2019年6月10日のブックマーク (10件)

  • シロさんとケンジに学ぶ愛と平和 - よんばば つれづれ

    この一週間は長かった。3日間の信州旅行がなかったら、さらに長く感じたことだろう。なぜかと言えば、先週の金曜日の深夜(厳密には土曜)、楽しみにしているドラマ『きのう何べた?』の放送がなかったからだ。 録画したドラマを朝から見たことなどなかったけれど、今朝は朝後一段落するのを待って早速再生してしまった。もう9回なので、あと1話かせいぜい2話かと思うと、残念でならない。 今回は、ケンジが美容室の店長から浮気話の悩みを聞かされるいっぽう、シロさんは友人結婚パーティーで女性たちに取り巻かれ、結婚指輪があればこの面倒さから解放されると思い、ケンジの誕生日プレゼントにペアの指輪をプレゼントするという物語だった。 女性たちに煩わされてろくに事できず帰宅したシロさんは、久々に一人で晩御飯をべて味気無さを痛感し、パートナーがいるからこそ品数多く料理する楽しみもあるのだと気づく。その頃、長年暮らした夫

    シロさんとケンジに学ぶ愛と平和 - よんばば つれづれ
    yporcini
    yporcini 2019/06/10
    よんばばさんのおっしゃる通りですね。自然を大事にしてシンプルに調理すること、そしてみんなと一緒に楽しく食べること、忘れてはいけないことなのに、猫ちゃんを見習いたいですね。
  • ほとんどの野菜はペペロンチーノにすると旨い!〜インゲンのアーリオ・オリオ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    インゲンのペペロンチーノ 姉さん家の畑でもそろそろニンニクの収穫の季節です。新ニンニクはまだ芯もなく、香りもフレッシュで使いやすいですよね。 というワケで、今日はそのニンニクを使ったレシピを…と考えた末、ペペロンチーノをご紹介しようと思っています。 えー、そんなの知ってるよーん…との声があちこちから聞こえてきそうですが、パスタじゃないんだなぁ…コレが! そ、姉さんらしく野菜のペペロンチーノでいきますよー。今回は今が旬のインゲンを使ってね。 ご存じの方も多いかと思いますが、ペペロンチーノは略さず正確に言うと、アーリオ・オリオ・ペペロンチーノです。 訳せば、アーリオがニンニク、オリオがオイル(オリーブ・オイルのこと)、ペペロンチーノが唐辛子です。 主な味付けがこの3つだけの超シンプルな料理なのですが、これがかえってごまかしが効かなく、腕が試されるんです。 とは言え、野菜の場合は旬のものを選べば

    ほとんどの野菜はペペロンチーノにすると旨い!〜インゲンのアーリオ・オリオ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    yporcini
    yporcini 2019/06/10
    姉さんの所の野菜を使えば、何だって美味しいはず。ニンニクも作っているのですね。友だちも有機で作っていますが、難しいと言ってます。
  • Kobe calling - 遠近 ochi-cochi

    山に咲く蔦紫陽花・・ 大きな木にグルグル蔦をはわせて高いところまで花が咲いています。 満開の姿は初めて見ました・・キラキラ輝いていました。 こちらは2年前・・咲きかけの蔦紫陽花。 ochi-cochi.hatenablog.com

    Kobe calling - 遠近 ochi-cochi
    yporcini
    yporcini 2019/06/10
    花が主役ですね。どんな香りなんでしょうか。
  • Kobe calling - 遠近 ochi-cochi

    今日は紫陽花じゃないけれど・・お山で面白い花を見つけました。 カルミアという石楠花の仲間だそうで・・ 和名は「花笠石楠花 ハナガサシャクナゲ 」だそうです。 パラソルのような・・金平糖のような・・もう・・ケーキです。 でも毒が有るそうです・・ 美しいものには毒が有るって当なんですね。 ボクは美しくないけど・・時々毒づきます(笑)

    Kobe calling - 遠近 ochi-cochi
    yporcini
    yporcini 2019/06/10
    カルミアも美しいけれど、外国からいらしたお花にはだんだん関心がなくなったのは年のせいでしょうか。
  • 信州松本に行ってきた - よんばば つれづれ

    高校生の孫の吹奏楽部定期演奏会を聴くための信州行きも、いよいよ今回で最後。あっという間に孫は最高学年の3年生となってしまった。 到着時刻の連絡などで事前に電話をしたときは、週間天気予報で当日は雨らしいと言っていたが、実際には旅立つ豊橋の地もあちらも良い天気で、3年間すべて上天気の演奏会となった。これも日ごろ熱心に練習した子供たちの持った運だろうか。 城下町松らしい、美しい中町通り 演奏会を楽しんだ後、孫はまた例によって仲間たちと打ち上げなので、大人ばかり松の蔵造りのお洒落なレストランで美味しい料理とワインや日酒を楽しんだ。 そのあとはメインバーコートという雰囲気のあるバーへ。コンテストで世界4位になった経歴を待つという方のほかにも、結構年季の入っていそうなバーテンダーさんが3人も揃っていて、落ち着いた素敵な大人の空間だった。 MAIN BAR COAT:http://mainbarc

    信州松本に行ってきた - よんばば つれづれ
    yporcini
    yporcini 2019/06/10
    お孫さん、もう高校3年生なんですね。3年間吹奏楽を頑張ったので、お天気も味方してくれたのだと思います。息子さんの家族と定期的に交流が持てて素敵ですね。
  • 時を経て形を変える和食の心 - 日日平安part2

    1990年に43.8%だったのが、一昨年(2017年)は27%に減ったらしい。朝にご飯をべる人の割合である。家庭の事もこの20年で様子が変わり、和が減少傾向にあるようだ。家族一緒に同じものをべる卓も減っている。 “現代家族論”の著作で知られる岩村暢子さんは、1998年から卓の調査(DRIVE)を継続的に実施している。主婦に1週間の卓を写真と日記で記録してもらい、その内容を聞き取る。集めた写真は1万5000枚以上になるそうだ。 とくに1960年以降生まれの親世代までさかのぼる調査実績では、第二次世界大戦後の日人の生活史が浮かぶという。当時に比べて、魚を焼いたり、だしをコンブやカツオ節などから取ったりする人も減っているとのこと。 今は、個々に自分のべたいものを、自分のタイミングで好きな味に染めてべることが一般化している。“素材・自然中心”から“自分・人間中心”という流れ

    yporcini
    yporcini 2019/06/10
    パン食もそうだが、食の多様性と言いながら食品企業のニーズに振り回されているような気がしてならない。
  • 人間味を意識するは人工知能 - 日日平安part2

    昨年、北海道大学でAI(人工知能)の研究チームが、写真をもとに俳句を作る人工知能を開発したという。コンピューターが自ら学ぶ“深層学習”で、小林一茶さん、高浜虚子さん、正岡子規さんなど俳人の約5万句を学習。その名も「一茶くん」だとか。 ひとまとまりの俳句に合った風景写真も約3万枚学ばせた。そのことで、画像を入力すると瞬時に俳句を作ることが可能になった。 季語だけでなく、“や”、“かな”などの「切れ字」も使いこなす。<湖に うつる紅葉や 窓の前>は湖と紅葉の写真から生まれた。今のところ初心者よりは上手、というレベルらしいが約300万句を作ったそうな。 独創的な句が生まれることもあるらしい。<鳴き捨てし 身のひらひらと 木瓜(ぼけ)の花>などは人間味を感じさせる句である。 <命が、命の仕組みが透けて見えるのです。その命と私たち人間の命はつながっているのです>。ミジンコ研究家の顔をもつサックス奏者

    yporcini
    yporcini 2019/06/10
    ビニール傘にそんな歴史があったこと初めて知りました。
  • Kobe calling - 遠近 ochi-cochi

    最後の1枚は山紫陽花の仲間「コガクウツギ」です。 お世辞にも良い香りとは言えないのですが、容姿端麗です。

    Kobe calling - 遠近 ochi-cochi
    yporcini
    yporcini 2019/06/10
    ウツギなんですか。白いガクのきりっとした美しさは、格別ですね。
  • 卯辰山で花菖蒲の写真撮りました(前編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、先週までは、いい天気が続いていたのですが、やっぱり梅雨入りして、今日も雨です。 卯辰山の花菖蒲園ではアヤメ、カキツバタ、花菖蒲、スイレン、アジサイが植えられており、花菖蒲の種類は120種類あるそうで、写真撮ってきました(笑) 【撮影場所 金沢市卯辰山:2019年06月08日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    卯辰山で花菖蒲の写真撮りました(前編) - 金沢おもしろ発掘
    yporcini
    yporcini 2019/06/10
    菖蒲は、梅雨の雨が似合う花の一つですね。
  • Kobe calling - 遠近 ochi-cochi

    Kobe calling - 遠近 ochi-cochi
    yporcini
    yporcini 2019/06/10
    どれも生き生きしていて元気になります。