タグ

ブックマーク / sleep.cocolog-nifty.com (2)

  • ホメオパシー:ドイツでの状況 - 粂 和彦のメモログ

    Kazuhiko Kume @ Nagoya City University メモや意見をあれこれと・・・ (コメント、TB歓迎です。反映までは、しばらくお待ちください) <以下、岡嶋先生のFMJへのメールから一部改変引用> 7月13日、朝5時からのNHK、BS放送のドイツのニュースでホメオパシーについての最新の情報が伝わってきたので、お知らせしようと思います。興味深い内容と思いますし、このような状況になっていることに驚きました。 なお、数年前にドイツでは公的健康保険でもホメオパシーが採用され、いろいろ議論されました。 ニュースの内容: ホメオパシーを真の奇跡だと信じる人もいれば、全くのゴマカシと見る人もいる。費用の増大からホメオパシーの保険適用の是非をめぐって議論が起っている。レスラー保健相は従来どおり保険適用とすべきとの立場であるが、CDU(キリスト教民主同盟)では意見が分かれており、

    ホメオパシー:ドイツでの状況 - 粂 和彦のメモログ
    yottoki
    yottoki 2010/07/27
    ドイツでの状況。民間医療としてがっちり食い込んでいるかんじ。
  • 代替医療とニセ科学 - 粂 和彦のメモログ

    しばらく前に書いて放置されていたのですが、代替医療「被害」が報道されているので、公開することにしました。ホメオパシーを信奉する助産師さんが、通常、全ての新生児に与えられているビタミンK投与を行わず、脳出血で新生児が死亡したという事件です。 ビタミンK不投与で乳児死亡…母親が助産師提訴 日も代替医療を進めようという動きがあり、そこに「ホメオパシー」まで出てきたため話題になっています。「自然なことが良い(人工的なものは悪い)」というのは理解できる感情ですが、ビタミンKの投与をしないで「自然に亡くなっていた赤ちゃんの数」のことを知らないと、こんなことになります。どんな代替医療者であれ、科学的に正しい部分を、「科学として尊重」しなければダメです。もし、「自然ではないものを与えるより、リスクを負う方が『良い』」と考えて行った行為なら、インフォームド・コンセントが必要でした。その場合、両親も納得して

    代替医療とニセ科学 - 粂 和彦のメモログ
    yottoki
    yottoki 2010/07/27
    科学的に正しくないけど信じるとか好ましいというようなことはごまんとあるし、ちゃんと価値があるのに。代替医療は波動とか持ち出さないで、人を癒す事に真摯になればいいなあと思う。
  • 1