タグ

食事に関するysakmrkmのブックマーク (22)

  • カレーの作り方:ハムスター速報 2ろぐ

    カレーの作り方 カテゴリカレーのお姉さん 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 14:51:52.83 ID:Ebtus0UR0 まず材料を用意します。 1:コリアンダー 2:クミン 3:カルダモン 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 14:52:48.94 ID:Ebtus0UR0 4:胡椒・メティ 6:シナモン・マスタード・クミン(スタータースパイスとして) 7:大蒜・生姜・唐辛子 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 14:53:52.08 ID:Ebtus0UR0 8:レモン汁・塩 9:トマト・玉葱 10:ココナツミルク・鶏肉 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 14:54:58

  • godmotherの料理レシピ日記

    牛肉とゴボウの煮物にしようと、ゴボウを洗って長さを揃えようとしたら、ゴボウがあまりに新鮮で、これは普通に煮物にするのはもったいないと思いとどまった。急遽、別の料理を考えた。と言っても、たったのひと手間で、片栗粉をまぶして揚げゴボウにし、牛肉のしぐれ煮を絡めたおかずにした。ゴボウが新鮮だと、根元から先端までスが入ること無く、ゴリゴリとした感が楽しめるのだが、煮物にするとこの触感が損なわれる。揚げ物にすると、水分が飛んでゴボウの味が凝縮され、香ばしさが加わって一味違う。その揚げたばかりのゴボウに牛肉の甘しょっぱいお醤油が絡んでいる姿を想像するだけでご飯お代わり!てなること請け合いだ。きょうの料理は、新鮮なゴボウのための料理と言っても良いと思う。間違っても、スの入ったようなゴボウではやらないこと!そういうゴボウを使った煮物は別の機会にでも。 では、その作り方の勘所から。 【ゴボウは、皮をむかな

  • マンゴーからネズミまで…何でもアリな台湾グルメを食べつくす! - 沙東すず

    台湾旅行記の最終回は、台湾べたおいしいもの総集編です。台湾最大級のナイトマーケット「士林夜市」はもちろん、味の宝石箱すぎるかき氷、さらにお寺前の健康ストリートでべられるあやしい材など、旅行中口にいれたすべての珍しくもおいしいものを紹介します! はずれなしの屋台メシたち まずは行きの飛行機の機内。初海外なので初機内でしたが、普通においしかったです。帰りは深夜便だったのですごくどうでもいい朝だった…。 ちなみにホテル(王朝大飯店)の朝もツアーに含まれていたんですが、一度もべる機会がありませんでした。 とにかく台湾っぽいごはんだけべたかったので! ホテルの裏のこぢんまりした店でべたワンタンそば。漢字の並ぶメニューを眺めて迷っていたら店のおばちゃんが「日人にはコレだよ」とすすめてきただけあってちょっと保守的なチョイスになってしまいましたが、ワンタンの中の肉にもスパイスで下味

    マンゴーからネズミまで…何でもアリな台湾グルメを食べつくす! - 沙東すず
  • はっしゅ流簡単てきとー角煮レシピで世界の食卓を救う - ミームの死骸を待ちながら

    角煮は世界を救う。 もう最近料理してると幸せという超のほほん思考なのだが、どう考えても切羽詰まって自分の無能(あらゆる意味で)と向き合い続けている修論戦争のストレス発散の意味が大きい。あるいは現実逃避とも言う。今回はそのストレス(?)の反動でちょっとはっちゃけております。タイトルからなんかおかしいもんな。 つーわけで。以前*1リクエストをいただいたので、最近ハマっている角煮のおいしい作り方を書いてみようと思う。何人か友人べてもらった所かなり好評で、僕の料理が好きな嫁さんも、特にお気に入りの一品だそうです。 いろいろと試行錯誤して来たんだけど、いままでで一番うまく出来た角煮のレシピを乗せて、ついでに工夫のしどころとか、そのへんをてけとーに書いてみようと思う。 原則と方針 僕の作り方は、炊飯器も圧力鍋も使わない。使うのはでっかい鍋とフライパン、中くらいの鍋。原則は 肉を柔らかくして、その後

    はっしゅ流簡単てきとー角煮レシピで世界の食卓を救う - ミームの死骸を待ちながら
  • 食べ物で体臭を軽減する方法 | nanapi[ナナピ]

    べ物で体臭を軽減する方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。自分では気づかない体臭 一般的に体臭は、体質と生活習慣、加齢によって出るものとされています。ここでは、べる物で体の中から改善する材をご紹介します。 腸を元気にする材 水溶性の物繊維の多く含まれた品は、悪玉菌が出した毒素や有害物質を吸着し、便として排出します。 →海藻類のヒジキやメカブ、昆布やコンニャク等 腸内の善玉菌を増やす材 オリゴ糖が多く含まれた品は、腸内の善玉菌を増やして、悪臭物質の発生を防いでくれます。 →大豆類や玉ねぎ、アスパラガス、ゴボウ等 血液を元気にする材 クロロフィルは、血中の酸素を運ぶヘモグロビンを元気にします。 油と一緒に摂ると効果的です。 →緑色野菜 抗酸化作用がある材 体臭予防効果が期待できます。 →なす・

  • 運動不足と睡眠不足が 見えない“食べすぎ”をつくる(日経ウーマンオンライン(日経ヘルス)) - Yahoo!ニュース

    まず、当にべすぎていないのか?という問題がある。「それほどべていないという人の多くが、実は“自分にとってのべすぎ”に気づいていない」。こう話すのは、ダイエットに詳しい眞健堂薬局の薬剤師、上原兼治さん。 上原さんによると、結果的に“べすぎ”に陥る主なパターンは、次の四つ。 (1)事の中身に占める脂肪の割合が増えた。 (2)事の回数を減らした。 (3)活動量が減った。 (4)基礎代謝が下がった。 これらはすべて、べる量が増えていなくても体を太る方向に持っていく要因だ。しかも自分ではそれと気づきにくい。 女性の摂取カロリーは確かに減っている。30代女性では1700kcalを切っている(左下グラフ)。ただしその中身は、摂取カロリーの25%以上を脂肪でとっている人が半数以上。問題はその種類だ。 女性の1日の摂取カロリーは年々減少傾向。20〜39歳女性は1700kcal

  • さんま、秋なす、きのこ、栗…秋の味覚をさらに美味しく食べるには? - はてなニュース

    欲の秋」真っただ中。さんまに秋なす、きのこ、栗…美味しい材がいっぱいで、いつも以上にごはんが楽しみになりますよね。そこで今回は、材選びからレシピまで、秋の味覚がさらに美味しくなるエントリーをご紹介します。 美味しい「さんま」がべたい! 秋の味覚といえば、やはり「さんま」という人も多いのでは?この時期だからこそべられる、脂の乗ったさんまは絶品ですよね。まずは選び方からべ方まで、さんまをもっと美味しくべるためのエントリーをご紹介します。 美味しいさんまを選ぶコツ さんまを美味しくべるには、まずは「選び方」が肝心です。脂の乗った新鮮なさんまを見分けるには、「体が太っている。」「口の先が黄色くなっている。」という2点が大きなポイントのようです。 スーパーで「一番美味しいサンマ」を選ぶには? (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース さんまを上手にさばくには? 「さ

    さんま、秋なす、きのこ、栗…秋の味覚をさらに美味しく食べるには? - はてなニュース
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    ysakmrkm
    ysakmrkm 2009/08/20
    端っこに寿司屋?は健在なのかな。 ブランドショップと入れ替わり? ファッション業界も大変だ。
  • 食パンの旨い食べ方 カナ速

    2009年08月02日 「買い物じゃなく、紙芝居を借りるために来ているのに」 イトーヨーカ堂「子ども図書館」閉館へ 突然の告知にあぜん

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 唐揚げは、簡単でそれでいて奥が深い。 :アルファルファモザイク

    私は2種類使い分け。 1 普通のから揚げ粉使用。 2 弟の好きな卵の衣  これは、鶏肉をぶつ切りにして醤油・お酒をベースにしたタレを からめてしばらく置き、揚げる時に卵を割りいれてからめたら そこに片栗粉をてんぷらの衣程度のとろみになるように投入して、 手で(これがポイント)衣をしっかりからめて揚げる。 お箸でやると衣が流れやすいので難しいのです。 たれは醤油・酒半々をベースにごま油・しょうが・にんにく オイスターソース・豆板醤等を好みで入れます。 衣が焦げやすいので最初は少し高めの油温で揚げ、 衣が固まったら火を弱くして油から出す直前にちょっと火を強くして からっと揚げるのがコツですかね? 衣がさくさくしているし冷めても固くならないのでお薦めです。

  • 卵かけごはん好きなやつオススメの一工夫教えれ : VIPワイドガイド

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/05(金) 15:46:03.12 ID:hFX//3O90醤油の代わりに麺つゆ+ごま油はおいしい 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/05(金) 15:46:25.79 ID:0Keo3fMG0ベタだがかつおぶし 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/05(金) 15:46:59.38 ID:WiMWqzi+O味の素少々 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/05(金) 15:47:20.99 ID:QwQK9+B7O胡麻油たらしてバーナーだな 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/05(金) 15:47:53.

    卵かけごはん好きなやつオススメの一工夫教えれ : VIPワイドガイド
  • 81のウマーなきゅうりの食べ方:アルファルファモザイク

    >>2 農家の祖母によく作ってもらったよ。好きだったなあ。 適当に切って田舎味噌つけてべるのも好きだ。

  • 豚しゃぶはそばつゆにホースラディッシュで食べるべし!「豚組しゃぶ庵」 - ネタフル

    ONEDARI BOYSの3周年を記念して、豚肉料理「豚組」に3連続ONEDARIをさせて頂いている今回のシリーズですが、とんかつ「豚組」に続き第2弾の「しゃぶ庵」にお邪魔してきました! 場所は六木ミッドタウンのそばでして、窓から見える景色は国立新美術館という、ものすごい立地にあります。 それでいて高いかといえば、決してそうではなく。むしろ、場所、お店の雰囲気、味などを考えると、むしろリーズナブルに感じてしまうくらいです。 鍋はこだわりのル・クルーゼ。 一番上の「しゃぶ庵コース」から、スタンダード、プレミアム、特選を織り交ぜて頂いてきました。 日によって銘柄は違うのですが、この日は琉香豚(スタンダード)、八幡平ポーク(プレミアム)、白金豚(特選)、ということになっています。 べ比べると分かるのですが、豚肉の違いは脂身に出やすいのではないかと思います。濃厚なもの、甘いもの、など。 先に書

    豚しゃぶはそばつゆにホースラディッシュで食べるべし!「豚組しゃぶ庵」 - ネタフル
  • 鶏もも肉にごま油ジューッ - tapestry

    鶏肉を蒸します。お皿に置いてラップをしてレンジでチンするだけでもよろしい。とにかく鶏肉に火を通してアツアツにします。そして一口大に切ります。レタスをお皿に敷いて鶏肉をのせます。きざんだねぎをたっぷりのせます。全体に塩を多めにまぶします。美味しい塩なら尚よろしい。小鍋でごま油を熱します。アッツアツにしなければなりません。肉のお皿に熱したごま油をまんべんなくまわしかけます。ジュウーッという音がしたら合格です。すぐにいただきます。あっというまに出来て美味しい一品です。

  • 肉ちょっといい話 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    肉の記事が人気になってる。 スーパーでおいしいお肉を選ぶ方法とその保存方法 - チョコっとラブ的なにか これはアルファNeek(単なる肉好き)として黙っていられませんね。今まで聞いたことなんかを羅列してみる。ま、肉に関する与太話ということでひとつ。主に「べに行く」という外視点で書いてますよ。 正肉は熟成、内臓は鮮度 肉は熟成されるとうまくなります。肉の成分であるたんぱく質が、うまみ成分に分解されるから。なので、たんぱく質の割合が多い肉ほど熟成に適しています。わかりやすく言えばカルビよりロースの方が熟成に向いているわけですね。脂身が少ない分、たんぱく質が多い。たんぱく質が多い分、うまみ成分にかわる余地が大きいと。 一方、いわゆるモツである内臓は、たんぱく質のうまみというより脂のうまみ。主成分が脂肪なので熟成には不向きです。脂肪はうまみに分解されないので。内臓を寝かしても、脂肪分が酸化した

    肉ちょっといい話 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 圧力鍋で簡単に作る、美味しいもの。:アルファルファモザイク

    圧力鍋って、危なそうなイメージがあるけど、とっても便利! 圧力鍋を愛用している方、どんな料理をしてます? 豚のスペアリブを圧力鍋で10分程加圧し、ザルにあげる。 豚を鍋に戻し、にんにくと玉ねぎのみじん切りを加え、加熱。 玉ねぎが透き通ってきたらお好みの野菜を投入。 (私はじゃがいも、マッシュルームなど入れてます) 全体に油がなじんだら、トマトホール缶をぶっかけ、そのまま煮込む。 米に良し、パスタに良しの「スペアリブトマト煮込み」 我が家の大好物です。

  • 東京駅前丸の内の駅近安ランチ :: デイリーポータルZ

    関東以外の人が電車で東京となると、まず着く先はたぶん東京駅だ。 いかにも「日の経済を引っ張ってます!」言わんばかりのスーツな人々が、急ぎ足で東京駅前の横断歩道を渡るシーンは、ニュースとかで一度は見たことがあるお約束のシーンだ。丸の内って場所で。 超高層ビルではないけれど、重厚な感じのする一見さんおのぼりさん不要無用な雰囲気のスマートな丸の内。朝はサラリーマンが軍隊のように歩いていき、ランチタイム以外は歩く人すらまばらな丸の内。僕なんかは、平日にジーンズで歩いているだけで、周りのサラリーマン、OL、オフィスビルに囲まれて肩身が狭く感じてしまうオーラのある丸の内。 でも実はランチ時には、東京駅よりもボリューム満点で安いサラリーマン御用達の店が数多く開く。そんな実は結構安い丸の内B級ランチを紹介したい。 丸の内のサラリーマンずるいよ。 (ライスマウンテン&工藤考浩) その1.実はショッピング&

  • 【日曜版】漢達の楽園、唐揚げ食い放題の店が下北沢にあった【休日は脂】|ガジェット通信 GetNews

    ああ死ぬほど唐揚げがいたい!! そんな夢を叶えてくれるお店が、ヤングの街下北沢に君臨する『からあげ 大吉 -DAIKICHI- (からあげ だいきち) 』さん。なんと90分1900円でお店の唐揚げがべ放題! 世の中のヘルシー志向へのアンチテーゼとも言うべきこのお店、早速行って参りました。 カウンターに座りべ放題である事を伝えると、どの部位の唐揚げを注文するか聞かれます。部位の種類は『骨なし・ぶつ切り・手羽先・手羽元・モモ身・砂ずり・なん骨』と豊富。ハラペコだった事もあり、最初のオーダーから大量に注文を出してみました。 まずはスタンダードな『骨なし』を10人前を頂きます! お肉はニンニク醤油がしっかりと効き、肉汁タップリで柔らかく仕上がっています。また、そんな鶏肉と対比して衣はカリッと揚げられていて、その感の違いも嬉しい。そもそも『からあげ 大吉』さんは、大分県中津市にある唐揚げ専門

    【日曜版】漢達の楽園、唐揚げ食い放題の店が下北沢にあった【休日は脂】|ガジェット通信 GetNews
  • プリンのレシピ:アルファルファモザイク

    えーとですね、基の基レシピというのがありまして、 重量で牛乳600g、卵250g(M玉4つ)、砂糖150gです。 黄金比です。あとカラメル分の砂糖100g前後。最初は 1つの型でオーブンで焼くのが楽でいいでしょう。 型の大きさは、まあ1リットルの水が入るものなら何でも。 耐熱皿でもケーキ型でもOK。 カラメルは簡単です。鍋に砂糖入れて、全体がやや湿る 程度に水気を振って、中強火でカラメルにします。全体が ふつふつ溶けて泡が立ち始めたら注意深く見守り、色味が 焦げ茶色になった頃に火を止めて一気に型に入れます。 底にこびりついて固まりますが、それでいいです。 次に、先の黄金比をハンドミキサーでがーっと混ぜます。 卵→砂糖→牛乳の順序がいいでしょうがあまり気にしなくて 大丈夫です。少々泡だっても構いません。さらにバニラ エッセンスをパタパタ振ります。10滴ぐらい