タグ

2013年8月23日のブックマーク (21件)

  • docomo Xperia Z SO-02E、携帯補償お届けサービスで別機種交換となる場合も

    Xperia Z SO-02Eのリフレッシュ品が不足していることにより、携帯補償お届けサービスで別機種交換とされた事例が価格.comにて報告されています。 水濡れ故障した「Xperia Z」を携帯補償お届けサービスに基づいてdocomoショップで体交換しようとしたところ、リフレッシュ品不足のため在庫がないためXperia Zよりも1世代前の機種から選んでほしいと迫られ、Galaxy Note II SC-05Dとの交換を余儀なくされたそうです。 投稿者はこの対応に愛想を尽かし、13年間使ってきたdocomoから他のキャリアに乗り換えることに決めたそうです。 月額有料の携帯電話お届けサービスで別機種交換、しかも1世代前の機種と交換対応というのはあまり納得のいく対応ではありませんね。 情報元:価格.com 経由:Blog of Mobile

    docomo Xperia Z SO-02E、携帯補償お届けサービスで別機種交換となる場合も
    ysync
    ysync 2013/08/23
    ほんと酷いな。auの蝶もアホーズ提案されるらしいけど、こんなんじゃ補償入る意味皆無だよな。
  • 朝日新聞デジタル:はだしのゲン、売れ行き3倍に 閲覧制限問題で注文増 - 社会

    松江市教育委員会が同市立小中学校の図書館での閲覧を制限した「はだしのゲン」の売れ行きが好調だ。作者の中沢啓治さんが亡くなった翌年である上に、8月半ばに閲覧制限問題で注目が集まったことも一因という。「子どもにぜひ読ませたい」と版元に問い合わせも来ているという。  全10巻を刊行している汐文社(ちょうぶんしゃ、東京)は7、8月の2カ月弱で、例年同時期の約3倍にあたる各約7千冊を出荷。中央公論新社(東京)の文庫版全7巻は例年の2・5倍程度出ている。  中央公論新社の電子書籍版は制限問題が起きてからランキング上位に入ったという。同社の担当者は「中沢さんは子どもによく伝わるようにと表現に心を砕いていたとうかがっている。閲覧制限をやめ、多くの子どもたちが読めるようにしてほしい」と話している。 関連リンクゲン閲覧制限問題、結論先送り 松江市教委が会議(8/23)「ゲン、買って読めばいい」閲覧制限陳情の男

    ysync
    ysync 2013/08/23
    消すと増える
  • 【PC遠隔操作事件】写真はiPhoneで撮られていた!(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「真犯人」からメディアなどに送られたメールは、全部で4通あるが、そのうち2通目の「自殺予告メール」に添付されていた写真は、iPhone3GSで撮影されていた。弁護人によれば、起訴されている片山祐輔氏が所持していたのは、富士通製のスマートフォンで、これまでiPhoneは使ったことがない、という。 写真はどうやって撮ったのか 「自殺予告メール」に添付された写真このメールが発信されたのは、昨年11月13日午後11時54分に発信された。次のような短い文に、kubitsuri_rope.jpgというファイル名で右にある写真が添付されていた。 警視庁捜査分析センターが解析したところ、Exif情報から、撮影機種はiPhone3GSでiOSバージョン3.1.2もしくは3.1以前のものとみられる、という。 iPhone3gs片山氏が、当時iPhoneを所持していたという証拠は、今のところ出ていないようだ。

    【PC遠隔操作事件】写真はiPhoneで撮られていた!(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ysync
    ysync 2013/08/23
    「警視庁捜査分析センターが解析したところ、Exif情報から、」警察サイドの発言か。解析()。
  • なんだって猫はこんなに偉そうなの…支配者が誰であるかを思い知る写真21枚 : らばQ

    なんだってはこんなに偉そうなの…支配者が誰であるかを思い知る写真21枚 「犬は自分を人間だと思っている。は自分を神だと思っている」(参照) こんな格言がありますが、実際にを飼っていると飼い主より偉いのではないかと感じることがあります。 そのことを心から実感する写真をご覧ください。 1. とりあえず見下ろしてくる。 2. 子だろうと見下ろしてくる。 3. ポーズからして偉そうなときがある。 4. うっかり謝罪してしまいそうになる。 5. 「それで? 言い訳は?」 6. 実は怖い。 7. 存在だけで怖い。 8. 「吾輩はである」 9. 「ひかえおろー」 10. 家のどこにいるかはが決める。 11. パソコンは買ったその日からのもの。 12. トイレットペーパーは敵だ。 13. 「手すり? 悪くないね」 14. が寝床を選んだら、次に犬が選ぶ。 15. それは絶対のルールだ。 1

    なんだって猫はこんなに偉そうなの…支配者が誰であるかを思い知る写真21枚 : らばQ
    ysync
    ysync 2013/08/23
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    ysync
    ysync 2013/08/23
    板状スマホは食傷気味で。クラムシェルqwertyとかなら出資してたw
  • 【閲覧注意】「孤独のグルメ」の店に行った事ある人いる?

    1 名前:名も無き被検体774号+ :2013/08/12(月) 04:46:32.43 ID:Z8Zr47iI0 何軒か行ったので、写真UPするわ まず、池袋の「揚」。 汁なし担々麺ね。 当に山椒すごい! ※関連記事 【閲覧注意】「クルマの窓際に飾っていたテレタビーズ人形にカビが生えた」 という写真がマジで怖い 【閲覧注意】アグネスさんとか、人権派の人は、こういうのを無視して、ピンハネ出来る募金ばかり集めようとするから信用ならないんだよなぁ。。。 【閲覧注意】 ゲームの ”ドット絵”を 現実に再現するとこうなる…… 【閲覧注意】 イギリスの 「大いチャレンジメニュー」 がヤバ過ぎる件… 続きを読む

  • 週アスの「プログラマブルNFCディスク」で遊んでみた。: ソニーで遊ぼう!

  • マニュアルが、命より優先される矛盾:日経ビジネスオンライン

    遙から そもそも状況判断はヒトに可能か。マニュアルの登場からつきまとい続ける現場の葛藤だ。 思い返せば私もまた10代の頃、ハンバーガーショップでバイトした時の、いまだに後悔に苛まれるシーンがある。 今でもあの時の母親に謝りたい 窓口で若い母親が言った。 「子供がべようとしたらハンバーガーを床に落としてしまった。もう一度、もらえないか」 私の対応は、今、書くだに忌まわしい。 「もう一度、ご購入いただけますか」 その時の母親の、失望した表情で再度小銭を出す姿は、今だに脳裏から消えない。 チェーン店は基的にマニュアルの嵐だ。まず手を洗う、から始まり、さりげない営業トーク数パターン、そして金銭と商品の出入りには声を出す。 ところが「子供がハンバーグを落とした場合」というマニュアルはなかった。外国人が「ケチャップを要求した場合」というのはあるのに、だ。 発注と金額の発声は同時だ。困った私は客のほ

    マニュアルが、命より優先される矛盾:日経ビジネスオンライン
    ysync
    ysync 2013/08/23
    死にそうなら食べずに帰ればいいんじゃないかな。/その気配りが出来るレストランがあればいい店として賞賛こそすれ、出来てない店を恫喝し行動を強制する権利は客には無いだろ。酷いクレーマー。
  • 稲盛和夫の「業」:日経ビジネスオンライン

    起業家として経営者として、稲盛和夫を駆り立てているものは何だろうか。成功した創業経営者は莫大な資産を形成するが、おカネはモチベーションを持続的に高める力にはあまりならない。 米国の経営者には、日の経営者とはケタ違いの報酬を得る人もいる。もちろんおカネの魅力は絶大だが、稲盛の場合は違うだろう。なぜなら創業した京セラを優良企業に仕立てたところで、早々と経済的には満たされているはずだからだ。 わざわざ第二電電(現KDDI)を設立するまでもない。まして78歳で日航空(JAL)の再建に乗り出す必要はない。しかも無給である。会社更生法の下で、資増強をするためにJALが実施した第三者割当増資の一部を、京セラが引き受けたことを批判する見方もある。 JALが再建を果たし再上場したので京セラは含み益を得て、京セラの株を持つ稲盛にも間接的にプラスになったというのだろう。しかし、もしJALが2次破たんしたら

    稲盛和夫の「業」:日経ビジネスオンライン
    ysync
    ysync 2013/08/23
    「老人になったら、欲ボケに」あれはなんなんだろうねぇ。普通に使い切れないであろう金を更に増やしたがる欲求って。
  • Raspberry PiとNode.jsで作る独立稼働モバイルサーバ

    Raspberry Piを購入したきっかけ 筆者がRaspberry Piを購入したのは、3,500円程度でLinuxが動くという理由からでした。よく使用するArduino Uno※1が3,000円くらいでマイコンレベルなのに比べると、性能的にはるかに安かったのです。しかし、買った時点では特に何に使おうかは考えていませんでした。とりあえず起動して、安いのにXウィンドウ動いてスゴイな、という印象でした。ところがふとしたことから、次に取り上げるNode.jsが動くらしいという情報を得て、格的にいじり始めました。 まずはNode.jsをRaspberry Piにインストールして、チャットアプリを作成するところまでを説明していこうと思います。後半ではRaspberry PiでNode.jsを使ったプロトタイピングの例を紹介します。 ※1 Arduino Uno: プロトタイピングデバイスとも呼ば

    Raspberry PiとNode.jsで作る独立稼働モバイルサーバ
    ysync
    ysync 2013/08/23
  • A3用紙1枚にまとめろと言われる

    機能とか仕様とか何ができるかを説明する時に、それについて詳細に書くと 「そんな細かい部分まで読まないし、読んでも分からん。A3用紙1枚に収まるぐらいにまとめろ」 って言われる。 確かに、知識のない人に専門用語を並べた資料を見せても分からないだろうし、結局のところ、 「何が出来て、それが出来る事で自分たちはどう幸せになれるのか」 が重要であってそれが伝わればいい、というのも分かる。 けどさ。 それに対して、決して安くないお金を払うんだし、決められた期間の中で出来る事、出来ない事っていうのはどうしてもあるわけで、 その辺りを納得する/してもらうには、やっぱり詳しい説明が必要だと思うんだよね。 耳ざわりの良い、キャッチーな説明だけを並べたもので判断するっていうのは、いいのかね? と上の方の人が話しているのを聞いて思った。 ■追記 流されるかと思っていたので、反応貰えてちょっと嬉しい。 ので、追記

    A3用紙1枚にまとめろと言われる
    ysync
    ysync 2013/08/23
    今北産業
  • 昭和59年青森県弘前市 市街地での暴力団同士の抗争

    ようこそ YouTube へ! 言語の候補(この言語に自動設定されています): 日語 地域フィルタの候補(この地域に自動設定されています): 日 地域フィルタを設定すると、選択した国や地域で注目されている動画が [再生回数の多い動画] などのリストや検索結果に表示されます。 これらの設定を変更する場合は、ページ最下部のフッター内にあるリンクをクリックします。 [OK] をクリックすると、この設定が適用されます。[キャンセル] をクリックすると言語が [English (US)] に設定され、地域フィルタが [全世界] に設定されます。

  • メジマグロ食べないで=水産庁幹部が異例の訴え (時事通信) - Yahoo!ニュース

    「メジをべるのはやめましょう」。水産庁の宮原正典次長は22日、太平洋クロマグロ(マグロ)の資源管理に関する会議で、マグロの刺し身として店頭に並ぶメジマグロをべるのを控えるよう、異例の呼び掛けを行った。 メジマグロは、水産庁が資源量を回復させるために漁獲規制を強めているクロマグロの子ども。クロマグロとして水揚げされるうちの98.8%は、卵を産むようになる前の3歳以下のメジマグロなどが占めている。親の数が過去最低水準に落ち込んでいる上、子供の数もここ3年は減っている。それだけに「今後ともマグロをべていくには、今は我慢しなければいけない」と訴えた。

    ysync
    ysync 2013/08/23
    なんか禁止とかより、税金かけたほうがすぐ反応する気がする。
  • 【強姦の真実(4)完】「強姦加害者の8割は知人」の難しさ、パワハラとセットに…被害女性は救済されず、加害者“野放し”の現状の不条理 (1/4ページ) - MSN産経west

    「強姦」というとどんなイメージだろう。夜道や一人暮らしの部屋で突然、見知らぬ男に襲われる。こんな場面を思い浮かべる人が大半だろうが、それとは大きく異なるデータがある。 平成23年の内閣府調査で、強姦被害者の61・9%が加害者を「よく知っている人」と回答した。「顔見知り程度」も14・9%で、実に76・8%もの被害者が知人から受けた行為を「強姦」と感じ、苦しんでいる事実が明らかになった。「会社にいたいんだろ」 大阪府の女性会社員(38)は6年前、会社で残業中、背後に立った上司に突然口を手で覆われ、強姦された。犯行後、「すごくよかったで。君もよかったやろ」と言われ、激しい屈辱感に打ちひしがれた。呆然(ぼうぜん)と会社の床に座り込んだまま、朝を迎えた。 上司と部下、大学教授と学生、雇用主と契約社員…。目立つのが、2人の間に「力関係」が存在するケースだ。被害者のカウンセリングを行う井上摩耶子さん(7

    ysync
    ysync 2013/08/23
    懲罰的賠償請求で億単位をむしり取れるようにしたら減らないものかね?全額支払能力は無いとしても優越的な地位にあるわけで、被害者の当座の生活資金やらは賄えそうだし、訴えやすくならないかな?
  • 朝日新聞デジタル:「ゲン、買って読めばいい」閲覧制限陳情の男性 - 社会

    松江市議会に「ゲン」の撤去を求める陳情をした自営業の男性(35)は21日、朝日新聞の取材に応じた。「市教委は、ぼくが(不採択となった陳情で)訴えた歴史認識の誤りではなく、描写を問題にしており、不満はある」「こんな漫画を義務教育の学校図書館に置くべきでなく、読みたければ自分で買って読めばいい」と持論を述べた。  男性は、昨年10月まで松江市に住み、いまは高知市在住。昨年11月には高知市議会と高知県議会にも「ゲン」撤去を求める陳情をしたという。松江市教委を数回訪れ、「ゲン」撤去を要求して職員と押し問答する様子を撮影した映像を動画投稿サイトにも投稿。自身の活動について「国益を損なう行為が許せない。日人としてふつうのことをしているだけ」と述べた。 最新トップニュース

  • 中島康治と高知市から日本を考える会

    現在高知県のキャッチコピーは高知家です。 そこで新しく日全国の方々が高知県に来たいなぁと 思うようなキャッチコピーを私が考えてみました。 「日人だけの高知家」 もしくは、 「日人だけの高知県」 どうでしょう? なぜこのようなキャッチコピーを考えたかと申しますと州に行けば、まあ外国人がうようよいます。 しかし幸運にも高知県はまだ外国人に浸されておりません。 これは県外の人から見ればすごく誇らしいことではないでしょうか。 それを県外に発信していきたいのです。 地方の有名観光地に行けばゴミを投げ捨てたり、重要な観光資源を傷つけたりするような外国人がうようよ。 卑近な例を挙げれば遍路道にハングルの案内看板設置。こんなもの日文化として価値が落ちるのわかりますよね。例えば、スキューバで訪れた外国のさんご礁の中にKYとかわけのわからない落書きがされていたら誰しも憤りを覚えるはずです。 自然

  • 今までみた中で1番綺麗な女性の画像貼って

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/22(木) 19:58:05.01 ID:GJIebpr10 興味深いスレだ ちょっと探してくる 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/22(木) 20:01:34.59 ID:aBFbHDFx0 みんなも貼ってよー 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/22(木) 20:02:07.50 ID:bWTw5Cqn0 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/22(木) 20:02:38.14 ID:GJIebpr10 俺はダントツこの人 神崎かなえさん 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/22(木) 20:03:43.70 ID:bWTw5Cqn0 9 以下、名無しにかわりまし

  • 半  沢  直  樹    ~ 無 職 編 ~   

    【ニュース】【剛力彩芽】超映画批評「ガッチャマン」 4点(100点満点中) ← 今週のダメダメ225 users 【政治/経済】民主、韓国人に1人あたり150万円支給しようとしていたことが判明! 自民が阻止890 users 【テレビ/芸能】皇后さま、六木ヒルズ森美術館で「これがミクちゃんですか」244 users 【ネット/技術】フェイスブックは若者の幸福度蝕む 「使うほど気分落ち込む」米研究チーム警告339 users 【ゲームポケモンの公式大会で約1500人が不正ポケモンを使用していたことが判明176 users 【アニメ】【ジブリ】「千と千尋の神隠し」で分からないとこがある214 users 【漫画】「御坂美琴」「暁美ほむら」「イカ娘」「平沢唯」付き合うなら?133 users 【画像まとめ】【衝撃画像】「鹿児島 桜島」 大噴火で火山灰が大変なことに!142 us

    ysync
    ysync 2013/08/23
    この脳内再生率w/やっぱ堺雅人だからこそのヒットだな。カメラも再生率高いけどw
  • 佐藤秀峰氏、ラブプラスイラスト炎上からゲームを買うまで

    @wanderingdj@wanderingdj.hostdon.ne.jp @wanderingdj @satoshuho 冗談です。で、今確認したら、とぅぎゃったーのいわゆるヘルプや使い方へのリンクがサイト内にあるので、これはこれでちょっと問題かな?って気がしますね。佐藤センセが謎におもって調べたくなるのも確かだなぁと思います。ちょっと調べ物 2010-10-14 22:19:57

    佐藤秀峰氏、ラブプラスイラスト炎上からゲームを買うまで
  • 【進撃の巨人】佐藤秀峰がリヴァイ兵長を書いた結果wwwwwwwwwwwwww

    5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/22(木) 20:11:27.47 ID:qIrSf2l60 髪型以外似せる気ないね 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/22(木) 20:12:03.40 ID:hnNGR+qV0 これは怒っていい 9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/22(木) 20:12:49.40 ID:bIOJ0juc0 リヴァイ兵長じゃなくてヤヴァイ芸人じゃん 12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/22(木) 20:13:04.96 ID:lI958E9u0 ワロタ 14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/22(木) 20:13:38.76 ID:SAZiSUVm0 わろた 16 以下、名無

    ysync
    ysync 2013/08/23
    いい笑顔過ぎわろたw/でもこれ命がけな人の顔立ちじゃないよなw
  • 秋田書店、謝罪へ

    【社告】毎日新聞の報道に対する弊社の見解について http://www.akitashoten.co.jp/news/201 *8月21日の欄へ掲載した文中の一部に事実誤認がありました。毎日新聞からの取材を弊社が一切受けていないとの記述は誤りであり、毎日新聞社からの指摘にしたがい、ここに削除・訂正し、毎日新聞社に対してお詫び申し上げます。 ※関連記事 読者5名にプレゼント…ウソ 秋田書店を消費者庁処分へ 秋田書店、読プレ不正・社員解雇報道に反論 「元社員が賞品をほしいままに不法窃取」 秋田書店 景品数水増しの不正訴えた女性社員を懲戒解雇→撤回求め提訴へ 続きを読む

    ysync
    ysync 2013/08/23
    >>40「コカ・コーラとかもやってそう あんだけキャンペーンやってんのに懸賞スレで誰も当たらねぇのw」まじか。そういや俺もコカコーラのは当たったこと無いな。他はそれなりに当たってるのに。