2013年11月10日のブックマーク (9件)

  • 秘密保護法案「非常に危険」 維新・橋下代表の発言詳細:朝日新聞デジタル

    維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は8日、大阪市役所で記者団の取材に応じ、審議入りした特定秘密保護法案について「非常に危険」と指摘した。発言の要旨は次の通り。 知事をやり、市長をやり、国政政党の代表もやり、権力機構がどういうものかということは実体験したが、「原則秘密」はやっぱり嫌だ。非常に危険。 日の行政機構が、秘密というものを適正に扱えるという体制にはなっていないというふうに思っている。日だけじゃなくて、世界のどこを見渡しても、権力機構というのは秘密を適切に適正に扱えない。 安全保障上、公開してはいけないような情報もあることはある。「原則、秘密は良くないよ」というところからスタートして、「でもやっぱり、守るべきものあるよね」と。だから、原則はどっちで例外はどっちだ、という方向性を示すのが政治家の役割だと思う。 特定秘密保護法案はやっぱり「原則秘密」になっている。国の安全を守るた

    youarai
    youarai 2013/11/10
    「原則は公開なんだよ」公開するにはカネを払えと?
  • 政党助成金ためこみ/安倍内閣 副大臣も3500万円

    安倍内閣の副大臣が、みずからが支部長を務める政党支部で2012年に3億5000万円を超す政党助成金を受け取り、1割に相当する約3500万円も使い残しながら国庫に返さず、ためこんでいたことが紙の調べでわかりました。安倍首相はじめ閣僚は、首相の約695万円はじめ合わせて約2400万円(9月29日付既報)をためこんでいました。 税金丸抱えで選挙 25人の副大臣のうち、公明党の3人をのぞく22人の政党交付金使途等報告書(2012年)を調べたもの。 これによると、衆院出身の副大臣は、大半が1925万円、参院出身の副大臣4人は各1000万円の政党助成金を自民党部から受け取っています。22人の合計は、3億5825万円にのぼります。 政党助成金は余ったら国庫に返納することが原則ですが、「基金」に積み立てることができるため、ほぼ半数の13人の副大臣が使い残して「基金」としてためこんでいます。その総額34

    政党助成金ためこみ/安倍内閣 副大臣も3500万円
    youarai
    youarai 2013/11/10
    人のカネはさっさと返せ。
  • 橋下氏、秘密保護法案を批判 「本質を押さえていない」:朝日新聞デジタル

    維新の会の橋下徹共同代表は8日、国会で審議が始まった特定秘密保護法案について「僕は原則、やっぱり秘密は嫌ですね。権力機構は不都合なものは隠そうとする。権力の質を押さえたルールになっていない」と述べ、反対姿勢を鮮明にした。大阪市役所で記者団に語った。 橋下氏は「行政サイドは『国が国民を守る』と言うが、『国民のためだ』と言って秘密の領域は広がっていく。国民の判断で秘密が暴かれてリスクが生じたとしても最終的には国民の責任、というのが国民主権だと思う」と指摘し、「発想を切り替えて、原則公開の方がいいと。情報が公開されることを前提に安全保障をさらに構築していく知恵を絞ればいい」と述べた。 維新は特定秘密の範囲を限定する修正案を準備中だ。橋下氏は「維新のメンバーでもそれぞれ法案との距離の取り方が違うと思うが、僕は一番距離が大きいのではないか」と語った。

    youarai
    youarai 2013/11/10
    「発想を切り替えて、原則公開の方がいいと。情報が公開されることを前提に安全保障をさらに構築していく知恵を絞ればいい」「僕は一番距離が大きいのではないか」先ず隗より始めよ。
  • 東京新聞:36の「その他」で指定無限 秘密保護法案条文、ちりばめられた懸念:政治(TOKYO Web)

    機密を漏らした公務員らへの罰則を強化する特定秘密保護法案が七日、衆院会議で審議入りした。漏えいなどの場合に最高懲役十年の対象になる「特定秘密」が政府の一存で指定され、意のままに広がっていく恐れがある。政府は「特定秘密の範囲は限定している」と説明するが、条文にちりばめられた三十六の「その他」の文字が、特定秘密の範囲を無限に広げる根拠となる懸念をはらんでいる。 (金杉貴雄) 法案は二十六の条文と付則、別表などで構成されている。まんべんなく使われている「その他」の中でも、政府が特定秘密の対象を「限定列挙した」と説明する別表で十一カ所も登場するのが目を引く。 別表は特定秘密の対象を(1)防衛(2)外交(3)特定有害活動(スパイ活動)の防止(4)テロリズムの防止-の四つの事項と位置付け、さらにそれぞれ四~十の項目に分けて内容を説明している。 例えば「外交」のうち、「イ」の外国政府との交渉内容などの

    youarai
    youarai 2013/11/10
    「『その他』が何か全く不明で、どの情報が特定秘密か分からない。政府が判断すれば何でも指定できる内容になっている」
  • 東京新聞:特定秘密保護法案 議員の良識で廃案へ:社説・コラム(TOKYO Web)

    特定秘密保護法案が衆院で審議入りした。国家が国民の思想の領域まで踏み込む恐れがある。国会議員は今こそ良識を発揮して、廃案にしてほしい。 潜水艦の潜水可能な深度、テロ情報収集のための情報源、公電に使われる暗号…。自民党はホームページで、秘密保護法案により漏えいを禁じる特定秘密の具体例を挙げている。 国家が秘密にしたい事例として、納得する人も多いだろう。だが、秘密に該当しない情報さえ、恣意(しい)的に封殺しうるのが、この法案である。行政機関の「長」が「秘密」というワッペンを貼れば、国民から秘匿できるのだ。

  • 47NEWS(よんななニュース)

    ふるさとひろば、温かい料理の販売復活 ひろしま男子駅伝 天皇杯第29回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会

    47NEWS(よんななニュース)
    youarai
    youarai 2013/11/10
    「(国民の「知る権利」が)国家や国民の安全に優先するという考え方は基本的に間違い」「『知る権利は担保した、しかし個人の生存が担保できない、国家の存立が確保できない』というのは、全く逆転した議論」
  • 小泉元首相の原発ゼロに反論=安倍首相「責任ある政策を」 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は9日放送されたBS朝日のインタビューで、小泉純一郎元首相が「原発ゼロ」を主張していることについて、「日は島国だ。ドイツは(原発を)やめても、原発政策を維持するフランスから電気を買うことができる。日はそれができない。そういうことも含めて責任あるエネルギー政策を考えなければいけない」と述べ、原発維持の方針に変わりがないことを強調した。

    youarai
    youarai 2013/11/10
    「責任あるエネルギー政策を考えなければいけない」コントロールできてもいないのに"完全"と言い張り、安全でないものを国外に売りつけるのは責任ある態度ではない。
  • <色の組み合わせ>色覚障害者に優しい「国際規格化」へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    産業技術総合研究所(茨城県つくば市)は、色覚障害者に見分けやすい色の組み合わせ方に関するルール(規格)作りに乗り出す。同様の規格は世界的にもなく、これまでは企業などの努力に頼っていたという。このため、今も不便な思いをする色覚障害者が多い。1〜2年後に規格を作成し、将来は国際標準化機構(ISO)規格として制定を目指す。【渡辺諒】 色覚障害者の支援や知識の普及に取り組むNPO法人「カラーユニバーサルデザイン機構」(CUDO)によると、国内で色覚障害のある人は男性で20人に1人、女性は500人に1人という。 これまでも、役所などの色別の記入用紙や鉄道の路線図、銀行などの受け付け番号の電光板など、色の見分けがつかないことでさまざまな支障があった。電子機器が普及した最近では、「充電中」と「満充電」のランプの色が区別できない▽テレビのデータ通信で使う4色のボタンや画面表示が見分けにくい−−など配色

    youarai
    youarai 2013/11/10
    「充電中と満充電のランプの色の区別」「TVのデータ通信の4色ボタンや画面表示」「ハザードマップの色の区別」「色の識別に関する客観的データを集めたい。瞬時に判断が必要な表示もあり、改善の必要性は高い」
  • 地震:茨城・筑西で震度5弱=午前7時38分- 毎日jp(毎日新聞)

    youarai
    youarai 2013/11/10
    「10日7時38分頃、茨城県筑西市で震度5弱を観測する地震」「震源地は同県南部、震源の深さは約70km」「M5.5」