タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (9)

  • テキストファイルをePub化·Text2ePub-clj MOONGIFT

    Text2ePub-cljはJava/Clojure製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。写真やグラフ、図などが入ったリッチなドキュメントも良いが、開発者の基はテキストファイルだろう。書くのも簡単、編集も簡単、何より使い慣れたテキストエディタでどんどん書ける。 テキストファイルをePub化 開発者に限らず小説なども余計な挿絵や文字装飾を省いて文章の魅力だけで勝負することがテキストならば可能だ。そんなテキストファイルをまとめて電子書籍の基フォーマットであるePubにするのがText2ePub-cljだ。 Text2ePub-cljはコンソールで動かすソフトウェアで、出力ファイル名を指定し、後は複数のテキストファイルを指定して出力できる。出来上がったファイルをiTunesに放り込めば、そのままiPhoneiPadで閲覧が可能だ。テキストファイルなのでとても軽量なファイルだ。

  • Web上でePubファイルを閲覧する·Bookworm MOONGIFT

    BookwormはDjango/Python製のオープンソース・ソフトウェア。電子書籍の熱が高まっている。iPhoneiPadKindleの他にもソニーリーダーや各社が電子書籍リーダーを出している。こうなると共通化したプラットフォームが必要になるだろう。 閲覧画面 ファイルの授受にSDカードを使うのはナンセンスだ(iPhoneにはリーダーがない)。使えそうなのがインターネットだろう。どこかのサイトにアップして、各リーダーにダウンロードする。その基盤とも言えるのがBookwormだ。 Bookwormはオライリーが進めているオープンソースのプロジェクトで、ePubファイルをアップロードして管理できる。Webブラウザ上で閲覧することも可能だ。すべての文書が完璧に読める訳ではないようだが、ePubファイルをアップロードして個々に確認してみるといいだろう。 プロジェクトトップページ Bookw

  • JavaScript製のePubリーダー·rePublish MOONGIFT

    rePublishはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。iPadの発表後、電子書籍の分野が一気に盛り上がってきた。まだまだ期待値までは遠く及ばないものの、日でも幾つか電子書籍販売サービスができつつある。 書籍一覧 コンテンツが増える中、必要になるのはビューワーだ。iPhoneアプリも良いが、これはiPhone/iPad専用になってしまう。もっと様々なデバイスに対応したいならばWebベースが良いだろう。rePublishはその一つ、JavaScript製のePubリーダーだ。 rePublishが対応するのはDRMなしのePub形式になる。指定されたディレクトリにePubファイルを入れておけば、rePublishが認識して一覧にしてくれる。その中からファイルを選べばWebブラウザ上でePubファイルが閲覧できるようになる。 ビューワー画面 閲覧機能はまだ読むくらいしかなく

    JavaScript製のePubリーダー·rePublish MOONGIFT
  • Flashを使った華麗なイメージギャラリー·imagin MOONGIFT

    Web上で写真を閲覧するには、ただ一覧で見るだけでは物足りない。写真ならではの一覧性や、上手な見せ方があるはずだ。JavaScriptを使ったものも多数存在するが、イフェクトの多様性やスライドショーの動きではFlashに敵うものはないだろう。 サムネイルが表示されつつ、スライドショーを楽しめる とは言え、Flashの場合はファイルの配置や設定が面倒というイメージがある。だがimaginを使えば面倒な作業は全くの不要だ。 今回紹介するフリーウェアはimagin、Flashベースのスライドショーだ。 imaginはPHPとFlashを組み合わせたスライドショーアプリケーションだ。利用はとても簡単で、picturesというフォルダに写真をアップロードするだけで良い。後はindex.phpにアクセスすればFlashを使ったスライドショーが開始される。 マウスを下に持っていかなければサムネイルは表示

    Flashを使った華麗なイメージギャラリー·imagin MOONGIFT
    yosi350
    yosi350 2010/04/25
    "picturesというフォルダに写真をアップロードするだけで良い"
  • Ruby on Rails製のギャラリーサイト·pictrails MOONGIFT

    デジカメで撮りためた写真は現像して写真にしても良いが、データのまま共有するのが最も簡単な楽しみ方だろう。flickrをはじめとした写真共有サイトもあるがプライベートな写真を公開するのに抵抗を感じる人も多い。 Ruby on Rails製のアルバムソフトウェア そこで自分でアルバムを作成できるソフトウェアを利用しよう。Railsが使えるならpictrailsがお勧めだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはpictrailsRuby on Railsで作られたWebアルバムソフトウェアだ。 pictrailsはアルバムを作成し、その中に写真を登録していく。ファイルアップロードを使って一つ一つアップロードすることもできるが、ディレクトリのパスを指定してサーバ上のファイルを一括登録することもできる。FTPなどを使って大量の写真を登録するのに便利だ。 管理画面 写真はタイトルや説明文、タグ

    Ruby on Rails製のギャラリーサイト·pictrails MOONGIFT
    yosi350
    yosi350 2010/04/25
    "ディレクトリのパスを指定してサーバ上のファイルを一括登録することもできる"
  • 美しいフォトギャラリーはいかが?·Piwigo MOONGIFT

    技術者の中には一眼レフのカメラを持っている人が多い気がする(私の周囲だけかも知れないが)。個人的にはカメラはこりだすと散財しそうで怖く、手を出していない。だがデジカメであってもせっかく撮った写真はどこかで公開したいのが心情だろう。 美しいデザインのフォトギャラリー 今でこそ写真共有サイトも多いが、独自のフォトギャラリーを立てたいならPiwigoを使ってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPiwigoPHP製のWebフォトギャラリーだ。 Piwigoの特徴はなんと言ってもその美しさにあるだろう。黒を基調としており、植物が配置されたインタフェースは写真を際立たせるのにぴったりだ。日語ローカライズも行われており、インストールから日語が利用できる。 トップページ 写真はカテゴリ、タグ、表示回数などで分類ができ、検索も可能だ。各写真はスライドショーで見たり、メタデータを閲覧でき

    美しいフォトギャラリーはいかが?·Piwigo MOONGIFT
    yosi350
    yosi350 2010/04/25
    "写真はサーバ上のディレクトリから取り込むことができる"
  • 写真を楽しむためのWebシステム·Camera Life MOONGIFT

    写真撮影を趣味にしている方は多い。デジカメタイプの一眼レフなど高性能なカメラを持って様々なものを撮影されている方も多いのではないだろうか。そして撮影された写真は現像されたり、Web上で楽しんだりする。 デジカメで撮った写真を楽しもう 写真共有サイトで公開するのも良いが、自分のサイトで写真を管理したいという人もいるだろう。そんな人はこれを使おう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはCamera Life、写真管理Webアプリケーションだ。 Camera Lifeは写真をアップロードし、一覧するためのWebアプリケーションだ。自分だけでなく、皆で写真をアップロードして楽しむこともできる。まさにデジタルアルバムを作成可能だ。 写真詳細 アップロードした写真にはレーティングをしたり、コメントを付けることができる。また、回転させることで写真の向きを直すことができる。サムネイルが自動生成される

    写真を楽しむためのWebシステム·Camera Life MOONGIFT
    yosi350
    yosi350 2009/02/27
    "指定ディレクトリに一括アップロードし、インデックスを作成することもできる"
  • オープンソースで実現するマルチタッチシステム·Touchlib MOONGIFT

    iPod TouchやMacBook AIRなどで採用が進められているマルチタッチシステム。マウスでは実現が難しい、複数の指による直感的な操作が可能だ。ズームや回転が複数の指によって、スムーズに実現する。 デモソフトウェアのsmoke マルチタッチのメカニズムは様々な分野で応用できることだろう。将来的には映画「マイノリティレポート」のような空間に浮かんだイメージ操作すら実現させるかも知れない、そんな期待を感じさせるソフトウェアがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTouchlib、マルチタッチフレームワークだ。 TouchlibはWebカメラを利用し、複数のポインタを同時に認識、判別することができる。様々なデモアプリケーションも収録されており、指を動かすと炎や煙が立ち上がるものや、並べられた写真を手で動かすと言ったものもある。 指先の動きを関知して動く 必要なのはWebカメ

    オープンソースで実現するマルチタッチシステム·Touchlib MOONGIFT
  • Geckoエンジンを使ったHTML2PS·mozilla2ps MOONGIFT

    Webサイトのサムネイル表示や画像変換するといったニーズは未だに多い。Web APIを用いた方法であれば、「SimpleAPI - ウェブサイト・サムネイル化ツール」や「HeartRails Capture | サイトのURLから画像/PDFを生成」等のサービスがあるが、やはり自分のサイトで行いたいというニーズは強い。 方法は幾つかあるが、Mozilla系のGeckoエンジンを使ったこのような手法はいかがだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはmozilla2ps、GeckoエンジンのレンダリングをPSファイルにするソフトウェアだ。 HTMLをpsファイルに変換するソフトウェアとしては、html2psと言うソフトウェアがある。これはそのGeckoエンジン版と言える。さすがにGeckoエンジンとあって、日語表示も問題ない。 起動にはXUL Runnerが必要なので、ご注意いただ

    Geckoエンジンを使ったHTML2PS·mozilla2ps MOONGIFT
    yosi350
    yosi350 2007/06/03
    Webサイトをサムネイル表示や画像変換する
  • 1