸びます。 睡眠時間や日光を浴びる時間、ストレスフリーなのも関係しているのかなと考えているのですが・・・。 私自身が背が低いので、息子たちは私に似ずに伸びて欲しいというのが切実な願いです。 さて、先日から始まった子ども達の夏休み。 成長しやすい夏に、今年は成長スパート期サポートサプリ「セノバス+ 」を利用することにしました。 今日はどのようなサプリなのか、セノバス+を紹介します。 セノバス+とは 飲み方 飲んでみた感想 おわりに <スポンサーリンク> セノバス+とは 「セノバス+」は成長期サポートサプリ。 ぐーんと成長する10~15歳の成長スパート期に効率よく、持続的に栄養補給できるように開発された商品です。1包10gあたりには、以下のような栄養素が含まれて

    子供の背を伸ばしたい!今年の夏は「セノバス+」をお試し - 書く、走る。
    yoshikisan
    yoshikisan 2021/07/25
    大人も伸びますかね!ためしてみます(笑)
  • 【口コミ】電気バリブラシと違う??ルルド フェイスメイクエステの評判をチェック!!

    この記事はPR商品を含みますが、消費者庁や国民生活センター・厚生労働省の発信する情報を基に、株式会社レビューがインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

  • 懐かしさを感じるアクションパズルゲーム「ヒメをゴールへつれてって」が面白い

    最新の3Dゲームも面白いですがたまには、シンプルで昔懐かしいレトロゲームをプレイしたくなりますがお勧めゲームは有りますか? 最近ではPCでオンラインゲームPS5/PS4/switchなど3Dゲームがメインになっていますが 昔懐かしいFC(ファミコン)やGB(ゲームボーイ)などドット絵のゲームをプレイしたくなる事は有りませんか? 昔のゲームプレイをするには体とゲームソフトを押し入れから引っ張り出す 中古屋で購入する必要が有りとても面倒くさいしお金を掛けてレトロゲームをダウンロードしてプレイする程時間もない方向けに

    yoshikisan
    yoshikisan 2021/07/25
    おもしろそうなゲームですね
  • 新食感 なめこ屋さんのいつでもなめこ - ツレヅレ食ナルモノ

    なめこ屋さんのいつでもなめこ 540円(税込) @KINOKUNIYA CIAL 横浜店 ちょっと面白いなめこに出会いました。よく考えたら、乾燥なめこって初めてです。 生のなめこ、大好きだけどかなり足が早い。だから購入したら即使うもの、なイメージでしたが、乾物なら長期保存可能じゃないか。 これは乾燥の宮城県産のなめこ、三陸産ワカメ、国産ねぎが入った、このままお味噌汁の具になる優れものです。 これが乾燥なめこ。普段は小さいものしか見ませんが、こんなに大きなものもある。もしかしたらこれは、フードロス削減に貢献できることになるのかな。 何がいいって、この乾燥なめこ、水戻し不要なんです。そのままお味噌汁とか煮物とかに投入して少し火を通すだけ。 試しに出来上がったお味噌汁から、なめこだけ出してみたらこんな感じになってました。普通の生なめことは全く別物。こりこりしてキクラゲ、みたいな感じです。 生のな

    新食感 なめこ屋さんのいつでもなめこ - ツレヅレ食ナルモノ
  • スチールシャフトのユーティリティが良い感じ in 東千葉 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 この日はホームコースの東千葉でラウンドしてきました。 天気予報では30度越えでしたが、帰るときに車の温度計を見たら34度。 とりあえず熱中症にならないようにラウンドしてきました。 東千葉西アウト1番 いつものように、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? スチールシャフトのユーティリティを試してみました! この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? スコアは? この日はの西コースのバックティでラウンド。 スコアは前半46回、後半46回の92回。 おはようバーディーの最高のスタートでしたが、前後半ともにロストボールが1回ずつあり、90台になってしまいました。 前半のロストはドライバーの右プッシュで林の中なので、ある意味想定内なのでした。 ただ、後半のロストは残り145ヤードを9番アイアンでグリーンに着弾して、

    スチールシャフトのユーティリティが良い感じ in 東千葉 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
  • ダイソーの『EVAシューズ』200円にしては大満足のハイクオリティ - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 先日、カブトムシのエサをダイソーに買いに行きました。 100円ショップのカブトムシコーナーは、エサや飼育グッズなどだいぶ充実していますね。 ダイソーへの買い物の目的はカブトムシのエサだったのですが、やはり他のものにもついつい目が行ってしまいます。 今回も、いろいろなものを見てしまったのですが、その中で200円にしては大満足したものがありました。 『EVAシューズ』です。 庭で植物に水やりをする時など、ちょっとした時に履こうと思い買いました。 履いてみると、とても軽く柔らかい素材で弾力性があります。 水やりだけと思っていたのですが、15分程度の犬の散歩に行っても疲れませんでした。 なんなら、もうちょっと遠出も行けそう。 EVA樹脂という素材から出来ているようです。 EVA樹脂とは 燃やしてもダイオキシンが発生しないエ

    ダイソーの『EVAシューズ』200円にしては大満足のハイクオリティ - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    yoshikisan
    yoshikisan 2021/07/25
    ダイソーもよいものありますね!
  • 一戸建てを長持ちさせる為には〝メンテナンス時期〟を先延ばしにしない事! - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、一戸建て住宅の適切な点検と〝メンテナンス時期〟そして、その費用について書かせて頂こうと思います。 一戸建て住宅は、新築した時点から劣化が始まって行きます。 出来るだけ長く快適に住まい続ける為には、定期的な点検とメンテナンスが必要です。 分譲マンションと比べますと、一戸建ての住宅メンテナンス費用を長期間に渡って積み立てられている方は、案外少ないのではないでしょうか? 分譲マンションは、毎月の管理費・修繕積立金等の支払いが必要ですが、管理組合や管理会社が、あらかじめ決められた時期に共有部分のメンテナンスを行なってくれますので、各居住者が、メンテナンスについて、詳細まで考える必要性は、少ないと思います。 一方、一戸建ての場合、所有者が将来のメンテナンスをいつ頃行えば良いのか?また、その費用は

    一戸建てを長持ちさせる為には〝メンテナンス時期〟を先延ばしにしない事! - 不動産×行政書書士Blog
  • 漁港の釣り師たち、アオリイカ釣り、サビキ釣り、アジ - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    漁港の釣り師たち、アオリイカ釣り、サビキ釣り、アジ #泳がせ釣り #アオリイカ #釣り方 漁港の釣り師たち、アオリイカ釣り、サビキ釣り、アジ 気温31度の中の魚釣りは大変でした。気に入ったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtuKKtLQvUtWnh-vLZAxg?sub_confirmation=1 動画の上のマネキンの横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックすると伊勢海老釣りを見ることが出来ます、見たら釣れる伊勢海老釣り、よかったらクリックしてしてみて下さい。 産卵期に漁港にやって来るアオリイカ釣りでした。 ★買わなきゃ当たらない宝くじ、買わなくても釣れる魚釣り ★魚釣りは何時も笑顔で幸せいっぱい。 ★幸せこいこいやってこい、主人公は良くても悪くても自分自身なんだ。

    漁港の釣り師たち、アオリイカ釣り、サビキ釣り、アジ - 海釣(カイチョウ)倶楽部