タグ

2012年11月19日のブックマーク (3件)

  • Amazonの電子書籍リーダー「Kindle Paperwhite」を使ってみた (ITmedia eBook USER) - Yahoo!ニュース

    11月19日、AmazonKindle端末「Kindle Paperwhite」が発売された。著者は、予約受付開始直後にこれを注文したので、首尾よく発売日に手に入れることができた。もちろん米国販売モデルではなく、日モデルだ。しかし、今からAmazonで注文すると、品薄のため到着予定は年明けという状態になってしまっている。今すぐ欲しいのなら、店頭で購入した方が早いだろう。ビックカメラ、ケーズデンキ、ジョーシンで取り扱っている。 Amazonの電子書店「Kindleストア」は端末の発売に先行して10月25日にオープンしており、AndroidアプリやiOSアプリも提供済みなので、既に利用している方も多いだろう。ストアについては「これでもう迷わない、電子書店完全ガイド――Kindleストア」で詳細に解説しているので、稿ではKindle Paperwhiteの使用感という点に絞って「開封の儀

    ysdk1
    ysdk1 2012/11/19
  • 幼児化する政治とフェアプレイ精神 - 内田樹の研究室

    できたばかりの石原慎太郎の太陽の党が解党して、橋下徹の日維新の会と合流。太陽の党との合流話を一夜で反古にされた河村たかしの減税日は「減税の看板をはずしたら仲間にいれてやる」と恫喝されて落ち込んでいる。渡辺喜美のみんなの党は維新への離党者が続出しているが生き延びるために維新との選挙協力の方向を探っている。 いわゆる第三極政局は「あの業界」の離合集散劇とよく似ている。 党名を「なんとか組」に替えて、笠原和夫にシナリオを書いてもらったらずいぶん面白い映画ができそうである。 残念なのは、登場人物の中に感情移入できる人物がひとりもいないことである。 状況的には河村たかしと渡辺喜美が『総長賭博』の中井信次(鶴田浩二)や『昭和残侠伝・人斬り唐獅子』における風間重吉(池部良)の役柄に近い「引き裂かれ」状態にある。甘言を弄しあるいは恫喝を加えて縄張りを奪おうとする新興勢力に抗して、なんとか平和裏に組を守

    ysdk1
    ysdk1 2012/11/19
  • VEとは原価低減なのか ―VE全国大会 スペシャル・トークセッションから―(1/7)

    ――トークセッションの最初のテーマは「VEは原価低減か」です。VEをやっていらっしゃる方は経営への即効的効果を求められる場面が多いと思います。「原価低減、原価低減」「なんでコスト削減できないのに、おまえらVEをやっているんだ」とばかり言われます。こんな指標を出せば、原価低減じゃなくても元気が出るよといったところからお聞かせください。 横田 原価低減がいけないというわけでは全くありません。VEが原価低減にすごく効果的だというのはすごく分かるんです。それが、日の導入の中で適用事例が多かったのは事実ですし、それはすごくいいことだとは思います。私は公共事業に関係していましたから、公共事業のコスト削減でVEが役に立つのではないかということで勉強していきました。しかし、いろいろとさかのぼっていくと、実はVEはコスト削減じゃなかったんだと気付きました。 VEにおいて価値(V)を高めるにはご存じのとおり

    VEとは原価低減なのか ―VE全国大会 スペシャル・トークセッションから―(1/7)
    ysdk1
    ysdk1 2012/11/19