タグ

2015年5月7日のブックマーク (1件)

  • 秋の七草 Seven representatives of autumn flowers in Janan

    秋の野に咲きたる花を指折りかき数ふれば七種の花     (8-1537) 萩の花尾花葛花瞿麦の花女郎花また藤袴朝貌の花     (8-1538) 秋の七草と聞けば真っ先に思い浮かぶのが、この『万葉集』巻8にある山上憶良の「秋の野の花を詠む2首」である。 春の七草が中国古代からおこなわれてきた正月七日の”七種粥”と結びついているのに比べ、秋の七草はまとめて特定の行事に使われるものではない。 だが、国文学者の中西進の説くところによると、やはり元来は中国由来の年中行事である”乞巧奠”(七夕祭り)に飾る花として選ばれたものらしい。もちろん”七”という数に限ったのも中国における律令的思考の借り物である。 しかし、日人の秋草好みは、大陸文化の模倣として奈良時代以降に流行するウメやモモやキクの花の愛玩と違って、おそらくそれよりも遥か古代からこの列島の風土の中で育まれたものであり、やがて中世において成熟

    yshl
    yshl 2015/05/07
    秋の七草 (別解含む)