タグ

フォントに関するyozhashiのブックマーク (32)

  • 文游明朝体開発ノートより

    文游明朝体をよりくわしく知っていただくために、設計意図や制作方法などの記事を用意しました。 (制作担当C.I.) 漢字について 平仮名について 片仮名について 欧文について 最後に 文游明朝体の開発は二〇一七年の春頃字游工房の新しい文用明朝体の企画として立ち上がり、漢字の試作が開始されました。当初の設計意図は主に游明朝体との比較による具体的で明確なものでした。それは游明朝体の漢字は横線の太さが細く、オフセット印刷上で黒みが担保されないためそれよりも太くすること、またエレメントが小級数で大人しい印象を受けるので若干強くすること、そして骨格が正方形の全角ボディーに綺麗に揃い過ぎており現代的かつ均一な印象であるので、より文字来の固有の骨格を尊重し変化に富んだ伝統的な字形にすることでした。総じて言うと、日の近代活字書体の源流である明治・大正期の古典的明朝体に遡り、文用明朝体の立脚点やあるべ

    文游明朝体開発ノートより
    yozhashi
    yozhashi 2021/10/23
    このフォントはかなが美しいなあ。使いたい。
  • 写研アーカイブ

    写研の書体 写研がこれまでに発表・発売した書体をご覧いただけます。手動写植にしかない書体をのぞき、書体見は電算写植で作成されています。そのため、同名の書体でも手動写植とは一部の文字のかたちが異なることがあります。書体の名称および文字盤コードは発売時期により変更されていることがありますが、ここではその書体の最終的な情報で掲載しています。 写研の歴史 –1950 石井茂吉と写真植字 1951–1972 写研の誕生 1973–1992 華ひらく、日語書体 1993– 電算写植の完成、そして未来へ 写真植字 写真の原理を応用して、ネガ状の文字盤から1文字ずつ印字する手動写真植字機、入力データに基づいた自動印字を可能にした自動写真植字機、そしてコンピュータによるレイアウトと文字の出力を可能にした電算写植。写真植字を3つのカテゴリに分類し、そのしくみと写研の代表機種を紹介します。 資料 書籍 見

    写研アーカイブ
  • モリサワ OpenTypeフォントの共同開発で株式会社写研と合意 | ニュース&プレスリリース | 企業情報

    株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 社:大阪市浪速区敷津東2-6-25、以下モリサワ)は、 株式会社写研(代表取締役社長:笠原義隆 社:東京都豊島区南大塚2-26-13、以下写研)の保有する書体を、両社共同でOpenTypeフォントとして開発することに合意しました。 写研の書体は、幅広いバリエーションと洗練されたデザインが特徴で、専用のシステムを通じて多くの媒体で利用されています。この度のOpenTypeフォント開発を通じ、より幅広い用途でご利用いただけるよう両社で取り組みます。 フォントは2024年より順次リリースする予定です。2024年は、写研の創業者である石井茂吉氏とモリサワの創業者である森澤信夫が、写真の原理で文字を現して組む邦文写真植字機の特許を、1924年に共同で申請して100周年の節目にあたります。 今回の取組みについて両社の代表は次のように述べています。 株式会

    モリサワ OpenTypeフォントの共同開発で株式会社写研と合意 | ニュース&プレスリリース | 企業情報
  • え、ふぉんと? モリサワの“あの”フォントが「Windows 10 October 2018 Update」に標準搭載 - やじうまの杜 - 窓の杜

    え、ふぉんと? モリサワの“あの”フォントが「Windows 10 October 2018 Update」に標準搭載 - やじうまの杜 - 窓の杜
  • x0y0pxFreeFont

    ゼロピクセルフリーフォント 「ドット絵表現から生まれる、魅力ある文字デザインを!」 ゼロピクセルフリーフォントではドットバイドット表示に最適なフォントをつくっています。 主にPixelArtスタイルのゲーム開発者さん向けですが、使用目的は自由です。 2023-07-14 ゼロピクセルフリーフォントのWebサイトは移転しました! 【旧URL】http://www17.plala.or.jp/xxxxxxx/00ff/ 【新URL】https://hicchicc.github.io/00ff/ この旧サイトも期間未定で現状のまま残りますが、今後の更新は新URLで行います。URLの記載やブックマークの更新など、可能な範囲でご対応をお願い致します。 License利用規約 フォントから生成されるデータは全て無償で利用できます。表現する内容・媒体も問いません。 .ttfファイルを同梱してのゲーム

    yozhashi
    yozhashi 2018/05/12
    利用規約が太っ腹
  • NPGヱナ|nipponia

    ヱナ Story 〈NPG ヱナ〉は、デザイナー山田和寛にとって二番目の書体として制作されたゴシック体の仮名フォントです。 かつて設計に携わったゴシック体 の後産ということで〈胞ヱ衣ナ〉と名付けられました。独特の趣があり、見出しやリード文での使用が想定されています。 NPGヱナを購入 > Design NPGヱナは古い金属活字にみられるデザインの特徴を取り入れています。ひらがなはしつこくうねるようなストロークを持ち、カタカナはかつての一部の活字にみられた斜めの折り返し部分を丸める処理しています。しかし現代のテキストに整合するように骨格はかなりの割合で改められていてスッキリと読みやすいものとなっています。

    NPGヱナ|nipponia
  • Windows 10の日本語入力システム(MS-IME)で異体字を入力可能にする

    Windows Vista以降のWindows OSでは、日語文字コードセットが「JIS X 0213:2004(JIS2004)」準拠となり、それ以前のJIS90から変更されている。これに伴い、いくつかの漢字の字形が変更になっている(同じ文字コードで表示される字の形が変わっている。詳細はTIPS「メイリオ・フォントWindows XP/Server 2003で利用する(改訂版)」参照のこと)。 JIS90とJIS2004の字形の違い(一部) このようにJIS2004では、字形が変更されている。地名や名前など、JIS90の字形を使っているような場合は、Windows 8.1/10で入力できない。 そのため、Windows 7までは従来の字形を利用するための方法として、JIS90互換のフォントが提供されている(日マイクロソフトのサポートページ「Windows Vista、Windows

    Windows 10の日本語入力システム(MS-IME)で異体字を入力可能にする
  • さくらインターネット、コーポレートフォントとしてタイププロジェクトの「TP スカイ」のカスタマイズ版を導入 | さくらインターネット

    さくらインターネット、コーポレートフォントとして タイププロジェクトの「TP スカイ」のカスタマイズ版を導入 〜主要な欧文と数字を日デザインセンターが制作〜 さくらインターネット株式会社(大阪市北区 代表取締役社長 田中 邦裕 以下、さくらインターネット)と株式会社日デザインセンター(社 東京都中央区 代表取締役社長 原 研哉 以下、日デザインセンター)、およびタイププロジェクト株式会社(社 東京都練馬区 代表取締役社長 鈴木 功 以下、タイププロジェクト)は、さくらインターネットがタイププロジェクトのTPスカイのカスタマイズ版をコーポレートフォントとして導入したことを発表しました。さくらインターネットのコーポレートフォントとなる「Haru TP(はる てぃーぴー)」では、主要な欧文と数字を日デザインセンターが制作しました。 さくらインターネットは、創業20周年を迎えるに

    さくらインターネット、コーポレートフォントとしてタイププロジェクトの「TP スカイ」のカスタマイズ版を導入 | さくらインターネット
  • 好きなフォント。

    こんにちは。 今お昼ご飯休憩中なので、雑談を。 皆さんの好きなフォントは何ですか? 私は「ヒラギノ角ゴ ProN W3」が一番好きです。 無難とか言わないでくださいね! 皆さんの好きなフォントを是非教えてください。

    yozhashi
    yozhashi 2017/06/02
    筑紫明朝。 混植なら(漢字)ヒラギノ明朝+(かな)りょうで組むのが好き。
  • 源ノ明朝

    源ノ明朝は、アドビフォントとしては2番目の Pan-CJK 書体ファミリーであり、Serif 書体として源ノ角ゴシックと対をなすものです。どちらのファミリーも、東アジアに住む 15 億の人々のための、統一された書体デザインへのニーズに応えるためにリリースいたしました。 源ノ明朝は、東アジアで用いられている4つの言語(簡体中国語、繁体中国語、日語、および韓国語)で必要な文字をサポートします。それぞれ、7つのウェイトを持ち、各ウェイトに含まれる 65,535 の字形は、各言語の多様性を尊重するとともに、共通化できる部分については積極的にデザインの一貫性を高めるようデザインされています。さらに、欧文の豊富な文字セットを有し、ラテン、ギリシアおよびキリル文字に対応しますが、そのデザインは Source Serif に基づいています。

    源ノ明朝
    yozhashi
    yozhashi 2017/04/04
    同人作家の方々には是非とも使って欲しい。小塚明朝のかなは癖が強すぎる。
  • ゟ | だストレージ

    先ずはこの『ゟ』という文字がキチンと表示されているかどうかが不安である。 まあよほど古いPC等でない限り大丈夫とは思うが……。 ある程度高い年代の方々や出版・図書・報道などの業界にいる人、一部の研究者や特定分野の趣味人にとっては馴染みがある文字かもしれない。 ※追記:文中の「ゟ」にもWebフォントで『筑紫明朝』を適用しました。こんな特殊な文字もバッチリ表示される…! FONTPLUSさんありがたい。 I have a よ. I have a り. そもそも私がこれを全く読めなくて調べたことから始まってしまう。 正直、初見はどこか外国語のアルファベットかサンスクリットの文字か何かかと思った……。 これは、2つ以上の平仮名や片仮名などを組み合わせた文字で、『合字』や『合略仮名』と呼ばれるものの一つである。 読みは「より」であり、そのまま平仮名の「よ」と「り」の合字だ。※1 手紙の差出人名や起

    ゟ | だストレージ
  • ゴシック体の頂点「金剛黒体」をダイナフォント2017年新書体として発表 | フォント・書体の開発及び販売 | ダイナコムウェア株式会社

    主に文字フォント開発、およびその関連製品の開発・販売・保守を行うダイナコムウェア株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役:羅 慧美)は、液晶画面表示においても紙媒体の文字のように読みやすい6種類のウェイトのゴシック体をファミリー展開する多言語統一デザインによるグローバルフォント「金剛黒体(こんごうこくたい)」を2017年新書体として発表します。 「金剛黒体」は組込み用フォントEmbedded DynaFont)として2017年3月に先行リリースされた後、「DynaSmartシリーズ アップグレード2017」に収録予定です。 表示文字の小サイズ化が進むデジタル時代において、また高齢化が進む現代社会における平均的な視力の低下や障害といった観点からも、あらゆるコンテンツにおいて視認性・可読性に優れる読みやすいゴシック体はこれから先、ますます必要となります。 「金剛黒体」は、そういった時世の背

    ゴシック体の頂点「金剛黒体」をダイナフォント2017年新書体として発表 | フォント・書体の開発及び販売 | ダイナコムウェア株式会社
  • LETS|文字の雑学 【フォントデザイナー企画】 「ゴスペル-EB」のデザインと制作へのこだわり 桑原 孝之氏へのインタビュー

    このコーナーでは、「ゴスペル-EB」にスポットを当て、デザインの特徴やフォントの使われ方、またフォントデザイナーに伺った書体誕生の経緯をご紹介します。 「ゴスペル-EB」は太いウエイトと、始筆部や終筆部の真上にある“すっ”と上がったエレメントのデザインが特徴的で、黒みの多いフォントの重くなりがちな印象を、軽く、コミカルに見せることができるフォントです。 そういったデザイン性から、広告などのキャッチーなタイトル部分はもちろんですが、短めのリード文やバラエティ番組のテロップなどでもよく使われています。特に、可愛らしい絵と一緒に使われることが多いフォントなので、デザイン性の強いフォントを専門とされているフォントデザイナーさんが作成されているのかと思う方も多いかもしれません。ですが実は“家庭用電気機器”のような、デザイン性よりも見やすさが重要視されるフォントなども手掛けられているデザイナー 桑

    LETS|文字の雑学 【フォントデザイナー企画】 「ゴスペル-EB」のデザインと制作へのこだわり 桑原 孝之氏へのインタビュー
  • Sierra 時代の TeX Live 環境 - TeX Alchemist Online

    この記事は TeX & LaTeX Advent Calendar 2016 の2日目の記事です。 1日目はzr_tex8rさんでした。 3日目はhak7a3さんです。 記事では,9月にリリースされた macOS Sierra (10.12) について,El Capitan (10.11) からの変更点,および Sierra の和文フォントTeX Live で最大限活用する方法について解説します。 目次 Sierra の和文フォントたち,および El Capitan からの変更点 ヒラギノフォント クレー,筑紫A/B丸ゴシック 游ゴシック体 游明朝体 游教科書体 凸版文久フォント 和文フォント一覧表 Sierra (10.12) の和文フォント一覧表 参考:El Capitan (10.11) の和文フォント一覧表 TeX Live 2016 での対応状況 dvipdfmx で Si

    Sierra 時代の TeX Live 環境 - TeX Alchemist Online
  • 文字詰めできるCSSのfont-feature-settingsが凄い! 日本語フォントこそ指定したい自動カーニング - ICS MEDIA

    游ゴシックではプロポーショナルメトリクスは効果的 WindowsmacOSに搭載されている游ゴシック体は、仮名が漢字に対してかなり小さめにデザインされています。游ゴシック体ではヒラギノ書体より字間が開いて見えてしまうため、プロポーショナルメトリクスを活用する効果は大きいです。 Webフォントにもプロポーショナルメトリクスは効果的 デバイスフォントだけでなく、Webフォントでもプロポーショナルメトリクスに対応したOpenTypeフォントがたくさんあります。Webフォントに関しては記事「Webフォントサービスの徹底比較! 和文フォントが使える5つのサービスの利点まとめ」を参考ください。 ▲左側は未指定(和文等幅)の状態でカタカナの開きが大きい。右側はプロポーショナル字形を適用した状態で、カタカナが詰まっている。 対応環境:ほぼすべてのブラウザで利用可能 これだけ便利なCSSですが、どれだけの

    文字詰めできるCSSのfont-feature-settingsが凄い! 日本語フォントこそ指定したい自動カーニング - ICS MEDIA
  • 活版印刷の文字のにじみを再現した「にじみフォント」、大日本印刷が開発 

    活版印刷の文字のにじみを再現した「にじみフォント」、大日本印刷が開発 
    yozhashi
    yozhashi 2016/11/18
    墨だまりを再現した書体は昔から一定数ファンがいたけど、筑紫明朝が世に出て勢いがついた気がする。
  • 游ゴシックは何故Windowsでかすれて見えるのか - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)

    この記事は2016年当時の状況を書いています。その後のバージョンアップで、Windowsでのフォントレンダリングは改善され、ガンマ補正周りのエラーはなくなっているようです。当時の状況を資料として残しておきますが、記事を参照する場合はご注意ください。 TL;DR 游ゴシック体は単に細いから薄いのではなく、ガンマ補正が2重、3重に掛かっているために、グレーが来よりも明るくなりすぎている。ガンマ補正を逆に掛けると、正常な表示になる。 かすれた游ゴシック Windowsでは游ゴシックがかすれて見える。細字だと薄くて読みづらいから、より太いウェイトを指定しろという話もある。(Windowsで游ゴシックが汚いのは、結局誰が悪いのか? | Cherry Pie Webなど)だが、かすれて見える原因は、ウェイトが細すぎるからではない。 例えば、文に游ゴシックを使っているWIREDの記事(「癌」という名

    游ゴシックは何故Windowsでかすれて見えるのか - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)
    yozhashi
    yozhashi 2016/11/11
    本来は見やすい書体なのにレンダラが評判を落としている。
  • Life-is-bitter.com

    This Domain Has Expired, To Renew Please Contact Your Provider.

    Life-is-bitter.com
  • TypekitのDTP利用には注意が必要 - ちくちく日記

    Adobe CCのTypekitについて、jdashさんのサイトで取り上げられてました 「忘れていませんか?Creative Cloudで使える日フォントは、なんと80種類!《フォント名のリスト・イメージ付》」 Adobe CCのTypekitで日語がいっぱい使えるから使おうよー!っていう話題です。 …うん、いいんだけど、うん…困る…。 Adobe CCのTypekitについてチョット困ったことになったなーってのは以前、サービス開始のニュースが出た頃にTwitterの方でつぶやいたりしてたんだけど、まぁまだそんなに入稿ないし、今回困るっていうのはかなり内部的な問題だしなぁと放置してた。 「モリサワ モリサワグループ書体をAdobe Creative CloudのTypekitに提供開始モリサワおよびタイプバンクの20書体」 げー、モリサワTypekit、タイプバンクのフォントも含んじ

    TypekitのDTP利用には注意が必要 - ちくちく日記
  • アニメ版「シドニアの騎士」プライマリーデザイン

    少々前の話になりますが、ポリゴン・ピクチュアズさまからお声掛けいただき、2014~2015年にかけてテレビ放送されたアニメ「シドニアの騎士」(原作: 弐瓶勉さん)のプライマリーデザインを弊社 三階ラボ で担当させていただきました。 プライマリーデザインの具体的な内容は以下の2つです。 モニターグラフィックメインビジュアルの開発 シドニアフォントの作成 ともに、原作の漫画にはすでにオリジナルのデザインが存在していますが、しっかりと時間をかけて目視できる静止画とは違い、アニメのような動画では、様々な要素が一瞬しか表示されないことが多くなります。 今回は、原作の素敵なテイストを維持しつつ、アニメ向けにデザインを再構築することが主な目標でした。 モニターグラフィックメインビジュアルの開発 原作の漫画から、モニター内に表示される主なグラフィックを抽出し、機能性や視認性、汎用性を高める再デザインを行い

    アニメ版「シドニアの騎士」プライマリーデザイン