2018年10月9日のブックマーク (14件)

  • スマートニュースに載ったことを自分の目で確認したい - ぽめcの脳内を晒す場所

    こんにちは、ぽめcです。 pomec-blog.hatenablog.com 昨日のこの記事がスマートニュースに掲載されたようです。 スマートニュースに載ったのは2回目です。1度目は犬。 pomec-blog.hatenablog.com 前回も実際に載っているところを見れたわけではないので、「今回こそは!」と思い、他に載った人がどんな風にしたら見れたのか調べてみる…前に、普通にアプリをダウンロードしてみます。 年齢の設定云々。飛ばして平気でしょう。 するとあっという間に始まります。 で、どこを探しても見つけられない。 トップに無いとは思いましたし、スポーツとかテクノロジーとかのカテゴリは論外。 じゃあどうしたらいいのかと思ったら、一番右の「もっと」から自分でカテゴリを増やせるようです。 まずははてなブログです。 「はてな」で出てきました。ですが、無い。 となればもうお手上げです。ここに無

    スマートニュースに載ったことを自分の目で確認したい - ぽめcの脳内を晒す場所
  • 今人気のエキゾチックアニマルとは?特徴や飼い方を紹介します! - デグーと暮らすライフスタイル

    「デグー・チンチラ・モルモット」など、いわゆるエキゾチックアニマルと言われる動物の写真をブログ・SNSで見かけることが増えてきました。 ただ、一般的にはまだ知らせていない動物も多く、エキゾチックアニマルとはどんな動物?という方も多いのではないでしょうか。そこで、どんなエキゾチックアニマルにはどんな動物がいるのか飼育方法や特徴と合わせて紹介します。 エキゾチックアニマルとは? 「exotic(エキゾチック)」=「外国の」、「珍しい」という意味のとおり、外国から来た動物をさします。実際海外から入ってくる動物がほとんどですが、なじみのあるうさぎやシマリス、ハムスターも含まれています。 獣医療の世界では「犬や以外」をエキゾチックアニマルとしているようです。 また、哺乳類だけではなく「亀・トカゲ・ヘビ」などの爬虫類、カエルなどの両生類もエキゾチックアニマルに入れられていることがあります。 エキゾチ

    今人気のエキゾチックアニマルとは?特徴や飼い方を紹介します! - デグーと暮らすライフスタイル
  • グラタンに思い出は・・・無かった事にしたい。 - pochinokotodamaのブログ

    John Mayall「The Mists of Time」 www.youtube.com 10月8日(月)午後5時半頃、昼間は暑いと思うのに日が落ちるのが随分早くなりました。夜は寝やすく夏バテをした体には助かります。 やはり欲の秋になったのでしょうか、 「元町ケーキ」の「ざくろ」を濃いコーヒーと一緒に無性にべたくなったので、 晩ご飯にケーキと相性が良いであろうマカロニグラタンを作って貰います。 ホワイトソースは手作りすると味が定まりませんので、躊躇なく市販されているものを使います。 私が小学生の頃には、グラタンという言葉の響きだけで物凄くハイカラなべ物という印象がありました。 母は洋が好きで嫁ぐ前は、祖父(母の父)によくべに連れて行って貰ったようです。恐らくその時グラタンもべたことがあるのでしょう。 ある時母は、父も好物のグラタンをどうしても作りたくなったのでしょう、何とか

    グラタンに思い出は・・・無かった事にしたい。 - pochinokotodamaのブログ
    yoshimarufp
    yoshimarufp 2018/10/09
    無言で食べたお父様の優しさも良い思い出かもしれませんね!
  • 材料費たったの100円!材料3つde超簡単『かぼちゃのスコーン』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆材料3つde超簡単かぼちゃのスコーン☆ 今回は、材料3つだけでできる超簡単な『かぼちゃのスコーン』を作りました。使う材料もとってもシンプル!今の時期ならかぼちゃも安く手に入るので、約100円でできちゃいます。 甘さは控えめで、かぼちゃの香りが強く、素朴で優しい味わいのスコーンです。 おやつにはもちろん、朝ごはんにもピッタリ!お好みでクリームチーズやはちみつと合わせるのも美味しくておすすめです。 かぼちゃが旬の今、かぼちゃが安く売られている今、ぜひお試しください! レシピ(8個分) 材料 かぼちゃ 150g ホットケーキミックス 150g サラダ油 大さじ2 作り方 1)皮をむきスライスしたかぼちゃを耐熱ボウルに入れます。適量の水をまわしかけてふんわりとラップをして電子レ

    材料費たったの100円!材料3つde超簡単『かぼちゃのスコーン』の作り方 - てぬキッチン
  • 【神戸】皮パリッ・しっとりの両方が楽しめる劉家荘の焼鶏 - とみえライフ

    tomiemisato.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    【神戸】皮パリッ・しっとりの両方が楽しめる劉家荘の焼鶏 - とみえライフ
  • 働きたくないけどお金欲しいと思っている人が取るべき行動について。 - ゲーム人生

    働きたくないけどお金が欲しいと思っている人が取るべき行動は、サラリーマンを辞めて生活保護を受給するか、女医と結婚して養ってもらうか、FXの専業トレーダーになって一日数億円かせぐか、親から毎月20万円のお小遣いをもらうか、会社の社長になるか、youtuberになるか、インターネット古事記になるか、アフィリエイトお金を稼ぐか、有料NOTEを販売して稼ぐか、仮想通貨の取引で稼ぐか、株取引で稼ぐの11個。これらの行動をすれば、働きたくないけどお金が欲しいという自分の欲求を実現することができます。 今回は、 働きたくないけどお金欲しいと思っている人が取るべき行動について記事を書いていきます。 生活保護を受給する。 労働時間0で毎月11万円のお金を得られる制度である生活保護を利用すれば、働きたくないけどお金が欲しいの自分の欲望をかなえることができますが、友達生活保護を受給しているなんてことをいうと

    働きたくないけどお金欲しいと思っている人が取るべき行動について。 - ゲーム人生
  • 一週間のまとめ(2018年10月3日~10月8日)【のムのム】自然体つぶやきブログ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 日はお休みです。 一週間の中でも良かったものをランキングしてます。 良かったらご覧ください。 PV 1位 はてなブックマークに載った為です。 ブックマーク 1位 やはり強いです、お菓子祭り。 通常より多く頂いております。 スター 1位 やはりお菓子祭り。 お菓子祭りだけ私のブログに来る方が多数います。 TさんとかNさんとか(笑) 個人的にはそれでもいいんです。 一週間に一回ぐらい来てくれるだけでも。 新規ユーザー獲得 1位 こちらははてなブックマークに載ったとありましたが、 ブックマークはいつもの方以外にも大人気。 良い記事だった証拠です。 2019年 日めくり 卓上 ねこ写真集カレンダー ACL-576 アクティブコーポレーション【/動物/アニマル】 posted with カエレバ 楽天市場でチェック Amazonでチェック Yaho

    一週間のまとめ(2018年10月3日~10月8日)【のムのム】自然体つぶやきブログ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    yoshimarufp
    yoshimarufp 2018/10/09
    今日はお休みですねwたくさんスターあざっすw
  • 看護師の夜勤明けあるある4コマ☆ナース食欲のリミッターが振り切れる - ナースの毎日は予想のななめ上をいく。

    夜勤明けにまっすぐ家に帰ればあと寝るだけのはずが 夜勤明けあるある4コマです。通常なら普通ラーメン残すくらいしかべないのに、なんで忙しすぎた時の夜勤明けはチャーシューメン大盛りなんなら餃子もべられるんでしょう? ちなみに、もともと1人でカフェとか入れる方です。…が、ラーメン屋に1人で入れるテンションは夜勤明けくらいですね。現実問題その他の外の時は家族と一緒というのもありますが(^^) たらふくべた後は、目が覚めてしまうのと、保育園のお迎えまで寝るほどの時間がなくなってしまうという理由から、そのままの夜勤明けテンションでお買い物に出かけてしまうパターンですねこれは…(^^;; 夜勤明けにまっすぐ家に帰ればあと寝るだけのはずが 夜勤明けのテンションで買い物に行って増え続ける謎アイテムたち。 夜勤しているうちはシンプルライフは実現できそうもない 夜勤明けのテンションで買い物に行って増え続

    看護師の夜勤明けあるある4コマ☆ナース食欲のリミッターが振り切れる - ナースの毎日は予想のななめ上をいく。
  • 再び奈良へ。春日大社にいきました。 - きょうはなにしようかな。

    おはようございます。 いきなり鹿です。 かわいい顔してますね♡ 土曜日に奈良の春日大社へいってきました。 車を乗り換えたので、その安全祈願?のご祈祷へ! 台風が来るとか風が強いとか話があったけど 全然大丈夫。 それどころか、めっちゃ暑くて暑くて…。 汗だくですよ💦 でも、めっちゃきれいな空にこの朱色が映える! きれい! 観光客もたくさんいてました。 修学旅行の生徒さんたちもたくさん。 いつもはご祈祷が終わったらすぐに帰るところ、 ご祈祷うけた方は特別拝観ができるってことで せっかくなので入ってきました。 ほんとは拝観料がいるけど、無料でしたw 同伴の人たちも無料ではいれましたw 春日大社に来たらコレ。 鹿みくじ! 左の木彫りの鹿みくじは何頭かいてるので 今回は右の白鹿みくじで! 今回初めて見ました。 100円高いけど!! 口に巻物をくわえていて、それがおみくじになってます。 大吉ひいちゃ

    再び奈良へ。春日大社にいきました。 - きょうはなにしようかな。
    yoshimarufp
    yoshimarufp 2018/10/09
    神社とかお寺ってホント年々良いなって思うようになりましたー。まだ20代だけどw
  • 半分青い スピンオフ・続編・番外編は?半分、青い。の視聴率が高かった理由は? - ひなぴし ドラマ考察

  • (今日のジョーク)医者と患者 ~第3弾~ - ジョークの花園 ~笑える面白いアメリカンジョークを日本語で~

    (その1) 両足に大怪我をした男が、病院に運ばれてきて検査を受けた。 検査の後、医者が男に診察結果を伝えた。 医者: 「いいニュースと、悪いニュースがあります」 男: 「悪いニュースから聞かせてください」 医者: 「あなたの両足は、切断する必要があります」 男: 「(ため息をつきながら)そうですか。で、良いニュースは?」 医者: 「隣の病室の患者が、あなたのナイキのスニーカーを買いたいと言っています」 (その2) 手術を控えた男が医者に呼ばれた。 医者:「いいニュースと、悪いニュースがあります」 患者:「悪いニュースから教えてください」 医者:「あなたの手術費用は、予想よりかなり高額になります」 患者:「なんと。で、良いニュースは何ですか?」 医者:「おかげで、私は、ベンツを買えそうです」 ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日語で~ (今日のジョーク)医者と患者 ~第1弾~ (

    (今日のジョーク)医者と患者 ~第3弾~ - ジョークの花園 ~笑える面白いアメリカンジョークを日本語で~
    yoshimarufp
    yoshimarufp 2018/10/09
    良いニュースと悪いニュースが釣り合わないw
  • 昔はガムって - KOTOBASM

    平成に入ってからか。いつの間にかガムは粒状が主流になっていった。昭和には粒状のガムは無かったと記憶している。平成生まれのヒトで板ガムをべたことがないヒトもけっこういるかもしれない。 そしていまとなっては、シュガーレスが多数派となっているが、昔は砂糖まみれだった。ロッテが売っていた高級なチューインガムとはちがう30円のガムなんていうのもたくさんあった。 そういうのは大抵、駄菓子屋さんにあったものだ。30円どころではない。10円のもあった。いまとなれば不健康そのものなのだが。”子どもにとっての高級ガム”スポロガムやビッグワンガムといったおまけつきのものもあった。 今日のところはこれまで。ごきげんよう。この呼吸がつづくかぎり、僕は君のそばにいる。 フーセンガムもあまり見かけなくなった。あれを大きくふくらますのは、子どもにとって一種のステータスであった。大人になるとまったく役には立たないことだけ

    昔はガムって - KOTOBASM
    yoshimarufp
    yoshimarufp 2018/10/09
    昔のガムっていえばイヴが大好きでしたねw
  • あっけし牡蠣まつりがスゴイかった!安くて美味しい楽しすぎた体験記 - ぼっちサーファーのブログ

    厚岸のブランド牡蠣「マルえもん」 厚岸でつくられる牡蠣は4種類ぐらいありますが、会場で多く売られていたのが「マルえもん」 これが150〜200円で販売されていました。 めちゃくちゃでかい! 大きすぎてトングで挟む。 広島でべた牡蠣も美味しかったけどコレはヤバイ。 もうチューブに入った牡蠣はえないと思う。知らないほうが良かった世界かもしれないw 厚岸(あっけし)は牡蠣の超有名産地 北海道東部に位置する厚岸(あっけし)は国内で唯一 カキを1年中出荷できる産地。その厚岸で一番美味しい牡蠣がべられる季節に開催されるのが「あっけし牡蠣まつり 」です。 北海道でも東の外れなので札幌から高速で5時間ぐらいかかる僻地。 北海道旅行中にちょうど開催期間だったのでお邪魔しました。 台風でイベント延期! 2018年のあっけし牡蠣まつりは10月6日から10月14日の9日間。 そのなかでも3連休中日の7日は牡

    あっけし牡蠣まつりがスゴイかった!安くて美味しい楽しすぎた体験記 - ぼっちサーファーのブログ
    yoshimarufp
    yoshimarufp 2018/10/09
    うわぁ。美味しそう!充実した1日になったでしょうね!
  • 米国2位の喫茶店チェーン「ダンキンドーナツ」が、店名からドーナツを外すそうです - 江川珈琲店のブログ

    ( Dunkin' Donutsのホームページより引用した写真です) 「ダンキンドーナツ」ブランドは、2019年1月1日からドーナツを外して「ダンキン」ブランドになるというニュースが流れています。 ダイキンドーナツは、20世紀の後半、日でも店舗を有していました。21世紀の現在、日で店舗営業はしていないようです。 20世紀の後半、ダンキンドーナツは、ミスタードーナツと人気を二分するドーナツのファーストフードチェーンでした。 現在(2018年)のダンキンドーナツは、アメリカ合衆国内では、スターバックスコーヒーに次ぐ喫茶店チェーンとして知られています。 ダンキンドーナツの店名からドーナツが外れて、ダンキンだけになってしまうということで抵抗を覚える「ダンキンドーナツ」ファンも大勢いるという話ですが、現在(2018年)のダンキンドーナツは、コーヒーに全力を投入している喫茶店チェーンという印象が強

    米国2位の喫茶店チェーン「ダンキンドーナツ」が、店名からドーナツを外すそうです - 江川珈琲店のブログ
    yoshimarufp
    yoshimarufp 2018/10/09
    日本ではうまくいかなかったんですね!