タグ

ブックマーク / techwave.jp (21)

  • グリーとVOYAGE GROUPがテレビ視聴アプリ「emocon」をリリース、ジェネシックスと共同開発 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家として30年以上にわたりIT業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長を経て現在に至る。

    グリーとVOYAGE GROUPがテレビ視聴アプリ「emocon」をリリース、ジェネシックスと共同開発 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 世界覇権を握るのは100億メッセージ/日のWhatsApp? スマホメッセンジャー戦国時代へ突入へ 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    世界覇権を握るのは100億メッセージ/日のWhatsApp? スマホメッセンジャー戦国時代へ突入へ 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    yosuke
    yosuke 2012/10/04
  • あれ?日本って実はスマホ利用先進国じゃなかったの?Flurry最新調査から【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 米モバイルアプリ計測・広告のFlurryは、2012月7月の統計結果を発表した。それによると、iOSとAndroid OSを搭載した電子機器(スマートデバイス)は世界中で6億4000万台以上が使用されており、スマートフォン、タブレットの急速な普及が続いていることが分かる。ただ国別のデータを見ると、日は突出してスマートデバイス利用が進んでいるでわけではないことが分かった。 年内に中国が米国を抜き最大市場に Flurryは広告配信の仕組みなどを通じてスマートデバイスの台数を推計しているため、流通経路などを通じた出荷、販売台数などの統計結果とは若干異なる結果が出るものの、アクティブに利用されているデバイスの台数という意味では信頼性の高いデータといえる。 そのFlurryの発表した国別の利用台数のグラフを見てみると、最もスマートデバイスの利用が多いのは米国の1億6500万台で

    あれ?日本って実はスマホ利用先進国じゃなかったの?Flurry最新調査から【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yosuke
    yosuke 2012/08/29
  • 「Snapeee」がリニューアル、写真加工アプリからSNSへ 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    マインドパレットは2012年8月27日、アジアを中心に世界で人気となった写真アプリ「Snapeee」を全面リニューアル。バージョン2.0としてアプリを公開した。 「Snapeee」は当初から「日のカワイイ」を世界に浸透させる考えがあり、日発の文化であるプリクラ風のデコ機能に注目が集まったが、今回のリニューアルで「日的なかわいさを、原点に帰って追求する」(マインドパレット 代表取締役社長 小林佑次氏) 方向で大きく舵を取る形となった。 “日的なカワイイ” を見据えた前進 「Snapeee」は、2011年5月12日にiPhone版からリリース開始。日発ながら海外でじわじわダウンロード数を増やし、日のアプリスタートアップブームの火付け役となったアプリの一つ。 現在、利用者の80%がアジア圏で、台湾・香港・タイ・中国・シンガポールを筆頭とした8つの国でiTune App Store 無

    「Snapeee」がリニューアル、写真加工アプリからSNSへ 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    yosuke
    yosuke 2012/08/27
  • 21世紀はアジアの時代 シリコンバレーではなく日本に吹き始めた追い風【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] 大人気スマートフォンアプリ「LINE」が、カバー写真や「近況」アップデートなどで自分を表現するページ「ホーム」と、友人の「近況」を一覧表示する「タイムライン」を搭載したAndroid版の新バージョンをリリースした。近くiPhone版もリリース予定という。 見た感じや使い勝手は、FacebookなどのPCSNSとそっくり。これでLINEが単なるメッセージングアプリではなくモバイルSNSであることや、「いずれFacebookを抜きたい」というNHN Japanの森川亮社長の発言が見当外れでないことが、だれの目にも明らかになったのではなかろうか。 インドのソフトバンク関連会社がHikeをリリース 出揃ったアジアの3強 「LINEの最大の強みはスマートフォンネイティブであること」ー。NHN Japanの幹部はそう断言する。PCと連携させなくてもスマートフォンだけで成立する使い

    21世紀はアジアの時代 シリコンバレーではなく日本に吹き始めた追い風【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yosuke
    yosuke 2012/08/13
  • ユーザー数2億3000万人 グリーの世界プラットフォームいよいよ始動【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] グリー株式会社は、世界中の開発者、ゲームプレーヤー向けのプラットフォームのオープンβ版を正式スタートさせたと発表した。まずは開発者向けに新しいSDK(ソフトウェア開発キット)を提供。開発者は、グリーが開発した友人招待や成績表などのソーシャル機能をそのまま利用することでゲームの内容そのものの開発に注力できるようになる。 具体的にはグリー開発の日語プラットフォームと、グリーが昨年4月に1億400万ドルで買収したソーシャルゲームネットワークOpenFeintが開発した英語のプラットフォームを統合させ、全世界に向けて主に無料ソーシャルゲームを提供するオンラインコミュニティーを構築する計画。両プラットフォームのユーザー数を合わせると、現時点でも2億3000万人以上の巨大ゲームコミュニティになる。まずは英語と日語での提供になるが、9月までには60タイトルのゲームと他の14言語で

    ユーザー数2億3000万人 グリーの世界プラットフォームいよいよ始動【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yosuke
    yosuke 2012/05/24
  • 宿題は家ではなく学校でするもの 学校教育の未来形Khan Academy【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:5分] 最近、教育の未来についてあれこれ考えている。10年ほど前にも記事を書くために考えたことがあって、そのとき教育の未来は次のようになるというのが自分なりの結論だった。 ・最も効果が高いのは「個人教授」。ただコストパホーマンスを考えれば現時点では、教師一人が何十人かに教える「教室型」しかない。今後、ITの進化で教材がデジタルになれば、「デジタル教材」の効果は「教室型」を超え、「個人教授」に近づく。 ・教師から生徒への知恵の一方通行ではなく、だれもが生徒になり横同士のピア・ツー・ピアの教育が中心になる。 ・教材はすべてデジタル化され、オープンソースソフトウエアのように世界中の人たちによって、寄ってたかって改良されるものになる。 先日、すぐれたウェブサービスにおくられる米国のWebby Awardの教育部門にKhan Academyが選ばれたというニュースを読んで、Khan Ac

    宿題は家ではなく学校でするもの 学校教育の未来形Khan Academy【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • ソフトバンクがスマホ決済サービスでPayPalと合弁 孫正義氏にしかできないと思う理由【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] ソフトバンクとPayPalは、日でデジタル決済を推進する合弁会社「PayPal Japan」を設立する計画を発表した。米国、カナダ、香港、オーストラリアに続いて、日がグローバルモバイル決済ソリューション「PayPal Here」の5番目の導入地域となる。PayPal Hereは、スマートフォンに挿す親指大のカードリーダーと無料のモバイル・アプリケーションを使って、クレジットカードやデビットカード、PayPalによる支払いを受け付けることができるサービス。これまでコスト等の問題でクレジットカードの導入が難しかった中小規模事業者も、PayPal Hereを利用することで、スマートフォンを使っていつでもどこでもクレジットカードなどの決済を行うことができるようになる。 蛇足:オレはこう思う TechWaveの読者にとっては、Squareのようなサービスと言ったほうが、理解が

    ソフトバンクがスマホ決済サービスでPayPalと合弁 孫正義氏にしかできないと思う理由【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yosuke
    yosuke 2012/05/10
  • Facebookの次の覇者は中国、インドから?それともグリー、モバゲー、LINE?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    現在の場所:ホーム / News / Facebookの次の覇者は中国、インドから?それともグリー、モバゲー、LINE?【湯川】 [読了時間:6分] 先日の記事「日発のスマホアプリ「LINE」が2000万ダウンロード達成 Facebookの次を狙えるか【湯川】」のコメント欄での議論がおもしろい。ポストFacebookともいえるモバイルのコミュニケーションアプリの領域で「中国のWeixinと日発のLINEが今のところ2強」という意見が出ている。もちろんこの領域の覇権争いはまだ始まったばかり。今後、欧米のIT大手も気で参入してくるだろうし、日のソーシャルゲーム大手もこの領域を狙っている。これから相当の激戦が予想されるものの、現時点での有力候補の状況をざっと見てみたい。 LINEがFacebookの次の覇者? ピンとこない人も多いかもしれない。マネタイズをどうするんだ、と思う人もいるだろ

    Facebookの次の覇者は中国、インドから?それともグリー、モバゲー、LINE?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yosuke
    yosuke 2012/03/30
  • Facebook、位置情報共有サービス「Gowalla」を買収か チームはTimeLine増強へ【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    Facebook、位置情報共有サービス「Gowalla」を買収か チームはTimeLine増強へ【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • DECOPICが1月弱で100万ダウンロード達成【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 株式会社コミュニティファクトリーは、同社が運営するスマートフォン向けカメラアプリ「DECOPIC」がサービス開始25日で累計ダウンロード100万件を達成したことを明らかにした。 日の「かわいい」が大好きなアジア圏の若い女性をターゲットにしていることが奏功しているようで、人気写真アプリInstagramと比較してもユーザー数の伸びが著しく、年内の200万ダウンロード達成も射程圏に入ってきた。 DECOPICはスマートフォンで撮影した写真に、スタンプや手書きペンなどのツールでデコレーションできるアプリ。 iPhoneAndoroidの両方にアプリが用意されているほか、日語、英語中国語、韓国語、インドネシア語など7カ国語に対応。またFacebook、mixiを始め中国の人気SNSなどに写真を投稿する機能も搭載している。 コミュニティファクトリーによると、まずは香港、台

    DECOPICが1月弱で100万ダウンロード達成【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yosuke
    yosuke 2011/11/15
  • 【速報】Snapeee運営のマインドパレットがグリーと資本業務提携【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 この提携によりマインドパレットの普通株式 165 株(議決権比率 8.3%)を既存株主から譲渡すると共に、新しいスマートフォン向け写真共有アプリ「GREE DECO(仮)」を共同で開発することを発表。アプリは「Snapeee」のカメラ機能を切り出した内容で

    【速報】Snapeee運営のマインドパレットがグリーと資本業務提携【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    yosuke
    yosuke 2011/10/21
    "SNS事業の梃入れは今後も拡大する"
  • Facebookモバイル一新、覚えておきたい3つのポイント【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 米facebookは10月10日、モバイルプラットフォームを一新。ウェブやfacebookのネイティブアプリ、開発プラットフォーム全てが刷新され、よりウェブ版に近く、モバイル上でやれることが大幅に拡張された。 来日しているDouglas Purdy (Director of Developer Relations)氏、Alexander Kleinberg (アジア太平洋/日・プラットフォーム共同・主任)氏は「facebookプラットフォームは、すでにあるソーシャールの仕組みをより選円滑に利用できるためのもの。“人”の周辺と人とがつながることを支援すると考えた時、HTML5のモバイルプラットフォームはfacebookにとって最も重要」とコメントしている。 このモバイル一新策は、TechWaveでも度々報道している通り「プロジェクトスパルタン」という開発名で噂されてきた

    Facebookモバイル一新、覚えておきたい3つのポイント【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • NAVER「LINE」が3G対応無料電話に、コミュニケーションプラットフォームへ進化の一歩 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 東日大震災を契機に、SkypeやViberといったIP電話アプリを使用するようになったという声を聞くようになった。一般電話や携帯電話網が通話規制となっても、インターネット回線を利用して通話するIP電話ならその影響を受けず通話ができる。ただ、通話する人同士がそのアプリのアカウントを事前に取得しておく必要がある。“携帯電話の番号しか知らない相手” の場合、結局、通話ができないまま終わることも多いのが現実だ。 そんな中、創業3年目は「スマートフォンに注力」と公言し、携帯電話番号ベースのコミュニケーションにこだわり続けていたネイバージャパンはだまっていなかった。同社は10月4日、チャットツール「LINE(ライン)」に無料電話機能を搭載した。Wi-Fiのみならず、3G通信でも通話ができる。 IP電話の使用に特別な手続は不要。日公開されたアップデート版(version1.3.0

    NAVER「LINE」が3G対応無料電話に、コミュニケーションプラットフォームへ進化の一歩 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    yosuke
    yosuke 2011/10/04
  • ソーシャルプリクラ「Snapeee」の次の一手、GREE 連携で海外を 視野に 11月にはついにAndroid版 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 2011年5月にリリースし、たった2か月で世界50万ダウンロードを達成し、⾹港・台湾・シンガポール・タイなどのアジア主要国においてAppStoreの「写真・無料カテゴリ」ラン キング第1位を達成したマインドパレットのiPhoneアプリ・ソーシャルプリクラ「Snapeee」。KDDIが9月26日に行なった携帯電話秋冬モデル発表会では、田中社長自ら「写真をもっと快適に楽しめることを狙い、Snapeeeなどをプリセットしていく」と名言するなど、スマートフォン向け写真アプリの定番としての認知は不動のものとなったといっても過言ではない状況になっている。 さらに9月30日、GREEアカウントとの連携機能を搭載した新バージョンの公開を開始。写真の共有先をコントロールするグループ機能を追加しカメラもアップグレードした。待望のAndroid版は11月の予定、デコ素材の販売などの準備も着々

    ソーシャルプリクラ「Snapeee」の次の一手、GREE 連携で海外を 視野に 11月にはついにAndroid版 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    yosuke
    yosuke 2011/09/30
  • DeNA&GREEの海外展開についてまとめてみた【田中翔太】 | TechWave(テックウェーブ)

    これまで何度もTechWaveに寄稿していただいている大学生の田中翔太さんから寄稿頂きました。「まとめてみた」というだけあって充実のボリュームです。リファレンスとしても是非お使い下さい。(田) どうも、ご無沙汰しております。@edy_choco_edyです。(編注:前回の記事は4月23日) 先日(2011年9月8日)、GREEの時価総額がDeNAを抜いたことが話題になりました。正確には2009年にGREEのほうが上位だったことがあるため「抜き返した」ということになります。(2011年9月12日には再びDeNAが逆転しましたが、僅差です)。 時価総額の話題ひとつとっても大きく取り上げられるこの2社。その競争がSNS、ソーシャルゲーム業界、さらにコンソールゲーム業界に与えている影響は、賛否両論あれど非常に大きく、今後ますます目が離せないものになると言えるでしょう。 現在、この2社を語る上で欠

  • GREEのOpenFeint買収についてまとめてみた【田中翔太】 | TechWave(テックウェーブ)

    ゲーム業界の動きについて、前回に引き続き早稲田大学の田中翔太さんから寄稿していただきました。詳細な解説です。(田正浩) [読了時間:5分] どうも、@edy_choco_edy です。今日もweb業界、というよりソーシャルゲームプラットフォーム業界(?)で大きな動きがありました。 GREEによるOpenFeintの買収です。 グリー、全世界で7,500万ユーザーが利用するOpenFeint社を完全子会社化〜 世界最大級のスマートフォン向けソーシャルプラットフォームに 〜 http://www.gree.co.jp/news/press/2011/0422_02.html グリー、世界最大級のスマートフォン向けソーシャルプラットフォーム「OpenFeint」を85億円で買収 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110422-00000003-isd-ga

    yosuke
    yosuke 2011/04/23
  • Facebookのツールでウェブ解析が次のレベルへ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Facebookの提供するプラグインを利用するサイトは、Facebookのウェブ解析ツールInsights For Your Domainを利用できるようになる。Googleの提供するウェブ解析ツールGoogle Analyticsと異なり、Facebookが持つユーザーのソーシャルなデータも取り扱えるようになるため、ウェブ解析ツールが大幅にパワーアップしそう。 先進的なウェブサイトは、ウェブ解析のデータをベースにコンテンツの種類や並べ方、広告、マーケティング方法などを決めているところが多い。このTechWaveでも、ウェブ解析の結果を基に、記事の種類や書き方、広告の配置、数などの微調整を続けている。これまでのウェブ解析で取り扱ってきたウェブ上のトラフィックのデータに加え、ユーザーの性別や年齢、場所、趣味趣向などの属性データなども解析できるようになれば、よりユーザー層に沿ったコンテンツを

    Facebookのツールでウェブ解析が次のレベルへ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 日本の異能 グリー田中良和【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:5分] ソーシャルの牙城を崩すモバイルの波 米Microsoftの牙城は、オープンソース技術やインターネットの普及が崩した。インターネットの普及とともに急成長した米Yahoo!の牙城は、検索技術が崩した。検索技術で天下を取ったGoogleの牙城は、ソーシャルの津波が押し流そうとしている。そしてそのソーシャルの津波に乗って今後影響力を拡大させていくのがFacebookである。 これから始まるFacebookの時代に、日のベンチャー企業が取るべき進路は2つ。1つは、このFacebookの時代の中でどれだけ有利に立ち振る舞うかという道。もう1つは、数年後にFacebookの牙城を崩す立場になることを目指して動き始めるという道だ。 Facebookの牙城を崩す技術は、何になるのだろうか。わたしはモバイルではないかと常々考えている。 グリー株式会社代表取締役社長の田中良和氏もモバイルを

    日本の異能 グリー田中良和【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yosuke
    yosuke 2011/01/31
  • 実名制Q&Aサイト「Quora」が驚くほどすごい5つの理由【イケダハヤト】 | TechWave(テックウェーブ)

    ソーシャル時代の若きオピニオンリーダーであるイケダハヤトさんから寄稿していただきました。以前「リアル」「クローズド」なウェブは何を可能にするのか【湯川】という記事でも取り上げた実名制Q&Aサイト「Quora」の使用感を書いてくれています。これこそが「リアル」「クローズド」ウェブの実力なのです。 イケダハヤト Quora使ってますか? 先日仕事の調べもので海外のクチコミ分析ツールについて調べていたところ、どうにも分からないポイントが出てきました。 最近海外のブログで噂の「実名Q&A」サービスQuoraで聞いてみるか、と思って検索してみると、どどんのズバリで捜し求めていた回答がありました。 ブラウズしてみると他にも役に立ちまくる情報がてんこもり。LinkedIn Answersよりも充実してる感触です。 という訳でQuoraのすごいところをまとめてみました。 1.実名ユーザーによる超高品質な回

    実名制Q&Aサイト「Quora」が驚くほどすごい5つの理由【イケダハヤト】 | TechWave(テックウェーブ)
    yosuke
    yosuke 2011/01/25