タグ

liveに関するysakmrkmのブックマーク (39)

  • 木村カエラのライブに行ってきたのだが… - シン・くりごはんが嫌い

    木村カエラのLIVE HOUSE TOUR 2009“HyPer 39 TOUR”@新潟LOTSを見て来た。 職場の人が行けなくなったというので、チケットをその人から買ったのである。朱鷺メッセだったらイヤだなぁとか思ってたのだが、なんと場所は新潟LOTSではないか! ぼくは木村カエラのアルバムを全部聞いてるわけではないのだが、売れたヤツだったらほとんど知ってるし、映画も良かったし、ぼくの大好きなサディスティック・ミカ・バンドの復活も彼女なくしては成立しなかったくらいで、民生と組んだりして、言えば、ぼくは木村カエラに関してはかなり好感を持っていた。 開演は17時で16時から開場なのだが、基的にスタンディングでLOTSくらいのハコだったら、後ろの方でもいいやと、開演ギリギリに行った。会場はかなりの人の数で、さすが木村カエラと思ったものだ。もちろん数分で照明が暗くなり、ボルテージの上がる観客。

    木村カエラのライブに行ってきたのだが… - シン・くりごはんが嫌い
  • Buffalo、理論、inou、中原昌也がSHIBUYA-AX揃い踏み

    ライブイベント「Kill your T.V」の運営を行っているDUM-DUM LLPが新たなパーティ「DUM-DUM PARTY」をスタート。12月8日にSHIBUYA-AXで「DUM-DUM PARTY'09 ニイタカヤマノボレ 一二〇八」が開催される。

    Buffalo、理論、inou、中原昌也がSHIBUYA-AX揃い踏み
  • UKプロジェクト20周年で個性派ライブ13連発決定

    UKプロジェクトが企画するシリーズイベント「UKP 20th ANNIVERSARY PARTY ーボクはこのマチでキミと出会うー」の追加出演アーティストと各ライブの詳細が発表された。 POLYSICS(写真)は「UKP20周年おめでトイス!俺とお前は11年目、中途半端だけどありがトイス!!」と題して12月22日に2回公演を実施。19時から代々木Zher the ZOO、24時から下北沢CLUB Queでライブを行う。 大きなサイズで見る 今回発表された出演アーティストは、栗コーダーアンダーグラウンド、黒チェルシー、BO-SLINGERS、MO'SOME TONEBENDER、RYOJI&THE LAST CHORDS、THE CIRCULATORS、餃子大王、ミック宮川、THE NOVEMBERS、BAZRAの計10組と多数の豪華DJ陣。12月20日に出演するBO-SLINGERSはT

    UKプロジェクト20周年で個性派ライブ13連発決定
  • 「New Audiogram」3周年をNCIS、時雨、8ottoが祝福

    WEBマガジン「New Audiogram」が主催するライブイベント「New Audiogram ver.3 -New Audiogram 3rd Anniversary-」が、12月に東京と大阪で行われる。 12月9日にShibuya O-EASTで行われる東京公演にはNothing's Carved In Stone、凛として時雨が出演。12月21日に梅田AKASOで開催の大阪公演にはNothing's Carved In Stoneと8ottoが登場し、「New Audiogram」の3周年を祝う。東京・大阪公演とも、出演アーティストは1組ずつ追加発表が予定されている。 チケット一般発売は11月7日より開始。現在通販サイト「New Audiogram STORE」では、特典ステッカー付きのチケット先行予約受付を実施中。

    「New Audiogram」3周年をNCIS、時雨、8ottoが祝福
  • FACT、待望ジャパンツアーは東名阪クアトロで開催

    10月21日にスプリットアルバム第3弾「Pentagon.3」を発売するFACTが、2010年2月に全国ツアーを実施する。 写真はスプリットアルバム「Pentagon.3」ジャケット。FACTのほかAGGRESSIVE DOGS、THE ACACIA STRAIN(US)、HIS OR THE APOCALYPSE(US)、WAR FROM A HARLOTS MOUTH(EU)の楽曲が収録されている。 大きなサイズで見る(全2件) 今年4月にメジャー移籍後も全英ツアー、全米ツアーなど海外での活動を中心に展開してきた彼ら。ファン待望の国内ツアーとなる今回は、2月9日に渋谷CLUB QUATTRO、11日に名古屋CLUB QUATTRO、12日の心斎橋CLUB QUATTROの3会場で実施。海外で培った屈強なパフォーマンスを日のリスナーに届ける。 チケットは11月21日より各プレイガイドに

    FACT、待望ジャパンツアーは東名阪クアトロで開催
  • 80kidz、DE DE MOUSE、riddimらがUKツアー東京公演

    80kidz、DE DE MOUSE、riddimらがUKツアー東京公演 2009年10月10日 14:50 音楽ナタリー編集部 日音楽を紹介する目的で今年5月に行われた4都市5公演のイギリスツアー「100% GENKI!」。このツアーに参加したアーティストたちによるライブイベント「SMASH and Strummerville presents 100% GENKI! @ Tokyo」が、12月19日に東京・LIQUIDROOM ebisuで開催される。 10月21日にニューアルバム「Days Lead」の発売を控えたriddim saunter。この作品はCDとジャケットを別々に販売という世界初の試みも話題を集めている。 大きなサイズで見る(全4件) 「100% GENKI!」はSMASH UKオフィスと故ジョー・ストラマーの遺族や友人によって設立された、才能あるアーティストへ音楽

    80kidz、DE DE MOUSE、riddimらがUKツアー東京公演
  • YOUR SONG IS GOOD年末恒例「超2日間」今年も開催

    YOUR SONG IS GOODの年末恒例企画ライブ「YOUR SONG IS GOODの超2日間」が、今年もLIQUIDROOM ebisuで行われる。 昨年の「超2日間」では昼の部でDJパーティーを行ったが、オフィシャルサイトでの発表によれば「今年はやりません(笑)」とのこと。 大きなサイズで見る 「超2日間」はユアソンが年末に行っている2DAYSライブ。彼らと縁の深い豪華ゲストを多数招き、年の瀬にふさわしいお祭り騒ぎを繰り広げる。 今年は12月5日・6日の開催が決定。出演アーティストやチケット詳細など、くわしくは後日発表される予定となっている。また恒例の2日通し券発売も決定しており、通し券購入者には豪華な特典がプレゼントされる。 ユアソンは現在レコーディング中で、「超2日間」では新曲も披露する予定とのこと。ファンは詳細発表を楽しみにしておこう。

    YOUR SONG IS GOOD年末恒例「超2日間」今年も開催
  • 東放学園の学生が贈るDanceでDiscoなライブイベント

    東放学園音響専門学校音響芸術科の学生が企画したライブイベント「Do you dance?」が、11月28日に東放ミュージックカレッジのライブホールCROSS ROADで行われる。 このイベントでは「Dance」「Disco」をテーマに、ディスコの雰囲気を再現すべくさまざまな演出を展開。出演者はMONICA URANGLASS、ザ・ジェッジジョンソン、VOLA & THE ORIENTAL MACHINEと踊れるバンドばかりが勢ぞろいしており、フロアDJには人気ロックDJイベント・TOKYO BOOTLEGのO-antを迎えて開催する。 チケット一般発売は10月3日開始。プレイガイドのほか、東放学園新宿研究所校舎でも発売される。

    東放学園の学生が贈るDanceでDiscoなライブイベント
  • ビークル主催「BOYZ OF SUMMER」今年は真冬に開催

    毎年夏に行われてきた「BOYZ OF SUMMER」だが、今年は異例の冬開催。例年とはひと味もふた味も異なる雰囲気を楽しむことができそうだ。なお出演バンドの発表は後日行われるので、続報に注目しておこう。 チケットの一般発売に先駆けて、イープラスでは10月4日18時まで先行予約を実施している。

    ビークル主催「BOYZ OF SUMMER」今年は真冬に開催
  • 「TOKYO BOOTLEG」3周年パーティーは熱狂の嵐に

    DJイベント「TOKYO BOOTLEG」の3周年を記念したスペシャル版「TOKYO BOOTLEG VOL.19」が、9月12日に代官山UNITで行われた。 この日はライブアクトとしてMONICA URANGLASS、serial TV drama、Northern19、UNISON SQUARE GARDENの4組が出演。チケットが完売した満員のフロアに向けて、気合十分のステージを繰り広げた。 トップバッターのMONICA URANGLASSは「TOKYO BOOTLEG」に3回目の出演ということもあり、オーディエンスとのコミュニケーションも完璧なライブを展開。ロックとトランスを融合した独自のサウンドで会場を魅了した。続くserial TV dramaは、繊細さと重厚さを併せ持つ圧巻のサウンドを場内に響かせる。新井弘毅と稲増五生、2人のギタリストが繰り出す華麗なフレーズと全員の美しいコ

    「TOKYO BOOTLEG」3周年パーティーは熱狂の嵐に
  • UKプロジェクト20周年イベント、11日間開催決定

    UKプロジェクトが企画するシリーズイベント「UKP 20th ANNIVERSARY PARTY」が、12月に行われることが明らかになった。これはUKプロジェクトの第1弾アイテム、餃子大王「らいぶあっとざばーぼんはうす」のリリースから20周年を記念して企画されたもの。 今回出演が決定している川上次郎(写真)はバンドブーム期にKUSU KUSUのボーカリストとして活躍。1989年にリリースしたアルバム「光の国の子供達」がUKプロジェクトのリリースアイテム第2弾となる。 大きなサイズで見る イベントの開催期間は12月18日から29日(24日は除く)の計11日間。下北沢CLUB Que、Zher the ZOO YOYOGI、下北沢・風知空知の3会場を舞台に、UKプロジェクトゆかりのアーティストが熱いライブを繰り広げる。 現在決定している参加アーティストは、川上次郎、有山じゅんじ、dip、POL

    UKプロジェクト20周年イベント、11日間開催決定
  • 「TAICOCLUB'09」での8組のライブ映像をネット配信中

    6月6日・7日に長野県木曽郡木祖村こだまの森で開催された野外イベント「TAICOCLUB'09」の模様が、動画配信サイト「DAX(SPACE SHOWER Digital Archives X)」にて公開されている。 ライブ映像が公開されたのはツジコノリコ、world's end girlfriend & BLACK HOLE CARNIVAL、SPECIAL OTHERS、JEL、THEMSELVES(DOSEONE & JEL)、ATOM(TM)、SQUAREPUSHER、DE DE MOUSEの8組。来週9月19日に開催される「TAICOCLUB’09 KAWASAKI」を前に、その独特の雰囲気を味わってみよう。 ■ツジコノリコ「僕らはもう空を飛ばなくていい」 ■world's end girlfriend & BLACK HOLE CARNIVAL「無題#1020」 ■SPECIA

    「TAICOCLUB'09」での8組のライブ映像をネット配信中
  • DEXPISTOLS、THE LOWBROWS、KIRIHITOがLOFTで三つ巴

    開催まで1カ月を切り、続々と詳細が発表される「DRIVE TO 2010」。初日10月5日は、相対性理論、コクシネル、コンクリーツ、毒キノコホテル、その名はスペィドが出演する。 大きなサイズで見る この日のステージには、DEXPISTOLS、THE LOWBROWS、KIRIHITOの3組が出演。ジャパニーズエレクトロシーンを台頭する存在として人気を誇るDEXPISTOLSとTHE LOWBROWSが、オルタナティブロックの個性派KIRIHITOとともにエキサイティングな競演を繰り広げる。 チケットは各プレイガイドおよび新宿LOFT店頭などで発売中。

    DEXPISTOLS、THE LOWBROWS、KIRIHITOがLOFTで三つ巴
  • ヒダカ教授「中州産業大學音楽祭」で研究の成果を発表

    MUSIC ON!TVでオンエア中の人気番組「M-UMA」が主催するライブイベント「中州産業大學音楽祭」が、11月14日にESPミュージカルアカデミー12号館club 1ne2woにて行われる。 「M-UMA」はヒダカトオル(BEAT CRUSADERS)がメインVJを、堀田ゆい夏とカナリアがアシスタントを務める番組。かの有名な“中州産業大學”の音楽科教授を務めるヒダカが、まだ世に知られていない未確認アーティスト(Unidentified Mysterious Artist=UMA)を研究して紹介する、アーティスト発掘・育成番組だ。 今回の音楽祭には、研究室に登場したthe chef cooks me、Fed MUSIC、Yacht.、podoとヒダカ教授率いるBEAT CRUSADERSが出演。150組300名限定の完全招待制イベントとなっており、番組オフィシャルサイトにて参加者を募集し

    ヒダカ教授「中州産業大學音楽祭」で研究の成果を発表
  • POLYSICSツアー“ご当地フライヤー”で名産品に舌鼓

    POLYSICSの秋の全国ツアー「POLYSICS WORLD TOUR OR DIE 2009!!!!~秋はウハウハ!ツアーでOH!OH!~」「POLYSICS WORLD TOUR OR DIE 2009!!!! ~AbsoluteでGO!!!!~」のフライヤーが、全国各地のライブ会場等で配布中。このフライヤーが各地域ごとの“ご当地フライヤー”になっている。 今回制作されたのは、北海道・東北・中部・関東・東海・関西・中国・四国・九州の9バージョン。それぞれの地域の名産グルメをメンバーが囲む、遊び心満載のデザインに仕上がっている。 豪華なテーブルを前にハイテンションなハヤシ、礼儀正しいヤノ、クールな表情を崩さないカヨ、ほとんどのバージョンで酒のグラスを手にしているフミ、とそれぞれの個性も発揮されまくりのフライヤー。ライブに行った際にはぜひ手にとってみよう。

    POLYSICSツアー“ご当地フライヤー”で名産品に舌鼓
  • 新イベント「NEXUS」で女性だらけのベーシスト大会

    音楽プロダクション各社による社団法人・音楽制作者連盟と音楽雑誌「MUSICA」編集長の鹿野淳がオーガナイザーを務めるライブイベント「LIVE MUSIC ism」が、名称を「NEXUS」にリニューアル。11月7日・8日に新木場STUDIO COASTにてリニューアル後初のイベントを開催することが明らかになった。 Base Ball Bear(写真)ほか、パワフルなグルーヴを聴かせる女性ベーシストバンドが集結。イベントタイトルの「NEXUS」は、アーティストやプロダクション、メディア、リスナーのつながりを表す「絆」という意味。 大きなサイズで見る 前身の「LIVE MUSIC ism」は5月にキックオフイベントを実施し、その後はSHIBUYA BOXXにて継続的に開催。このたび名称をリニューアルし、さらにパワーアップしたイベントを展開していく。 11月7日の出演アーティストや企画内容は後日発

    新イベント「NEXUS」で女性だらけのベーシスト大会
  • 相対性理論×d.v.dが渋谷duoで対決

    相対性理論とd.v.dによる対バンライブ「相対性理論 vs d.v.d」が11月16日に渋谷duo MUSIC EXCHANGEで開催されることになった。

    相対性理論×d.v.dが渋谷duoで対決
  • ストレイテナー vs the HIATUS、全国7都市で対バンツアー

    the HIATUSはこのツアーの前、9~10月にZeppワンマンツアー「the HIATUS Ghost In The Rain Tour 2009」を行う。 大きなサイズで見る(全2件) ツアーは11月18日の横浜BLITZを皮切りに、Zepp Fukuoka、Zepp Osaka、Zepp Nagoya、Zepp Sendai、Zepp Sapporo、新木場STUDIO COASTの計7会場で実施される。 人気の2バンドが激突するスプリットツアーとあって、すでに大きな盛り上がりは約束されたようなもの。各バンドのオフィシャルサイトでは、8月6日18:00よりチケット先行販売がスタートする。

    ストレイテナー vs the HIATUS、全国7都市で対バンツアー
  • ドーパン×FBYのリキッド師弟対決にヒダカトオル登場

    DOPING PANDAが7月23日、LIQUIDROOM ebisuでスペシャルライブ「LIQUIDROOM 5th ANNIVERSARY『DOPING PANDA LIVE IN TOKYO』」を開催した。 このライブはLIQUIDROOM ebisuの開店5周年企画の一環として行われたもの。ゲストバンドに彼らの大先輩FRONTIER BACKYARDを迎え、夏フェスさながらの熱いステージを展開した。 先攻を務めたのはFBY。ステージ上に何も楽器がセッティングされないままオープニングSEが鳴り始める。そこにいきなりメンバーや後輩出演者たちの手によってドラムセットやキーボード、アンプが運び込まれながら1曲目がスタートするという、異色のスタイルでライブが始まった。 メンバー3人にサポートのTA-1(riddim saunter)、松田"CHABE"岳二(CUBISMO GRAFICO)を

    ドーパン×FBYのリキッド師弟対決にヒダカトオル登場
  • the chef cooks me、タカミー脱退ライブで完全燃焼

    the chef cooks meの全国ツアー「our transformation tour」のファイナル公演が、7月21日に渋谷CLUB QUATTROにて開催。このライブを最後にベースのタカミーがバンドを脱退することが発表されており、会場には多数のファンが集まった。 時折寂しさも漂わせつつ、彼らならではの楽しいパーティを最後までやりきった5人。今後のそれぞれの活躍に期待しよう。 大きなサイズで見る(全2件) いつもは軽やかなオリジナルのオープニングテーマに乗って登場する彼らだが、この日は特にSEのないまま5人がステージに登場。シモリョー(Vo,Key)の奏でる美しいピアノのイントロから、1曲目「Hello,this is I speaking」が始まった。 続いて「ハローアンセム」「ギターリスト」「Dear my sweet heartbreaker」と、ゆるやかにライブが進んでいく

    the chef cooks me、タカミー脱退ライブで完全燃焼