タグ

2013年8月22日のブックマーク (48件)

  • スタバでパソコンを開いている人って何してるの?「真っ黒い画面を見てるだけ」「家にネットない」 (2013年8月21日) - エキサイトニュース

    スターバックスに行くと、あちらこちらでノートパソコンを開いている人がいますが、彼らは主に何をしているのでしょうか? 仕事なのかそれとも勉強なのか……。読者に、スタバでパソコンを使ったことがあるかどうかを聞き、何をしていたのか聞いてみました。 ■スタバでパソコンを広げている人がやっていることは? Q.スターバックスでパソコンを使ったことがありますか? 使ったことがある……41人(4.7%) 使ったことはない……830人(95.3%) スターバックスへ行くたびにパソコンを使っている人をよく目にするので、もっと多いのかと思っていましたが、実際はそこまで多くないようですね。 では、次に「スタバでパソコンを使ったことがある」と回答した人に、パソコンで何をしていたのか聞いてみました。 ●営業日報をつける。(31歳/女性) 社に戻る前に済ませておこうということですね。 ●スタバでは仕事のメールチェックく

    スタバでパソコンを開いている人って何してるの?「真っ黒い画面を見てるだけ」「家にネットない」 (2013年8月21日) - エキサイトニュース
    ysync
    ysync 2013/08/22
  • 首都圏青年ユニオン | 秋田書店:景品水増し、不当解雇事件のページ

    アルバイト・派遣・パートタイム・契約職・正社員、どんな職業・働き方でも 誰でも一人でも入れる、若者のための労働組合、それが首都圏青年ユニオンです。 TEL:03-5395-5359 / E-mail:union@seinen-u.org 秋田書店:景品水増し、パワハラ解雇事件のページ 2013年9月11日 株式会社秋田書店(代表取締役社長 秋田 貞美)およびボニータ編集部 長沢順司編集長を被告として提訴しました。 同時に、秋田書店での長時間労働および上司・長沢順司からのパワーハラスメントが原因で精神疾患(適応障害)を患ったとして、中央労働基準監督所長へ労災申請も行いました。労災申請にあたり秋田書店に勤務実態の記録を求めたところ、総務庶務部長からは「災害の原因及び発生状況について、会社が認識している事実とは異なりますので、事業主の証明は出来ません。」という回答がなされました。 請求内容は下記

  • 「会社行きたくなくて…」緊縛強盗は自作自演 20代女性、無断欠勤の言い訳に (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「会社行きたくなくて…」緊縛強盗は自作自演 20代女性、無断欠勤の言い訳に 産経新聞 8月22日(木)12時58分配信 東京・世田谷の集合住宅で両手足を縛られた状態で見つかった20代の女性が警視庁の調べに対し、「会社に行きたくなくて、無断欠勤の言い訳としてとっさに自分でやった」と話していることが22日、捜査関係者への取材で分かった。室内に第三者が侵入した形跡がないことなどから、警視庁は女性の自作自演だったと断定し、厳重注意した。 警視庁によると、女性は19日午後3時50分ごろ、世田谷区代田の集合住宅2階の自宅で、両手足をひもやベルトで縛られた状態で大家に発見された。気を失っていたが、けがはなかった。女性は経過観察のため入院していたが、21日に退院後、捜査員に自作自演を認めたという。

    ysync
    ysync 2013/08/22
    「気を失っていた」寝てるのと気を失ってるのは、どうやって区別すんの?
  • エジプトの墓から出た5千年以上前のビーズがなんと宇宙起源と判明

    エジプト先王朝時代の墓から出土した黒く腐した石塊9片を鑑定してみたところ、な~んと地球最古の5000年以上前の鉄器で、素材は宇宙からきた石であることがわかりました! このビーズは1911年にel-Gerzeh近郊で発掘されたもの。 このほど鉄器考古学に詳しいUCLカタール研究所長ティロ・レーレン(Thilo Rehren)教授率いる研究チームが中身を調べてみたところ、鉄・ニッケルの合金にコバルト、リン、ゲルマニウムなどの物質が混じっていることがわかり、これが地球外起源の隕石と断定する決め手となりました。 腐はだいぶ進んでいるのですが、起源・工法の解析で同教授が使ったのは石を傷めない「中性子即発ガンマ線分析」と呼ばれるもの。 合金に低エネルギーの中性子ビームを当てると中の物質が中性子の一部を吸収して反応し、ガンマ線を発散します。そのガンマ線のエネルギーを見れば物質のタイプがわかり、そのエ

    エジプトの墓から出た5千年以上前のビーズがなんと宇宙起源と判明
    ysync
    ysync 2013/08/22
  • 秋田書店の話、かんたんにまとめておくな 元社員、秋田書店、どちらの言..

    秋田書店の話、かんたんにまとめておくな 元社員、秋田書店、どちらの言い分が正しくても景品表示法に違反秋田書店の言い分が正しいと、内々に処分した上にお詫び出してない元社員の言い分が正しいと、恒常的にやってたとりあえず事実関係からhttp://www.caa.go.jp/representation/pdf/130820premiums.pdf pdfなんで引用しとくな 秋田書店が供給する漫画雑誌の懸賞企画に係る表示について、景品表示法に違反す る行為(同法第4条第1項第2号(有利誤認)に該当)が認められました。 腐ってもお役所仕事なんで、「認められました」って書いてあるって事は裏が取られてる。 なので、公式にこれが「事実」な。 (1) 対象商品 「ミステリーボニータ」、「プリンセス」及び「プリンセスGOLD」と称する漫画雑誌 (2) 対象表示 ア 表示の概要 (ア) 表示媒体 a 「ミステリ

    秋田書店の話、かんたんにまとめておくな 元社員、秋田書店、どちらの言..
    ysync
    ysync 2013/08/22
    なんにせよ懲戒事由が景品絡みなら、役員まで上がってないわけないんだよな。それで周知なし対策なしじゃ、どっちにしろアウトだわな。
  • ガンダムのドムって肩キャノン装備してもいいんじゃね?

    ysync
    ysync 2013/08/22
    >>30「ジムにイデ宿らせたら強くね?」笑ってしまったw
  • セガなどゲーム15社が連合、スマホ向け自前で集客 グリーなどの配信会社への手数料圧縮 - 日本経済新聞

    セガなどゲームソフト15社はスマートフォン(スマホ)向けゲームの顧客開拓で連携する。ゲーム画面から相互に顧客を誘導しあったり、共通の窓口となるサイトを設けたりして利用者を囲い込む。参加企業は年内に約30社に増え、利用者数は延べ4000万人超に膨らむ見通し。各社からソフトを集めて配信するグリーなどに頼らない仕組みを構築し、急成長するスマホゲーム市場を攻略する。セガを中心に、カプコンやタイトーとい

    セガなどゲーム15社が連合、スマホ向け自前で集客 グリーなどの配信会社への手数料圧縮 - 日本経済新聞
    ysync
    ysync 2013/08/22
    これグリーが死ぬのはいいとして、連合側に共闘のメリットあんのか?課金ゲーとか複数にぶっこむもんじゃなくズルズルとやってもらうもんだろ?それぞれがライバルすぎねぇか?
  • 会社で快適に泊まるためのテクニック教えます - Hagex-day info

    はい、今日も会社に泊まりです。納期がやばいです。現在午前3時38分で、私のフロアーには誰もいませんが、上の階にはまだ働いています。 学生の頃は「徹夜で作業だ、わーい。わっしょいわっしょい」とお祭り気分になりましたが、社会人になると、「会社に泊まって作業をするなんて、恥だ」と思うようになり…… いやー、そんな立派なもんでなく、「取引先に隕石が落ちないかな〜」と小学生のような夢想をすることが多くなりましたね(涙)。 さて、あんまり経験したくない会社での泊まり作業ですが、社畜人間ベムとして、経験を積んできました。いまでは快適に泊まるすべを身につけたので、皆さんにもお伝えし、企業戦士として24時間戦って欲しい次第であります。それで見ていきましょう。 (1)仮眠は必ずとる 明日の朝に納品したらゴール! といった場合は完全徹夜しても、その後寝ればいいのですが、会社に泊まって完全徹夜したからといって、た

    会社で快適に泊まるためのテクニック教えます - Hagex-day info
    ysync
    ysync 2013/08/22
    徒歩15分のスーパー銭湯に行って寝てた。営業時間が朝8時までなので遅刻もしないし丁度よかった。
  • 「大戸屋」店員、お茶と間違えて女性客に漂白剤 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    チェーンの大戸屋ホールディングスは21日、東京都新宿区の「大戸屋ごはん処 新宿靖国通り店」で店員が誤って漂白剤の希釈液を女性客1人にお茶として提供した、と発表した。 女性客は違和感を訴えており、数日の安静が必要だという。 同社によると、20日朝に汚れ落としのために漂白剤の希釈液を入れたお茶くみ用ポットを店内に置いていたところ、午後2時ごろ、お茶が入っていると思いこんだ店員が、女性客に提供したという。同社は作業手順の確認など、再発防止に努めるとしている。

    ysync
    ysync 2013/08/22
  • なぜ「富の再分配」は必要なのか?

    「あなたは社会的強者なのに、どうして富の再分配を支持するの?」気づけばテーブルの全員が、私のことを見ていた。この場にふさわしい話題でも、楽しい話題でもないと思った。だから私は、無理やり話題を変えようとした。「べつに支持してるってわけじゃないよ」と笑ってみせた。

    なぜ「富の再分配」は必要なのか?
    ysync
    ysync 2013/08/22
    消費性向が高い層に回すほうが結果的に経済成長するんだよね。金持ちの金とか(証券含む)口座上の数字にしかすぎんし。
  • 津田大介 on Twitter: "しかし、ぶっちゃけ、俺の知り合いの編集者は新人時代、読者プレゼント用の架空当選の名字と名前を適当に組み合わせるって仕事を割り当てられていたので、特定の雑誌業界では当たり前のようにある慣習だと思っていたよ>読者プレゼント問題。"

    しかし、ぶっちゃけ、俺の知り合いの編集者は新人時代、読者プレゼント用の架空当選の名字と名前を適当に組み合わせるって仕事を割り当てられていたので、特定の雑誌業界では当たり前のようにある慣習だと思っていたよ>読者プレゼント問題。

    津田大介 on Twitter: "しかし、ぶっちゃけ、俺の知り合いの編集者は新人時代、読者プレゼント用の架空当選の名字と名前を適当に組み合わせるって仕事を割り当てられていたので、特定の雑誌業界では当たり前のようにある慣習だと思っていたよ>読者プレゼント問題。"
    ysync
    ysync 2013/08/22
    今後、消費者庁が思い出したようにくらいの頻度でいいので抜き打ち検査をしてくれるとありがたい。
  • 池川佳宏 on Twitter: "@jinmenken1 昔エロ雑誌の編集をしていたことがあります。その編集部では高額懸賞の半分は架空でしたが、撮影の使用済みパンティなどエロ関連のプレゼントは非常に厳密かつ厳格な抽選でキチンと読者へ届けており、その雑誌なりに読者ニーズには誠実なんだなと思ったことがあります。"

    @jinmenken1 昔エロ雑誌の編集をしていたことがあります。その編集部では高額懸賞の半分は架空でしたが、撮影の使用済みパンティなどエロ関連のプレゼントは非常に厳密かつ厳格な抽選でキチンと読者へ届けており、その雑誌なりに読者ニーズには誠実なんだなと思ったことがあります。

    池川佳宏 on Twitter: "@jinmenken1 昔エロ雑誌の編集をしていたことがあります。その編集部では高額懸賞の半分は架空でしたが、撮影の使用済みパンティなどエロ関連のプレゼントは非常に厳密かつ厳格な抽選でキチンと読者へ届けており、その雑誌なりに読者ニーズには誠実なんだなと思ったことがあります。"
    ysync
    ysync 2013/08/22
    よかった(何
  • 秋田書店:景品水増し、先輩から業務引き継ぎ 元女性社員- 毎日jp(毎日新聞)

    ysync
    ysync 2013/08/22
  • Amazon.co.jp、プライム会員の新特典、Kindleタイトルが毎月1冊無料で読める 

    ysync
    ysync 2013/08/22
    プライムだしkindleもあるから単純にプラスだからいいけど、殆ど使ってないんだよなkindle。
  • キャスターは「3年かぎり」。プロデューサーも3年で交代。派遣労働の見直しでテレビの制作現場は大揺れ(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    テレビ局、特にキー局では大変な事態になる。 視聴者からすれば、テレビのニュース番組や情報番組でお気に入りのキャスターがある日突然、交代になる。 番組の終わりで、局アナが「ところで××キャスターは、今日いっぱいで番組を卒業することになりました。明日からは**キャスターが代わりを務めます」と挨拶して、その事実が視聴者に公表される。 卒業する人は「これまでどうもありがとうございました。私にとっては充実した3年間でした。後任の**キャスターをこれからもよろしくお願いします」と涙声で去っていく。 ここまでは現在でもよくある光景だ。 だが、労働者派遣制度が安倍政権の思惑通りに改正されれば、この卒業の場面が機械的に事務的に「3年ごとに」各局で繰り返されるようになるかもしれない。どんなに視聴者の支持を集めている人気キャスターであっても例外ではない。 派遣制度に関する見直しを検討していた厚生労働省の「今後

    キャスターは「3年かぎり」。プロデューサーも3年で交代。派遣労働の見直しでテレビの制作現場は大揺れ(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 田都専業主婦は、旦那に「痛勤」させることを希望している!

    http://anond.hatelabo.jp/20130822113352 因みに郊外評論家・三浦展氏の著書によると、 三浦氏が首都圏民に住まい方アンケートを実施したところ、 「首都圏痛勤ナンバーワン路線で、かつ高年収ゾーンでもある田都沿線住民が、 職住近接に否定的」という皮肉な結果が出ている。 田都住民は、 「年収的には、都心のタワーマンションを買える経済力があるにもかかわらず、 『敢えて』痛勤路線である田都沿線を選んでいる」という人種で、 「勤務先が丸の内や港区から、二子玉川ライズとかに近づくことを、有りがたがらない」人種らしい。 また、三浦展氏は 「田都沿線は学歴が大卒以上の男性比率が首都圏一」だが、 「女性の大卒比率はかなり低い(=短大卒、高卒の専業主婦が多い)」として 「ジェンダー論者が嫌がる街」と分析している。 (因みに、男女ともに大卒者が多いのは武蔵野市) なので、田都沿

    田都専業主婦は、旦那に「痛勤」させることを希望している!
    ysync
    ysync 2013/08/22
    何故か田園都市線沿線住民にいい印象が無い。狭い観測範囲での話だが。
  • 大阪 うその捜査書類作成か NHKニュース

    大阪市内にある警察署の警察官がインターネットカフェで起きた窃盗事件で、実際には店員が容疑者を見つけたにもかかわらず、警察官が発見したなどとするうその捜査書類を作成していた疑いがあることが分かり、警察は、虚偽公文書作成などの疑いで捜査しています。 警察によりますと、ことし2月、大阪・都島区のインターネットカフェで女性の客の財布を盗んだとして、店員が50代の男を取り押さえ、店内のトイレから被害品の財布も見つけ、警察に通報しました。 通報を受けて、都島警察署地域課の警察官が男を交番に連行しましたが、上司の30代の警部補は捜査報告書を作成する際に「部下の警察官が男を発見し、事情を聞いたところ容疑を認めた。さらに捨てられた財布も店のトイレで見つけた」などと記載していたということです。 また、男の供述調書にも「警察官に職務質問され、盗みが発覚した」などとうその記載をしていた疑いがあるということです。

  • はだしのゲン「閉架」再協議へ - 社会ニュース : nikkansports.com

    島根県松江市教育委員会が、市立小中学校に漫画「はだしのゲン」の閲覧制限を求めた問題で、異論、反論が噴出している。市教委は昨年12月「一部に過激な描写がある」として、教育長らの判断で各校に閉架措置を要請していた。昨年12月に死去した作者中沢啓治さんのミサヨさん(70)は「驚きました。平和を訴えてきた主人も怒っていると思います」と対応に疑問を投げかけた。松浦正敬・松江市長(65)も「教育委員会で協議すべきだった」と苦言を呈した。市教委は明日22日、閲覧制限の是非をめぐり、会議を開く。 「主人は、いかに戦争が残酷か、やってはならないことかを見せるために描いた。『ずっと平和を訴えてきたんだぞ、戦争はそんなきれいなものじゃないんだぞ』と怒っていると思います」。中沢さんのミサヨさんはそう話した。 「はだしのゲン」の閉架措置は、当時の教育長ら事務局の判断だった。市教委の古川康徳副教育長によると、学校

  • ◆ 経済学講義:  nando ブログ

    人文・社会科学について 単発的な話題を扱うブログです。 (目次はカテゴリごとに記してあります。 疑問点は サイト内検索で。) 「経済学講義 ~悪魔の見えざる手~」 という文書を公開します。経済学の教科書とも言えます。 ※ 元は書籍用の原稿なので、1冊~2冊の分量があります。 ※ 現時点では、無償です。(将来は未定) ── 次の二種類のファイル形式があります。 PDF 版 ── こちらが正式です。 (1,400KB)   印刷して、お読み下さい。 HTML版 ── 見としてのみご利用下さい。 (400KB)   通読するには不便です。(機種依存文字も使っています。) ※ Mac 用の HTML版(UTF-8)(600KB) もあります。 文字エンコードは UTF-8 です。正常に表示されない場合は、 文字エンコードを unicode の UTF-8 に指定します。 ── ( 印刷時の注意

  • 大戸屋が来店客に漂白剤を飲ませるトラブル 飲んだ客は病院に直行 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大戸屋ホールディングスは21日、前日に東京都新宿区内の定店「大戸屋ごはん処 新宿靖国通り店」で、お茶と間違って漂白剤を来店客に飲ませるトラブルを起こしたと発表した。飲んだ来店客は強い違和感を感じ、病院で診察を受けた結果、数日の安静が必要だと診断された。 大戸屋では「お客様および関係者の皆様には、多大なご迷惑とご心配をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪するとともに、再発防止に取り組む。また被害にあった来店客に対しては「誠心誠意対応する」としている。 このトラブルは20日開店前の午前8時ごろに、当該店舗の従業員が給茶用の小型ポットの茶渋を取ろうと、中に薄めた塩素系漂白剤を入れた。このまま放置したところ、午後2時頃に他の従業員が、これを来店客にそのまま出してしまったという。

    ysync
    ysync 2013/08/22
  • ドコモ、「dアニメストア」の会員数が100万件を突破

    ysync
    ysync 2013/08/22
    品揃えは悪く無いと思うのだが、ちょくちょく動画が止まるんだよな。同じタブでバンダイchで同じ番組見るとスムーズなのに。画質下げても止まるのはサバが混んでるのかね?
  • 近所のおじいさんが亡くなってから、おばあさんが頭を綺麗に染めて化粧をし、お洒落をしだした - 子育てちゃんねる

    720 :1/2 : 2013/08/20(火) 21:21:06.91 ID:DHGQCzDV 近所に長い間病気で寝たきりだったおじいさんがいたんだけど4年前に亡くなった。 当初つきっきりで看病をしていたおばあさんはショックで寝込んだり入院したりで、 いつ後を追ってもおかしくない位に気落ちしていたんだけど、半年経った位から 次第に明るくなり白髪だらけでボサボサだった頭も綺麗に染めてパーマをかけ、 すっぴんだった顔もバッチリ化粧をし、地味な色合いだった服装もこじゃれた華やかな色合い になってすっかり別人のようになり「彼氏でもできたんじゃないか」と近所で噂になっていた。 ある日、私と母が犬の散歩をしていると道端でおばあさんに会い「お茶でも飲んでって」と家に呼ばれた。 その時に母が「最近明るくなったよね」と言うとおばあさんは「そうなの!これ見て!」と 旦那さんの遺影が飾られている仏壇から手紙を

    ysync
    ysync 2013/08/22
    つい最近、近所の居酒屋で「連れ合い無くすと早いケース多いよね」という話題が出たばかりだった。
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    ysync
    ysync 2013/08/22
    「※大手三社の出版物は除く、と言っておこうか」2011年の記事の時点で、この補足があるのが秀逸w
  • 秋田書店景品問題における社員告発とそれへの反論

    かか @namingway_0 件の秋田書店の話題ですが景品納めてた会社の領収証がしっかりあり景品は元担当社員によって横流しをされていた、が事実。ブラックなんて言いますがしっかりした会社ですし経費で落としていた以上帳簿にもあり売った元社員の名前も実はもうネットでは露出してます。経理に大手の方を入れて置くと吉(続 2013-08-21 20:28:01 かか @namingway_0 あまりに秋田書店が悪者扱いされているので腹立ててました。税理士を入れている以上水増し云々やったら税理士さんが二度と介入せず税理士に頼めない会社と言うことで信用は一気に失墜します。刑事告訴されなかっただけ有難いと思わなあかんのに逆恨みにも程があるのでわたしが知る情報だけ書きました。 2013-08-21 20:39:42 状況整理 知り得た情報はtutu_niniさんの個人的に知る税理士から説明された一般論。秋田

    秋田書店景品問題における社員告発とそれへの反論
    ysync
    ysync 2013/08/22
    隊長こんなの持ってくんなよw
  • 秋田書店のプレゼント未発送事件が奇怪な方向へ(補足あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ysync
    ysync 2013/08/22
    さて他社の雑誌景品、確変モード突入かはたまた景品レベルの低下となるか見逃せないとこだw
  • 秋田書店が読者プレゼントという「夢」を壊してしまった件(追記あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ysync
    ysync 2013/08/22
  • 朝日新聞デジタル:秋田書店、景品水増しの不正告発した女性を解雇 - 社会

    読者プレゼントの当選者を水増ししたとして、消費者庁から措置命令を受けた秋田書店(東京都千代田区)が、景品発送を担当していた女性社員(28)を懲戒解雇していたことが21日わかった。女性は「不正をやめるよう上司に訴えた」と主張しており、解雇撤回を求め近く提訴する方針。 読者プレゼントはウソ  支援する労働組合「首都圏青年ユニオン」によると、女性は上司に「不正はおかしい」と伝えたが、「ずっとこれでやっている。できないなら今後、この会社で働くのは難しい」などと改善を拒否されたという。休職中だった昨年2月末、「読者に商品を発送せず、窃取した」などとする解雇通告書が送られてきたという。 続きを読む関連リンク消費者庁が秋田書店に措置命令 読者プレゼント水増しで(8/20)最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝

  • 『【社告】毎日新聞の報道に対する弊社の見解について(平成25年8月22日改訂) | 秋田書店』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【社告】毎日新聞の報道に対する弊社の見解について(平成25年8月22日改訂) | 秋田書店』へのコメント
    ysync
    ysync 2013/08/22
    景品ちょろまかすのが懲戒解雇事由なら、不法表示の関係者も全員懲戒解雇ですよね?w/女性側の主張がトンデモだったとしても組織犯罪が公になったのはいいことだな。
  • 【社告】毎日新聞の報道に対する弊社の見解について(平成25年8月22日改訂) | 秋田書店

    この度は読者プレゼントに関する弊社の一部編集部の不祥事について多大なご迷惑とご心配をおかけしたことをあらためてお詫び申し上げます。 上記の件に関し、8月21日付の毎日新聞夕刊に元社員を名乗る人物による証言記事が掲載されました。この記事は弊社への取材も一切おこなわれず一方的に元社員の言い分を掲載したものであり、また、書かれている内容と弊社の認識とは大きな隔たりがあり、とうてい容認することができません。 一例を挙げれば、元社員は、あたかも社内の不正を指摘し、改善を訴えたために解雇されたなどと主張しておりますが、解雇の理由は、元社員が賞品をほしいままに不法に窃取したことによるものです。また、元社員は業務上ではなく、私傷病による休職です。 毎日新聞の記事によれば、元社員は懲戒解雇を不服として解雇撤回を求めて弊社を提訴する意向とあります。弊社としては法廷の場で事実関係を明らかにし、解雇の正当性を証明

    ysync
    ysync 2013/08/22
    あら、解雇事由が窃取だったと自分から言っちゃうんだ。景品問題を経営層までが把握していたが改善しなかったのは確定ね。そりゃ消費者庁に組織的犯行と断定されるわな。/法務も顧問弁護士も居ないのかね?
  • 医師死亡:診察中刺され…殺人未遂容疑で患者逮捕 北海道- 毎日jp(毎日新聞)

    ysync
    ysync 2013/08/22
    なんか防刃ベスト等の着用が必須な職業な気がしないでもない。
  • 『秋田書店:不正訴えた女性社員を解雇 撤回求め提訴へ- 毎日jp(毎日新聞)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『秋田書店:不正訴えた女性社員を解雇 撤回求め提訴へ- 毎日jp(毎日新聞)』へのコメント
    ysync
    ysync 2013/08/22
    不正期間と措置命令の部分は確定事項だろうから、「不正はあったけど会社側は知らなかった、この女性に押し付けては居ない」くらいしか言い訳できないな。反抗しない別の個人に押し付ければ成立させれるなw
  • 秋田書店:不正訴えた女性社員を解雇 撤回求め提訴へ- 毎日jp(毎日新聞)

    ysync
    ysync 2013/08/22
    「『多数の読者にプレゼントを発送せず、不法に窃取した』と書かれた解雇通知書が送られてきた。」これ現物があれば、社内発覚・解雇処分・周知なし・不正継続・措置命令の流れが確定してアウトだな。
  • 河添 誠 KAWAZOE Makoto on Twitter: "朝日新聞「読者5名にプレゼント…ウソ 秋田書店を消費者庁処分へ」 http://t.co/9YwZEM8WkP 。この告発は、首都圏青年ユニオン組合員によるもの。「少年チャンピオン」の秋田書店が超ブラック企業であることは、首都圏青年ユニオンの追及によってさらに明らかになるだろう。"

    朝日新聞「読者5名にプレゼント…ウソ 秋田書店を消費者庁処分へ」 http://t.co/9YwZEM8WkP 。この告発は、首都圏青年ユニオン組合員によるもの。「少年チャンピオン」の秋田書店が超ブラック企業であることは、首都圏青年ユニオンの追及によってさらに明らかになるだろう。

    河添 誠 KAWAZOE Makoto on Twitter: "朝日新聞「読者5名にプレゼント…ウソ 秋田書店を消費者庁処分へ」 http://t.co/9YwZEM8WkP 。この告発は、首都圏青年ユニオン組合員によるもの。「少年チャンピオン」の秋田書店が超ブラック企業であることは、首都圏青年ユニオンの追及によってさらに明らかになるだろう。"
  • 幼馴染が恋人になるケースが急増中! よしちょっくら幼馴染作ってくる|やらおん!

    こんにちは!男女コミュニケーションアドバイザーの植田愛美です。前回のコラムでは「幼馴染」や「昔からの男友だち」が運命の相手候補になりやすい。というお話をしました。 その時のキーワードは「共通点」「共感」「気楽さ」でした。 さて、後編となる今回のコラムは「幼馴染や男友だちとの恋愛発展なんて有りえない!」という女性が最終的に昔のオトコと恋愛結婚したケースをお伝えしていきたいと思います。 略 ■「幼馴染との恋愛なんて有りえない!!」そう思う人ほどはまりやすい 「そうは言っても友人や幼馴染なんて……有りえない!」そう考える人は多いと思いますが、私の相談者さんや婚活パーティーで出会った女性から「結婚が決まりました」とご報告を受ける場合、「実は長年の友人だった人なんです!」というパターンが増加してきていることを感じます。 ここで、幼馴染と再会して結婚に至ったある女性の報告メールをご紹介します。 「1

    ysync
    ysync 2013/08/22
    「10年ぶりに幼馴染の彼と同窓会で再会」このへん肝かも。思春期同時に過ごしたら速攻くっついて別れるか、ハナからアウトオブ眼中になりそ。
  • 日本AppStoreの有料ゲームはほぼ死んでいて、生きるか死ぬかの瀬戸際にある。:ゲームを語るぜ7 - ゲームキャスト

    「日のメーカーは有料ゲームを出さない、海外は有料で追加課金があまり必要なくて面白いゲームがたくさんあるのに!」 もう、これはスマホのゲーマーの間でさんざん言われてきたことである。 が、日自分はこの議論に終止符を打ちたいと思って記事を書いた。 なぜ、日の大手メーカーから有料ゲームがあまり出ないのだろうか? 理由は簡単で、すでに日の有料ゲームは市場として死んでおり、日をターゲットにした有料ゲームを出すのは不可能に近い状態になっているからだ。 自分の手元にある(詳細には明かせない)いくつかのデータを元にすると、昨年AppStoreの有料部門で総合1位をとるのに必要だったDL数はあまりDL数が多くない時期で3000程度である。 ちなみに、なんと! App Store の iPhone 有料アプリ国内市場はここ1年で半分以下に縮小!?という記事では、今年に入って1800あれば1位、48

    日本AppStoreの有料ゲームはほぼ死んでいて、生きるか死ぬかの瀬戸際にある。:ゲームを語るぜ7 - ゲームキャスト
    ysync
    ysync 2013/08/22
    PSPゲーのできるXperia Playの後継機はよ。/PSP Go筐体のVITAでも可。あ、通話とメール機能もつけてね。/擬態モード(外ではエロゲに見えない)のある育成系エロゲとかどうだろう。
  • ディスカウントの続くマッサージ業界のキモはやはり中国人? - novtanの日常

    「お帰りの前に一杯どうですか?お飲みはありませんか?」ありません。「マッサージいかがですかー」毎日通ってるんだからそろそろ顔くらい覚えて声掛けなければいいのに。 地元の駅というのは実に微妙な存在で、友だちと飲みに行くのならともかく、帰りにちょっと一杯という気にはなれない。それは単に自宅のそばだから、ではなく、幼少の頃から暮らしてきた地だから、という事なんだと思う。 ともあれ、この「マッサージ」なるもの、僕は入ったことがない。昔、徹夜明けに飲む場所を探していたときに同僚と「いや、僕ら飲みたいんで」と断ったら「ビールならあるよ」とますます謎めいていたからでもある。ここに入ると何が起きるのか、興味はあるがちょっとね。 今日書くのはそういう「マッサージ」の話ではないんだけどね! 大体東京の都心のマッサージの相場って、ここ20年くらいは「1時間6千円」前後だったと思う。肉体労働であるけど払う側として

    ディスカウントの続くマッサージ業界のキモはやはり中国人? - novtanの日常
    ysync
    ysync 2013/08/22
    個人の取り分と会社の取り分と家賃や設備投資を考えるとねぇ。/6000円の店は時給制で2980円のとこは完全歩合っぽい。拘束時間はあるだろうし脱法くさいよなぁ。
  • 外食における「ご飯」の適正な量とは - novtanの日常

    ちょっとウエストが気になる状況においては、ご飯(つまり炭水化物)の量をコントロールすることは非常に大事でありますが、外をするにあたってはお店による盛りの違いが大きく影響してしまいますね。普段行きつけの中華屋さんは盛りが多くて(しかもおかわり自由)、チャーハンとかだと暴力的な量が出てきます。はあ。 松屋みたいなチェーンの定屋での丼メシも量はかなりあります。一方、福しん(ローカルごめん)は普通、大盛り、少なめ、一口で頼めて値段も変化するという素晴らしさ。 おかわり自由なお店では最初の量が少なければいいと思いますが、そういう店に限って結構多かったりして… ご飯の量ってのは難しいんだな、と思います。これが少ないと満足できない若い人は多いだろうし、かといって多すぎると僕みたいな出てきたものは全部わなきゃ派に敬遠されがちです。非常に難しい問題ですよね。特にその店に一番最初に入るときは。 もう量が

    外食における「ご飯」の適正な量とは - novtanの日常
    ysync
    ysync 2013/08/22
    初めての店で「大盛り無料ですが、どうしますか?」と聞かれて「大盛り多いですか?」とつい聞き返してしまう俺のアホさ加減。/初めてのラーメン屋で固さ・油・味を聞かれても困るてのもよくある。
  • キナ先生渾身のCintiq Companion Andoroid版レポート

    8/20に発表されたWacomのCintiq Companion(Andoroid版)を和遥キナ先生が早速体験されました。 実際に使用されての貴重なレポートです。

    キナ先生渾身のCintiq Companion Andoroid版レポート
    ysync
    ysync 2013/08/22
    明示的な2本指タッチ以外を除外する仕組みはよさげ。というかペン必須でタッチ使えない(今様な)スマホが欲しい。ジョグダイヤルと物理キーとペンという昔見たような機種の最新版を。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ysync
    ysync 2013/08/22
    第1種自然発火性物質
  • とりあえず書いてみる。

    仕事中、かなり疲れてやる気なし。 大学卒業してから遊んでて、25歳で就職をして、がむしゃらに働いて、 なかなか出世しない中、突然オーナーから呼び出されて子会社の役員になった。 ワタミのブラック企業とはよく言ったもので、一部上場企業の子会社役員って言ってもコンビニの店長のような感じで、 少ない人数で結果を出せ、ということをお題に、ブラック企業満載な出来事がたくさん。 立ち仕事が続くワタミも辛いけど、朝8時から夜中の2時まで毎日働くのは結構しんどい。 世の中には半沢直樹、なんてものが流行ってるけど、人生そんなにうまくいくわけもない。 家に帰れば帰ったで、嫁がいるのでゆっくり休める場所はなし。 でも、嫁には嫁の考えもあるのだろう。 毎日毎日旦那は帰ってこないで、子供と二人っきり。 普通はいろんな相談を旦那にするんだろうけど、土日も疲れていてあまりかまえない。 そりゃちょっとはあたりが強くなるよな

    とりあえず書いてみる。
    ysync
    ysync 2013/08/22
    一部上場企業のオーナーって何%くらいからを指すんだろうか?
  • 米国のレストランでチップを渡す習慣はなくなるのか

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324562504579023963046722336.html

    米国のレストランでチップを渡す習慣はなくなるのか
    ysync
    ysync 2013/08/22
    チップ分の料金を価格に織り込んでも、ブラック企業は経営側が全部持っていくけどな。
  • 嫁は相談所で出会ったことに強烈な劣等感を抱いています

    http://anond.hatelabo.jp/20090512201556 「絶対に言わないで」と言われています。 「なんでそんなに嫌なの?」と聞いたら 「普段の生活で相手を見つけられなかった余りもの同士なんだって馬鹿にされるから、 死ぬほど恥ずかしい、そんなこと知られるの絶対に嫌だ」と言います。 この時点で俺を伴侶に選んだことを恥じているのかな、ってちょっと思った。 結婚式挙げたくないのも、俺と夫婦だってことを皆に披露するのが耐えられないのかな、と。 披露宴の時に「なれそめは?」って聞かれて、 嘘をつくのが心苦しいんだろう。 一生をかけて愛し守るべき相手に、 「伴侶であることを恥だと思われる」って、 何よりもつらいなあ。 セックスも頼みこめばさせてくれるけど、明らかに義理でやっているし。

    嫁は相談所で出会ったことに強烈な劣等感を抱いています
    ysync
    ysync 2013/08/22
    この夫婦はお互いを愛してなくて、旦那は結婚という事象を愛し嫁はそれすら愛してない感じ。
  • すし詰め電車

    毎日、満員電車にすし詰めにされて、多くの人が小一時間もその中で過ごす、それも毎日。 これは、数字としては現れない、数字として表すのは難しいのかもしれないが どうにか数字で表してみると多大な損失になるのではないかな。 もっと交通の面でスマートなシティを目指せないだろうか。 ヨーロッパのように、車の乗り入れを制限したり、自転車インフラを整備したり。 日じゃ車業界が幅を利かせてるから難しいかな?

    すし詰め電車
    ysync
    ysync 2013/08/22
    地権者の権利が過大なうちは都市計画的な解法じゃ無理だろうな。都市圏の法人税を社員数に応じて上げたりしたらどうかね?
  • 時給900円の価値

    23区でバイトをする場合大体時給って900円前後だと思うんだけど、時給900円ってどのくらいの仕事をするに値する額なんだろう。 何年か前に都内の某有名ホテルの清掃業をしていた。時給は900円。仕事自体は疲れるけど単純な作業だからまあ900円なら十分かなと思ってた。 だけど僕が主に入っていたフロアには社員が一人も置かれず、最終的な部屋のチェックもバイトが行っていた。 そのチェックする係の人は一応普通のバイトより偉い立場なんだけど時給は900円で変わらず。 最終チェックするのだからもちろん責任を負わされる。客からクレームが入れば始末書+ホテルの社員からすげえ怒られてた。 残業も当たり前であんまり遅くなると怒られるからサビ残もしょっちゅやってたらしい。バイトの癖に。 これって時給900円で割に合うの?900円って週休二日で働いても15万も稼げないよ? 上で書いた職場だけでなくていろんな職場でそん

    時給900円の価値
    ysync
    ysync 2013/08/22
    判例的にはアルバイトに過大な責任を負わせられなくはなってるようだけど、明文化・立法化したほうがよさそうな気がするよね。/いっそアルバイトは氏名等の確認を禁止して給与も取っ払い限定にしたほうがよくね?w
  • ●出版ギョーカイ暴れん坊クン : 第1回 ブックサービス株式会社 伊丹侃社長

    「欲しいがない」・・・よく耳にする言葉だ。これには「そもそも読みたいがわからない」という意味と「読みたいがわかっているのに、手に入らない」という二つの問題が隠れている。特に後者においては、お客が書店にを注文しても届かなかったり、数週間かかったりするのが当たり前となっており、出版流通業界の遅れとして問題視されていた。 その中で、クロネコでおなじみのヤマト運輸が「ブックサービス」というの配送サービスを立ち上げて早20年。一般のお客向けだけではなく、2005年夏からは、格的な書店向けの客注対応「おとりよせ@ブックサービス」を開始し、業界内の注目を集めている。 果たしてこれはどんなサービスなのか? 記念すべき「出版ギョーカイ暴れん坊クン」連載第一回として、「自他共に認める暴れん坊クン」である伊丹侃社長にその真意を伺った。 ●「客注は2度おいしい」んです。→GO ●ブックサービスは「

    ysync
    ysync 2013/08/22
  • 鶴岡工場閉鎖で任天堂苦悩 Wii Uの未来に再び暗雲

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 1センチメートル四方ほどの小さな“石”が任天堂を転ばせるかもしれない──。 経営再建中の半導体大手、ルネサスエレクトロニクスが鶴岡工場(山形県)の閉鎖を決めたことで、任天堂が頭を抱えている。任天堂の最新ゲーム機「Wii U」の事業計画が覆されかねないためだ。 鶴岡工場はルネサスのシステムLSIの主力製造拠点で、旧NEC系。ルネサスは台湾の半導体製造大手TSMCと売却交渉を進めたがまとまらず、2~3年以内に閉鎖することを決めた。 なぜ、鶴岡工場の閉鎖が任天堂の痛手になるのか。それはWii Uの“命の石”ともいえる半導体を製造しているからだ。 鶴岡工場にとって、任天堂は前世代機の「Wii」から半導体製造を担っていた得意先

    鶴岡工場閉鎖で任天堂苦悩 Wii Uの未来に再び暗雲
    ysync
    ysync 2013/08/22
    結局、高性能で尖ったもの使うより量産効果が見込めるもののほうが強いよなぁ。価格に直接跳ね返るし。/68kとかPPCとかcellとかいろいろ頭をよぎる。
  • 和製タブレットの「思想的」トホホ

    和製タブレットの「思想的」トホホ 思想家気取りの浅知恵が生んだトンデモ製品。ユーザーからの罵倒の嵐で「悲喜劇」に。 2013年9月号 LIFE 7月7日、ガジェット好きアーリーアダプター(「イノベーター理論」では、革新者に続き物事を早く受け入れる採用者)の期待を一身に集めた和製タブレット「enchantMOON」の出荷が始まった。価格は3万9800円。4月23日の正午から予約を開始し、30分で初期ロットの1千台を完売、24時間でメーカーの年間出荷予定台数を上回る予約が入ったほどだった。だが、端末が順次、予約者の手に渡るにつれ、ツイッター上では「一言で表現するとゴミ」「4万円のまな板だと思えばいいんだよぉ」「こんなに忍耐が必要な端末ははじめて」などと、ボロクソにこきおろすツイートが飛び交い、「enchantMOONが届いた人の阿鼻叫喚まとめ」なるサイトまで現れる始末。期待が大きかっただけに、

    和製タブレットの「思想的」トホホ
    ysync
    ysync 2013/08/22
    続き読まないから勝手な想像だけど、ろくに理解せずに買ってしまったFACTA記者の私怨?
  • 女子がこいつ絶対童貞だろって核心する男の特徴あげていけwwww : えっ!?またここのサイト?

    2chまとめブログ『えっ!?またここのサイト?』です。『またここ?』と呼んで下さい。2chで拾った恋愛系のネタを中心に男女の暴露話や面白ネタを集めています♪ 提供元:女子が思う、「あれ?こいつ童貞だな」と思われるパターン http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358857742/ 1: クロアシネコ(秋田県):2013/01/22(火) 21:29:02.58 ID:z6iMqAxI0 ■「女性慣れしていないと思う挙動」って!? 「女性の目を見て話せない」(24歳) 「もたもたしている」(31歳) 「極端に女性をよける」(36歳) 「女性が目の前に座ると挙動不審になる」(23歳) 「常に緊張してる」(32歳) シャイで奥手で、ちょっと女の子が苦手なだけで 「女性慣れしてないなー」 と言われてしまうのでしょうか。 ■会話で気付く女子多数 「

    ysync
    ysync 2013/08/22
    多少のエロっぽい話は別にいいけど、公衆の門前でち○こ・ま○こ言ってゲラゲラ笑ってるような奴は引く。小学生かよ。