タグ

2012年1月15日のブックマーク (4件)

  • http://www.ebim.or.jp/

    平成23年7月6日、一般社団法人エビデンスに基づく統合医療研究会(eBIM研究会)は、正式に発足しました。 10月1日、大阪国際会議場において開催した設立記念シンポジウムは、200名以上の参加を集め、成功裡に終えることができました。ご協力くださったご関係各位に御礼申し上げます。 第1回研究会は、平成24年7月19・20日、大阪国際会議場において、「統合医療のエビデンスとはなに」をテーマに、開催されました。 今後ともご支援のほど宜しくお願いいたします。

    yottoki
    yottoki 2012/01/15
    発起人等は渥美氏筆頭で、公的な通常医療施設の人がメイン。統合医療推進のための「エビデンス」を国会に持っていくための研究会っぽい。手前味噌でないエビデンスを望む。
  • 放射性物質 新基準値案はどう設定された? | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 品中の放射性物質の新基準値についてのパブリックコメントが6日、始まった。 今回の新基準値案は、極めて問題が大きいものだと、私は認識している。 そもそも、厚労大臣が審議会での審議に入る前に、新基準値算出の基となる「介入線量限度」を決めてしまった。さらに、厚労省の審議会でまとまった案については、文科省の「放射線審議会」への諮問と答申が必要だ。放射線審議会の審議は、新基準値の科学的根拠などを巡って委員から疑義が出されており、今後の検討は長引くとみられる。 だが、最初から「4月施行」が決められており、厚労省はパブリックコメントを開始

    放射性物質 新基準値案はどう設定された? | FOOCOM.NET
  • 江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww : 哲学ニュースnwk

    2012年01月14日05:30 江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/13(金) 23:36:59.00 ID:VKaHvbTW0 幕末に出版された、アメリカ建国の歴史を描いた 「童絵解万国噺」(おさなえときばんこくばなし) っていう草双紙があるんだが、この内容がまた随分と ファンタジー全開な内容で凄い事になってるんだわ。 とりあえず、の画像貼りつけながら、 大まかなストーリーも一緒に書いてくんで。 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/13(金) 23:38:25.87 ID:UoATrQlx0 よし期待 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/13(金) 23:37:52.52 ID:cnZalvAu0 山田? 日

    江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww : 哲学ニュースnwk
    yottoki
    yottoki 2012/01/15
    なにこれおもしろい!ドラクエと魔笛を混ぜたスーパー歌舞伎みたいだ。再販希望。
  • PKAnzug先生による「甲状腺癌は実はその気になって探せばすごく多い」って話。

    𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug 確かに記憶にはあったのだけど、いまひとつ自信を持って言えなかった、わりと重要な話の証拠を大学で発見してきました。「甲状腺癌は実はその気になって探せばすごく多い」って話。 𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug 甲状腺癌で主流のタイプのものは、「癌」という名前のわりに増殖がゆっくりで進行のスパンが長い性質があります(ただし、この性質のせいで治療後相当時間が経っても「もう再発はないでしょう」って言えない)。そんなわけで、発癌しても寿命が来るまで何も起こさないやつが結構あるのです。 𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug で、この死ぬまで何もしない甲状腺癌が、病理解剖するとすごい高い確率で見つかるって話を解剖学講座のドクターから聞いた記憶があったんですよ。彼の話では「5人に1人くらい」という凄まじい頻度。相当前に聞いた話だし凄い割合なんで、「幾ら何でもそんなには」って思って言わな

    PKAnzug先生による「甲状腺癌は実はその気になって探せばすごく多い」って話。
    yottoki
    yottoki 2012/01/15
    甲状腺がんってそんなに多いのか、驚いた。/スクリーニングで引っかかっちゃうと本人はとっても心配になっちゃう。疑心暗鬼になっちゃう人も増えるだろうなあ。