タグ

2008年6月11日のブックマーク (13件)

  • ロイヤリティフリーアイコンのライセンス表 | LaboRat [ラボラット]

    実験的に開発した小さなプログラムやWebサービスを公開。また、気になった最新IT技術情報をブログ形式でメモ。 Free royalty free icons sites ロイヤリティフリーアイコンを配布しているサイトのライセンス形態が表にまとめられている サイト アイコンを探すときはライセンスが気になるのでまとめられているととっても便利ですね。 フリーアイコンを配布されておられる方にはいつもお世話になってます。 有難うございます。 ちなみにライセンス表は以下のようになっています。

    youpy
    youpy 2008/06/11
  • TimeMachineのバックアップ取得間隔を変更する

    Linux/OSS関連のエンジニアです。OSS監視ツールZabbixの日支社、Zabbix Japanの代表も務めています。 Leopardの目玉新機能であるTimeMachine。意識をせずに自動で世代バックアップを取ってくれるため便利に利用しています。とはいえバックアップ間隔が1時間に固定されているのはいくら何でもやり過ぎだろうということで、どうにか設定を変更できないか試してみました。 まず候補としてあがったのはTimeMachineSchedulerというソフト。 GUIで設定 バックアップ間隔を1~12時間で設定可能 今すぐバックアップ機能を搭載 となかなかツボをついたソフトなのですが、ダウンロードしてReadmeファイルを読んでみると以下のことが書いてありました。 Leopard標準のスケジュールデーモンlaunchdを停止。独自のlaunchdを稼働させる バックアップ実行中

    youpy
    youpy 2008/06/11
    /System/Library/LaunchDaemons/com.apple.backupd-auto.plist
  • TimeMachineEditor

    TimeMachineEditor is a software for macOS that starts backups in Time Machine at particular times. You can choose an interval or create other types of scheduling (see the screenshots below). This is useful if you don’t need to backup every hour and don’t want the performance penalty. For example you might be frequently creating or modifying files which would cause long-running backup operations th

    youpy
    youpy 2008/06/11
    Time Machine バックアップ間隔の変更
  • コミュニティ運営法 - raurublock on Hatena

    Yahoo!がまとめた「コミュニティにユーザーを参加させる方法」が興味深い件 Yahoo! Developer Networkにて、積極的にユーザーをコミュニティに参加させる方法がまとまっていました。これは参考になります。いくつかのパターンが紹介されていて、それらをバランスよく使いましょうね、というお話。 競争 名前をつけたレベル 数値によるレベル 他のユーザと差別化するためのラベル ポイント制 アイテム ランキング リーダー制 トップx% うんうん、よくわかる。phpBB とかってまさにこの思想でデザインされてるよね。英語圏では凄く効果的。 ただ日人にはどうなんだろう。日phpBB がいまいち人気無いという世界でも珍しい部類に入る国で(bbcodeが通じないのって日ぐらいぢゃろ)、上のような要素をむしろ嫌う人も目にする。 日人は集団志向だとよく言われるけど、実はそれってどうも

    コミュニティ運営法 - raurublock on Hatena
    youpy
    youpy 2008/06/11
    アメリカ人==縦型、日本人==横型
  • PEP 333 – Python Web Server Gateway Interface v1.0 | peps.python.org

    PEP 333 – Python Web Server Gateway Interface v1.0 Author: Phillip J. Eby <pje at telecommunity.com> Discussions-To: Web-SIG list Status: Final Type: Informational Created: 07-Dec-2003 Post-History: 07-Dec-2003, 08-Aug-2004, 20-Aug-2004, 27-Aug-2004, 27-Sep-2010 Superseded-By: 3333 Table of Contents Preface Abstract Rationale and Goals Specification Overview The Application/Framework Side The Serv

    PEP 333 – Python Web Server Gateway Interface v1.0 | peps.python.org
    youpy
    youpy 2008/06/11
  • Infos online

    Die Luftkämpfe in War Thunder und World of Warplanes sehen zwar ähnlich aus, sind aber in Wirklichkeit Welten voneinander entfernt, wenn man sie genau betrachtet. Diese Unterschiede können sich auf Ihr Spielerlebnis auswirken, deshalb sollten Sie sie unbedingt zur Kenntnis nehmen. Online-FPS-Spiele – War Thunder gegen World of Warplanes Wenn Sie ein PC-Spieler sind, haben Sie wahrscheinlich schon

    youpy
    youpy 2008/06/11
    BrowserPlus サービス配布ドメインの書き換え
  • Big Sky :: Google App Engineでアプリを高速化する3つのtips

    Tagtterをリリースして、初期は「CPU Quota」連発してしまい見苦しい状態でした。ごめんなさい。 さて、一時はどうなるかと思いましたが現在は「CPU Quota」も表示される事無く動いています。 今日はこの状況を乗り切る際に行った「Google App Engine」のパフォーマンスチューニングtipsを3つほどご紹介。 webapp.WSGIApplicationのdebugフラグはFalseにすべし いきなり当たり前で申し訳ないですが、実はこのフラグがTrueかFalseかというだけで「CPU Quota」が出る頻度が極度に異なります。 実際に同じ症状の方もいらっしゃる様なので、おそらく間違いありません。 また公開する様なシステムでは、パスワード等も管理される事になるかと思いますが、debug=Trueだとスタックトレースに変数の値が表示されてしまい無茶苦茶危険です。気を付け

    Big Sky :: Google App Engineでアプリを高速化する3つのtips
    youpy
    youpy 2008/06/11
  • class Fiber

    クラスの継承リスト: Fiber < Object < Kernel < BasicObject 要約 ノンプリエンプティブな軽量スレッド(以下ファイバーと呼ぶ)を提供します。 他の言語では coroutine あるいは semicoroutine と呼ばれることもあります。 Thread と違いユーザレベルスレッドとして実装されています。 Thread クラスが表すスレッドと違い、明示的に指定しない限り ファイバーのコンテキストは切り替わりません。 またファイバーは親子関係を持ちます。Fiber#resume を呼んだファイバーが親になり 呼ばれたファイバーが子になります。親子関係を壊すような遷移(例えば 自分の親の親のファイバーへ切り替えるような処理)はできません。 例外 FiberError が発生します。 できることは Fiber#resume により子へコンテキストを切り替える

    youpy
    youpy 2008/06/11
  • 「美味しんぼ」という漫画で息子が拒食症に - 教えて!goo

    小学6年生の息子が最近、「美味しんぼ」という漫画の影響で事を摂取してくれません。先月、2度ほど栄養失調で運ばれたのですが、一向にべる気配がなくて悩んでいます。 息子の行動としましては、 ・無農薬野菜でないとべない。 ・保存料や着色料の入った品(≒全ての加工品)は「癌になる」と言って口に入れない。「安全とか以前にそういうのが入ったものは不味い」と言われます。 ・調味料や油に対して「大手メーカーのものなんて偽者だ。えたもんじゃない。」というケチをつける。 ・フライパンや土鍋に対して「偽者の○○で作った料理なんて・・・」とケチをつける。 ・評判が良いと聞いたお店を選んで外をすると、店員に向かって「こんなものは物ではない」と貶してべない。 ・しきりに「こんなものをべさせられるぐらいなら、わない方がマシだ。」という。 ・親のことを「味の分からない豚」と罵倒する。 昔は何であっても

    「美味しんぼ」という漫画で息子が拒食症に - 教えて!goo
    youpy
    youpy 2008/06/11
  • 「独自ドメイン」の終焉 : Das Otterhaus 【カワウソ舎】

    生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。 たまには苦情でも書こう。 わたしのメールアドレスは独自ドメインの「kohan-studio.com」を使っているのだが、最近このアドレスでメールを出すと「届かない」と言われることがしばしばある。 どこかの段階でスパムフィルタに引っ掛かるのだろう。 何か悪いことやってんじゃねえの?とか言われそうだが、残念ながら自分ではやってない(と思う)。しかしそれでもどこかで悪用されている可能性はあるわけで、自分の知らないところでブラックリストに載せられているのかもしれない。あるいは個人のメールソフトで、スパムメールは「.com」ドメインから来ることが多いので、よく知らない「.com」ドメインはとりあえず「迷惑メール」にして消してしまえ、みたいなアバウトな処理をされていることも十分に考

    「独自ドメイン」の終焉 : Das Otterhaus 【カワウソ舎】
    youpy
    youpy 2008/06/11
  • tinyvice.com - Tim Barber

    Les femmes vivent un certain nombre d’événements de la vie ...

    youpy
    youpy 2008/06/11
    アート 写真
  • 転送量の 18% が prototype.js だった

    転送量の 18% が prototype.js だった 2008-06-08-2 [ThisSite] このブログのサーバ統計情報を Webalizer で見てみたら転送量の 18% が prototype.js だった。 さすがにこりゃないな、と思ったので、Google のを使うことにした。 - Google人気JavaScriptライブラリ配布開始、ネット全体でキャッシュ効果 http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/03/020/index.html - Developer's Guide - AJAX Libraries API - Google Code http://code.google.com/apis/ajaxlibs/documentation/index.html

    転送量の 18% が prototype.js だった
    youpy
    youpy 2008/06/11
  • GRDDLでメタデータを取得するLDRize | 3.14

    概要AutoPagerizeやLDRize,LDR Full FeedなどのGreasemonkeyスクリプトはページごとの構造の違いを吸収するため,XPathなどのデータをSITEINFOとしてwikiから取得しています.ですが,SITEINFOにはLDRize専用のmicroformatsについてという記事に書いた問題点があります.同じ記事中で疲れて途中でやめてしまった解決方法の提示の続きを書きます. また,実装したものをCodeReposにあげてます.インストールした後,このブログで動作の確認ができます.まだ語彙とXSLT(語彙のページと同じ場所にリンクがある)がこれで良いのか判断付かないのでフィードバックが欲しいです.よろしくお願いします. 解決方法で,結論から先に書くと,これらの問題の解決策は GRDDLで抽出したRDFをSITEINFOとして使う というものです.理由は以下のよ

    youpy
    youpy 2008/06/11