タグ

2019年10月8日のブックマーク (2件)

  • 18億円の国のサイバー攻撃防止機能 未使用で廃止 使い勝手悪く | NHKニュース

    サイバー攻撃などからの情報の漏えいを防ぐため、およそ18億円をかけて開発された国の情報管理システムが、運用を始めてから2年間一度も使われず廃止されていたことが会計検査院の調査で分かりました。 この機能はおよそ18億円かけて開発され、外部からのサイバー攻撃などを防ぐとされていましたが、会計検査院が調べたところ、平成29年度の運用開始から2年間一度も使われていなかったことが分かりました。 インターネットから遮断されているため、データを入力する際に手間がかかるなど使い勝手が悪かったということです。 維持費もかかるためことし3月にすでに廃止されたということで、会計検査院は運用を行っていた総務省に再発防止を求めることにしています。 総務省は「検査を受けている最中なのでコメントできない」としています。

    18億円の国のサイバー攻撃防止機能 未使用で廃止 使い勝手悪く | NHKニュース
    yotinakk
    yotinakk 2019/10/08
    “総務省は「検査を受けている最中なのでコメントできない」としています。” 検査が終わったときに、誰かが聞きに行かないといかん。
  • 会話中のアイコンタクトが難しいのは「脳への負荷」が原因かもしれない

    by 3803658 「話をする時には相手の目を見なさい」と子どもの時に教えられた人も多いはずですが、人と会話しながらアイコンタクトをとるのが苦手という人もいます。京都大学の研究者らが、「アイコンタクトは脳のリソースを消費し、会話を難しくする」という研究結果を発表しています。 When we cannot speak: Eye contact disrupts resources available to cognitive control processes during verb generation - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0010027716302360 This Could Be Why It's So Hard to Maintain Eye Contact While

    会話中のアイコンタクトが難しいのは「脳への負荷」が原因かもしれない
    yotinakk
    yotinakk 2019/10/08