タグ

2010年12月3日のブックマーク (4件)

  • 朝日の記事:イザ!

    yottoki
    yottoki 2010/12/03
    那須優子氏による朝日の免疫療法報道賞賛の記事。『医療やサイエンスの知識がほとんどないくせに、オエライ先生の講釈で、すっかり自分も専門家きどり、勘違いしている連中』額にブーメランが刺さってますよ。
  • 何様、お医者様:イザ!

    yottoki
    yottoki 2010/12/03
    自称医療ジャーナリスト・那須優子氏による相変わらず口汚いブログ。高齢者医療、院内感染、医療費、報道など多くの問題を掘り下げることなく自分のルサンチマン吐き出しているだけ。醜い記事だ。
  • FrontPage - JPHU(Japan Homeopathic Usergroup)

    Link: JapaneseHomeopathy(18d) HomeopathyMatome(37d) HomeopathyContradiction(46d) HomeopathyScience(46d) AboutHomeopathy(46d) JphuRule(65d) HomeopathyHistory(65d) AboutJphu(65d) BeHomeopath(65d) CreateRemedy(65d) Site admin: amagaeru 表示-非営利-継承 2.1 日 License: このサイトのコンテンツはクリエイティブ・コモンズによりライセンスされています。 『記事名』の記載と、『記事へのリンク』を貼って頂ければ、このサイトのコンテンツは自由に引用・転載出来ます。 .

    yottoki
    yottoki 2010/12/03
    『ジャパン・ホメオパシー・ユーザーグループは…ホメオパシーのユーザー同士が情報を交換しあい、啓蒙し合うのを目的として設立されました』ホメ使用者の会らしいが全体にホメに懐疑的で辛辣。
  • <速報>リンの代わりにヒ素をDNA中に取り込む微生物が見つかった - I’m not a scientist.

    NASAが宇宙人を発見か?」と話題になった「宇宙生物学上の画期的な発見」とは,「リンの代わりにヒ素をDNA中に取り込む微生物が見つかった」というものでした. 詳しい解説記事を書く時間はないので,発見のポイントを一枚の画像にまとめてみました.世界的大ニュース(?)に合わせて,久しぶりの更新です. A Bacterium That Can Grow by Using Arsenic Instead of Phosphorus 「リンの代わりにヒ素を使って生育することができる細菌」 Science. Dec. 2, 2010. 発見のインパクト これがなぜ大発見なのか,というと… まずは背景知識. DNAは地球上に存在するほぼ全ての生物が基的に持っている 遺伝情報を利用し,子孫に伝えるためにDNAが利用されている 生物の大部分は,水素(H),炭素(C),窒素(N),酸素(O),リン(P),硫

    <速報>リンの代わりにヒ素をDNA中に取り込む微生物が見つかった - I’m not a scientist.
    yottoki
    yottoki 2010/12/03
    『進化の過程で,どうやってDNAが生まれ,生物が利用するようになったのか』『宇宙空間における生命の探索空間はどれほど広がるのか』胸熱